- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/6/22
- 株式投資ニュース
昭和電工が逆行高、6月中間配当を増配しており証券会社の目標株価なども材料視
■権利確定日6月26日に向けて買い需要が盛り上がる期待も 昭和電工<4004>(東1)は22日、11時を過ぎて4910円(185円高)前後で推移している。日経平均の200円安など、全体相場の下げに逆行高。SMBC… -
- 2018/6/22
- 株式投資ニュース
カシオ計算機が逆行高、証券会社の「目標株価」受け10ヵ月ぶりに1800円台回復
■CS証券が投資判断を上げ目標株価を2000円に引き上げたと伝わる カシオ計算機<6952>(東1)は22日、続伸基調となって朝方に1816円(67円高)まで上げ、2017年8月以来の1800円台を回復した。クレ… -
- 2018/6/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のライトアップは公開価格2820円を32%上回る3725円で初値
■「全国、全ての中小企業を黒字にする」を理念に活動 22日、新規上場となったライトアップ<6580>(東マ・売買単位100株)は、「『全国、全ての中小企業を黒字にする』を理念に据え、インターネット関連技術を活用し… -
- 2018/6/22
- 株式投資ニュース
CSPが連日高値、新幹線警備への期待強く貿易摩擦の影響薄との見方
■JR東日本が上位株主、業績は最高益更新基調 CSP(セントラル警備保障)<9740>(東1)は22日、一段高で始まり、取引開始後に9%高の5160円(405円高)まで上昇。上場来の高値を4日ぶりに更新した。 … -
- 2018/6/22
- 株式投資ニュース
佐鳥電機が急伸、パナソニックとの業務・資本提携など好感される
■連結子会社・佐鳥SPテクノロジにパナソニックが出資し半導体調達 佐鳥電機<7420>(東1)は22日、急伸して始まり、取引開始後に22%高の1226円(225円高)まで上昇。2月2日以来の1200円台を一気に回… -
- 2018/6/22
- 株式投資ニュース
ZUUは上場2日目も買い気配で始まる、PER100倍台への上げを意識
■金融リテラシーサイト「ZUU online」など運営 東証マザーズ市場に21日、新規上場となったZUU<4387>(東マ・売買単位100株)は22日も買い気配で始まり、9時10分を過ぎては公開価格1600円の2… -
- 2018/6/22
- 今日のマーケット
日経平均は236円安で始まりEUの対米報復関税の発動など影響
22日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反落模様の236円59銭安(2万2456円45銭)で始まった。 米中貿易摩擦に加え、EU(欧州連合)も22日から対米報復関税を発動すると伝えられ、NYダウは196.… -
- 2018/6/22
- 編集長の視点
【編集長の視点】綿半HDは続落も類似会社のIPO高人気で連続最高業績、設備投資倍増を見直し底値買い有望
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日21日に80円安の3230円と4日続落して引けた。同社株は、今年6月8日に発表した今年5月度の月次売上高が、昨年12月に閉店した不採算店の三鷹店の影響で前年実績を下回った… -
- 2018/6/21
- 今日のマーケット
【株式市場】海外勢の買い観測が言われ日経平均主導で上げTOPIXなどの追い上げ待つ
◆日経平均の終値は2万2693円04銭(177円61銭高)、TOPIXは1750.63ポイント(2.12ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億25万株 21日後場の東京株式市場は、TDK<6762>(東1)… -
- 2018/6/21
- 株式投資ニュース
エフティグループは自社株買いが好感され2005年以来の高値に進む
■取得上限株数は58万株(発行済株式総数の1.74%)、8億円 エフティグループ<2763>(JQS)は21日の後場、一段高の1369円(149円高)まで上げ、2005年以来の高値に進んだ。20日、自己株式の取得… -
- 2018/6/21
- 株式投資ニュース
リーダー電子が後場急伸、一説、大成建設の「病院内の電波環境を可視化」に関連とか
■業績拡大傾向のため材料に反応しやすいとの見方 リーダー電子<6867>(JQS)は21日、後場一段高となり、13時頃からはストップ高の729円(100円高)に張り付いて売買されている。会社側の発表や証券会社によ… -
- 2018/6/21
- 株式投資ニュース
スター・マイカは業績見通しの増額が好感されて大きく出直る
■第2四半期の連結営業利益は従来予想を30%近く引き上げる スター・マイカ<3230>(東1)は21日の後場寄り後、7%高の2490円(162円高)前後で推移し、大きく出直っている。11時、第2四半期の業績見通し… -
- 2018/6/21
- 今日のマーケット
【株式市場】米追加関税の適用除外など好感され日経平均は一時192円高
◆日経平均は2万2734円28銭(178円85銭高)、TOPIXは1757.30ポイント(4.55ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億5505万株 21日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの続落を受けて日… -
- 2018/6/21
- 株式投資ニュース
エキサイトがストップ高、新世代FXフォロートレードの提供を開始
■21日新規上場し買い気配のZUU(ズー)の比較対象銘柄として注目する動きも エキサイト<3754>(JQS)は21日、買い気配のままストップ高の874円(150円高)に朝方から張り付き、11時にかけて、まだ売買… -
- 2018/6/21
- IR企業情報
ヨコレイは九州の6事業所でグリーン経営認証における永年登録事業所表彰を受賞
ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は19日、九州の6事業所(福岡物流センター、唐津冷凍工場、箱崎物流センター、鳥栖物流センター、長崎冷凍工場、佐世保冷凍工場)においてグリーン経営認証における永年登録事業所表彰を受… -
- 2018/6/21
- 新規上場(IPO)銘柄
本日上場のZUUは買い気配のまま公開価格の29%高(10時30分現在)
■金融リテラシーサイト「ZUU online」や事業者向けの「経営者online」など運営 21日、新規上場となったZUU(ズー)<4387>(東マ・売買単位100株)は、「お金」に関するリテラシーを身につける情… -
- 2018/6/21
- 新規上場(IPO)銘柄
本日上場のコーア商事HDは買い気配のまま公開価格の25%高(9時55分現在)
■高品質で安価な輸入原薬の提供や製剤の製造・販売を展開 21日、新規上場となったコーア商事ホールディングス<9273>(東2・売買単位100株)は、「ジェネリックのベストパートナー」を経営理念として掲げ、高品質で… -
- 2018/6/21
- 株式投資ニュース
マイネットは不正アクセスによる赤字を発表する前の株価を回復し戻り高値
■他社ゲームの共同運営など注目される マイネット<3928>(東1)は21日、続伸幅を広げて始まり、取引開始後に7%高の1390円(94円高)まで上げ、戻り高値に進んでいる。他社が開発を中断したオンラインゲームな… -
- 2018/6/20
- IR企業情報
ソラストの5月は訪問介護・デイサービスともに2桁増を継続
■施設系サービスの入居率も高水準で推移 医療事務受託を主力に介護・保育サービスなどを展開するソラスト<6197>(東1)は20日、5月の月次動向(2018年5月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利… -
- 2018/6/20
- 今日のマーケット
【株式市場】香港株の反発など受け後場急速に上げ日経平均は3日ぶりに反発
◆日経平均の終値は2万2555円43銭(276円95銭高)、TOPIXは1752.75ポイント(8.83ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億9054万株 20日後場の東京株式市場は、日経平均が時間とともに… -
- 2018/6/20
- 株式投資ニュース
ビジョナリーホールディングスが急伸、新中期経営計画の発表を好感
■「ホールディングス」設立以来の高値を更新 「メガネスーパー」などのビジョナリーホールディングス<9263>(JQS)は20日、急伸し、一時30%高の168円(39円高)まで上昇。「ホールディングス」設立(201… -
- 2018/6/20
- 新規上場(IPO)銘柄
本日上場のログリーは買い気配のまま公開価格の45%高(10時35分現在)
■インターネット広告の中でも「ネイティブ広告」を手掛ける 20日、新規上場となったログリー<6579>(東マ・売買単位100株)はインターネット広告の中でも「ネイティブ広告」と呼ばれるジャンルを手掛け、公開価格は… -
- 2018/6/20
- 株式投資ニュース
上場2日目のメルカリは売買交錯、「多額の広告宣伝費の可能性」など注視
■初日は一時ストップ高の6000円まで上げたが利益見通しに様子見姿勢も メルカリ<4385>(東マ・売買単位100株)は20日、朝方の5360円(60円高)を上値に売買交錯となっている。19日に新規上場し、公開価… -
- 2018/6/20
- 株式投資ニュース
ビール株も反発、サッカーW杯での日本代表勝利が好感されたとの見方
■前日まで値動きは鈍かったが需要増加などに期待する様子 サッポロホールディングス<2501>(東1)は20日、反発基調で始まり、取引開始後に2850円(44円高)まで上げ、アサヒグループホールディングス<2502… -
- 2018/6/20
- アナリスト銘柄分析
トランザスは安値更新だが売られ過ぎ感、19年1月期1Q赤字だが計画水準で通期増収増益予想
トランザス<6696>(東マ)は、IoT端末・機器を製造販売するターミナルソリューション事業を展開し、中期成長に向けてウェアラブル端末やIoTコントローラーを育成している。19年1月期第1四半期は赤字だったが計画水準で… -
- 2018/6/20
- 株式投資ニュース
サッカーW杯で日本代表が勝利し宅配寿司のライドオンエクスプレスが急伸
■特需などへの期待が一段と強まる 宅配寿司のライドオンエクスプレスホールディングス<6082>(東1)は20日、買い気配のまま大幅続伸し、9時20分現在は20%高の1923円(320円高)で買い気配となっている。… -
- 2018/6/20
- 今日のマーケット
日経平均は60円高で始まり円安傾向など受け反発基調
20日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反発し60円05.銭高(2万2338円53銭)で始まった。NYダウはトランプ大統領による対中国の貿易関税強化などを受けて大幅続落(287.26ドル安の2万4700.21ドル)と… -
- 2018/6/19
- IRインタビュー
【クリナップの竹内社長語る】「商品力はあるのに営業力が」と言われ、もう一度営業部門の活力復活を目指す
◆ブランドも一新し「STEDIA(ステディア)」などデザイン性も一段と向上 クリナップ<7955>(東1)では2018年4月、新社長に竹内宏氏(62才、代表取締役・社長執行役員・兼・営業本部長)が就任した。社長が… -
- 2018/6/19
- IR企業情報
インフォマートは「BtoBプラットフォーム 請求書」の利用企業数が20万社を突破したことを公表
■2018年内に利用企業数30万社を目指す インフォマート<2492>(東1)は本日(6月19日)、「BtoBプラットフォーム 請求書」の利用企業数が20万社を突破したことを公表した。 同社は、2015年… -
- 2018/6/19
- 株式投資ニュース
KeyHolder(キーホルダー)は秋元康氏の顧問就任など注目されストップ高
■「AKB48」のプロデュースなどで知られ期待集まる KeyHolder(キーホルダー)<4712>(JQS)は19日、10時過ぎにストップ高の184円(50円高)まで急伸し、後場は13時にかけて買い気配のままス…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ケイファーマ、アルフレッサと再生医療で業務提携、KP8011の流通体制構築へ 2025年11月7日
- Delta-Fly Pharma、DFP-10917の第3相中間解析が最終段階、併用試験は第2相で症例登録完了へ 2025年11月7日
- 大戸屋ホールディングス、既存店売上22.8%増、客数・客単価とも改善し収益基盤強化 2025年11月7日
- いちご、取得上限1520万株・総額50億円の自己株取得を決定、株主還元を継続 2025年11月7日
- abc、暗号資産AGF売却で約33億円の益計上へ、既に業績予想へ織り込み済み 2025年11月7日
- 日本郵便、クマ出没で集配業務見合わせ、夕方以降の配達制限・窓口休止も 2025年11月6日
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始 2025年11月6日
- アスクル、ランサムウェア被害から段階復旧、第6報公表、12月に本格再開へ 2025年11月6日
- エスプール、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「CyberCrew」を設立 2025年11月6日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、ペットと楽しむ『PET LOVERSフェス』開催 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、671円高の5万883円、一時1000円超上昇・半導体主導 2025年11月6日
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















