- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/17
- プレスリリース
インテージテクノスフィアは動画解析BIツール「Label Note」を発表
■AI活用でありふれた情報に価値を!行動や反応をデータ化 インテージホールディングス<4326>(東1)グループのインテージテクノスフィアは、動画解析BIツール「Label Note(ラベルノート)」をリリース… -
- 2021/6/17
- プレスリリース
ジーニーは導入実績4500社、チャット型Web接客プラットフォームChamoの公式Webサイトをリニューアル
ジーニー<6562>(東マ)は、チャット型Web接客プラットフォーム「Chamo(チャモ)」の公式Webサイトをリニューアルした。 「Chamo」はEC事業者のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援す… -
- 2021/6/17
- 材料でみる株価
アステナホールディングスは新株予約権の行使進展など好感され全体相場に逆行高
■第1回新株予約権、半年で発行総数の8割が行使される アステナホールディングス<8095>(東1)[イワキが6月1日から持株会社体制に移行]は6月17日、後場一段と強含む展開となり、13時にかけて683円(15… -
- 2021/6/17
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】グローバルインフォメーションはGC示現で上昇トレンド転換、初値奪回を目指す
■業績上方修正・最高純益連続更新が手掛かり グローバルインフォメーション<4171>(JQS)は、16日は60円高の1909円と3営業日続伸して引け、6月2日につけた直近高値2028円を意識する動きを強めた。今… -
- 2021/6/17
- 新製品&新技術NOW
シャノンが新型コロナワクチン「職域接種」予約・現場管理システムを開始
■導入まで最短1週間、複数会場に対応し事後データ確認などまで処理 シャノン<3976>(東マ)は6月16日、同社のマーケティング支援システム「SHANON MARKETING PLATFORM」を使った新型コロ… -
- 2021/6/17
- 話題
大人も必見!ハローキティが小学生むけにSDGsを伝えるショートムービー「わたし、地球」を期間限定で公開!
「デロイト デジタル」と「今治.夢スポーツ」、サンリオ<8136>(東1)は、昨年末にデロイト トーマツ グループとFC今治が共同で作成した環境教育冊子『わたし、地球』の一部をSDGsの理解を促進するための小学生向け… -
- 2021/6/17
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の金融引締め観測を受け日経平均は次第に下押し一時416円安
◆日経平均は2万8906円75銭(384円26銭安)、TOPIXは1960.69ポイント(15.17ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億3107万株 6月17日(木)前場の東京株式市場は、米国の金融引き締… -
- 2021/6/17
- プレスリリース
帝人は米研究組織に参画、次世代航空機向けの革新的な炭素繊維材料を共同開発へ
帝人<3401>(東1)は、米国「Spirit AeroSystems,Inc.」(スピリット社)の研究組織である「Aerospace Innovation Centre」(AIC)に参画すると発表。これにより同社は… -
- 2021/6/17
- 材料でみる株価
ファンペップは機能性ペプチドの試験開始にともなう一時金収入など注目され再び急伸
■業績予想には織り込み済としたが新薬完成後への期待も強い ファンペップ<4881>(東マ)は6月17日、16%高の540円(73円高)まで上げて再び急伸し、6月2日以来の500円台回復となった。塩野義製薬<45… -
- 2021/6/17
- 業績でみる株価
GameWithは朝安のあと回復、5月決算の利益予想を増額修正し下値買い優勢
■事業戦略を見直した結果、広告宣伝費の一部削減が可能に GameWith<6552>(東1)は6月17日、朝方の606円(15円安)を下値に回復基調となり、午前10時過ぎには615円(6円安)と出直りを強めてい… -
- 2021/6/17
- 新製品&新技術NOW
ワークマン初の路面店「#ワークマン女子」南柏が本日(17日)オープン!
■モール店は錦糸町/横浜駅、本命の路面店は10店出店にメド! ワークマン既存店598店と「WORKMAN Plus」310店、さらに話題の「#ワークマン女子」5店の計913店を全国に展開するワークマン<7564… -
- 2021/6/17
- 業績でみる株価
【買いが集中!】平山ホールディングスが急伸、自社株買いを繰り上げ終了する埋め合わせに特別配当を発表し好感
■今6月期の配当に1株当たり8円の特別配当 平山ホールディングス(平山HD)<7781>(JQS)は6月17日、急伸商状となり、20%高の1620円(268円高)まで上げた後も大幅高のまま強い推移となっている。… -
【連日急伸!】タムラ製作所は2日連続ストップ高、出資先の「次世代パワー半導体材料」など材料視
■酸化ガリウム100ミリウエハ量産に世界で初めて成功とされ注目集中 タムラ製作所<6768>(東1)は6月17日、買い気配のまま取引開始後にストップ高の851円(150円高)に達し、2日連続ストップ高となった。… -
- 2021/6/17
- プレスリリース
ネオジャパンはアイネットの学校保護者間あんしん連絡サービス『ChatLuck SC』を開発提供
■地方公共団体や教育現場でのDX化の実績を生かす ネオジャパン<3921>(東1)は16日、地方公共団体や教育現場でのDX化の実績を生かし、独立系データセンタープロバイダーであるアイネット<9600>が運用・販… -
【注目株】第一生命HDは米金利上昇を好感、出直りを強め2018年以来の高値に迫る!
■資産運用環境の好転など期待、日経平均300円安に逆行高 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東1)は6月17日、時間とともに強含んで出直りを強め、取引開始から40分後の9時40分にかけては2… -
- 2021/6/17
- 材料でみる株価
三菱ケミカルホールディングスが高値に進む、「窒化ガリウム基板」量産へ日本製鋼と実証実験と伝えられ注目集まる
■「パワー半導体」用に注目されるが量産困難だったと 三菱ケミカルホールディングス(三菱ケミカルHD)<4188>(東1)は6月18日、一段高で始まり、取引開始後は まで上げて約2週間ぶりに高値を更新し、201… -
- 2021/6/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は141円安で始まる、米FOMCで金融引き締め感、NY株は266ドル安だが為替は円安
6月17日(木)朝の東京株式市場は、日経平均株価が141円67銭安(2万9149円34銭)で始まった。一方、為替は米金利上昇を受けて約2ヵ月ぶりの円安水準となっている。 NY株式は3指数とも下げ、ダウは265… -
- 2021/6/17
- アナリスト銘柄分析
建設技術研究所は調整一巡感、21年12月期減益予想だが保守的
建設技術研究所<9621>(東1)は総合建設コンサルタントの大手である。成長戦略としてグループ一体となった事業拡大を推進している。21年12月期は新型コロナ影響や積極投資などを考慮して減益予想としている保守的だろう。… -
- 2021/6/17
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは切り返しの動き、22年3月期2桁営業・経常増益予想
日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器メーカーである。米国子会社の自社開発製品を主力として収益力向上を推進している。22年3月期は新型コロナ影響が和らいで2桁営業・経常増益予想としている。新… -
- 2021/6/17
- アナリスト銘柄分析
フェローテックホールディングスは上値試す、22年3月期大幅営業・経常増益予想
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。半導体市場拡大に対応して生産能力増強投資を継続し、中国資本を活用した成長資金調達で財務体質改善も推進している。22年3月期も需… -
- 2021/6/16
- 新製品&新技術NOW
USEN-NEXT HOLDINGSグループは「オンライン資格確認」対応顔認証付きカードリーダー『マイナタッチ』の本格納品を開始
■10月から本格運用が予定 USEN-NEXT HOLDINGS<9418>(東1)グループのアルメックスは、2021年10月から本格運用が予定されているオンライン資格確認に対応した顔認証付きカードリーダー『マ… -
- 2021/6/16
- プレスリリース
アイリッジのグループ会社がOKBアプリのバージョンアップ開発を支援
■全国初・Moneythorを採用しパーソナルレコメンド「LiFiT」取扱開始 アイリッジ<3917>(東マ)の連結子会社でフィンテック事業を展開するフィノバレーは、大垣共立銀行(「OKB」)が6月15日(火)… -
- 2021/6/16
- プレスリリース
さくらさくプラスが学習塾3校を運営するVAMOSを完全子会社化
■子どもの「なりたいみらい」の実現に向けて 東京を中心に認可保育園を展開するさくらさくプラス<7097>(東マ)は、学習塾経営の株式会社VAMOS(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:富永雄輔)の全株式を取得し、… -
- 2021/6/16
- 新製品&新技術NOW
シャープは法人向けプリント支援サービスを拡充、コンビニで書類などをスキャンしてデータ化
■法人向けプリント支援サービスを拡充 シャープ<6753>(東1)グループのシャープマーケティングジャパンは、「ネットワークプリント for Biz」サービスを拡充し、コンビニエンスストアで書類などを手軽にスキ… -
- 2021/6/16
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社はニューノーマルの時代のIT開発サービスを強化「ラボ型オフショア開発 by グルーネ 」のサービス提供を開始
■優秀な開発人材の確保とコスト低減を両立 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)でITコンサルティング、WebアプリケーションやAIシステムの… -
- 2021/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】景気敏感株の一角が上げ一服となり日経平均は後場も軟調で反落したがTOPIXは3日続伸
◆日経平均は2万9291円01銭(150円29銭安)、TOPIXは1975.86ポイント(0.33ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億2848万株 6月16日(水)後場の東京株式市場は、ワクチン職場接種… -
- 2021/6/16
- 話題株
アステラス製薬は高値更新!オンラインによる情報提供・収集サービスを開始
■「アステラス オンラインMR」を6月から開始 アステラス製薬<4503>(東1)は16日、13.5円高(0.69%高)の1958円まで上げて、年初来高値を更新し続伸した。同社は15日に、医療関係者への医薬品に… -
- 2021/6/16
- 材料でみる株価
日本電波工は「業界最薄」超低背タイプ水晶振動子の開発に注目集まり2014年以来の高値を更新
■ウェアラブル機器の小型・薄型化、内部部品の高密度化に対応 日本電波工業<6779>(東1)は6月16日、前引けにかけて1137円(47円高)まで上げて連日2014年以来の高値を更新し、後場も13時30分を過ぎ… -
- 2021/6/16
- 新規上場(IPO)銘柄
16日新規上場の全研本社は公開価格の16%高まで上げて好調に推移
■初値は公開価格1350円を12%上回る1506円 6月16日新規上場となった全研本社<7371>(東マ)は買い気配で始まり、、取引開始から約20分後の午前9時19分に公開価格1350円を12%上回る1506円… -
- 2021/6/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】アルペンは15年ぶりの最高純益更新を手掛かりに下値妙味
アルペン<3028>(東1)は15日の寄り付き直後に2980円と買われ、連日の年初来高値更新となったが、大引けでは21円安の2943円と7営業日ぶりに反落した。この7営業日間に株価が300円超急伸しており、目先の利益…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 協立情報通信、ソリューション事業好調で中間期大幅増益、通期利益は上振れ見通し 2025年11月13日
- 建設技術研究所、3Q累計は減益も受注好調で通期営業・経常増益予想を維持、自己株式取得を発表 2025年11月13日
- JPホールディングス、26年3月期通期予想を上方修正、新規施設受託と効率経営が後押し 2025年11月13日
- ヒーハイスト、26年期下方修正も中長期成長は健在、直動機器需要拡大で27年3月期は回復へ 2025年11月13日
- アイフリークモバイル、みずほフィナンシャルグループの金融経済教育絵本「ひらめきモモタロウ」の制作などを支援 2025年11月13日
- RUTILEA、東北電力、日立製作所、DBJが次世代型AIデータセンター検討を開始 2025年11月13日
- マルマエ、M&Aも寄与して26年8月期大幅増収増益予想、収益拡大基調 2025年11月13日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上好調で26年2月期は上振れの可能性、リユース需要追い風 2025年11月13日
- 三菱UFJ銀、OpenAIと戦略的協業契約、AI活用で全3万5000人が生成AI導入へ 2025年11月13日
- 免疫生物研究所、抗HIV抗体で米国特許取得、機能的治癒を目指す画期的治療薬へ前進 2025年11月13日
- SRAホールディングス、年間配当190円に増額修正、業績順調で配当性向49%に 2025年11月13日
- ツルハホールディングス、10月度売上高5.1%増、既存店も2.8%増と堅調 2025年11月13日
- モブキャストHD、オーケーコイン・ジャパンと戦略的提携、ソラナ運用体制を強化 2025年11月13日
- セレス、サイバー・バズを持分法適用関連会社化へ、取締役派遣で協業を深化 2025年11月13日
- ライフネット生命、10月末の保有契約年換算保険料359億円、前年同月比110%に拡大 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















