アーカイブ:2016年 6月
-
6月28日(火)のNYダウは3日ぶりに急反発した。直前2日間で合計約870ドル下げていたが、この日は269ドル高の1万7409ドルと下げ幅のほぼ3分の1を戻した。海外マーケットの反発を見て売方の買戻しが先行したようであ…
-
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手でシステムバスルームなども展開している。17年3月期大幅増益予想で収益改善基調が期待される。低金利や住宅取得優遇策なども追い風だろう。株価は地合い悪化の影響を受け…
-
翻訳センター<2483>(JQS)は、70言語に対応した専門性の高い翻訳サービスを主力として、通訳サービスや国際会議運営なども展開している。17年3月期は2桁営業増益・3期連続増配予想である。株価は地合い悪化も影響し…
-
■金融機関の外国人対応、協業し多言語支援サービスを提供 翻訳センター<2483>(JQS)傘下のグループ会社ランゲージワン(株)は、日本ATM(株)(日本ATM:代表取締役社長・中野裕、本社・東京都港区)と、金融市場に向…
-
■前年同期に比較して、野菜の価格が低価格で推移し大幅増益となる ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)の今期第1四半期は、フードレーベルHDの業績貢献もあり、大幅増収増益となった。 今期17年2月期第1四半期連…
-
■8月1日より売買単位を現在の1,000株から100株に アミューズメント施設運営のアドアーズ<4712>(JQS)は28日引け後、単元株式数の変更を発表した。 全国の証券会社では、市場利用者の利便性の向上等を目的に、「…
-
■公募・売出価格(公開価格)の決定日は7月11日の予定 7月15日に株式上場を予定するスマートフォンの無料対話アプリ会社LINE(ライン、東京都渋谷区)は28日の午後、募集株式の払込金額とブックビルディングの仮条件を決定…
-
■イメージキャラクターには中華圏で人気絶大な酒井法子さん ネット通販などを行うストリーム<3071>(東マ・売買単位100株)の子会社で化粧品・健康食品の開発や製造販売を行うエックスワン(東京都港区、齊藤勝久社長:上の写…
-
■昔の名前ソニーケミカル期待裏切られ半値八掛二割引の可能性も デクセリアルズ<4980>(東1・100株)は下げ止まる気配なく上場来安値に沈んでいる。39円安の683円と遂に700円の大台も割り込み15年7月上場後の新安…
-
■冷凍食品の流通を担う先進冷蔵倉庫を見学 6月22日、ヨコレイ<2874>(東1)の夢洲物流センター(大阪市此花区)で、関西領事館フォーラム第21回関西ツアーが開催され、在大阪・神戸オランダ総領事館のウォルス総領事をはじ…
-
■売り建て玉を買い戻す動きに注目する様子も 検索活用サービスなどのアイレップ<2132>(東2・売買単位100株)は28日の後場寄り後に一段高の987円(60円高)まで上げ、株式分割など調整後の上場来高値に進んだ。英国の…
-
◆日経平均の前引けは1万5259円02銭(50円19銭安)、TOPIXは1218.91ポイント(6.85ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億8037万株 28日前場の東京株式市場は、NY株式の大幅続落260ドル安…
-
ケンコ-マヨネーズ<2915>(東1・100株)が、軟調相場の中で新高値に進み注目されている。前日の152円高に続いて174円高の2994円と続伸、去る、6月7日の2948円を抜いて上場来高値を更新している。「世界経済…
-
重要指標銘柄のトヨタ自動車<7203>(東1・100株)が、2013年4月以来、ほぼ3年3カ月ぶりに5000円の大台を割った。なぜ、指標銘柄か、というと円安政策によるアベノミクス第1章の中心的銘柄だったからである。 1…
-
Brexitの影響で、国内外の株式市場、為替市場は大きく揺れています。特に海外の株式市場に投資している投資信託は、基準価額が大きく下落しているので、それを保有している受益者の中には、一旦、解約して損失を確定するべきか、…
-
ベネフィットジャパン<3934>(東マ)は、63円安の2020円と反落して始まっている。きょう28日に日経平均株価が、欧米株の続落が響いて281円安と反落してスタートしていることから、同社株にも目先の利益を確定する売…
-
■利回り4.5%が魅力 武田薬品工業<4502>(東1・100株)は、月足チャートで2013年1月の水準まで下げてきたことで中期で狙える位置に来ているとみてよいだろう。週足では、前週末4098円と年初来安値をつけたが、こ…
-
京都銀行<8369>(東1・1000株)は100%出資の証券子会社設立を発表した。名称は「京銀証券株式会社」。金融商品取引法に基づき、商号は京銀証券準備株式会社で設立し、登録後に正式に京銀証券株式会社とする。 京都銀…
-
吉野家ホールディングス<9861>(東1・100株)が世田谷区に本社を置く「せたが屋」の株式を66.5%取得、資本提携を行ったと発表した。「せたが屋」や「ひるがお」など東京23区を中心に展開しているラーメン店。 10年…
-
進学塾を運営する京進<4735>(東2・100株)は、「京進スクール・ワン 福大正門前教室」を7月18日に開校する。スクール・ワンは先生1人が生徒2人を指導する、個別指導型の教室。 北は岩手から、南は鹿児島まで全国展…
-
ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>(東マ・100株)は、栄川酒造株式会社の子会社化を発表。栄川酒造は福島で業歴150年の酒造事業。売上高は7億1500万円。自社の日本酒は、「榮川」は県内のトップブランドの…
-
立花エレテック<8159>(東1・100株)は、「京のアジェンダ21フォーラム」より感謝状を贈呈された。京のアジェンダ21フォーラムとは、京都市の環境問題に取り組む機関。7月から開催される祇園祭では「祇園祭ごみゼロ大作…
-
■中国からの映画・ドラマの共同制作依頼急増 クリーク・アンド・リバー社<4763>(2部)は、6月11日~19日まで開催された「第19回上海国際映画祭」会場で併催されている「フィルム・マート」 (6月12日~14日)にお…
-
マルハニチロ<1333>(東1・売買単位100株)は27日2878円(161円高、5.9%高)で取引を終え、24日の118円安(4.2%安)を完全に回復。24日は英国のEU離脱ショックによって全体相場が急落したが、そ…
-
フィールズ<2767>(東1)は、25日線マイナスかい離(-10%)の下げ過ぎた銘柄として注目したい。 同社グループは、「すべての人に最高の余暇を」という企業理念を掲げ、この実現に向けて世の中の人々の心を豊かにする商…
-
名古屋地盤の繊維商社タキヒヨー<9982>(東1・1000株)は、2017年2月期第1四半期を発表。売上高は211億2600万円(前年同期比4.5%増)、営業利益9億800万円(同29.2%増)。 株価は6月27日終…
-
ファッション衣料大手のしまむら<8227>(東1・100株)は、29年2月期第1四半期を発表した。売上高1404億500万円(前年同期比6.7%増)、営業利益120億4600万円(同38.5%増)、経常利益123億2…
-
【7月の株主優待】 (1)モロゾフ<2217>(東1)優待品=買物割引券売買単位=1000株直近株価=420円日本駐車場開発<2353>(東1)優待品=1日駐車料割引券売買単位=100株直近株価=115円ダイドードリン…
-
寿スピリッツ<2222>(東1)は「お菓子の総合プロデューサー」を企業ビジョンに掲げて地域限定ブランド菓子の製造・販売を展開している。首都圏エリア展開強化や商品プレミアム化などの重点施策を加速して17年3月期増収増益…
-
6月27日(月)のNYダウは大幅続落した。前週末の下げが他国に比べ小さかったとみた売方が攻勢をかけたようだ。この日の終値は260ドル安の1万7140ドル。これで、2日間の合計下げ幅は約870ドルと、前週末に1日間で12…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。