- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/9/27
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ジャパンミートは17年7月期配当予想を増額修正、中間配当を実施して増配
ジャパンミート<3539>(東2)は27日、36円高の1267円と4日続伸した。26日に17年7月期配当予想の増額修正を発表。株価は9月13日発表した17年7月期連結業績予想を嫌気して急落したが、一転して配当予想の増額… -
- 2016/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】米テレビ討論会でクリントン氏優勢とされて米S&P500など上げ日経平均も後場は高く3日ぶり反発
◆日経平均の前引けは1万6683円93銭(139円37銭高)、TOPIXは1349.22ポイント(13.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は22億3921万株 9月27日後場の東京株式市場は、米国の大統領候補のテレ… -
- 2016/9/27
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:未来型のコンセプトキッチンを国内初公開!
■ミラノの高評価、国内最大のデザイン見本市で再現! クリナップ<7955>(東1)は、本年4月に開催された世界最大級の家具見本市「2016」に合わせ同時開催の「ミラノ・デザインウィーク」に、未来型のコミラノサローネンセプ… -
- 2016/9/27
- IR企業情報
JPホールディングスは「保育士資格取得特例制度」をスタート
■過去に幼稚園教諭を経験した人達も対象 JPホールディングス<2749>(東1)は、幼稚園教諭免許を有し、「保育士資格取得特例制度」を活用して保育士を目指す人達を応援する。対象は、現在、幼稚園教諭として働いている人達だけ… -
- 2016/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は259円安から回復し新規上場の2銘柄は買い気配
◆日経平均の前引けは1万6490円41銭(54円15銭安)、TOPIXは1329.34ポイント(6.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億5275万株 9月27日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの続落や円高… -
- 2016/9/27
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】デファクトスタンダードの押し目はリバウンド狙いで買い妙味
デファクトスタンダード<3545>(東マ)は27日、56円高の1611円まで上げて急反発している。8月31日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、非対面・非接触・路面店舗なしのインターネットを通じてリユース・ブランド… -
- 2016/9/27
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】セレスは東京証券取引所本則市場への市場変更申請を発表
セレス<3696>(東マ)は27日、92円高の1905円まで上げて3日続伸している。同社は26日、東京証券取引所本則市場への市場変更申請を発表した。 社会的な認知度や信用力を高め、さらなる企業規模拡大と企業価値向上を図… -
- 2016/9/27
- 株式投資ニュース
LINEが上場来高値に接近し値動きに弾みとの見方
■米国でTwitter巡る買収観測広がり国際的な提携などに思惑・憶測 LINE<3938>(東1・売買単位100株)は27日、続伸相場となり、11時にかけて4940円(200円高)まで上昇。2016年7月に上場して以来の… -
- 2016/9/27
- 株式投資ニュース
ツカモトコーポレーションはさが美の連想買いで急伸の様子だが業績好転なども見直される
■今回の急伸は見逃したとしても移動平均を上回り長期調整一巡の動き 和装・洋装の総合卸商社ツカモトコーポレーション<8025>(東1・売買単位千株)は27日の朝方に10%高の115円(11円高)まで上げ、10時30分を過ぎ… -
- 2016/9/27
- 株式投資ニュース
本日上場:チェンジも買い気配をセリ上げて公開価格の20%高(9時40分現在)
■モバイル&センシングアプリケーション事業などを展開 27日は2銘柄が新規上場となり、チェンジ<3962>(東マ・売買単位100株)はITコンサルティングやIT人材研修を祖業としてモバイル&センシングアプリケーション事業… -
- 2016/9/27
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズは「サラダのプロがつくった お酒によく合う 鮭ポテトサラダ」を10月1日より発売
■「鮭」と「じゃがいも」を自宅で手軽に楽しめるパウチ形態のサラダ ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、「サラダのプロがつくった お酒によく合う 鮭ポテトサラダ」を10月1日(土)より発売する。 「サラダのプロがつく… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ALBERTなど急伸し新規上場のバリューデザインは好発進
26日は、三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1)が1.4%安などと大手銀行株が軒並み軟調になり2日続落。日銀が9月21日に発表した総合的な金融政策では短期金利のマイナス金利は据え置いたため副作用の懸念は拡大… -
- 2016/9/26
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ウイン・パートナーズは5月の戻り高値を突破すれば上げ足速める可能性
ウイン・パートナーズ<3183>(東1)に注目したい。株価は戻り歩調である。5月の戻り高値を突破すれば上げ足を速める可能性があるだろう。 業績は好調である。17年3月期第1四半期(4~6月)の連結業績は前年同期比8.8… -
- 2016/9/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は大引けにかけ下押すが新規上場のバリューデザインは好発進
◆日経平均の終値は1万6544円56銭(209円46銭安)、TOPIXは1335.84ポイント(13.72ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億2635万株 9月26日後場の東京株式市場は、ソニー<6758>(東1… -
- 2016/9/26
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ステラケミファは自律調整一巡して8月高値試す、17年3月期通期は増額して大幅増益予想
ステラケミファ<4109>(東1)に注目したい。株価は自律調整が一巡して切り返しの動きを強めている。8月の年初来高値を試す展開だ。09年高値も視野に入る。 業績は好調である。17年3月期第1四半期(4~6月)の連結業績… -
- 2016/9/26
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:「氷温熟成 珈琲」・王子駅前でが楽しめる
■キーズカフェ、王子サンスクエア店10/1(土)オープン! キーコーヒー<2594>(東1)が提案するパッケージカフェ「KEY'S CAFE」が、王子駅前の複合商業施設「サンスクエア」に、2016年10月1日(土)オープ… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
イトーヨーギョーは「無電柱化」材料に28日の都議会開幕を待つ
■ドンなどの大物が力を発揮するほど株価材料として大きくなるとか コンクリート埋設溝などのイトーヨーギョー<5287>(東2・売買単位100株)は26日の後場一段高となり、14時40分にかけて22%高の1327円(235円… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
グリーは人気テレビアニメのスマートフォン配信など好感し出直り強める
■「ワンパンマン」同時に中国でも配信開始 オンラインゲームなどのグリー<3632>(東1・売買単位100株)は26日、朝方の575円(10円安)を下値に持ち直し、後場は14時にかけて598円(13円高)と出直りを強めてい… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
ネポンは地震や台風の災害特需に加え対ロ経済支援も材料に急伸
■思惑材料が先行のため一過性の見方はあるが期待強い 施設園芸用ヒートポンプなどのネポン<7985>(東2・売買単位千株)は26日の後場も戻り高値を更新して始まり、13時を過ぎては10%高の181円(16円高)前後で推移。… -
- 2016/9/26
- 株式投資News
【作家・吉田龍司の歴史に学ぶビジネス術】中小零細企業は「海賊」ビジネスで生き残りを図れ
■業績好調は見かけ倒し? 中小企業の業績が好調のようだ。経産省の中小企業白書(2016)を見ても、経常利益は5.2兆円(大企業9.9兆円)と過去最高水準にある。 半面、気がかりなのが2011年以降、一貫して伸び悩む売上高… -
- 2016/9/26
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】サツドラホールディングスの押し目は中長期狙いで買い妙味
サツドラホールディングス<3544>(東1)は、「健康で明るい社会の実現に貢献する」という経営理念の下、北海道におけるドラッグストア店舗のチェーン展開を中心に事業を推進しているが、本年8月16日に単独株式移転の方法によ… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
LINEが上場後の下げを9割近く回復し高値更新の期待も
■米国でTwitter巡る買収観測ありSNS産業に国際的な地殻変動の思惑 LINE<3938>(東1・売買単位100株)は26日の後場寄り後に4670円(145円高)となり、取引時間中としては9月9日以来の4600円台回… -
- 2016/9/26
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株安など影響し日経平均は一時152円安だが本日上場のバリューデザインなどは強い
◆日経平均の前引けは1万6612円57銭(141円45銭安)、TOPIXは1341.50ポイント(8.06ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億6341万株 9月26日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ13… -
- 2016/9/26
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】セントラルスポーツはモミ合い上放れて年初来高値更新、15年8月高値試す
セントラルスポーツ<4801>(東1)に注目したい。株価はモミ合いから上放れて年初来高値を更新した。 業績は好調である。17年3月期第1四半期(4~6月)の連結業績は前年同期比2.0%増収、21.9%営業増益、22.9… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
上海株式は反落の始まりとなり11時にかけて0.6%安
■一方、日経平均は円高などの影響を受け135円安 9月26日(月)の中国・上海株式市場は、総合指数が取引開始から反落模様となり、10時50分には0.6%安の3014.70ポイント(19.14ポイント安)前後で推移。前週末… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
ハイデイ日高は好業績への期待再燃し約2ヵ月ぶりに2500円台を回復
写真=HPから■9月28日に第2四半期決算を発表する予定 廉価食堂などのハイデイ日高<7611>(東1・売買単位100株)は26日、取引開始後に2525円(140円高)をつけ、8月3日以来約2ヵ月ぶりの2500円台回復と… -
- 2016/9/26
- 株式投資ニュース
日経平均はNYダウ反落や円高など影響し46円安で始まる
9月26日(月)朝の東京株式市場は、NYダウの反落(131.01ドル安の1万8261.45ドル)と円高基調などが影響し、日経平均は46円57銭安の1万6707円45銭で始まった。… -
- 2016/9/24
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:「コーヒーの日」工場直送チャリティーセール開催(9/30)
■「売上・募金」自然被災地の支援義援金として役立てる キーコーヒー<2594>(東1)は、9月30日(金)11:00から、新虎通り沿いにある同社本社ビル1階を会場として、第6回「コーヒーの日工場直送 チャリティーセール」… -
- 2016/9/24
- 特集
自分の考えとマーケットの今を摺り合わせるべし=犬丸正寛の相場格言
■自分の考えとマーケットの今を摺り合わせるべし 学びを重ね自分の考えを持つことは大切なことです。しかし、自分の考えに固執するあまり世の中の動きと大きく乖離したのでは学んだことは役に立たなくなる心配があります。 世を離れ、… -
- 2016/9/23
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬が米国に続き中国での特許を好感し一段高
■「選択的ナトリウムチャネル遮断薬」に期待が強まる ラクオリア創薬<4579>(JQG・売買単位100株)は23日の後場寄り後に14%高の476円(58円高)まで一段高の場面があり、6月中旬以来約4ヵ月ぶりの470円台に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ジャパンモビリティショー2025、コンセプトカーや新型車などを初公開、31日から一般公開へ 2025年10月30日
- クリーク・アンド・リバー社、株主優待制度を導入、高橋書店のカレンダー・手帳を選択制で贈呈 2025年10月30日
- ワタミ、定年を65歳に引き上げ、再雇用75歳まで延長しシニア活躍促進 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均、連日の史上最高値更新、米金利動向見極めで小幅続伸 2025年10月30日
- 【業績上方修正相次ぐ】空港施設・大ガス・日本酸素HDなど、収益改善と株主還元で最高益・増配へ 2025年10月30日
- 木は庭に植えず山に植えよ=犬丸正寛の相場格言 2025年10月30日
- ZOZOTOWN、沖縄を新たに対象に即日配送拡大、利便性と社会課題解決を両立 2025年10月30日
- 【日米金融政策に温度差】FRBが0.25%利下げ、日銀は現状維持で慎重姿勢 2025年10月30日
- 大林組など4社、建設ロボ標準化へ共同研究開始、NEDO事業で労働力不足解消を狙う 2025年10月30日
- ミロク情報サービス、「統合報告書2025」を初発行、企業価値向上への道筋を明示 2025年10月30日
- エイトレッド、「UpdataNOW25」に出展、AI搭載ワークフローで業務革新を提案 2025年10月30日
- インフォマート、宿泊業界の食材調達DXを加速、半年で200社超が参加 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均89円高の5万1396円、日銀会合を前に様子見ムード 2025年10月30日
- かわでん、業績予想を大幅上方修正、経常利益25.9億円から40億円へ、配当は100円増額 2025年10月30日
- 双日、豪州ライナス製重希土類の輸入を開始、マウント・ウェルド鉱山産資源を日本へ 2025年10月30日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















