- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
IMAGICA GROUPが後場一段と上げる、中山美穂さんに関する報道を受けて連想買いの見方
■PBR(株価純資産倍率)0.6倍台のため資本効率を高める方策にも期待 IMAGICA GROUP(イマジカ・グループ)<6879>(東証プライム)は12月9日の後場、一段と上げ、13時過ぎに8%高の541円(39円… -
- 2024/12/9
- 特集
クリスマス商戦、株価を彩る!注目の銘柄と業界の動向
■小売、家電、食品...クリスマス商戦で注目すべき業界と銘柄 クリスマス商戦は、年末の消費動向を反映し、多くの企業にとって重要な機会である。この時期、小売業やEC関連企業、食品・玩具メーカーなどが売上を伸ばすことを目… -
ネオジャパンが後場一段と出直る、高度で専門性の高い生成AIサービス会社との提携を好感、期待強まる
■プライベートクラウド環境が必須のユーザー層に生成AIサービスを推進 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は12月9日、再び出直りを強める相場となり、後場は一段と上げて5%高の1953円(94円高)まで上げ、約1… -
- 2024/12/9
- IR企業情報
ラバブルマーケティンググループのコムニコが「ライフインザキッチン」事業を譲受、インフルエンサーマーケティング領域のサービス強化を図る
■全国の料理教室・食インフルエンサーと協働する事業を迎えシナジー発揮 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は12月9日の午前11時30分にインフルエンサーマーケティング事業の譲受を発表し、連結子… -
- 2024/12/9
- プレスリリース
ファンデリー、「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業にはくばくが新規加入
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に株式会社はくばく(代表取締役社長 長澤重俊)が新規加入した。 日本人の食塩摂取量は男性10.9g※1、女性9.3g※1となって… -
- 2024/12/9
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は106円高、途中118円安まで値を消すが持ち直す
◆日経平均は3万9197円57銭(106円40銭高)、TOPIXは2738.43ポイント(11.21ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億9737万株 12月9日(月)前場の東京株式市場は、米S&P500種と… -
- 2024/12/9
- 新規上場(IPO)銘柄
9日新規上場のインフォメティスは993円で初値をつけ、その後1075円まで上げる
■「エネルギー×AI」をコア技術に最適化ソリューションを提供 12月9日に新規上場となったインフォメティス<281A>(東証グロース)は「エネルギー×AI」をコア技術にエネルギー最適化ソリューションを提供し、公開価格… -
建設技術研究所が一段高、防災庁の設置に向けた政府の動きや同業へのTOBなど材料視
■日本工営の持株会社に東京海上HDがTOBを実施中 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は12月9日、一段高となり、午前10時50分にかけて5%高の5310円(270円高)まで上げ、約7か月ぶりの5300円台に… -
岡野バルブが上場来の高値を更新、関西電力の設備更新など材料視
■約8か月ぶりに高値を更新 岡野バルブ製造<6492>(東証スタンダード)は12月9日、一段高となり、午前9時50分にかけて12%高の6560円(730円高)まで上げ、今年4月につけた上場来の高値6500円を更新して… -
- 2024/12/9
- アナリスト銘柄分析
アルコニックス、25年3月期大幅増益予想、需要・市況の回復と価格転嫁やコスト改善
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売までをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダー」… -
- 2024/12/9
- アナリスト銘柄分析
ジェイテック、25年3月期大幅増益予想、テクノロジストに対する需要の高まりが業績を牽引
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… -
- 2024/12/9
- アナリスト銘柄分析
日本エンタープライズ、トヨタ自動車東京本社へ交通情報サービス提供開始、株価は上昇トレンドへ
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は、コンテンツサービスやビジネスサポートサービス等のクリエーション事業、およびシステム開発サービスや業務支援サービス等のソリューション事業を展開している。25年5月期… -
- 2024/12/9
- アナリスト銘柄分析
ASIAN STAR、24年12月期大幅増益予想、販売用不動産の販売好調
ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は国内と中国で不動産関連事業を展開し、成長戦略として不動産サービス分野の規模拡大、付加価値創造事業分野のアジア展開、企業価値向上に資する戦略的M&… -
楽天グループが一段と出直る、12月末の株主優待「1年間無料」を好感
■「楽天モバイル」の音声+データ(30GB/月)プラン、100株以上で 楽天グループ<4755>(東証プライム)は12月9日、一段とで直って始まり、取引開始後は6%高の915.3円(52.4円高)まで上げ、3週間ぶり… -
- 2024/12/9
- 今日のマーケット
日経平均は241円高で始まる、NY株はダウ2日続落だがS&P500とNASDAQは連続最高値
12月9日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が241円38銭高(3万9332円55銭)で始まった。為替は1ドル149円台で円高気味となっている。 NY株式はダウが123ドル安(4万4642.52ドル)と2日続落だっ… -
- 2024/12/9
- 特集
【株式市場特集】地銀株がバリュー投資の宝庫に!日米中銀の決断が運命を分ける
■業績上方修正、増配、自己株買い…メガバンクが躍進 同コラムでは、11月11日付けで業績を上方修正し配当を増配した地銀株を中心に取り上げた。ただ銀行株は、なお低PER・PBR、高配当利回りのバリュー株の宝庫である。低… -
- 2024/12/9
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】日米中銀イベントがアクセルでもブレーキでも銀行株は師走相場のメーンプレーヤー候補
■サンタクロースはGPIF?日経平均急騰の背景と、日米中銀の思惑 突如、「餅つき相場」、「クリスマス・ラリー」が始まったサプライズ感があった。師走相場のスタートと同時の12月2日、3日に日経平均株価が、2日間で104… -
- 2024/12/6
- プレスリリース
伊藤園、渋谷区と連携し障がいのある人との共創デザインを採用した自動販売機を渋谷区内に順次設置
■シブヤフォントとの協働で実現、自動販売機の収益は福祉作業所へ 伊藤園<2593>(東証プライム)は12月6日、渋谷区との包括連携協定に基づき、障がいのある人とデザイン学生による共創自動販売機の設置プロジェクトを開始… -
- 2024/12/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は304円安、米雇用統計の発表が迫り5日ぶりに反落
◆日経平均は3万9091円17銭(304円43銭安)、TOPIXは2727.22ポイント(15.02ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は14億4671万株 12月6日(金)後場の東京株式市場は、日本時間の今夜判… -
- 2024/12/6
- 政治・経済
美容室の倒産が過去最多に、新規開店とコスト高が重し
■コロナ禍からの回復途上、新たな危機に直面 東京商工リサーチの調べによると、美容室の倒産が2024年1~11月で107件に達し、過去最多を更新した。コロナ禍の一時的な支援策終了後、円安によるコスト増と新規出店ラッシュ… -
- 2024/12/6
- プレスリリース
エクサウィザーズグループ、教育現場を変革する生成AI「exaBase 生成AI for アカデミー」の提供を開始
■高性能GPT-4oを活用した安全性重視の生成AIサービス エクサウィザーズ<4259>(東証グロース)グループのExa Enterprise AI(東京都港区)は、法人向け生成AIサービス「exaBase 生成AI… -
- 2024/12/6
- IR企業情報
三洋化成工業は経済産業省が定める「DX認定事業者」に選定
■ITインフラ、データ活用、業務支援を一元化した 三洋化成工業<4471>(東証プライム)は、経済産業省が定める「DX認定事業者」に選定された。この認定は、同省が策定した認定基準に基づき、デジタル技術を活用して企業変… -
- 2024/12/6
- プレスリリース
シナネンホールディングスが第18回「いつもありがとう」作文コンクール受賞作品を発表
■累計応募総数は、500,000作品を超えた シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は6日、今年で第18回を迎えた「いつもありがとう」作文コンクール(シナネンホールディングスグループ・朝日学生新聞社共催… -
- 2024/12/6
- コラム
【マーケットセンサー】割安株に脚光!12月期決算、低PER・高配当銘柄が人気
■激変する年末相場:割安株が投資家の注目を集める 師走の株式市場に、大きな変革の波が押し寄せている。今期決算を控えた多くの銘柄が、業績の上方修正と増配を次々と発表し、投資家の目を引いている。特に低PER・高配当銘柄の… -
- 2024/12/6
- 特集
AIとロボットが変える農業の未来:スマート農業の最前線
■ドローンとビッグデータが拓く新たな可能性 日本の農業は、ICT(情報通信技術)やロボット技術を活用したスマート農業により、大きな変革の時を迎えている。この新しい農業の形態は、労働力不足や高齢化といった国内農業が抱え… -
- 2024/12/6
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ジャノメは2QV字回復業績に2025年干支関連人気がオン
ジャノメ<6445>(東証プライム)は、今年11月8日に発表した今2025年3月期第2四半期(2024年4月~9月期、2Q)累計業績のV字回復着地を手掛かりに割安修正期待の打診買いが入っている。また来年2025年の干支… -
- 2024/12/6
- プレスリリース
ジェイックの就職支援サービス、「就活AI」が40万回利用突破
■ChatGPT技術を活用した「就活AI」、リリースから1年半で急成長 ジェイック<7073>(東証グロース)は12月6日、子会社のエフィシエントと共同開発したAIツール「就活AI」の総利用回数が、リリースから約1年… -
- 2024/12/6
- 今日のマーケット
セーフィーとネクスコ東日本エンジニアリング、高速道路の維持管理を革新するソリューションを共同開発
■映像管理画面にキロポスト情報を表示し、現場と管制室間の連携を強化 セーフィー<4375>(東証グロース)とネクスコ東日本エンジニアリングは12月6日、高速道路のメンテナンス業務を革新する新技術を共同開発したと発表。… -
- 2024/12/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は353円安、NY株の反落など受け5日ぶりに軟調
◆日経平均は3万9042円59銭(353円01銭安)、TOPIXは2724.28ポイント(17.96ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億1235万株、 12月6日(金)前場の東京株式市場は、NYダウやS&P… -
- 2024/12/6
- プレスリリース
ソフトクリエイト、企業・団体向け生成AI「Safe AI Gateway」が画像認識の機能をリリース
■画像アップロードで、AIが自動で分析!業務効率が大幅アップ ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)グループのソフトクリエイトは12月6日、企業・団体向け生成AIサービス「Safe AI Gat…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…