- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/12/29
- IR企業情報
ピックルスコーポレーションが今2月期の業績・配当予想を増額修正
■野菜価格安定、効率化などで純利益は前回予想を12%上回る見込み ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は12月29日の夕方、今期・2021年2月期の通期業績予想の増額修正などを発表し、予想よりも原料… -
- 2020/12/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ幅を広げ1990年以来の2万7500円を回復
◆日経平均は2万7568円15銭(714円12銭高)、TOPIXは1819.18ポイント(31.14ポイント高)、出来高概算(東証1部)は後場幾分増え10億2087万株少なく4億7174万株 12月29日(… -
- 2020/12/29
- 材料でみる株価
那須電機鉄工は「水素吸蔵合金を用いた水素ガス高圧化」相場の第2ラウンドが意識され大きく出直る
■「水素」2021年のテーマ株として注目される 那須電機鉄工<5922>(東2)は12月29日、一時12%高に迫る1万850円(1120円高)まで上げる場面を見せて大きく出直り、後場、13時30分にかけても8… -
- 2020/12/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のオンデックは買い気配のまま公開価格の45%高(10時30分現在)
■後継者問題の解決をはじめ中小企業のM&A支援に特化 オンデック<7360>(東1)は12月29日、買い気配で始まり、10時30分現在は公開価格1550円を45%上回る2252円の買い気配となっている。まだ初… -
- 2020/12/29
- 業績でみる株価
大日本住友製薬は米ファイザーと子会社の契約が注目され急伸
■「最大42億米ドル(約4350億円)を受け取る可能性」 大日本住友製薬<4506>(東1)は12月29日、1383円(90円高)で始まったあと急伸し、10時にかけては13%高に迫る1458円(165円高)ま… -
- 2020/12/29
- 今日のマーケット
日経平均350円高となり2万7000円台を回復、1991年3月以来
■NY株最高値、海外勢の対日投資余力さらに拡大の余地 12月29日の東京株式市場では、日経平均が時間とともに上げ幅を拡大する展開となり、9時40分に2万7208円07銭(354円04銭高)まで上げて12月2… -
- 2020/12/29
- 材料でみる株価
富士通は5ヵ月ぶりに上場来の高値、「5G」関連に加えNY市場で上げ出遅れ感強まる
■MY株最高値、海外勢の対日投資の余力拡大の期待 富士通<6702>(東1)は12月29日、一段高で始まり、取引開始後は1万5025円(480円高)まで上げて今年7月31日以来、ほぼ5ヵ月ぶりに上場来の高値を… -
- 2020/12/29
- 材料でみる株価
三菱重工と川崎重工が戻り高値、風力発電機や液化水素タンクなどで年明けも政策テーマ株人気に乗る期待
■NY株が最高値を更新し海外勢の対日投資余力が拡大の余地 三菱重工業<7011>(東1)は12月29日、一段高で始まり、取引開始後は3145.0円(99.0円高)まで上げて約2週間ぶりに戻り高値を更新。また、… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
セキドは上場廃止に関する猶予の解除が好感され後場ストップ高
■12月20日時点の時価総額が上場廃止基準をクリア 東証は12月28日、セキド<9878>(東2)の株式について、上場廃止に係る猶予期間からの解除を発表した。2020年12月20日時点の流通株式の時価総額が… -
- 2020/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ高値引け、米追加経済対策法案への署名など好感
日経平均は2万6854円03銭(197円42銭高)、TOPIXは1788.04ポイント(9.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億914万株 12月28日(月)後場の東京株式市場は、前引けにかけて… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
オーネックスが後場ストップ高、調整一巡感、洋上風力などの材料再燃
■温暖化ガスゼロ政策を受け11月下旬から値動き大きく オーネックス<5987>(JQS)は12月28日の後場一段高となり、14時頃からはストップ高の1078円(150円高)で売買されながら再び活況高となってい… -
- 2020/12/28
- プレスリリース
ファンデリーは『旬をすぐに』1月4日から新配送体系へ、最短で翌日配達スタート
ファンデリー<3137>(東マ)は、2021年1月4日(月)の注文分から、『旬をすぐに』の最短お届け日時を2日後の午前中から、翌日の午前中に変更する。なお、平日12時以降と土・日・祝日の注文は、翌営業日の受付となる。 … -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
正興電機は無人で消毒作業を行う噴霧式消毒ロボットも注目され4日続伸
■好業好調、新型コロナ感染拡大を受け消毒・除菌機器に注目集まる 正興電機製作所<6653>(東1)は12月28日の後場寄り後に2154円(89円高)をつけ、4日続伸基調の出直り継続となっている。 電気… -
- 2020/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】電子部品、精密機器など高く日経平均は前引けにかけて上げ幅拡大
◆日経平均は2万6771円03銭(114円42銭高)、TOPIXは1785.00ポイント(6.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億7748万株 12月28日(月)前場の東京株式市場は、TDK<67… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
Jタワーはローカル5Gに関する実験試験局免許の取得が注目され上場来の高値
■総務省から12月21日に取得し実証を開始と25日に発表 JTOWER(Jタワー)<4485>(東マ)は12月28日、一段高となり、10時30分にかけて11%高に迫る1万970円(1050円)まで上げ、上場来… -
- 2020/12/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のクリングルファーマは公開価格の48%高(1480円)で初値をつけ1780円まで上げる
■脊髄損傷急性期、ALS、声帯瘢痕、急性腎障害の4件を臨床中 12月28日、新規上場となったクリングルファーマ<4884>(東マ)は、買い気配で始まり、10時34分に公開価格1000円を48%上回る1480… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
JFEコンテイナーは「水素ステーション用の蓄圧器」の実用化が注目され一段高
■豊田豊栄水素ステーション(愛知県)で25日運用開始 JFEコンテイナー<5907>(東2)は12月28日、一段高と強含み、9時40分過ぎに4310円(190円高)まで上げる場面を見せて今年1月以来の水準を回… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
蛇の目ミシンは新型コロナ変異種の流行など受け3年ぶりの高値に進む
■上期はマスクや医療用衣料の生産に向けミシン販売が大幅増加 蛇の目ミシン工業<6445>(東1)は12月28日、4日続伸基調となり、10時現在は958円(47円高)まで上げて2017年以来3年ぶりの高値に進ん… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
ワコムはデジタルペン入力の新型スマホなど注目され高値に向け出直り強める
■「3分の2押し」の調整進み再騰の頃合い熟したとの見方 ワコム<6727>(東1)は12月28日、9時30分にかけて8%高に迫る895円(65円高)まで上げ、11月末につけた高値1009円に向けて出直りを強め… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
光ファイバー通信網の容量不足へと伝えられユアテックや関電工が連日高い
■「2020年代中に容量が足りなくなる恐れ」と伝えられる ユアテック<1934>(東1)は12月28日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の839円(81円高)まで上げて年初来の高値を更新し、2019年4月… -
- 2020/12/28
- 業績でみる株価
象印マホービンは今期の増益見通しなど好感され出直り強める
■今期予想はインバウンド急減でも営業利益4.8%増の57億円 象印マホービン<7965>(東1)は12月28日、飛び出すように始まり、取引開始後は1918円(71円高)まで上げてに出直りを強めている。 … -
- 2020/12/25
- 話題
JPホールディングスはコロナ禍の下、3月のオンライン入社式に加え「青空入社式」を開催
■活躍する新入社員たちに、共に働く先輩職員から応援の手紙を贈呈 子育て支援事業最大手のJPホールディングス<2749>(東1)グループは、同社グループの2020年度新入社員に向けて、11月8日(日)・15日(日… -
- 2020/12/25
- 新製品&新技術NOW
リビン・テクノがケイアイスター不動産グループのFC事業会社と業務提携
■『リビンマッチ』と『KEIAI FC』で相乗効果をめざす リビン・テクノロジーズ(リビン・テクノ)<4445>(東マ)は12月25日、ケイアイスター不動産<3465>(東1)グループのケイアイネットクラウド… -
- 2020/12/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場小動きに終始し小反落だがTOPIXは堅調で3日続伸
◆日経平均は2万6656円61銭(11円74銭安)、TOPIXは1778.41ポイント(4.14ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億9480万株 12月25日(金)後場の東京株式市場は、王子HD<38… -
- 2020/12/25
- IR企業情報
加賀電子が中国でEMS事業を強化、湖北省で新工場が本格稼働を開始
■車載関連向けの生産能力を増強、成長戦略を加速 加賀電子<8154>(東1)は、12月に入り、中国内陸部におけるEMS(電⼦機器の受託製造サービス)事業の⽣産能⼒増強のため、湖北省孝感市に建設していた新⼯場の… -
- 2020/12/25
- 今日のマーケット
【株式市場】海外勢不在で薄商いだが業種別・個別の物色は活発、日経平均は小安いがTOPIXは堅調
◆日経平均は2万6659円99銭(8円36銭安)、TOPIXは1776.46ポイント(2.19ポイント高)、出来高概算(東証1部)は3億4992万株 12月25日(金)前場の東京株式市場は、英国から帰国した… -
- 2020/12/25
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは上値試す、21年3月期黒字化予想で収益改善基調
ジーニー<6562>(東マ)はマーケティングテクノロジー領域のリーディングカンパニーを目指し、アド・プラットフォーム事業のDOOH領域への展開や、企業のDXを支援するSaaS型プロダクトの強化を推進している。21年3月… -
- 2020/12/25
- 今日のマーケット
日経平均は39円高で始まる、NY株はダウ70ドル高など3指数がそろって高い
12月25日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の39円75銭高(2万6708円10銭)で始まった。 NY株式は3指数がそろって上げ、ダウは70.04ドル高(3万0199.87ドル)となった。 … -
- 2020/12/25
- IR企業情報
ネオジャパンがタイに子会社を設立
■現地企業のソリューションツールとして大きなビジネスチャンス ネオジャパン<3921>(東1)は24日、タイに子会社を設立すると発表した。 子会社の設立は、2021年2月を予定。名称は、Neo Tha… -
- 2020/12/24
- プレスリリース
ファンデリーは『旬をすぐに』の最低購入金額の引き下げと購入金額に応じた送料体系へ変更
■12月25日(金)から変更 ファンデリー<3137>(東マ)は、12月25日(金)から『旬をすぐに』の最低購入金額を2000円に引き下げ、まとめて購入するほど送料がお得になる送料体系へ変更する。 同…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















