- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
ホットリンクは中国・東南アジア展開などに期待強く16%高
■香港と天津に拠点を設立 ソーシャル・ビッグデータ解析などのホットリンク<3680>(東マ・売買単位100株)は17日の後場寄り後に一段強含み、16%高の585円(80円高)まで上げて反発幅を強めている。16日付で、中国… -
- 2016/6/17
- 株式投資News
英国の国民投票のあとには米トランプ候補問題が控え中長期買いは困難=犬丸正寛の相場展望
■短期売買中心の展開に 来週(20~24日)は、週前半は見送り、後半は23日のイギリスの国民投票結果次第で振れる展開だろう。イギリスのEU残留が決まれば、NYダウ、日経平均は上伸が予想されるが、離脱なら欧州経済の混乱見極… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
メディアシークはスマホ新技術など材料に買い気配のままストップ高
■業績好調で全体相場が安定化すれば修正高強まる期待が QRコード読み取りシステムなどのメディアシーク<4824>(東マ・売買単位100株)は17日の後場も買い気配のままストップ高の487円(80円高)で始まり、前場に続き… -
- 2016/6/17
- 新製品&新技術NOW
ソネット・メディア・ネットワークスは「クロスリスティングDMP」と連携した「検索カテゴリーターゲティング」を開始
■国内最大級の検索データを集約したDMPとの連動で広告配信 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、同社のDSP『Logicad』とクロスリスティング(東京都渋谷区)が運営する「クロスリスティングDMP… -
- 2016/6/17
- IR企業情報
ミロク情報サービスは東京ビッグサイトで開催される「第1回会計・財務EXPO」に出展
■7月13日(水)~15日(金)の3日間 ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)は、7月13日(水)~15日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第1回会計・財務EXPO」(http://www.… -
- 2016/6/17
- 今日のマーケット
【株式市場】昨日の急激な円高の一服など好感され日経平均は一時340円高の急反騰
◆日経平均の前引けは1万5685円66銭(251円52銭高)、TOPIXは1258.44ポイント(16.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億700万株 17日前場の東京株式市場は、NY株式の6日ぶり反発や昨日の… -
- 2016/6/17
- 新製品&新技術NOW
クリーク・アンド・リバー社はアイデアレンズ社の新製品紹介と今後の戦略に関する発表会を15日恵比寿で開催
■井川幸広社長がVR、AR元年について語る クリーク・アンド・リバー社<4763>(東2)は 15日(水)東京・恵比寿で、VR(ヴァーチャル・リアリティ、仮想現実)関連製品機器の企画・開発・販売およびVRソフトウェア… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
アスカネット急反発、期待のAI事業が今期2.2倍伸長、夏相場で活躍期待
アスカネット<2438>(東マ・100株)は44円高の1247円と急反発に転じている。期待のAI事業(空中結像技術)が2017年4月期に2.2倍の1億3000万円と大きく伸長、いよいよ本格化してくる。これまでの、技術者… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
サイオステクノロジーは延期していた四半期決算など好感し連日ストップ高
■第1四半期は売上高56%増など大幅増収増益 オープンシステム基盤などのサイオステクノロジー<3744>(東2・売買単位100株)は17日、朝から買い気配のままストップ高の745円(100円高)に張り付き、2日連続ストッ… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
トヨタ反発も前日の下げは取り戻せず、ダブル底形成できるか
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は年初来安値接近から売方の買い戻しも入って136円高の5417円と反発。前日、5263円まで下げ年初来安値5256円(4月11日)まで残り7円まで急接近していた。ただ、今日の反… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.4%高となり小反発で始まる
■一方、日経平均は一時340円高の急反発 17日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%高の2885.26ポイント(12.44ポイント高)前後となり、昨日の14.39ポイント安からは小反発基調となった。 一… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
富士通コンポーネントは「静電容量方式」など好感し連日急伸
■車載用タッチパネルを新方式で開発し普及拡大を期待 富士通コンポーネント<6719>(東2・売買単位100株)は17日も大幅続伸となり、10時にかけて20%高の459円(78円高)まで上げて東証2部の値上がり率1位となっ… -
- 2016/6/17
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】アスカネットはサイネージ用途での提案強化でAI事業の売上拡大図る
アスカネット<2438>(東マ・100株)は、株式マーケットで関心の高い『エアリアルイメージング事業』(AI事業=空中結像技術)について、これまでは、自動車、家電、メディカル分野などの組込系での採用を目指して重点的に提… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
上場2日目の農業総合研究所がストップ高
■業績好調で初日は全体相場が大幅安の中で逆行高のため注目強まる 上場2日目の農業総合研究所<3541>(東マ・売買単位100株)は17日、大幅続伸となり、9時30分には買い気配のままストップ高の2770円(500円高)に… -
- 2016/6/17
- 編集長の視点
【編集長の視点】エボラブルアジアは株式分割の権利取りを民泊関連の業務提携や業績上方修正がサポートして急反発
エボラブルアジア<6191>(東マ)は、250円高の5500円と急反発して始まり、今年6月15日につけた上場来高値5760円を再び意識する動きを強めている。 今年6月14日に発表した株式分割の権利取りが再燃しており、航… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
オルトプラスが新ゲーム23日配信などに期待し急反発
■全体相場が不安定なら主力株を避けて材料株との動きも オンラインゲーム開発などのオルトプラス<3672>(東1・売買単位100株)は17日、急反発の始まりとなり、取引開始後に10%高の380円(37円高)まで上げて東証1… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
西松屋チェーンが好業績など好感され2008年以来の高値
■信用売り残が高水準のまま高値に進み推移を注視 西松屋チェーン<7545>(東1・売買単位100株)は17日、取引開始後に13%高の1319円(153円高)まで上げて2008年以来の1300円台に乗り、東証1部の値上がり… -
- 2016/6/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】6年後売上倍増、3000億円を目指すクスリのアオキは本社新築計画
クスリのアオキ<3398>(東・100株)は本社オフィスを新築することを発表した。2015年5月期売上1349億円を、2022年5月期に倍以上の3000億円にする中期目標を掲げている。本社の体制強化を行うための新築計画… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
本日上場のやまみは初値は公開価格の61円高の1751円
■「もっちり絹厚揚げ」などで急成長 17日、新規上場となったやまみ<2820>(JQS・売買単位100株)は豆腐や厚揚げなどの製造販売大手で、広島県の本社工場や滋賀県の関西工場などを拠点に九州から東海地区まで展開する。公… -
- 2016/6/17
- 株式投資ニュース
日経平均は197円高で始まり7日ぶりの反発基調
17日朝の東京株式市場は、NY株式の6日ぶり反発92ドル高などを受けて自動車株などが反発し、日経平均は197円65銭高の1万5631円79銭で始まった。昨日までの6日続落から急反発となっている。… -
- 2016/6/17
- 株式投資News
16日(木)のNYダウは6日ぶりに反発、4分の1戻す、英の世論冷静化を期待
6月16日(木)のNYダウは6日ぶりに反発した。終値は92ドル高の1万7733ドル、直前5日間合計の下げ幅約365ドルに対し4分の1戻した。イギリスで議員が殺害されたことでEU残留か離脱かでヒートアップしているイギリスの… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】昭和電工がリチウムイオン電池材料用カーボン負極材を5割増産
■年初からは正極用カーボンコート箔も中国で委託生産開始 昭和電工<4004>(東1・売買単位100株)は16日、リチウムイオン電池(LIB)材料用カーボン負極材「SCMG」(昭和電工の登録商標)の生産能力増強を発表し、こ… -
- 2016/6/16
- IR企業情報
平山はコンサルタントとして活躍するシニアの再雇用を強化中
■シニアであるベテランの豊かな経験が必要 製造業向けアウトソーシング事業を手掛ける平山<7781>(JQS)は、 現場改善コンサルティング事業の拡大に伴い、コンサルタントとして活躍するシニアの再雇用を強化中である。 … -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】富士通コンポが急伸し新規上場の農業総合研究所は公開価格の78%高
16日は、上場投信を除いた東証1部の値上がり率1位がエス・エム・エス<2175>(東1)の7.3%高となり、カリオン証券の投資判断などが好感されて大きく出直りを拡大。2位は生化学工業<4548>(東1)の5.7%高とな… -
- 2016/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】約2年ぶりの円高など受け日経平均は4ヵ月ぶりに1万5500円を割る
◆日経平均の終値は1万5434円14銭(485円44銭安)、TOPIXは1241.56ポイント(35.55ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億924万株 16日後場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合の結果が… -
- 2016/6/16
- 新製品&新技術NOW
ミロク情報サービスは会計事務所向け記帳代行支援サービス『丸投げ記帳代行』を7月1日より提供
■会計事務所の業務効率化をサポート ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)は、子会社のクラウドインボイスと協業し、会計事務所向け記帳代行支援サービス『丸投げ記帳代行』を7月1日より提供する。 これにより、… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
インフォテリアがテックビューロとの共同事業など好感してストップ高
■全体相場が手掛かり難のため絶好の材料株として注目強まる可能性 データ連携システムなどのインフォテリア<3853>(東マ・売買単位100株)は16日の後場、次第高の展開となり、14時にかけてストップ高の1013円(150… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
トヨタが円高直撃で200円安、年初来安値急接近、日銀動かず
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)が後場、前日比200円安の5263円と急落、年初来安値に急接近している。日銀が追加の量的金融緩和を見送ったことで円相場が104円台前半に急伸したことが直撃した。前日は追加緩和の… -
- 2016/6/16
- 株式投資ニュース
乃村工藝社は1年9ヵ月ぶり円高の中で内需好業績など見直す様子
■最高益に迫り全体安に釣られて下げる場面で注目との見方 乃村工藝社<9716>(東1・売買単位100株)は16日の後場、下げ渋る展開となり、14時にかけては1538円(88円安)を下値に底堅さを見せている。商業施設や博物… -
- 2016/6/16
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:夏限定「コールドパスタフェア」開催
■全品制覇でドリンク、焼き菓子プレゼント~6月15日(水)スタート! キーコーヒー<2594>(東1)のグループ会社である株式会社イタリアントマトは、全国の「イタリアン・トマトカフェジュニア」と「イタリアン・トマトカ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
- ソフトクリエイト、自律支援型AIエージェント「Safe AI Agent」を発表 2025年8月1日
- 【株式市場】前場の日経平均は155円安だがTOPIXは高い、東京エレクの下方修正を受け半導体株の下げ目立つ 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…