- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/10/2
- 株式投資ニュース
上場4日目の極東産機は3日連続ストップ高
■みそ汁抽出機は「吉野家」全1200店に採用 極東産機<6233>(JQS・売買単位100株)は2日、朝から買い気配のままストップ高の1004円(150円高)に張り付き、3日連続ストップ高となっている。9月27日… -
- 2018/10/2
- IR企業情報
リコーリースはイー・ギャランティと、「売掛債権保証サービス」の紹介に関する業務提携契約を締結
■年間1億円の保証料相当の紹介を目標 リコーリース<8566>(東1)は、企業間取引における売掛債権に対する信用リスク保証サービスを手掛けるイー・ギャランティと、「売掛債権保証サービス」の紹介に関する業務提携契約… -
- 2018/10/2
- IR企業情報
【IR企業情報】キトーが「シアターホイスト」180台の大型受注を獲得
■コンサートなどのステージで照明や音響機材を設置する電気チェーンブロック 屋内天井走行クレーンなどの大手、キトー<6409>(東1)は10月2日、台湾のコンサートプロダクション最大手「必應創造(B’IN LIVE… -
- 2018/10/2
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社、ピーネコーポレーションはアイススイーツの新商品を10月1日に発売
■スイーツ業界へ進出、人気化すると一気に全国展開する可能性も ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の子会社、ピーネコーポレーションは、乳酸菌と糀の発酵の力で野菜本来の美味しさを引き出した商品を提供する新… -
- 2018/10/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は中盤から急速に値を消し軟調だがTOPIXや東証2部指数は高い
◆日経平均は2万4245円45銭(31銭安)、TOPIXは1823.58ポイント(5.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億2258万株 10月2日(火)前場の東京株式市場は、米国がメキシコ、カナダとの通… -
- 2018/10/2
- 株式投資ニュース
カイオム・バイオサイエンスは小野薬品との業務受託が注目されストップ高
■小野薬品が「ノーベル医学・生理学賞」を材料に活況高のため眉目集まる カイオム・バイオサイエンス<4583>(東マ)は2日、急伸し、10時30分にかけてストップ高の351円(80円高)で売買されながら大商いとなっ… -
- 2018/10/2
- 株式投資ニュース
日本触媒はベルギーの王冠勲章コマンドール章も注目されて高値を更新
■高吸水性樹脂などで同社相談役・池田全徳氏が受賞 日本触媒<4114>(東1)は2日、続伸基調となって上値を追い、8960円(100円高)をつけて2015年以来の高値に進んでいる。高吸水性樹脂や電子情報材料などを… -
- 2018/10/2
- IR企業情報
ヨコレイ(横浜冷凍)は第10回目となるフォークリフト安全全国大会を開催
■全国7ブロックの予選を勝ち抜いた従業員14名が参加 ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、9月22日、千葉県のトヨタL&Fカスタマーズセンターで、第10回目となるフォークリフト安全全国大会を開催した。… -
- 2018/10/2
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツのグループ企業、九十九島グループは「NeufNeuf(ヌフヌフ)」のブランドコンセプトを一新
■10月1日(月)にカスタードスイーツ専門店「I LOVE CUSTARD NEUFNEUF」としてリニューアルオープン 寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ企業、九十九島グループは、JR博多駅の博多デイト… -
- 2018/10/2
- 株式投資ニュース
カネカは生分解性プラスチックが注目され戻り高値に進む
■岡三証券が投資判断を開始と伝わり注目再燃の様子 カネカ<4118>(東1)は2日、再び出直りを強めて始まり、取引開始後に4%高の5550円(220円高)まで上げて戻り高値に進んだ。生分解性プラスチックで先行し、… -
- 2018/10/2
- 株式投資ニュース
学研HDは「第一ゼミナール」などのウィザス社との提携が好感され続伸
■業務資本提携の発表後、連日上値を追う 学研ホールディングス<9470>(東1)は2日、一段高で始まり、取引開始後に7%高の6290円(390円高)まで上げて2018年2月以来の6000円台回復となった。9月28… -
- 2018/10/2
- 株式投資ニュース
ノーベル医学・生理学賞を本庶京大特別教授が受賞し医薬・バイオ株に高い銘柄が目立つ
■「オプジーボ」の小野薬品は7%高 20月2日朝の東京株式市場では、「ノーベル医学・生理学賞に本庶佑さん、京大特別教授」(NHKニュースWEB10月1日22時54分)と伝えられ、医薬品株やバイオベンチャー株に高い… -
- 2018/10/2
- 今日のマーケット
日経平均は130円高で始まりNYダウの3日続伸など寄与
10月1日(火)朝の東京株式市場は、NYダウの3日続伸(192.90ドル高の2万6651.21ドル)などを受け、日経平均は130円41銭高(2万4367円17銭)で始まった。… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ソフトフロントHDなど急伸し直近上場株もストップ高が続出
10月1日は、ランドビジネス<8944>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、ストップ高の20.9%高。9月18日に発行株数の6.58%に達する165万株を上限とする自社株買いを発表し、翌19日は急伸ストップ高。そ… -
- 2018/10/1
- 新製品&新技術NOW
サンコーテクノは施工完了を簡単に目視確認できる懸垂物取付け用あと施工アンカー「イージーアイアンカーEZI」を開発
■工事時間短縮と共に熟練工不足という課題を解消 オールアンカーのサンコーテクノ<3435>(東2)は、施工完了を簡単に目視確認できる懸垂物取付け用あと施工アンカー「イージーアイアンカーEZI」を開発した。この新商… -
- 2018/10/1
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株に加えて材料株も強く日経平均は約27年ぶりの高値水準に進む
◆日経平均は2万4245円76銭(125円72銭高)、TOPIXは1817.96ポイント(0.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億1087万株 10月1日後場の東京株式市場は、円安基調を受けて前場上げ… -
- 2018/10/1
- 新規上場(IPO)銘柄
上場2日目の極東産機は割高感が希薄でストップ高
■鈴茂器工の12.3倍前後に対しまだ14倍台 極東産機<6233>(JQS・売買単位100株)は10月1日、前場から買い気配のまま大引けまでストップ高の854円(150円高)に張り付いて推移し、高値を更新した。 … -
- 2018/10/1
- 株主優待&配当
【10月の株主優待】Hamee、トーエル、グッドコムアセット、ファースト住建など
【10月の株主優待】 日本ハウスホールディング <1873>(東1) 優待品=自社子会社商品 売買単位=100株 直近株価=639円 学情<2301>(東1) 優待品=クオカード … -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
伊藤忠商事は業績・配当見通し増額と自己株消却が好感され後場急動意
■3月期末配当は従来予想を9円増額して46円の見込みに 伊藤忠商事<8001>(東1)は10月1日、13時過ぎから急動意となり、14時にかけて8%高の2245.0円(165.0)まで上げ、大手商社株の中でも目立っ… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
富士ソフトサービスビューロは東証2部への移籍など好感されて高値に迫る
■10月5日売買分から市場変更、連続最高益を更新する見込み。 富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は10月1日の後場、8%高の1057円(77円高)で始まり、株式分割など調整後の上場来高値1189円(… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
ソフトフロントHDは「自然な会話のAIロボ」など注目され後場ストップ高
■1日付で2件のニュースを発表し注目集中 ソフトフロントホールディングス(ソフトフロントHD)<2321>(東1)は10月1日の後場急伸し、12時45分にストップ高の160円(50円高)で売買されたまま買い気配と… -
- 2018/10/1
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃など受け日経平均は186円高まで上げて続伸基調
◆日経平均は2万4263円07銭(143円03銭高)、TOPIXは1820.67ポイント(3.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億9289万株 10月1日(月)前場の東京株式市場は、米国の利上げに関する… -
- 2018/10/1
- アナリスト銘柄分析
JFEシステムズは戻り高値圏、19年3月期増収増益・6期連続増配予想
JFEシステムズ<4832>(東2)は、JFEグループの情報システム会社である。19年3月期はJFEスチール製鉄所システムなど需要が高水準に推移して増収増益予想、そして6期連続増配予想である。株価は戻り高値圏だ。上値を… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
アズームは売上高5割増など注目され2日連続ストップ高
■9月20日に新規上場、駐車場に関する情報サイト運営など展開 アズーム<3496>(東マ)は10月1日、一段高となって10時20分にストップ高の9070円(1500円)に達し、2日連続ストップ高。9月20日に新規… -
- 2018/10/1
- プレスリリース
【プレスリリース】ハウスドゥが名古屋支店を開設、東海エリアのハブ機能としての役割を担う
■家・不動産買取専門の「ハウスドゥ!名古屋西店を同時に移転併設 ハウスドゥは10月1日、業容拡大にともなう体制整備に向け、同日付で名古屋支店を開設したと発表した。 名古屋支店の開設は、東海エリアのハブ機能… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
富士急行はスルガ銀行株の値下がりで評価損と発表したが持ち直す
■第2四半期(4~9月累計)の連結純利益の見通しを32%減額修正 富士急行<9010>(東1)は10月1日、取引開始後の7%安(250円安の3465円)を下値に持ち直し、10時にかけては5%安(175円安の354… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
ネオスはソースネクストの「ポケトークW」製造受託が注目され急伸
■「東京国際映画祭」の公式通訳機、代理店のパシフィックネットも高い ネオス<3627>(東1)は10月1日、一段高で始まり、取引開始後に8%高の932円(72円高)まで上げて2014年以来の900円台に進んだ。営… -
- 2018/10/1
- 株式投資ニュース
富士通ゼネラルは1ドル114円に迫る円安進行など材料視されて戻り高値
■売上高に占める海外の割合が約70%、猛暑効果なども見直される様子 富士通ゼネラル<6755>(東1)は10月1日、一段高で始まり、取引開始後に6%高の2023円(116円高)まで上げて戻り高値を更新に進み、取引… -
- 2018/10/1
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】テラは台湾のバイオテクノロジー企業と業務提携、ミニ・ゴールデンクロスを示現
テラ<2191>(JQS)は、「医療を創る」をミッションに掲げ、「がん」「免疫」「細胞」をキーワードに革新的な医療技術・サービスを開発・提供することで、がんで悩んでいる皆様に貢献し、企業価値の増大を目指している。 … -
- 2018/9/29
- 特集
相場に向かうは真っ白であれ=犬丸正寛の相場格言
■相場に向かうは真っ白であれ テレビの刑事ドラマでは、ベテラン刑事が若く元気のよい刑事に最初から決めけるなと戒めるシーンに度々お目にかかる。いうまでもなく、ベテラン刑事は多くの事件に触れ経験豊富なことから勘が鋭く直感…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
- ZOZO、「K-FASHION」開設、韓国ブランド専門ゾーンを公開 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















