- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/22
- 株式投資ニュース
日経平均は円高など影響し2日続落模様の115円安で始まる
22日朝の東京株式市場は、円相場が前週末の1ドル112円90銭台から同50銭台へと強含んで始まったことなどが影響し、日経平均は115円78銭安の1万5851円39銭で始まった。前週末の229円安に続き2日続落模様となっ… -
- 2016/2/21
- 季節の一枚
【季節の一枚】湯島天神
今年も、梅の匂いを求めて湯島天満宮(湯島天神)を訪れた。白梅は7分咲き、紅梅は5分咲きといったところ。たくさんの参拝者と観光客でラッシュ並み、肝心の梅の香りは、出店の焼き鳥の煙と臭いに消されて十分には味わえなかった。昨… -
- 2016/2/20
- 新製品&新技術NOW
インフォメーションクリエーティブが宝塚歌劇団のチケット販売運営に参画
■「チケット for Windows」のノウハウを活かす インフォメーションクリエーティブ<4769>(JQS)のホームページの主要取引先企業として、新しく宝塚歌劇団が加わった。 当社は、以前から「チケット for Wi… -
- 2016/2/20
- 株式投資News
19日(金)のNYダウ小幅の続落、引き続き1万6500ドルのフシを意識
2月19日(金)のNYダウは、上値のフシ1万6500ドルが引き続き強く意識され慎重な場味から小幅続落した。原油が下げたこともあるようだ。終値では21ドル安の1万6391ドルと2日連続で下げた。ただ、2日合計の下げ幅は約6… -
- 2016/2/20
- 特集
個人運用は永遠だがプロには異動の手がある=犬丸正寛の相場格言
■個人運用は永遠だがプロには異動の手がある 個人投資家には、「何を」、「いつ」、買って売ろうが人様からとやかく言われない、いわゆるノルマなどの制約を受けない自由さがあります。これは一番の強みです。当然、儲かればすべて自… -
- 2016/2/19
- 決算発表記事情報
ホットランドの15年12月期は減益だが今期は増収増益を予想
■売上高は、主力ブランドの「築地銀だこ」が堅調に推移し予想を上回る ホットランド<3196>(東1)の15年12月期連結累計業績は、当初予想(2月10日公表)を修正し、売上高は5億22百万円上回る309億41百万円(前期… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】クリーク・アンド・リバー社が東証2部に昇格
■最新の今期予想1株利益に基づくPERは市場平均より割安 東証は19日の取引終了後、映像制作やクリエイティブ分野の人材派遣などのクリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS・売買単位100株)の株式について「JASDA… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】日本エンタープライズなど急伸しマイナス金利で「金庫」株も活況高
19日は、「マイナス金利」による需要増加の期待から耐火金庫を手がけるくろがね工作所<7997>(東2)が10時前からストップ高の40.3%高に達したままストップ高買い気配となり、同じく旧キング工業の日本アイ・エス・ケイ… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
シロキ工業が3月期末に創立70周年の記念配当3円を実施
■年間では前期比3円増配の8円配当の見込みに シロキ工業<7243>(東1・売買単位千株)は19日の取引終了後、2016年3月に創立70周年を迎えることを記念して3月期の期末配当に1株当たり3円の記念配当を実施すると発表… -
- 2016/2/19
- 今日のマーケット
【株式市場】円が強含み日経平均は一時397円安と反落するが材料株は強い
◆日経平均の終値は1万5967円17銭(229円63銭安)、TOPIXは1291.82ポイント(19.38ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億9146万株 19日後場の東京株式市場は、円相場が前場に続いて強含んだ… -
- 2016/2/19
- プレスリリース
パイプドビッツが運営する「政治山」が「ジャーナリズム・イノベーション・アワード2016」に共同出展
■ブースでは、政治山の連載記事「20代当選議員の挑戦」を展示 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツが運営する、政治・選挙情報サイト「政治山」は、3月12日(土)に日本ジャーナリスト教育センターが開催す… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
東京建物は「マイナス金利」効果に加え目標株価も好感し一段と強含む
■クレディ・スイス証券が目標株価を1100円から1300円に改めたと伝わる 東京建物<8804>(東1・売買単位100株)は19日、後場一段と強含む展開となり、14時30分過ぎに6%高の1305円(70円高)まで上げて本… -
- 2016/2/19
- 銘柄紹介
【注目株】スターティアは全体が大きく反落する中で昨日の安値を割らず底堅い
■今期は減益見通しだが「AR」(拡張現実)技術など引き続き注目 スターティア<3393>(東1・売買単位100株)は19日、500円(42円安)前後で推移しながらも昨日の安値478円は割らず、このところの回復基調を継続す… -
- 2016/2/19
- 株式投資News
貿易赤字で輸出比率高い銘柄避ける展開が強まりそうだ、短期売買も難しい相場=犬丸正寛の相場展望
日々の売買で生計を立てている知人に最近の相場について聞いたところ、短期売買も稼ぎ難くなっているという。某氏がいうには、「その日に買ってその日に売るのが基本だが、最近は、安い値段でうまく買えたとしても、たとえばトイレに行… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
指標株のトヨタ6000円割る、大台は4営業日、貿易赤字直撃
マーケット指標株のトヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、前日の104円高から一転して219円安の5961円と6000円大台を割り込んだ。6000円台は前日まで4営業日(終値)だった。1月の日本の貿易赤字が直撃、… -
- 2016/2/19
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮のテロ準備観測など受け日経平均は反落するが材料株は強い
◆日経平均の前引けは1万5836円23銭(360円57銭安)、TOPIXは1283.18ポイント(28.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億9392万株 19日前場の東京株式市場は、北朝鮮が韓国でテロやサイバ… -
- 2016/2/19
- 新製品&新技術NOW
JFEシステムズは配合・食品法規マネージメント「Quebel(R)」の商品開発支援テンプレートを2月18日に販売開始
■食品メーカーにおける配合管理・原材料表示作成などの商品開発業務をサポート JFEシステムズ<4832>(東2)は、自社で開発・販売する配合・食品法規マネージメント「Quebel(R)(キューベル)」の商品開発支援テンプ… -
- 2016/2/19
- 今日の言葉
【今日の言葉】直前4Qに続いて1QのGDPに暗雲
『直前4Qに続いて1QのGDPに暗雲』=日本の今年1月の貿易収支が発表され、輸出から輸入を差し引いた額は約6459億円の赤字だった。中国向け輸出が約18%減少、頼みのアメリカ向けも約5%減少という。原油価格下落で輸入に… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬は「特許」「一時金」連日好材料が出て大幅続伸
■前12月期は純利益を除いて赤字が縮小し長期調整基調に変化も ラクオリア創薬<4579>(JQG・売買単位100株)は19日、朝方に一時24%高の371円(71円高)まで上げて大幅続伸となり、昨日の一時ストップ高に続き連… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.1%安前後で推移し小幅続落模様
■一方、日経平均は反落し355円安 19日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.1%安の2859.56ポイント(3.33ポイント安)前後となり、小幅続落模様となっている。 一方、日経平均は朝から反落相場となり… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
野村HD500円割る、大台はわずか3日、チャートは押し目買いに転換
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は500円台を固めるかにみられたが、今朝は22.5円安の486.4円と大台を割り込んでいる。このまま今日の終値で490円台なら終値での大台はわずか3日間ということになる… -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
耐火金庫の日本アイ・エス・ケイ「マイナス金利」材料にストップ高
■旧キング工業、社名変更後はピンとこなかったが知名度再とともに株高の期待 耐火金庫などの日本アイ・エス・ケイ<7986>(JQS・売買単位千株)は19日、大幅続伸の始まりとなり、9時50分にかけてストップ高の298円(3… -
- 2016/2/19
- IR企業情報
ミロク情報サービスは『bizocean』事業を会社分割し、完全子会社化
■将来の株式公開も視野 ミロク情報サービス<9928>(東1)は18日、本年4月1日にビジネス情報サイト『bizocean』(ビズオーシャン)事業を会社分割し、新たに設立するビズオーシャンが同事業を承継すると発表した。 … -
- 2016/2/19
- 株式投資ニュース
日経平均は北朝鮮のテロ準備観測など影響し反落の146円安で始まる
19日朝の東京株式市場は、北朝鮮が韓国でのテロやサイバー攻撃を準備かと伝えられたことなどが影響し、日経平均は反落して146円40銭安の1万6050円40銭で始まった。 NY株式は4日ぶりに小反落の41ドル安となったが、… -
- 2016/2/19
- 株式投資News
18日(木)のNYダウ4日ぶり小反落、「1万6500ドルのカべ」に関心
2月18日(金)のNYダウは前日までの急伸に対する調整感で4日ぶりに小反落した。終値は40ドル安の1万6413ドルと前日まで3日間合計の上げ幅約790ドルに対しては約5%の下げで底堅いといえる。ただ、1万6500ドル前後… -
- 2016/2/18
- 決算発表記事情報
Jトラスト:営業収益で過去最高記録を達成
■第3四半期業績、韓国・東南アジアの金融事業が寄与 東南アジアでの銀行業を中心に金融事業を積極展開するJトラスト<8508>(東2)が12日発表した第3四半期(2015年4~12月)の連結業績は、営業収益が579億円… -
- 2016/2/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】NJホールディングスが急伸し自社株買いのラオックスは急動意
18日は、サイバネットシステム<4312>(東1)が3次元公差解析ツール唯一のゴールド認証製品との発表などが好感されてストップ高の17.8%高となり、MUTOHホールディングス<7999>(東1)は医療用3Dサービス開… -
- 2016/2/18
- 今日のマーケット
【株式市場】このところ下げの大きかった銘柄が上げ日経平均は一時501円高
◆日経平均の前引けは1万6196円80銭(360円44銭高)、TOPIXは1311.20ポイント(28.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は26億2820万株 18日後場の東京株式市場は、三菱UFJフィナンシャル・… -
- 2016/2/18
- 株式投資ニュース
伊藤忠商事が直近の安値から21%上げ回復の強さ目立
■原油回復など材料視されヘッジファンドなど買い戻し旺盛 伊藤忠商事<8001>(東1・売買単位100株)は18日、後場も1400円(37円高)台で4日続伸基調が続き、取引時間中としては2月2日以来の1400円回復となった… -
- 2016/2/18
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアが世界最大のゲーム開発者向けイベント好感しストップ高
■年初からの相場は全体の急落に逆行高 ゲーム開発用システムなどのCRI・ミドルウェア<3698>(東マ・売買単位100株)は18日、一時ストップ高の1711円(300円高)まで上げて大きく出直る相場となっている。18日付…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…