- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/5/13
- 特集
人も相場も好悪を愛でる(長所も欠点も共に愛する気持)=犬丸正寛の相場格言
人も相場も好悪を愛でる(長所も欠点も共に愛する気持) 人を愛するときは、先ず、その人の良いところ、チャーミングなところに目が行くのが普通で自然です。しかし、お付き合いが長くなってくると、気のつかなかったことが、いろい… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】マーキュリアインベストなど急伸し富士機械は社名変更も材料に活況高
12日は、IDEC(アイデック)<6652>(東1)が14時に3月決算を発表した直後から急伸し19.3%高となり東証1部の値上がり率1位。大林道路<1896>(東1)は大林組<1802>(東1)による公開買い付けが好感… -
- 2017/5/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落するが好業績株が選別買いされけっこう持ち直す
◆日経平均の終値は1万9883円90銭(77円65銭安)、TOPIXは1580.71ポイント(6.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)はSQ算出が加わり22億4862万株 12日後場の東京株式市場は、円相場が… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
マーキュリアインベストメントが第1四半期好調で一時ストップ高
■ファンド完了にともなう成功報酬などで営業利益は通期見通しの8割確保 投資ファンド運用などのマーキュリアインベストメント<7190>(東2)は12日の後場急伸し、一時ストップ高の1624円(300円高)まで上げて… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
シンフォニアテクノロジーは増益幅拡大など好感されて後場一段高
■今期の連結営業利益は46%増加 シンフォニアテクノロジー<6507>(東1)は12日の13時40分に2017年3月期の連結決算を発表。営業利益が前期比18%増加するなど好調で、株価は発表前の335円(4円安)前… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
データリンクスが急伸、株式交換により8月DTSの完全子会社に
■データリンクス1株に対しDTS0.73株を割当交付 ITソリューションサービスなどのデータリンクス<2145>(JQS)は12日の後場ストップ高の2251円(400円高)に張り付いたまま買い気配となり、後場は1… -
- 2017/5/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】ノエビアホールディングスは17年9月期第2四半期累計が計画超の大幅増益、自律調整一巡して上値試す
ノエビアホールディングス<4928>(東1)に注目したい。化粧品の中堅である。傘下の常盤薬品工業で医薬・食品も展開している。17年9月期第2四半期累計は計画超の大幅増益だった。通期ベースでも好業績が予想される。株価は上… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
力の源HDが22%高、正午前の決算発表など好感し後場一段高
■今期はフードコート店の積極展開などにより営業利益36%増加を見込む 力の源ホールディングス<3561>(東マ)は12日の後場寄り後に一段高の2563円(456円高)まで上げ、22%高で東証マザーズの値上がり率ト… -
- 2017/5/12
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの3日続落など影響し日経平均は一時151円安だが好業績株など強い
◆日経平均の前引けは1万9823円28銭(138円27銭安)、TOPIXは1575.53ポイント(11.33ポイント安)、出来高概算(東証1部)はSQ算出が加わり11億8192万株 12日(金)前場の東京株式市場… -
- 2017/5/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】MonotaROは16年6月高値試す、17年12月期第1四半期大幅増収増益で順調
MonotaRO<3064>(東1)に注目したい。工場・工事用間接資材のネット通販を展開している。17年12月期第1四半期連結業績は大幅増収増益だった。通期ベースでも好業績が予想される。株価は年初来高値更新の展開で、1… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
ポラテクノが一転ストップ高、「有機EL」材料に4ケタの大台を攻防
■投機色強まり今期業績は微増益のため慎重な見方も 高機能フィルムなどのポラテクノ<4239>(JQS)は12日、急反発となって朝方にストップ高の1067円(150円高)まで上げ、11時にかけては14%高の10… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
ミクシィは今期2ケタ減益予想だが織り込まれたようで年初来の高値を更新
■サロンスタッフ予約アプリ「minimo」累計200万ダウンロード突破 ミクシィ<2121>(東マ)は12日、3日続伸基調となって10時過ぎには6480円(150円高)前後で推移し、約1週間ぶりにした。10日の取… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
富士機械製造は社名変更と今期の増益見通しなど材料に18%高
■創業60周年を迎える2018年度から「株式会社FUJI」に 富士機械製造<6134>(東1)は12日、急伸する始まりとなり、取引開始後に18%高の1708円(261円高)まで上げて2013年に東証1部に上場して… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
丸井グループが今期の2ケタ増益見通しや自社株買いなど好感され急反発
■「フィンテック事業」に注目集まる 丸井グループ<8252>(東1)は12日、急反発の始まりとなり、取引開始後に10%高の1652円(147円高)まで上げて3月下旬以来の1600円台復帰となった。11日の取引終了… -
- 2017/5/12
- 株式投資ニュース
日経平均は19円安で始まりNYダウ3日続落や円の強含みなど影響
12日朝の東京株式市場は、米国の卸売物価指数などを受けて為替が円高に転じ、NYダウも3日続落の23.69ドル安(2万919.42ドル)のため、やや様子見気分が漂い、日経平均は小反落の19円91銭安(1万9961円55銭… -
- 2017/5/12
- 決算発表記事情報
第一実業の17年3月期は、プラント・エネルギー事業の大幅増益もあり、過去最高の業績を達成
■プラント・エネルギー事業のセグメント利益は前年の約01百万円の赤字から11億11百万円の黒字となる 第一実業<8059>(東1)の17年3月期は、プラント・エネルギー事業の大幅増益もあり、過去最高の業績を達成し… -
- 2017/5/11
- IR企業情報
クリナップ:「掃除が簡単」「調理屑が勝手に集まる!」と大好評!
■視覚障がい者むけキッチンセミナー開催~キッチンタウン・東京で システムキッチンの大手でシステムバスルームも展開するクリナップ<7955>(東1)は、同社のキッチンタウン・東京で、視覚障がい者向けのキッチンセミナ… -
- 2017/5/11
- IR企業情報
メディカル・データ・ビジョンは2017年12月期 第1四半期決算を発表
■増収増益で着地、純利益は前年同期比858.2% メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は11日、2017年12月期 第1四半期決算を発表した。 売上高は前年同期比124.3%の6億45百万円、… -
- 2017/5/11
- 今日のマーケット
【株式市場】1ドル114円台の円安など好感され好業績株も強く日経平均は2日続けて高値を更新
◆日経平均の終値は1万9961円55銭(61円46銭高)、TOPIXは1586.86ポイント(1.67ポイント高)、出来高概算(東証1部)は22億9202万株 11日後場の東京株式市場は、円相場が1ドル114円台… -
- 2017/5/11
- IR企業情報
パイプドHDの子会社、パイプドビッツとエビリーが5月10日より連携
■プログラミング知識がない販促担当者でも動画投稿システムの構築が可能となる パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツとエビリーは、情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」とクラウド型動画配… -
- 2017/5/11
- IRインタビュー
【インタビュー】メディカル・データ・ビジョンの岩崎博之社長に聞く
メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1) 医療データの2次利用を促進する新法は大きなフォローに 「次世代医療基盤整備法案」4月28日に可決、成立 マーケットを大きくしてもらいながら競合は現れない時期がしば… -
- 2017/5/11
- 株式投資ニュース
亀田製菓が後場急伸、決算発表後に上げ年初来の高値を更新
■主力ブランド好調で今期も営業利益25%増など大幅拡大を見込む 亀田製菓<2220>(東1)は11日の13時30分に2017年3月期の連結決算を発表し、株価は直後に急伸。発表前の5380円(10円高)前後から14… -
- 2017/5/11
- 株式投資ニュース
グレイステクノロジーは今期見通しなど連日好感し上場来の高値に迫る
■「上値抵抗帯」を抜けば一気に軽快になるとの見方 マニュアル作成などのグレイステクノロジー<6541>(東マ)は11日の後場一段じり高基調となり、14時30分にかけて4150円(295円高)まで上昇。2日続けて出… -
- 2017/5/11
- 株式投資ニュース
ユーザベースは「課金モデルの成功例」と伝えられ高値に迫る
■SMBC日興証券は一段上値を目標とする投資判断 ビジネス関連情報サイトなどのユーザベース<3966>(東マ)は11日の後場も出直りを強めたまま強い相場を続け、14時にかけては4400円(215円高)まで上げ… -
- 2017/5/11
- 株式投資ニュース
コロプラは年初来の高値、第2四半期の進ちょく率が良好で注目再燃
■今9月期は減収減益の見込みだが業績上ぶれる可能性が浮上 コロプラ<3668>(東1)は11日の後場も年初来の高値を更新したまま13時30分にかけては11%高の1205円(118円高)前後で推移。10日の取引終了… -
- 2017/5/11
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】レーザーテックは17年6月期増額して増益・増配予想、自律調整一巡して上値試す
半導体マスクブランクス欠陥検査装置を主力としているレーザーテック<6920>(東1)は、17年6月期第3四半期累計が大幅増益となり、通期利益予想と配当予想を増額修正している。高水準の半導体設備投資を背景に18年6月期も… -
- 2017/5/11
- 決算発表記事情報
テモナの今17年9月期は大幅増収増益を見込む
■経常利益の通期予想に対する進捗率は60.2%で推移 テモナ<3985>(東マ)の17年9月期第2四半期業績(非連結)は、売上高が5億20百万円、営業利益が1億23百万円、経常利益が1億18百万円、純利益が79百… -
- 2017/5/11
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】決算シーズン:バランスシートは作戦と用兵の結実
■作戦も重要だが、用兵も劣らず大切 いまや決算の季節である。決算は企業の通信簿であり、結果は厳粛に受け止めるべきものだ。 株主、社員などステークホールダー(利害関係者)にとっても、経営者にとっても、重要… -
- 2017/5/11
- 決算発表記事情報
ソネット・メディア・ネットワークスの今18年3月期は2桁増収増益を見込む
■DSP及びアフィリエイト・メディアプランニングなど好調に推移 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)の17年3月期業績(連結)は、売上高が69億61百万円、営業利益が3億24百万円、経常利益が3… -
- 2017/5/11
- 株式投資ニュース
タカラトミーが大幅反発、大幅増益「出尽くし」にならず16年ぶりの高値に迫る
■今期の業績見通しは微増程度としたがマーケットの評価は「買い」 タカラトミー<7867>(東1)は11日、大幅反発の始まりとなり、取引開始後に1250円(71円高)まで上げて2017年2月以来の1250円台回復と…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 高市内閣、「日本成長戦略本部」を新設、17分野で戦略投資促進、来夏に戦略策定へ 2025年11月4日
- キリン、「ラガーゼロ」発売1カ月で30万ケース突破、販売目標の6割に到達 2025年11月4日
- 綿半HDグループの綿半三原商店、あづみの茶胡蝶庵のクリスマスケーキを数量限定で予約販売 2025年11月4日
- ANYCOLOR、「にじさんじ」カードゲーム化、タカラトミーと共同で2027年新春発売へ 2025年11月4日
- すき家、「ローストビーフ丼」を初投入、11月11日から全国1967店舗で販売 2025年11月4日
- 【株式市場】日経平均914円安、4日ぶり大幅反落、過熱感警戒で利益確定売り優勢 2025年11月4日
- イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
- 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
- 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
- イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
- アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
- 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
- インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
- 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
- ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















