- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/2/12
- Media-IR TV
【IRセミナー】ピックルスコーポレーション<2925>(東1)『ピックルスの強みと今後の成長戦略について』
★企業の将来が見えるIRセミナー【日程】平成31年1月22日(火)【会場】東洋経済新報社9階ホール ■第2部 14:00~14:50 IRセミナー『ピックルスの強みと今後の成長戦略について』株式会… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンは業績見通しの増額が好感され大きく出直る
■外資製薬メーカーのビッグデータ利活用が旺盛 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は2月12日、大きく出直って始まり、取引開始後に12%高の1070円(118円高)まで上げて出来高も増勢となってい… -
- 2019/2/12
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズが戻り高値、第3四半期の進ちょく率など注目される
■営業利益は通期見通しの82%を確保 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は2月12日、大きく出直って始まり、取引開始後に8%高の2278円(166円高)まで上げて戻り高値に進んだ。前週末取引日(8日)に第… -
- 2019/2/12
- 今日のマーケット
日経平均は112円高で始まる、為替が1ドル110円台へと円安再燃
2月12日(火曜)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の112円38銭高(2万442円55銭)で始まった。NYダウは4日続落(53.22ドル安の2万5053.11ドル)となったが、1ドル110円台への円安再燃な… -
- 2019/2/12
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】好材料追撃の昨年12月高値銘柄は「木を見て森を見ない」投資スタンスで再度の逆行高素地
3連休前の日経平均株価の418円安・・・・・薄気味さを覚えた投資家の方々も少なくなかったのではないだろうか?昨年12月の急落相場と妙に符合したからだ。12月相場も、14日の日経平均株価の441円安が始まりで、そこ… -
- 2019/2/12
- アナリスト銘柄分析
トシン・グループは上場来高値更新の展開、19年5月期横ばい予想だが保守的、自己株式取得も評価
トシン・グループ<2761>(JQ)は首都圏中心に電設資材などの卸売事業を展開している。19年5月期業績は横ばい予想だが、第2四半期累計の進捗率は順調だった。通期予想は保守的だろう。配当は増配予想である。株価は上場来高… -
- 2019/2/9
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ポートはキャリアの累計会員数20万人突破、第3四半期営業利益は大幅増益
ポート<7047>(東マ)は、昨年12月21日に東京証券取引所マザーズと福岡証券取引所Q-Boardに上場。同社は、「世界中に、アタリマエとシアワセを。」というコーポレーション・ミッションのもと、「あったらいいな」でな… -
- 2019/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】(14時30分現在)日経平均は一時435円安まで下げ幅を広げる
■クレジットカード統合案件のピーク通過に代わる事業が拡大し収益力も強化 インテリジェント ウェイブ<4847>(東2)は2月8日の後場、672円(前日比変わらず)で始まったあとも670円前後で推移し、全体相場… -
- 2019/2/8
- 株式投資ニュース
インテリジェントウェイブは全体相場急落の中で底堅い、通期6割増益など注目される
■クレジットカード統合案件のピーク通過に代わる事業が拡大し収益力も強化 インテリジェント ウェイブ<4847>(東2)は2月8日の後場、672円(前日比変わらず)で始まったあとも670円前後で推移し、全体相場… -
- 2019/2/8
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアがストップ高、営業利益8倍などの大幅な好決算を好感
◆「ミドルウェア」好調な上、新規分野も次第に収益化しはじめる CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は2月8日の前場、買い気配のままストップ高の3500円(基準値から500円高)に張り付いて推移し、売買が成… -
- 2019/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】欧米株式の全面安が影響し日経平均は一時397円安
◆日経平均は2万413円91銭(337円37銭安)、TOPIXは1542.56ポイント(26.47ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億6957万株 2月8日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/2/8
- 編集長の視点
クレスコは3Q順調着地で通期の連続最高業績を買い直し6連騰
クレスコ<4674>(東1)は、前日7日に寄り付き直後の3400円安値から大きく切り返し、65円高の3530円とこの日の高値圏で引け6営業日続伸した。今年1月4日につけた2番底2735円からの底上げが急となった。今年2… -
- 2019/2/8
- 株式投資ニュース
ZOZOは6日続落模様、ユナイテッドアローズの自社運営化報道が響く
■7日は出来高が急増して下げたため経験則から注目し直す様子も ZOZO<3092>(東1)は2月8日、1782円(13円安)ではじまったあとも軟調に推移し、6日続落模様となっている。7日は、午後2時過ぎに、前… -
- 2019/2/8
- 今日のマーケット
日経平均は240円安で始まりNYダウの220ドル安など注目
2月8日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの220.77ドル安(2万5169.53ドル)などを受け、日経平均は大幅続落模様の240円78銭安(2万510円50銭)で始まった。 トランプ大統領が、習近平主席… -
- 2019/2/7
- IR企業情報
ミロク情報サービスは地域金融機関との連携を積極的に推進
■地元企業の業務の効率化・生産性の向上を支援 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は、現在、地域金融機関との連携を積極的に推進している。 直近の事例としては、18年12月10日に城南信用金… -
- 2019/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株やバイオ株は活況だが日経平均は重く軟調なまま反落
◆日経平均は2万751円28銭(122円78銭安)、TOPIXは1569.03ポイント(13.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億5075万株 2月7日(木)後場の東京株式市場は… -
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
加賀電子は売られ過ぎ感、4Qから富士通エレクトロニクスの買収効果が加わり見直し余地
◆第3四半期累計の純利益は12%減だったが通期では13%増加の見通し 加賀電子<8154>(東1)は2月7日、一時2000円を割り込む場面を見せたが底堅く、14時30分を過ぎては2037円(84円安)と切り返… -
-
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
デサントが伊藤忠商事グループによるTOBに「反対」を決議
■株主には「応募されないようお願いする旨の意見を表明」 デサント<8114>(東1)は2月7日11時、同社に対する伊藤忠商事<8001>(東1)のグループ会社によるTOB(株式公開買い付け)に反対することを発… -
- 2019/2/7
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】中国経済の変調とマーケット
■中国からの半導体需要に変調 昨2018年は、年初から一貫して、米中貿易摩擦の影響で中国経済の成長が鈍化するといわれ続けてきた。 ところが、日本企業の半導体など電子部品、半導体製造装置、あるいは液晶製造… -
- 2019/2/7
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥが一橋大学大学院に寄附講義「FinTechと金融市場」を設置
◆3月20日、寄附講義設置記念カンファレンスを開催 ハウスドゥ<3457>(東1)は2月7日、国立大学法人一橋大学大学院と、不動産・金融・テクノロジーの融合を目指し、不動産テック、フィンテックの研究教育におい… -
- 2019/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時208円安となるがSQ直前の圧迫とされ持ち直す
◆日経平均は2万736円89銭(137円17銭安)、TOPIXは1567.17ポイント(14.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億2562万株 2月7日(木)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
Kudanは今期の業績大幅拡大など注目され上場来の高値に迫る
■コンピュータやロボットの「眼」に相当するAP(人工知覚)開発など展開 Kudan(くだん)<4425>(東マ)は2月7日、続伸基調となり、10時30分を回っては2万80円(280円高)前後で推移し、2月1日… -
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
ネオジャパンが戻り高値に進む、連続最高益基調の高業績に注目強まる
■業績動向には上振れ余地が ネオジャパン<3921>(東1)は2月7日、時間とともに出直り幅を広げ、10時を過ぎては10%高に迫る1020円(91円高)前後で推移し、戻り高値に進んでいる。 ビジネスコ… -
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
富士急行は年初来の高値、スルガ銀行株式の評価損を計上するが営業利益は16%増
■「富士急ハイランド」入園無料化など奏功し「レジャー・サービス業も2ケタ増益 富士急行<9010>(東1)は2月7日、再び上値を追って始まり、10.時現在は7%高の3730円(245円高)まで上げて2018年… -
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
J-オイルミルズは営業利益80%増など注目され昨年来の高値を更新
■経常、純利益は第3四半期までで通期見通し額を上回る J-オイルミルズ<2613>(東1)は2月7日、大きく上値を追って始まり、取引開始後に8%高の4140円(300円高)まで上げて昨年来の高値を更新。201… -
- 2019/2/7
- 株式投資ニュース
なとりが戻り高値に進む、第3四半期の2ケタ増益など好感
■3月通期の見通しも2ケタ増のまま継続 なとり<2922>(東1)は2月7日、大きく出直って始まり、取引開始後に6%高の1679円(92円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。6日の取引終了後に第3四半期決算を… -
- 2019/2/7
- 今日のマーケット
日経平均は61円安で始まりトヨタなど主力株の一角が安い
2月7日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の61円84銭安(2万812円22銭)で始まった。NYダウは小反落程度にとどまり、しかも4日ぶりの下げになり21.22ドル安(2万5390.30ドル)だったが、… -
- 2019/2/7
- 編集長の視点
【編集長の視点】システムサポートは2Q決算発表を前に今6月期通期業績の上ぶれ修正期待を高めて3連騰
システムサポート<4396>(東マ)は、前日6日に63円高の2108円と3日続伸して引け、昨年12月7日以来1カ月ぶりに2100円台を回復した。同社株は、昨年12月14日に今2019年6月期第2四半期(2018年7月~… -
- 2019/2/6
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションが外食事業とECサイトでの小売り事業に進出
■3月に新会社を設立し独自の乳酸菌「ピーネ12」を活用した新商品も展開 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は2月6日の午後、子会社の設立と新たな事業である外食事業、および小売り事業を開始すると発表…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年11月9日
- 【マーケットセンサー】不動産株は眠れる資産か?セオリー逆転の市場を読む 2025年11月9日
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充 2025年11月9日
- ライフネット生命保険、対話型AIとボイスボット導入、控除証明書再発行を24時間化 2025年11月9日
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















