- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/5/30
- 株式投資ニュース
ギフトは上場来高値の後も強い、サッカーJリーグ「FC町田ゼルビア」とオフィシャル契約
■朝方に9%高の5120円まで上げて上場来の高値を更新 横浜家系ラーメン店チェーンなどのギフト<9279>(東マ)は5月30日、朝方に9%高の5120円(435円高)まで上げて上場来の高値に進み、13時にか… -
- 2019/5/30
- 株式投資ニュース
メドレックスが後場寄り後一段と強含む、「CPN-101」臨床で投与開始
■米国で開発中の痙性麻痺治療張り付け剤「チザニジン」テープ剤 メドレックス<4586>(東マ)は5月30日の後場、一段と強い値動きを見せ、取引開始後に7%高の459円(32円高)と反発幅を広げている。29日に… -
- 2019/5/30
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】フレアスは「高付加価値マッサージ」 を提供、連続営業最高益更新見通し
フレアス<7062>(東マ)は、3月28日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、「人と人とのふれあいを大切にし、社会貢献すると共に、社員の物心の幸せを追求する」の会社理念、「全国津々浦々に一人でも多くの方に速やか… -
- 2019/5/29
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ説明会資料】2019年9月期第2四半期決算説明資料
グッドスピード<7676>(東マ) グッドスピード<7676>(東マ)の第2四半期業績は、好調に推移し、大幅増収増益となった。 … -
- 2019/5/29
- IR企業情報
アスカネットは19年4月期業績と期末配当を上方修正
■2期振りに最高益更新で着地する見込み アスカネット<2438>(東マ)は、19年4月期業績と期末配当を上方修正した。その結果、2期振りに最高益更新で着地する見込みとなった。 パーソナルパブリッシング… -
- 2019/5/29
- 株式投資ニュース
メドピアはリクルートメディカルキャリアとの業務提携を材料視して急伸
医師集合知サービス・医師向けコミュニティサイト「MedPeer」を運営するメドピア<6095>(東マ)は29日、350円高(11.98%高)の3270円まで上げて急伸し年初来高値を更新した。終値は3120円。28… -
- 2019/5/29
- 株式投資ニュース
アサカ理研は中国のレアアース輸出規制の報道を材料視してストップ高
貴金属リサイクル、光触媒、水処理事業を展開するアサカ理研<5724>(JQS)は29日、300円高(21.58%高)の1690円とストップ高している。1月23日につけた年初来高値1673円を更新、ジャスダック市場… -
- 2019/5/29
- 株式投資ニュース
トップカルチャーは19年10月期連結業績予想の上方修正を好感して急伸
「蔦屋書店」「TSUTAYA」を展開するトップカルチャー<7640>(東1)は29日、60円高(17.8円高)の397円まで上げて急伸し、3月7日につけた年初来高値(357円)を更新している。東証1部の値上がり率… -
- 2019/5/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時375円安まで下押すが主力株の一角が回復早く次第に戻す
◆日経平均は2万1020円72銭(239円42銭安)、TOPIXは1537.52ポイント(13.47ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億2143万株 5月29日(水)前場の東京株式市場… -
- 2019/5/29
- 株式投資ニュース
アルコニックスが上げ幅拡大、中国がレアアース輸出規制の観測
■「環球時報」編集長がツイッターに投稿したと伝わる アルコニックス<3036>(東1)は5月29日、時間とともに上げ幅を広げ、11時には6%高の1326円(74円高)前後で推移している。「中国共産党系の新聞、… -
- 2019/5/29
- 株式投資ニュース
コロプラが5日続伸、ロイヤルパークホテルとのコラボなど注目される
■ゲームの世界を再現した特別ルームで期間限定の宿泊プラン コロプラ<3668>(東1)は5月29日、5日続伸基調となり、取引開始後に4%高の724円(31円高)まで上げて4月初旬以来の300円台回復となった。… -
- 2019/5/29
- 株式投資ニュース
ダイヤモンドエレクトリックHDが2日連続ストップ高、田淵電機との緊密化を連日好感
■孫会社の位置づけから持ち株傘下の事業子会社としグループ拡大を図る ダイヤモンドエレクトリックホールディングス(ダイヤモンドエレクトリックHD)<6699>(東2)は5月29日、連日急伸し、取引開始後に2日連… -
- 2019/5/28
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の展開だが日経平均は一時115円高まで上げて全般堅調
◆日経平均は2万1272円46銭(89円88銭高)、TOPIXは1552.32ポイント(5.32ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億1854万株 5月28日(火)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/5/28
- 株式投資ニュース
リネットジャパンGが活況高、6月末「限定」の株主優待が注目される
■小型家電リサイクルで連携する自治体数が200に達し記念優待を発表 リネットジャパングループ<3556>(東マ)は5月28日、6日続伸基調となって出直りを強め、一時7%高の1443円(90円高)まで上げた後も… -
- 2019/5/28
- 株式投資ニュース
コーアツ工業が急伸、株主優待制度の導入が好感される
■毎年9月末の単元以上株主に一律QUOカード1000円分を贈呈 コーアツ工業<1743>(東2)は5月28日、急伸し、一時21%高の3865円(665円高)まで上げて10時現在も10%高の3530円前後で推移… -
- 2019/5/28
- 株式投資ニュース
ナカヨが出直り強める、策定中だった今期期の業績見通しを発表し注目集まる
■今期の連結営業利益は8.50億円(前期比15.2%の増加)を想定 ナカヨ<6715>(東1)は5月28日、続伸幅を広げ、9時30分を過ぎて5%高の1549円(74円高)まで上げて出直りを強めている。27日の… -
- 2019/5/28
- 株式投資ニュース
日産自が出直り拡大、ルノーにフィアット・クライスラーが統合計画と伝わる
■日産自の統合新会社の持ち分は7.5%となり議決権も付与の見通しと伝わる 日産自動車<7201>(東1)は5月28日、買い気配のあと4%高の777.8円(30.0円高)で始まり、2日続伸基調の出直り継続となっ… -
- 2019/5/27
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ決算説明資料】ニーズウェルの19年9月期第2四半期決算説明資料
ニーズウェル<3992>(東2) ニーズウェル<3992>(東2)の第四半期は好調で、3月15日に業績と配当の上方修正を発表している。 … -
- 2019/5/27
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など強く日経平均は前場115円高まで上げ後場も堅調
◆日経平均は2万1182円58銭(65円36銭高)、TOPIXは1547.00ポイント(5.79ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で8億5168万株 5月27日(月)後場の東京株式… -
- 2019/5/27
- 株式投資ニュース
ブライトパス・バイオが反発、決算説明会の動画をアップし不透明感が後退
■今期も赤字継続の見通しだが理解深まる様子 ブライトパス・バイオ<4594>(東1)は5月27日、9%高の267円(23円高)まで上げた後も堅調で、14時30分にかけては249円(5円高)で推移。前週末比で反… -
- 2019/5/27
- 株式投資ニュース
ビープラッツがストップ高、「サブスク」で光通信と新会社
■今期の業績は営業利益11倍など爆発的な回復を予想 ビープラッツ<4381>(東マ)は5月27日、朝方にストップ高の4050円(700円高)で値がついたまま買い気配を続け、後場、13時を過ぎても買い気配のまま… -
- 2019/5/27
- 株式投資ニュース
夢真HDが出直り強める、派遣単価の上昇などへの注目が再燃したとの見方
■建設技術者の派遣単価は上期4%上昇 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は5月27日の725円(17円高)まで上げた後も堅調に推移し、後場は722円で取引を開始。2日続伸基調となって出直り… -
- 2019/5/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時115円高まで上げ日米貿易交渉の選挙後の観測など材料視
◆日経平均は2万1181円80銭(64円58銭高)、TOPIXは1546.90ポイント(5.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)はすくなく4億7323万株 5月27日(月)前場の東京株式… -
- 2019/5/27
- 株式投資ニュース
エフティグループが反発、事業構成を堅固にしながら連続最高益を見込む
■「ストック」ビジネスの割合が今期は「角度の違う伸び」に エフティグループ<2763>(JQS)は5月27日、反発基調となり、11時を過ぎては1181円(19円高)前後で推移している。OA機器販売などに加えて… -
- 2019/5/27
- 株式投資ニュース
メドピアが上場来高値を更新、連続最高益の見込みで6月末には株式分割
■スギ薬局と共同の歩数記録アプリ好調など材料豊富な印象も メドピア<6095>(東マ)は5月27日、4日続伸基調となり、朝方に3045円(142円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値を更新した。医師向… -
- 2019/5/27
- 株式投資ニュース
北の達人コーポが値上がり率2位、ヒアルロン酸化粧品「予約待ち3万人超」と
■「刺すヒアルロン酸化粧品『ヒアロディープパッチ』注文殺到」と発表し注目集中 北の達人コーポレーション<2930>(東1)は5月27日、大きく出直り、9時30分を過ぎては14%高の553円(70円高)前後で推… -
- 2019/5/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の229円安から次第に持ち直しTOPIXは終盤小高い
◆日経平均は2万1117円22銭(33円92銭安)、TOPIXは1541.21ポイント(0.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億4671万株 5月24日(金)の東京株式市場は、取… -
- 2019/5/24
- 株式投資ニュース
テクマトリックスが3日続伸、中期計画の初年度好調で2年目の数値目標を増額
■新概念「ゼロトラストモデル」の次世代セキュア製品など注目される テクマトリックス<3762>(東1)は5月24日、後場もジリ高基調を続け、14時50分にかけて1944円(100円高)まで上げて3日続伸。出直… -
- 2019/5/24
- 株式投資ニュース
ミロク情報サービスが高値に迫る、連続最高益など注目され後場一段と強含む
■ファーウエイ制裁の影響などを直接受けない好業績銘柄を探す ミロク情報サービス<9928>(東1)は5月24日の後場一段と強い値動きを見せ、14時30分にかけて3300円(85円高)まで上げて23日につけた年… -
- 2019/5/24
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】日本国土開発は下値を固めるか注目、高値から3割調整し値ごろ感
日本国土開発<1887>(東1)は、3月5日に東京証券取引所市場第一部に上場。同社は、「わが社はもっと豊かな社会づくりに貢献する」という経営理念を掲げ、技術の研鑽に努め、東日本大震災発生直後から被災地に入り、除染工事や…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 常陽銀行、高推論型のGoogle生成AI「Gemini 2.5 Pro」導入、本部業務の効率化へ 2025年11月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年11月9日
- 【マーケットセンサー】不動産株は眠れる資産か?セオリー逆転の市場を読む 2025年11月9日
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充 2025年11月9日
- ライフネット生命保険、対話型AIとボイスボット導入、控除証明書再発行を24時間化 2025年11月9日
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















