- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
朝日ラバーは後場一段と強含む、決算説明会動画をホームページにアップ、注目再燃の様子
■自動車向けスイッチ製品の受注が増加、パリ五輪後は卓球用ラバーの注文も増加 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は12月4日の後場、13時50分にかけて550円(16円高)まで上げ、一段と強含んで約5週間ぶりに… -
ジェイエスエスが出直り強める、M&A強化に期待強く所属選手の活躍も注目集め3日続伸
■「競泳ジャパンオープン」女子400m自由形で難波選手が優勝 ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は12月4日、482円(21円高)まで上げた後も堅調に売買され、3日続伸基調で出直りを強めている。スイミング… -
- 2024/12/4
- IR企業情報
CYBERDYNE、マレーシア政府系機関と契約締結、HAL50セットなど約7億円の受注
■東南アジア最大の医療複合施設に導入:サイバニクス治療の普及加速へ CYBERDYNE<7779>(東証グロース)は12月4日、マレーシア政府系機関のPERKESO(社会保障機構)に、同社の革新的なサイバニクス製品を… -
- 2024/12/4
- 株式投資ニュース
GFAが一時ストップ高、暗号資産事業参入で収益基盤を拡大、ビットコインを中心に収益追求
■2025年に向けて暗号資産ディーリング事業を本格化 GFA<8783>(東証スタンダード)は12月4日、80円高(30.77%高)の340円(10時2分)まで上げて一時ストップ高している。12月3日に同社の子会社の… -
大日本印刷、生成AIで販促物審査を80%効率化、保険業界先行、他業界にも拡大
■法令遵守と専門用語の正確性を両立、新たな審査のスタンダードへ 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は12月4日、生成AIを活用した「DNP AI審査サービス」に新機能を追加し、販促物や製品パッケージの法… -
DeNAが高値を更新、スポーツ、アニメ、漫画、ゲームなどのフィギュアや玩具事業を本格展開
■グッドスマイルカンパニーとの共同出資会社「ディー・スマイル」を設立 DeNA(ディー・エヌ・エー)<2432>(東証プライム)は12月4日、6%高の2595.0円(157.5円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高… -
- 2024/12/4
- プレスリリース
ネオジャパンはneoAIと生成AIサービスの販売・提供で業務提携を発表
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は4日、neoAI(東京都文京区)と生成AIサービスの提供開始に向けた業務提携を発表した。 ネオジャパンは、企業・団体での生成AIの活用をより身近で日常的なものとすべく、20… -
- 2024/12/4
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は171円安、円高など影響するが優待導入銘柄など高い
◆日経平均は3万9077円04銭(171円82銭安)、TOPIXは2735.97ポイント(17.61ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億4424万株、 12月4日(水)前場の東京株式市場は、半導体関連株の中… -
- 2024/12/4
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半ドットコムが長野県飯田市で海外食品の無人販売所をオープン
■綿半店舗の新業態 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)グループで、家電販売のPC ボンバーを運営する綿半ドットコム (東京都新宿区)が、長野県飯田市に世界の食品を集めた無人販売店「ワールドマ… -
- 2024/12/4
- 株式投資ニュース
ZOZOが出直り強める、MSCIの「ESGレーティング」で最高評価『AAA』を獲得
■業界固有のESGに関するリスク管理が最高と認められる ZOZO<3092>(東証プライム)は12月4日、6%高の5000円(265円高)まで上げた後も堅調で、約3週間ぶりに5000円を回復して出直りを強めている。3… -
アイズが急伸、クチコミ関連プラットフォーム「トラミー」の生成AIによる新機能に注目集まる
■SNS発信の際に入力したテキストなどの違反表現を生成AIが発見・修正 アイズ<5242>(東証グロース)は12月4日、一時23%高の1968円(367円高)まで上げて急激に出直る相場となり、約1か月ぶりに1800円… -
- 2024/12/4
- アナリスト銘柄分析
ソフトクリエイトホールディングスは22年の最高値に接近、25年3月期増収増益予想、さらに上振れ余地
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)はECソリューション事業とITソリューション事業を展開し、成長戦略としてクラウドサービス拡大などを推進している。なお連結子会社visumoが12月26日に東証… -
- 2024/12/4
- アナリスト銘柄分析
ケンコーマヨネーズ、25年3月期はタマゴ加工品の売上回復などで大幅増益予想、さらに再上振れ余地
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)はサラダ・総菜類、タマゴ加工品、マヨネーズ・ドレッシング類などを展開している。25年3月期から36年3月期までの12年間を対象とする中長期計画では、ビジョンに「サラダ料理で… -
任天堂が上場来高値を更新、SBIホールディングスが中東の個人マネー誘致の投信と伝えられ注目再燃
■業績予想の下方修正後も株価が強く慎重な向きも浮足立つとの見方 任天堂<7974>(東証プライム)は12月4日、再び一段高となり、3%高の9210円(270円高)まで上げて約5か月ぶりに実質的な上場来の高値を更新、午… -
ヒーハイストが急騰、株主優待制度を新設、QUOカード贈呈で利回り最大約12%
■2025年3月期から開始、年間100株以上保有でQUOカード3000円分贈呈 ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は12月4日、18円高(7.59%高)の255円(10時)まで上げて急騰している。同社は本日… -
エイチームは2日続けて急伸、資本コストなど意識した経営と株主優待制度の新設を好感
■優待は毎年1月末、7月末時点で500株以上保有する株主に エイチーム<3662>(東証プライム)は12月4日、一段高で始まり、取引開始後は16%高の877円(120円高)まで上げ、2日続けて急伸している。3日の正午… -
良品計画は一段高で始まる、11月の既存店プラスオンラインストア売り上げ19.2%増加
■「直営全店+オンラインストア」は26.7%増加 良品計画<7453>(東証プライム)は12月4日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の3386.0円(236.0円高)まで上げ、2018年10月以来の3200円台に進… -
- 2024/12/4
- 今日のマーケット
日経平均は105円高で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが連続最高値
12月4日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が105円14銭高(3万9354円00銭)で始まった。為替は1ドル149円台で円高気味となっている。 NY株式は台が76.47ドル安(4万4705.53ドル)と2日続落。… -
- 2024/12/4
- IR企業情報
サンヨーホームズ、訴訟和解で約3億円の営業外収益、違約金請求訴訟で1年余りの長期戦に終止符
■和解内容の詳細については非公開、2025年3月期業績への影響は現在精査中 サンヨーホームズ<1420>(東証スタンダード)は、2024年12月2日付けで、土地売買契約に基づく違約金請求訴訟について、大阪地方裁判所に… -
- 2024/12/4
- 新製品&新技術NOW
シノプス、勤務計画・作業スケジュール自動作成AIサービス「sinops-WLMS WORK」提供開始
■人手不足が深刻化する小売業に朗報!AIがシフト作成を自動化 シノプス<4428>(東証グロース)は12月4日8時、小売業・サービス業向けのAI勤務管理サービス「sinops-WLMS WORK」の提供を開始したと発… -
- 2024/12/4
- 編集長の視点
【編集長の視点】貸倒引当金の一巡で黒字転換、過去最高純益を更新、成長期待高まる
■新規エージェントサービスが奏功、成長可能性に期待 サイバー・バズ<7069>(東証グロース)は、前日3日に1円高の745円と小幅ながら続伸して引け、今年11月20日につけた上場来安値707円を前に下値抵抗力を発揮し… -
- 2024/12/4
- IR企業情報
GFA、暗号資産ディーリング事業に本格参入、ビットコインを中心に収益追求
■ビットコインETF組成や各国による購入など、暗号資産市場の拡大に伴う決断 GFA<8783>(東証スタンダード)は12月3日、同社の子会社のGFA Capitalにおいて、暗号資産ディーリング業務を開始することを決… -
- 2024/12/4
- IR企業情報
JCRファーマとメディパルHD、ムコ多糖症IIIB型を標的とした革新的治療薬の臨床試験が始まる
■承認された治療法なき症候群に、医学の希望の光 JCRファーマ<4552>(東証プライム)とメディパルホールディングス<7459>(東証プライム)は12月3日、ムコ多糖症IIIB型(サンフィリッポ症候群B型)を対象と… -
- 2024/12/4
- IR企業情報
レナサイエンス、慢性骨髄性白血病治療、研究期間2年延長で新たな可能性
■治験の目標症例数登録終了、さらなる研究深化へ レナサイエンス<4889>(東証グロース)は12月3日、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「革新的がん医療実用化研究事業」において、慢性骨髄性白血病(C… -
- 2024/12/3
- コラム
【マーケットセンサー】師走相場攻略!安定と成長を両立させる投資戦略
■業績が安定している企業に注目! 師走相場において、投資家の注目が集まっているのは、業績上方修正を発表した企業と、値ごろ感のある低位株である。特に、繊維事業からの撤退と優先株発行を発表したユニチカ<3103>(東証プ… -
- 2024/12/3
- プレスリリース
日本板硝子、ガラス端材でCO2削減の光輝材開発に成功、2026年上市目指す
■従来品比で最大30%のCO2削減、サステナブル社会の実現へ貢献 日本板硝子(NSG)<5202>(東証プライム)は12月3日、フロート板ガラス製造時に発生するガラスの端材を活用し、産業用光輝材の新たな製造技術を開発… -
- 2024/12/3
- プレスリリース
アイデミー、ESG業務の効率化をサポートするAIエージェントの構築支援を開始
■クライアントのサステナビリティ経営の推進に貢献 アイデミー<5577>(東証グロース)は、社内のデータを活用し、ESG業務の効率化をサポートするAIエージェントの構築支援を開始した。AI/DXソリューション「Mod… -
- 2024/12/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は735円高、半導体株高が先物の上げを刺激し後場一段と上げ拡大
◆日経平均は3万9248円86銭(735円84銭高)、TOPIXは2753.58ポイント(38.86ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し21億3594万株 12月3日(火)後場の東京株式市場は、日経平均が… -
- 2024/12/3
- プレスリリース
アイズ「トラミー」に新機能、生成AIが法令チェックをサポート
■専門チームとの連携で、より正確な法令チェックを実現 アイズ<5242>(東証グロース)は12月3日、運営するクチコミマーケティングプラットフォーム「トラミー」において、生成AIによる法令チェックツールを2024年1… -
- 2024/12/3
- 新製品&新技術NOW
サカタのタネ、ベゴニア「セネタiQ」に桜色新色登場!「チェリーブロッサム」を発表
■ベゴニア市場の重要色「ピンク」に新展開、生産者の選択肢を拡大 サカタのタネ<1377>(東証プライム)は12月3日、銅葉タイプの四季咲きベゴニア「セネタiQ」シリーズに桜色の新品種「チェリーブロッサム」を追加し、2…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…