- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/9/2
- 新規上場(IPO)銘柄
2日上場のメディア総研は3105円で初値の後3495円へと上値を追う
■公開価格の21%高、「学生イベント事業」を展開 9月2日新規上場となったメディア総研<9242>(東マ・福Q)は、東証マザーズ市場で取引開始から13分を経過した午前9時13分に公開価格2900円を7%上回る3… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
太陽誘電が一段高、「電子部品出荷32%増」など好感され20年来の高値を更新
■業績拡大が目立ちニュースや材料に反応しやすいとの見方 太陽誘電<6976>(東1)は9月2日、一段高で始まり、取引開始後は6770円(240円高)まで上げて2000年以降の最高値を更新している。「電子部品出荷… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
NTTが続伸一段高、TOPIX(東証株価指数)との相関が強く「選挙期間中の株高」を意識
■データセンターを面積ベースで2割拡大などの期待材料も 日本電信電話(NTT)<9432>(東1)は9月2日、一段高で始まり、取引開始後は3004.0円(25.5円高)まで上げて今年3月につけた年初来の高値30… -
- 2021/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は71円高で始まる、NY株はNASDAQが最高値、ダウは3日続けて小幅安の48.20ドル安
9月2日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が4日続伸基調の71円44銭高(2万8522円46銭)で始まった。 NY株式はダウが3日続けて小幅安の48.20ドル安(3万5312.53ドル)となった一方、S&P5… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は年初来高値更新、22年3月期大幅増益・増配予想、さらに再上振れの可能性
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連などを扱う商社である。KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社としてグローバルビジネスの深化を追求している。22年3月期は上方修正して大幅増収増益・増配予想としてい… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
星光PMCは調整一巡、21年12月期は大幅増収増益予想、さらに再上振れの可能性
星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販を推進している。21年12月期は第2四半期累計が大幅増収増益とな… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
JFEシステムズはモミ合い煮詰まり感、22年3月期増収増益予想
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。鉄鋼向けを主力として、一般顧客向け複合ソリューション事業も強化している。22年3月期は鉄鋼および一般顧客の売上が回復し、小幅ながら増収増益… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
トシン・グループは上値試す、22年5月期増収増益予想
トシン・グループ<2761>(JQ)は住宅に関する総合提案企業として、首都圏中心に電設資材や住宅設備機器の卸売事業を展開している。地域密着の営業活動による小口多数販売や、専門部署による得意先営業活動支援が強みだ。22… -
- 2021/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も大幅高のまま一段と強含み3日続伸、製紙、金融株など高い
◆日経平均は2万8451円02銭(361円48銭高)、TOPIXは1980.79ポイント(20.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は回復し10億8266万株 9月1日(水)後場の東京株式市場は、衆議院の解… -
- 2021/9/1
- プレスリリース
SREホールディングスの「AI不動産査定ツール」など不動産/金融向けクラウドサービスが経済産業省「IT導入補助金2021」対象サービスに認定
■1年分のサービス利用料に対して最大150万円を補助 SREホールディングス<2980>(東1)は、「AI不動産査定ツール」など不動産/金融業界向けの業務支援クラウドサービスが、経済産業省が推進する「サービス等… -
- 2021/9/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】三栄建築設計は超割安で年初来高値奪回に再発進、前期に続き今期も業績・増配期待
三栄建築設計<3228>(東1)は、7月30日につけた配当権利落ち後安値1827円から出直る動きを強めている。同社株は、今年8月25日に2021年8月期業績の上方修正と期末配当の増配を発表したばかりで、株価の反応は小… -
- 2021/9/1
- 新製品&新技術NOW
ネオジャパンは『desknet‘s NEO』新バージョン6.1にペーパーレス会議機能を搭載
■9月1日(水)に提供を開始 ネオジャパン<3921>(東1)は、グループウェア『desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)』でペーパーレス会議を実現する新機能「SmartViewer(スマートビューアー… -
- 2021/9/1
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社は「きのこクリームパスタのディッシュサラダ」を九州地区限定で発売
■旬の食材を使用した、秋を感じる濃厚な味わい ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社の九州ダイエットクックは、九州地区のスーパーマーケットや量販店の惣菜売り場で、秋が旬のきのこを贅沢に使った、濃… -
- 2021/9/1
- 株式投資ニュース
テルモは欧州での学会発表や証券会社の目標株価が買い材料視され高値を更新
■8月下旬、抗血小板療法に関する試験結果を欧州心臓病学会で発表 テルモ<4543>(東1)は9月1日、後場も一段ジリ高となり、13時過ぎには4697円(100円高)まで上げて株式分割を考慮した上場来の高値に進ん… -
- 2021/9/1
- プレスリリース
ハウスドゥが識学と業務提携しフランチャイズ加盟店の業績拡大などを支援
■不動産業のノウハウ提供にとどまらず『識学』で成長する組織作りも ハウスドゥ<3457>(東1)は9月1日午前、経営、組織コンサルティングなどを行う識学<7049>(東マ)との業務提携を発表した。 ハウ… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬はシンガポール国立がんセンターとの共同研究契約に注目集まり出直り試す
■四半期決算発表後に下げた後は底堅く業績動向はかなり消化の見方 シンバイオ製薬<4582>(JQS)は9月1日の後場、再び出直りを指向して始まり、取引開始後に1115円(43円高)まで上げて本日の現在高となって… -
- 2021/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】「解散は買い」の経験則もあり日経平均は大幅高となり前場高値引け
◆日経平均は2万8446円81銭(357円27銭高)、TOPIXは1980.20ポイント(19.50ポイント高)、出来高概算(東証1部)は回復し5億5763万株 9月1日(水)前場の東京株式市場は、円安基調の再… -
- 2021/9/1
- IR企業情報
ハウスドゥが東京スター銀行と「ハウス・リースバック」などの不動産情報の取り扱いに関し業務提携
■「リバースモーゲージ」保証(フィナンシャルドゥ)に続き本件でも提携 ハウスドゥ<3457>(東1)は9月1日午前、「ハウス・リースバック」をはじめとする不動産売買などの不動産情報の取り扱いに関する東京スター銀… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
岡本工作機械は約120億円の大口受注に注目集まり急伸
■発表は簡素だが業績インパクトは小さくないとの見方が 岡本工作機械製作所<6125>(東1)は9月1日、急伸商状となり、午前10時30分にかけて12%高の5860円(610円高)まで上げ、大きく出直っている。3… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
ERIホールディングスは「デジタル庁」発足による追い風など期待され続伸一段高
■建築物確認検査の電子化などで先行、今期業績は急回復を見込む ERIホールディングス<6083>(東1)は9月1日、続伸一段高となり、取引開始から20分ほどで8%高の1154円(90円高)まで上げて年初来の高値… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
パイプドHDが続伸、政策・選挙コンサルティング事業など買い材料視される
■「菅首相、9月解散を模索」と伝えられ選挙関連銘柄として注目 パイプドHD<3919>(東1)は9月1日、続伸一段高で始まり、取引開始後は2515円(160円高)まで上げて年初来の高値を更新している。グループ会… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
コマツは米キャシー・ウッド氏のファンドが「毎日購入」とされ大きく出直る
■「8月から、約77億円相当を保有」などと伝えられ思惑強まる コマツ<6301>(東1)は9月1日、大きく出直って始まり、取引開始後は4%高の2772.0円(109.5円高)まで上げて5日ぶりに2770円を回復… -
- 2021/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は99円高で始まる、円安再燃、NY株は3指数とも小幅安となりダウは39.11ドル安
9月1日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が3日続伸基調の99円50銭高(2万8179円04銭)で始まった。米消費者信頼感指数を受けて円相場が1ドル110円台の円安再燃となっている。 NY株式は3指数とも小幅… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
川崎近海汽船は上値試す、22年3月期大幅増益予想、さらに再上振れの可能性
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期は近海部門の市況回復効果で大幅増益予想(7月30日に第2四半期累計および通期の連結業績予想を上方修正)としている。さらに再上振れの可能… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
巴工業は上値試す、21年10月期予想は再上振れの可能性
巴工業<6309>(東1)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、および合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。21年10月期は需要回復基調で増収増益予想としている。さらに再上振れの可能性が高いだろう。株価は… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
パイプドHDは上値試す、22年2月期予想は再上振れの可能性
パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「SPIRAL」を基盤としてソリューション事業などを展開している。22年2月期は受注が好調に推移して増収、営業・経常増益予想としている。さらに再上振れの可能性… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは底打ち感、22年6月期は成長戦略再構築のステージ
マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指し、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。22年6月期は成長戦略再構築のステージと位置付けて赤字予… -
- 2021/8/31
- IR企業情報
Jトラスト、韓国子会社の株式譲渡が完了、約111億円の売却資金を活用し成長投資により再編加速
■特定子会社「JTキャピタル株式会社」の株式譲渡完了を発表 Jトラスト<8508>(東2)は8月31日の夕方、リース・割賦業務などを行う韓国の連結子会社JTキャピタル株式会社(ソウル特別市)の全株式の譲渡を同日… -
- 2021/8/31
- プレスリリース
アイリッジグループの「MoneyEasy」を利用した「らづFit」のポイント増量キャンペーンが実施
■「らづFit」開始1周年記念で アイリッジ<3917>(東マ)の連結子会社でフィンテック事業を展開するフィノバレーは、同社が提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用した、千葉県木更… -
- 2021/8/31
- 株式投資ニュース
ゆうちょ銀行は『寄り天』、大型の株式消却を発表したが売り注文の厚さを示唆
■発行株数の17%に迫る7.5億株を9月15日消却へ ゆうちょ銀行<7182>(東1)は8月31日、朝寄りの986円(28円高)を上値に伸びきれず、950円(8円安)まで軟化する場面を見せて一進一退となった。3…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















