- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/3
- プレスリリース
クリナップは「クリナップキッチンタウン 360°バーチャル体感」をオープン
■キッチンタウンをいつでも、どこからでも体感! クリナップ<7955>(東1)は、コンセプトショールーム『クリナップ・キッチンタウン』をオンラインで体感できる『クリナップキッチンタウン360°バーチャル体感』を… -
- 2021/6/3
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェは鈴廣かまぼこの初コラボ商品を6月9日から発売
■おさかなボールを使用した彩り豊かなサラダ4品 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは、小田原かまぼこのトップメーカーである「鈴廣かまぼこ」とコラボし、『おさかなボール』を使… -
- 2021/6/3
- 業績でみる株価
フェローテックHDが後場一段と上げ2000年以降の最高値に進む、業績予想の上方修正など好感される
■半導体ウェーハ関連会社の持分が変動し持分変動利益が発生 フェローテックホールディングス(フェローテックHD)<6890>(JQS)は6月3日の後場、10%高の3010円(265円高)まで上げて一段と上げ幅を広… -
- 2021/6/3
- 話題株
【話題株】ネクシィーズGはワクチン「職域接種」への全面協力などに注目集まり後場一段高
■取引先にも接種環境を提供と発表し好感買いが集まる ネクシィーズグループ<4346>(東1)は6月3日の後場、一段と強含む相場となり、13時30分にかけて969円(29円高)まで上げて出直りを強めている。 … -
- 2021/6/3
- 銘柄診断
【株価診断】マクニカ富士は5連騰と年初来高値を更新!当面の上値目標は3分の2戻し
■最高純益更新を手掛かりに割安株買いが増勢 マクニカ・富士エレホールディングス<3132>(東1)は、53円高(2.1%高)の2490円まで上げて5連騰し、年初来高値を更新している。今2022年3月期の予想純利… -
- 2021/6/3
- 新製品&新技術NOW
洋服の青山、「手でなでるだけ」でシワが消える!?ビジネス「ハンドアイロンシャツ」を発売
■着用ジワや洗濯後のシワも軽減 青山商事<8219>(東1)はシワ対策商品として、「手でなでるだけ」でシワが取れるビジネスシャツ「ハンドアイロンシャツ」を開発し、6月4日(金)から全国の「洋服の青山」と公式オン… -
- 2021/6/3
- 新製品&新技術NOW
王将フードサービス、餃子の王将から「辛い!冷し中華」新発売
中華料理店「餃子の王将」を展開する王将フードサービス<9936>(東1)は、夏の時期に向け、定番の「餃子の王将 冷し中華」に加え、新たに「辛い!冷し中華」をラインナップした。 「辛い!冷し中華」は、一味粉、激… -
- 2021/6/3
- 材料でみる株価
チエルは後場も本日の高値圏で推移、業績好調で自社株買いなど好感される
■今期の業績予想は伸び率鈍化だが内実は好調の見方 チエル<3933>(JQS)は6月3日の後場、6%高の1313円(78円高)で始まり、前場の高値1328円(7%高の93円高)に次いで高値圏で推移している。前期… -
- 2021/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】ワクチン接種者増加や米国の半導体株高など受け日経平均は一時211円高まで上げ2万9000円に乗って推移
◆日経平均は2万9048円28銭(102円14銭高)、TOPIXは1958.00ポイント(15.67ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7515万株 6月3日(木)前場の東京株式市場は、日経平均が取引開始… -
- 2021/6/3
- プレスリリース
構造計画研究所は次世代非破壊検査デバイス「3MA」の提供を開始
■品質と生産性を両立させる高速・高精度な非破壊検査を実現 構造計画研究所<4748>(JQS)は、ドイツのフラウンホーファー非破壊試験研究所(Fraunhofer IZFP)が開発した次世代非破壊検査デバイス「… -
トヨタ自動車は7日続けて上場来の高値を更新、1万円乗せが参加者の総意の見方
■引き続き株式5分割や自社株買いなど好感 トヨタ自動車<7203>(東1)は6月3日の前場、一段高となり、9957円(329円高)まで上げて上場来の高値を7日連続更新。引き続き、9月末の株式5分割や、6月18日… -
- 2021/6/3
- プレスリリース
ミクシィは千葉ジェッツのB.LEAGUE日本一を記念し「クラブ設立10周年での初優勝」キャンペーンを開始
■同社の各サービスでキャンペーンを実施 ミクシィ<2121>(東1)は、グループ会社の「千葉ジェッツふなばし」が運営するプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」が「B.LEAGUE FINALS 2020-2… -
- 2021/6/3
- プレスリリース
ザインエレクトロニクスは新型コロナワクチン保管用冷凍庫内の「IoT温度監視システム」のサンプルを出荷
■新型コロナワクチン保管用冷凍庫内の温度を監視できる「IoT温度監視システム」を開発 ザインエレクトロニクス<6769>(JQS)グループは、高速インターフェース・画像処理技術の分野で世界をリードするLSI事業… -
【注目株】ジーニーが再び一段高、本社オフィス増床、業績好調で一層の拡大に注目集まる
■リモートワーク併用でもさらなる事業拡大と人員追加を予定 ジーニー<6562>(東マ)は6月3日、再び一段高となり、13%高の1611円(187円高)まで上げて2018年以来の1600円台に進んだ。2021年3… -
- 2021/6/3
- 新製品&新技術NOW
綿半HDのグループ会社がオリジナルのワンちゃん用おやつを販売開始
■信州で獲れた鹿肉を無添加・無着色で乾燥させたジャーキー 綿半ホールディングス<3199>(東1)は、同社のグループ会社がワンちゃん用のおやつ「信州産 鹿肉ジャーキー」の販売を開始したと発表した。 今回… -
OKIは宮崎銀行に一般車両搭載用の小型ATM(現金自動預払機)を納入
■「移動ATM車」により災害発生時のBCP対応を強化 OKI<6703>(東1)は、宮崎銀行<8393>(東1)に、一般車両搭載用の小型ATM(現金自動預払機)を納入した。宮崎銀行は災害発生時のBCP(事業継続… -
【話題株】積水化学は自社株買い開始1ヵ月で上限株数の6割を買いつける、株価は続伸
■4月28日から22年3月31日まで実施、取得上限500万株 積水化学工業<4204>(東1)は6月3日、続伸基調となり、1929円(23円高)まで上げる場面を見せて出直り継続となっている。 6月2日の… -
- 2021/6/3
- プレスリリース
民放初の赤ちゃん番組「シナぷしゅ」が「GU baby」とコラボ!「赤ちゃんの感性を育む服」を共同開発
■放送2年目を迎えた「シナぷしゅ」 テレビ東京ホールディングス<9413>(東1)は、放送2年目を迎えた「シナぷしゅ」(テレビ東京系列:月~金あさ7時35分、関東ローカルのみ夕方5時30分にも放送)が、「YOU… -
- 2021/6/3
- 業績でみる株価
まぐまぐ急伸、上場来初の配当、今9月期末に1株7円
■業績推移が当初予想より良好で株主の期待に応える まぐまぐ<4059>(JQS)は6月3日、急伸し、ストップ高の1451円(300円高)で売買されながら今年4月14日以来の1400円台回復となっている。上場来初… -
- 2021/6/3
- 業績でみる株価
アーレスティは決算説明資料を公開など注目され14%高と大きく出直る
■電動車部品の割合を11%から5年後に約30%めざす アーレスティ<5852>(東1)は6月3日、時間とともに上げ幅を広げ、14%高の500円(63円高)まで上げた後も13%高前後で推移し、大きく出直る相場とな… -
【話題株】ディー・ディー・エスが急伸!汗孔と隆線を使った認証アルゴリズムに関する新特許取得を好感
指紋認証を始めとした様々なセキュリティ・ソリューションを提供するディー・ディー・エス<3782>(東マ)は、36円高(18%高)の236円まで上げて急伸し、東証マザーズの値上がり率上位となっている。汗孔と隆線を使った… -
- 2021/6/3
- 材料でみる株価
KNT-CTホールディングスはワクチン1回目接種1000万人突破など材料視され高値を更新
■業績予想は今期も赤字残る見通しだが旅行回復の期待強まる KNT-CTホールディングス<9726>(東1)は6月3日、続伸基調で始まり、取引開始後は1475円(65円高)まで上げて年初来の高値を更新している。近… -
【話題株】「半導体誘致へ政策総動員」と伝えられマルマエが高値を更新しアドバンテストは1万円台を回復
■政府が月内に成長戦略を策定とされ注目強まる アドバンテスト<6857>(東1)は6月3日、出直りを強めて始まり、取引開始後は1万100円(240円高)まで上げて5月10日以来の1万円台に復帰となった。 … -
- 2021/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は55円安で始まる、NY株は3指数とも小幅高、ダウは5日続伸
6月3日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が55円75銭安(2万8890円39銭)で始まった。 NY株式は3指数とも小幅高だが上げ、ダウは25.07ドル高(3万4600.38ドル)で5日続伸。S&P500種と… -
- 2021/6/3
- 注目銘柄
【注目銘柄】テクノホライゾンは最高値更新、最高純益の連続更新をテコに割安修正買い強まる
テクノホライゾン<6629>(JQS)は、前日2日に132円高の1922円と急反発して引け、ジャスダック市場の値上がり率ランキングの第7位と賑わうとともに、取引時間中には1930円まで買われ今年5月21日につけた上場… -
- 2021/6/2
- 新製品&新技術NOW
日本トリムは奈良県立医科大学の試験で新型コロナウイルスを99.99%以上不活性化を確認
■家庭で簡単に除菌ができる貯槽式次亜塩素酸水生成器を本格発売 整水器を製造販売している日本トリム<6788>(東1)は、奈良県立医科大学微生物感染症学講座と一般社団法人MBTコンソーシアムの協力のもと、「TRI… -
- 2021/6/2
- IR企業情報
まぐまぐ、上場来初の配当、今9月期末に1株7円
■業績推移が当初予想より良好で株主の期待に応える まぐまぐ<4059>(JQS)は6月2日の取引終了後、2021年9月期の期末配当予想をこれまでの1株ゼロ円から同7円の見込みに修正発表した。2020年9月に株式… -
- 2021/6/2
- プレスリリース
JFEシステムズはWeb購買システム「Enterprise Commerce」の設備工事テンプレートを提供開始
JFEシステムズ<4832>(東2)は、自社開発のWeb購買システム「Enterprise Commerce(エンタープライズ・コマース)」の建設業・設備工事業界向けテンプレート「Enterprise Commerc… -
- 2021/6/2
- 今日のマーケット
【株式市場】ワクチン接種加速への期待など強まり日経平均は後場189円高まで上げて大引けは3日ぶりに高い
◆日経平均は2万8946円14銭(131円80銭高)、TOPIXは1942.33ポイント(16.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は回復し12億4876万株 6月2日(水)後場の東京株式市場は、新型コロナ… -
- 2021/6/2
- 材料でみる株価
イベント開催制限の緩和など好感されヒビノは1ヵ月半ぶりに1600円台を回復
■大阪府の緩和など注目され事業環境の改善など期待 ヒビノ<2469>(JQS)は6月2日の後場、一段と強含み、13時にかけて7%高の1640円(112円高)まで上げて4月15日以来1ヵ月半ぶりに1600円台を回…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















