- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/8/1
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】日銀のETF買い入れ額倍増で日経平均株価上昇だが違和感
■日銀のETF買い入れ額倍増で日経平均株価上昇だが違和感 先週の重要イベントだった米FOMC(連邦公開市場委員会)および日銀金融政策決定会合を通過した。米FOMCでは予想どおり追加利上げを見送り、その声明文を受けて年内追… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
DNAチップ研究所は下げ過ぎ感が出てきたとされ7日続落から急反発
■直近7日間で300円ほど一本調子に下げさすがに下げ過ぎとの見方 DNAチップ研究所<2397>(東2・売買単位100株)は1日、朝方の597円(17円安)を下値に切り返し、10時30分にかけては6%高の650円(36円… -
- 2016/8/1
- 編集長の視点
政策コラボの「2勝1敗」が交錯する8月相場は円高メリット&デフレ関連株のマークも一考余地=浅妻昭治
<マーケットセンサー> 8月相場の予告編、予兆・先取りするような前週末29日の相場乱高下であった。毎度お馴染みの「日銀プレー」といってしまえばそれまでだが、日銀の金融政策決定会合の結果発表を挟んで一時、日経平均株価が30… -
- 2016/8/1
- 話題
【話題】東京都知事選に小池百合子氏が大勝して待機児童解消関連に注目
■東京都知事選に小池百合子氏が大勝 注目された7月31日投開票の東京都知事選に小池百合子氏が大勝した。今回の都知事選では待機児童解消、2020年東京オリンピック・パラリンピック、直下型地震の防災対策などが主要争点となった… -
- 2016/8/1
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】土木管理総合試験所は業績上ブレ期待から押し目に注目
土木管理総合試験所<6171>(東2)は、昨年8月26日に東京証券取引所2部市場に上場。土木建設工事に必要となる試験・調査・分析を行う試験総合サービス事業および住宅地盤の安定性を高めるための地盤補強サービス事業を展開し… -
- 2016/8/1
- 編集長の視点
【編集長の視点】富士ソフトサービスビューロは続落も連続最高経常利益を見直す
■下げ過ぎ直近IPO株買いが再燃余地 富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は、11円安の605円と4営業日続落して始まっている。 きょう1日に日経平均株価が、海外市場での円高進行を受けて250円安と反落してス… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
ぐるなびが四半期決算と中期計画を好感し上場来の高値
■一気に上場来の高値となったため目先は利食いをこなす局面も ぐるなび<2440>(東1・売買単位100株)は1日、取引開始後に16%高の3145円(431円高)まで上げ、6月10日以来の上場来高値更新となった。前週末29… -
- 2016/8/1
- 株主優待&配当
【8月の株主優待】ホクリヨウ、ディップ、ワッツなど
【8月の株主優待】(1)ホクリヨウ<1384>(東1)優待品=たまごギフト券売買単位=100株直近株価=847円コシダカホールディングス<2157>(JQ)優待品=優待券およびカタログギフト売買単位=100株直近株価=2… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
マンダムが第1四半期の進ちょく率など好感し大きく出直る
■営業利益は通期予想の49%に達する マンダム<4917>(東1・売買単位100株)は1日、大きく出直る始まりとなり、取引開始後に4800円(265円高)まで上げて7月21日以来の4800円台回復となった。前週末29日に… -
- 2016/8/1
- 株式投資ニュース
日経平均は米GDP鈍化による円高など影響し153円安で始まる
8月1日(月)朝の東京株式市場は、米国のGDP(国内総生産)が市場予想を下回ったとされてNYダウは5日続落の24.11ドル安(1万8432.24ドル)となり、為替もドルが売られる形で円高になったことなどが影響し、日経平… -
- 2016/7/31
- IR企業情報
8月10日は「発炎筒の日」
発炎筒の認知と交通安全の向上を目的に、昨年から8月10日を「発炎筒の日」と制定。 「は(8)つえんとう(10)」の語呂合わせから、またお盆の時期で運転する機会が多く、天候面でも豪雨による水害の危険性が高まる時期でもある… -
- 2016/7/31
- 決算発表記事情報
サイオステクノロジーは今期経常利益を3.1倍上方修正し3億10百万円を予想
■第2四半期は大幅増収黒字転換 サイオステクノロジー<3744>(東2)の16年12月期第2四半期累計連結業績は、前期に子会社化したキーポート・ソリューション (KPS)及びProfit Cube(PCI)が加わったこと… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】北川精機が急伸しマイナス金利据え置き好感し三井住友FGなども急動意
29日は、日銀の金融政策会合の結果が正午頃にも伝えられることが少なくないため、四半期決算の好調な銘柄などの好業績株に退避する雰囲気があり、日立マクセル<6810>(東1)は13.2%高となって戻り高値に進み、ハウス食品… -
- 2016/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀は「ETF倍増」だが強弱分かれ日経平均は乱高下の末に反発
◆日経平均の終値は1万6569円27銭(92円43銭高)、TOPIXは1322.74ポイント(15.74ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して31億8874万株 29日後場の東京株式市場は、取引開始前後に日銀の金… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
三井住友FGなどメガバンクが金利据え置きを好感し後場は急動意
■全体相場が引き続き重い場合は消去法的な選別買いの見方 三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1・売買単位100株)は29日の後場、動意を強めて上値を追い、14時40分にかけて8%高の3317.0円(247.0円… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
フリークアウトは株式2分割や大幅増益など好感し大きく出直る
■8月末の株主を対象として1株を2株に分割 ネット広告配信などのフリークアウト<6094>(東マ・売買単位100株)は29日の13時を過ぎて12%高の6770円(730円高)前後で推移し、東証マザーズ銘柄の値上がり率2位… -
- 2016/7/29
- IR企業情報
マルマエ:立会外分売を終了
半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、株式の分布状況の改善と流動性の向上を図るため、株式の立会外分売(予定株数100,000株)を本日実施し予定通り終了した。 分売条件は… -
- 2016/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の金融政策会合を待ち日経平均は朝方117円安のあと一進一退
◆日経平均の前引けは1万6411円39銭(65円45銭安)、TOPIXは1301.98ポイント(5.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億6291万株 29日前場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合の最終日に… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
地盤ネットHDが研究開発会社の設立など好感し一時21%高
■3年以上も調整続くが英国のEU離脱ショック後は回復基調 地盤ネットホールディングス<6072>(東マ・売買単位100株)は29日、急伸となり、11時過ぎに21%高の339円(58円高)まで上げて戻り高値を大きく更新した… -
- 2016/7/29
- 株式投資ニュース
昨日上場リファインバースは大荒れ続きストップ高のあと軟調転換
■PER比較などで相場観が分かれる様子 上場2日目のリファインバース<6531>(東マ・売買単位100株)は29日も大きく高下する相場となり、取引開始後に一時ストップ高の3050円(500円高)まで上げたが、10時にかけ… -
- 2016/7/29
- 注目銘柄
【注目銘柄】チノーはミニゴールデンクロスを示現、好業績予想で割り負け
チノー<6850>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現。好業績予想で割り負け、配当利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、この8月1日に創立80周年を迎える。計測・制御・監視の分野をビジネスドメインとして広く… -
- 2016/7/29
- 編集長の視点
【編集長の視点】栄研化学は1Q2ケタ増益・高利益進捗率業績を手掛かりに中期経営計画を見直し3連騰
栄研化学<4549>(東1)は、31円高の2374円と3営業日続伸して始まり、今年2月1日につけた年初来高値2551円を視界に入れている。今年7月26日に発表した今3月期第1四半期(4~6月期、1Q)業績が、2ケタ増益… -
- 2016/7/29
- IR企業情報
メガネスーパーは猶予期間入り銘柄から解除
■16年4月期に「債務超過」及び「業績」ともに基準を上回る メガネスーパー<3318>(JQS)は28日引け後、猶予期間入り銘柄から解除されたことを発表した。 16年4月期に「債務超過」及び「業績」ともに基準を上回ったこ… -
- 2016/7/28
- 決算発表記事情報
JSPの第1四半期は減収ながら大幅増益
■押出事業、ビーズ事業共に販売数量は伸びる JSP<7942>(東1)の今期第1四半期は、減収ながら大幅増益となった。 28日引け後発表された当社の第1四半期連結業績は、売上高268億35百万円(前年同期比3.5%減)、… -
- 2016/7/28
- IR企業情報
ワイヤレスゲートはFONを活用した無料Wi-Fiエリアを大幅拡大
■関西ブロードバンドが約2,000スポットの設置を目指す ワイヤレスゲート<9419>(東1)は28日、全国各地で地域情報サービスを展開する関西ブロードバンド(兵庫県神戸市)と共同で、関西ブロードバンドのサービス提供地域… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ダルトンが急伸し四半期好業績の九電工なども高い
28日は、任天堂<7974>(東1)が12日続けて東証全銘柄の売買代金1位となったが、昨日発表した四半期決算の赤字などが影響して5.5%安の続落となり、昨日ストップ高のミツミ電機<6767>(東1)は「ポケモンGO」専… -
- 2016/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の会合を控え日経平均は165円安前後で小動きだが新規上場株は高い
◆日経平均の終値は1万6550円26銭(114円56銭安)、TOPIXは1310.36ポイント(11.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億1138万株 28日後場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合(28~… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
日本取引所グループは自社株買いなど好感し後場一段強含む
■第1四半期派減収減益だが通期の見通しは据え置く 日本取引所グループ<8697>(東1・売買単位100株)は28日の正午、第1四半期決算(2016年4~6月、連結)と自己株式の取得(自社株買い)を発表し、後場寄り後に14… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
ステラケミファがリチウムイオン電池の高性能化など材料に5年ぶりの高値
■PERは40倍台になるが材料株妙味が先行する様子 ステラ ケミファ<4109>(東1・売買単位100株)は28日、2011年以来約5年ぶりの高値を更新する相場になり、一時12%高の4000円(415円高)まで上げて13… -
- 2016/7/28
- 株式投資News
ミロク情報サービスのMJS税経システム研究所はKindleストアで中堅・中小企業のための会計処理ハンドブックを電子書籍で販売開始
■書籍の半額の価格で提供 ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)のシンクタンクである、MJS税経システム研究所は、本日(28日)より、Kindleストアで「〔新版〕中堅・中小企業のための会計処理ハンドブッ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通、2030年度に1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータ構築へ、NEDO事業に採択 2025年8月2日
- 登録者487万人「エガちゃんねる」とファミマが大規模キャンペーン、近日中に動画も公開予定 2025年8月2日
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…