- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/10/4
- IR企業情報
タスキホールディングス、不動産テックサービス「TASUKI TECH LAND」導入企業が100社突破
■最新AIで用地評価を効率化、データに基づく戦略策定を支援 タスキホールディングス<166A>(東証グロース)は10月3日、同社のグループ会社ZISEDAIが提供する物件情報管理サービス「TASUKI TECH LA… -
- 2024/10/4
- IR企業情報
地域新聞社、富裕層マンション限定ポスティング事業を開始、購買意欲の高い層へアプローチ
■40年の実績とノウハウを活かし、高額マンション1.4万世帯へリーチ 地域新聞社<2164>(東証グロース)は10月4日、富裕層・高所得者向けマンション限定のチラシポスティング事業を開始すると発表。通常ポスティング不… -
- 2024/10/4
- 新製品&新技術NOW
ロート製薬、難治性創傷治療に画期的な新システム「オートロジェルシステム」を開発、保険適用へ
■治療の選択肢が広がる!難治性創傷に革新的な治療法 ロート製薬<4527>(東証プライム)は10月3日、同社が開発した、難治性創傷治療のための新たなシステム「オートロジェル システム」が、10月1日から保険適用となっ… -
- 2024/10/4
- IR企業情報
カヤック、地域おこし協力隊の応募者数増加に向け総務省と連携し総合的な取り組みを展開
■移住スカウトサービス「SMOUT」のノウハウを最大限に活用し多様な施策を展開 カヤック<3904>(東証グロース)は10月3日、総務省の「地域おこし協力隊の戦略的広報」に係る総合企画・運営事業を9月26日に受託した… -
- 2024/10/4
- IR企業情報
UBE、独LANXESS社のウレタン事業を736億円で買収、高機能ウレタン樹脂市場でのプレゼンス強化目指す
■北米中心にグローバルな事業基盤を獲得し、PCD・PUD事業を拡大 UBE<4208>(東証プライム)は10月3日、取締役会でLANXESS社のウレタンシステムズ事業の買収を決議し、株式譲渡契約を締結したと発表。同買… -
トヨタ、空飛ぶクルマ実現へJoby Aviationに5億ドル追加出資
■新たなモビリティ社会実現に向けた取り組み加速 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は10月2日、電動垂直離着陸機(eVTOL)を開発するJoby Aviationに5億ドルを追加出資することで合意したと発表。こ… -
- 2024/10/3
- IR企業情報
東京建物、コクヨ、VIEの3社、音楽や映像で脳に刺激を与える可動式ブース「VIE POD」を共同開発
■ニューロミュージックでパフォーマンスアップ!集中力と創造性を高める 東京建物<8804>(東証プライム)、コクヨ<7984>(東証プライム)、VIE(本社:神奈川県鎌倉市)の3社は10月3日、音楽や映像で脳に刺激を… -
- 2024/10/3
- IR企業情報
U-NEXTとみずほリース、包括業務提携で店舗・施設向けサービス強化
■経営課題解決に向け、ワンストップで金融・不動産サービスを提供 USEN-NEXT HOLDINGS<9418>(東証プライム)とみずほリースは10月3日、10月1日に包括業務提携契約を締結したと発表。この提携は、U… -
- 2024/10/3
- IR企業情報
キヤノンとアマゾン、トナーカートリッジ模倣品販売者に対し米国で共同訴訟
■18販売者を対象に、ワシントン州西部地区連邦地方裁判所に提訴 キヤノン<7751>(東証プライム)およびキヤノンU.S.A.は10月3日、アマゾンと共同で、米国アマゾンストアにおいてキヤノンのトナーカートリッジの模… -
- 2024/10/3
- IR企業情報
Jトラスト、現在実施中の自己株式取得は9月末現在で上限株数の70%を取得
■600万株、20億円を上限に11月30日まで実施中 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は10月3日の夕方、自己株式の取得状況について発表した。 2024年3月27日から同年11月30日までの予定で実施し… -
- 2024/10/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は743円高、急反発、後場は円安が後退し小動きだが上げ幅を保つ
◆日経平均は3万8552円06銭(743円30銭高)、TOPIXは2683.71ポイント(31.75ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億664万株 10月3日(木)後場の東京株式市場は、円安基調が徐々に後… -
- 2024/10/3
- 話題
クリナップが創業75周年!新たなブランドムービーと記念年表を制作、ショールームアドバイザーの制服も一新
■ブランドムービーで未来へのビジョンを表現 クリナップ<7955>(東証プライム)は、2024年10月5日に創業75周年を迎える。この節目を記念し、新たなブランドムービーと75年の歴史を振り返る記念年表を制作し、公式… -
- 2024/10/3
- 話題
ケンコーマヨネーズの「塩キャラメルバターソース」が業務用加工食品ヒット賞を受賞
■外食産業の人手不足解消にも貢献、幅広い料理に使える万能ソースとして注目 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の「塩キャラメルバターソース」が第28回業務用加工食品ヒット賞を受賞した。贈呈式は2024年9月… -
- 2024/10/3
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、10月は環境省が制定する3R推進月間、福岡県行橋市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入で廃棄物削減へ 福岡県行橋市(市長:工藤 政宏)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年10月3日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する… -
- 2024/10/3
- 株式投資ニュース
精工技研が大幅高、宮城の射出成形メーカーのエムジーを連結子会社化
■自動車・文具・医療分野向け製品の拡販に期待 精工技研<6834>(東証スタンダード)は10月3日、260円高(8.18%高)の3440円(9時11分)まで上げて大幅高している。同社は10月2日、取締役会でエムジーの… -
マルマエは再び出直る、業績好調への期待に加えNY株式市場での半導体株高など好感
■石破新首相の「利上げ環境にない」との発言も買い材料に マルマエ<6264>(東証プライム)は10月3日、再び出直る相場となり、後場寄り後に3%高の1560円(59円高)まで上げた後も1550円前後で堅調に売買されて… -
- 2024/10/3
- 株式投資ニュース
ヘリオスが大幅高、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)治療薬が日本国内条件及び期限付承認申請へ
■重症肺疾患の新治療薬に期待 ヘリオス<4593>(東証グロース)は10月3日、25円高(11.74%高)の238円(9時8分)まで上げて大幅高している。同社は10月2日、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)治療薬Mult… -
建設技術研究所が出直り強める、「流域・国土事業」など順調で石破新内閣の「防災強化」に関連
■日本で最初の建設コンサルタント会社、総合的な防災・減災対策を推進 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は10月3日、4720円(105円高)まで上げた後も4700円をはさんで売買され、再び出直りを強めている。… -
ダイブが出直り強める、遊休施設など利活用した地方創生事業64%増加、石破首相の重点政策に乗る
■銘柄コード番号が151A(いちごいちえ:一期一会)とあって注目する向きも ダイブ<151A>(東証グロース)は10月3日、12%高の3025円(319円高)まで上げた後も堅調で、約3週間ぶりに3000円台を回復して… -
- 2024/10/3
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は846円高、首相発言などで大幅円安となり幅広く買われる
◆日経平均は3万8655円03銭(846円27銭高)、TOPIXは2690.18ポイント(38.22ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億3375万株 10月3日(木)前場の東京株式市場は、首相が2日午後の… -
- 2024/10/3
- プレスリリース
インフォマート、広島銀行、「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」導入で、業界把握にかかる時間が2時間から30分以下に
■約900名の行員がIDを保持、必要な情報へのアクセス時間が短縮 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」が、ひろぎ… -
西武HDは上場来高値に向けて出直る、業績予想の増額修正を好感
■不動産、ホテル・レジャー、都市交通・沿線事業など好調で等特別利益も 西武HD(西武ホールディングス)<9024>(東証プライム)は10月3日、急反発となり、午前10時半にかけて15%高の3566.0円(460.0円… -
フィットイージーが上場来の高値を更新、月次好調で10月決算への期待強い
■9月の会員数は前年同月比48.8%増加 フィットイージー<212A>(東証スタンダード・名証メイン)は10月3日、午前10時半にかけて6%高の1698円(100円高)まで上げ、2日ぶりに上場来の高値を更新している。… -
フィットイージーが上場来の高値を更新、月次好調で10月決算への期待強い
■9月の会員数は前年同月比48.8%増加 フィットイージー<212A>(東証スタンダード・名証メイン)は10月3日、午前10時半にかけて6%高の1698円(100円高)まで上げ、2日ぶりに上場来の高値を更新している。… -
ホープが一段高、「地方創生交付金を倍増」など好感され戻り高値を連日更新
■「地方創生」関連株は連日活況、セーラー広告や雨風太陽など連騰 ホープ<6195>(東証グロース)は10月3日、一段高となり、午前10時にかけて17%高の255円(37円高)まで上げて戻り高値を連日更新している。自治… -
- 2024/10/3
- プレスリリース
JPホールディングス、茨城県境町と子育て支援に関する協定を締結
■地域活性化と子育て支援の充実に向けた連携 JPホールディングス<2749>(東証プライム)グループは9月27日、茨城県境町(町長:橋本正裕)との間で、相互の連携を強化し、双方の資源を有効に活用した協働による活動を推… -
- 2024/10/3
- プレスリリース
エイトレッド、クラウド型ワークフロー「X-point Cloud」が、13年連続となるSaaS・ASP型ワークフロー市場シェア(出荷金額)No.1を獲得
■SMB向けワークフロー市場シェア(売上高推移)においてもNo.1を獲得 ワークフローシステムのリーディングカンパニーであるエイトレッド<3969>(東証スタンダード)が開発・提供するクラウド型ワークフロー「X-po… -
日本郵船が上場来の高値、中東情勢を受け「遠くの戦争は買い」、米国の港湾ストも買い要因に
■海運株は軒並み高い、中国の景気対策と景気回復期待で運賃上昇も 日本郵船<9101>(東証プライム)は10月3日、一段高で始まり、取引開始後に5%高の5543円(247円高)をつけ、株式分割を考慮した上場来の高値を2… -
- 2024/10/3
- プレスリリース
日本エンタープライズ、「エミテラス所沢」にて独自開発のデフォルメマップによる周辺道路情報を提供開始
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は10月1日、9月24日にグランドオープンした広域集客型商業施設「エミテラス所沢」において、同社交通情報サービス(ATIS)の提供を開始したと発表。 ATISは、… -
TDKが急反発、AI消費電力1/100可能な新デバイス開発とし注目集まる
■フランス原子力・代替エネルギー庁などと連携と発表、円安も好感 TDK<6762>(東証プライム)は10月3日、急反発で始まり、取引開始後は7%高に迫る1968.5円(121.0円高)をつけて大きく出直っている。2日…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通、2030年度に1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータ構築へ、NEDO事業に採択 2025年8月2日
- 登録者487万人「エガちゃんねる」とファミマが大規模キャンペーン、近日中に動画も公開予定 2025年8月2日
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…