- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は57円高で2日続伸、後場次第に持ち直す、TOPIXは戻しきれず小安い
◆日経平均は3万8525円95銭(57円32銭高)、TOPIXは2754.45ポイント(5.22ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は17億2678万株 7月30日(火)後場の東京株式市場は、円相場が1ドル154… -
- 2024/7/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、愛知県武豊町が「おいくら」を用いた不要品リユース事業を開始
■住民の利便性向上でリユース促進へ 愛知県武豊町(町長:籾山 芳輝)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年7月30日(火)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する… -
G-FACTORYが後場一段高、高級焼鳥専門店シンガポールにオープン、期待強まる
■ASEANには鰻専門のファストフード、高級おまかせ鮨を展開し和食文化を発信 G-FACTORY<3474>(東証グロース)は7月30日の後場一段と強含む相場となり、7%高の727円(49円高)まで上げて約3週間前に… -
- 2024/7/30
- 決算発表記事情報
日本取引所Gの第1四半期は営業収益9%増だが営業利益7%減、四半期利益は11%減
■取引関連収益など増加したが賃上げとシステム維持・運営費が影響の様子 日本取引所G(日本取引所グループ)<8697>(東証プライム)は7月30日の正午に第1四半期の連結決算(2024年4~6月、IFRS)を発表し、売… -
- 2024/7/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は367円安、日米の金融政策会合を前に好決算株など個別に買われる
◆日経平均は3万8101円24銭(367円39銭安)、TOPIXは2735.70ポイント(23.97ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億6077万株 7月30日(火)前場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定… -
- 2024/7/30
- プレスリリース
エスプール、北海道陸別町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結
■同町の地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始 エスプール<2471>(東証プライム)は7月30日、北海道陸別町(町長:本田 学)と包括的連携協定を締結し、同町の地域資源を活用したゼロカーボンシティへ… -
- 2024/7/30
- プレスリリース
Lib Work、通販チャネルを用いた「ベルメゾンデイズハウス(BELLE MAISON DAYS house)」の販売開始
Lib Work<1431>(東証グロース)は7月30日、千趣会<8165>(東証プライム)と共同開発した「BELLE MAISON DAYS house」を千葉市に開設し、8月3日に営業を開始すると発表。 ■ベルメ… -
- 2024/7/30
- プレスリリース
インフォマート、物流事業を中心に220年以上の歴史を歩む鈴与、「BtoBプラットフォーム 請求書」導入で月間約9200通の請求書をデジタル化
■グループ会社約140社の標準ツールとして利用が拡大 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は7月30日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、鈴与株式会社(… -
- 2024/7/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場のHeartseedは1548円(公開価格の34%高)で初値をつけ一時47%高
■iPS細胞をベースに重症心不全の抜本的な治療法を目指す 7月30日に新規上場となったHeartseed(ハートシード)<219A>(東証グロース)は、iPS細胞をベースにした再生医療による心筋再生医療の事業化に取り… -
- 2024/7/30
- 株式投資ニュース
高見沢サイバネティックスが、大阪メトロに顔認証改札機200台導入報道を受け急騰
■25年4月から利用開始、インバウンド需要に対応 高見沢サイバネティックス<6424>(東証スタンダード)は7月30日、109円高(9.56%高)の1249円(10時39分)まで上げて急騰している。本日の日本経済新聞… -
ASIAN STARが動意強める、中国の富裕層を対象にした事業展開に期待が強い様子
■中国の国有大手企業・上海展覧中心と高級アパートメントなどで連携 ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は7月30日、次第に強含む相場となり、3%高の95円(3円高)まで上げた後も堅… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングスは上値試す、24年11月期大幅営業・経常増益予想
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。24年11月期第2四半期累計は大幅増益… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
And Doホールディングスは調整一巡、25年6月期も収益拡大基調
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は住まいのワンストップサービスを展開している。ストック収益を積み上げるフランチャイズ事業、ハウス・リースバック事業、不動産売買事業を成長強化事業と位置付けて、不動… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリーは上値試す、25年2月期は上方修正して大幅増益予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
JPホールディングスは上値試す、25年3月期は上振れの可能性
JPホールディングス<2749>(東証プライム)は子育て支援のリーディングカンパニーである。長期ビジョンに「選ばれ続ける園・施設づくり」を掲げ、認可保育園・学童クラブ運営を中心に子育て支援の質的向上と事業を通じた社会貢… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーションは下値切り上げ、25年5月期大幅増収増益・増配予想
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。24年7月には新中期経営計画を公表した。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次の… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社は売り一巡、25年2月期1Q減益だが通期増益予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は、クリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは上値試す、25年6月期収益拡大基調
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指して、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における投… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは調整一巡、25年5月期減益予想だが保守的
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… -
- 2024/7/30
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループは底放れの動き、24年10月期は高成長継続
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援などを展開し、成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、東南アジアを… -
パソナグループが出直り強める、シンガポール人事プロ協会との連携、香港系投資ファンドの接近などで注目強まる
■投資ファンドのオアシス・マネジメントが約5%を保有と伝えられる パソナグループ<2168>(東証プライム)は7月30日、2日続伸基調となり、取引開始後に14%高の2382円(287円高)まで上げて今年5月21日以来… -
ゼンリンが一段高、第1四半期の収益急改善、「売上高は第4四半期に集中する傾向」のため期待高まる
■4~6月は営業損失5分の1になり純利益は黒字に転換 ゼンリン<9474>(東証プライム)は7月30日、一段高となり、取引開始後は10%高の1016円(96円高)まで上げ、約1か月ぶりに年初来の高値を更新している。2… -
スタンレー電気が高値を更新、第1四半期の大幅増益と発行株数の8%に達する規模の自社株買い好感
■第1四半期は売上高8.7%増、営業利益2.6倍に スタンレー電気<6923>(東証プライム)は7月30日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の3012.0円(163.5円高)まで上げ、約2か月ぶりに年初来の高… -
イエローハットが一段高、投資ファンドの保有を連日材料視、今期の業績にも期待
■第1四半期決算の発表を7月31日に予定 イエローハット<9882>(東証プライム)は7月30日、一段高で始まり、取引開始後は2568円(98円高)をつけて株式分割を考慮した2000年以降の最高値を連日更新している。… -
- 2024/7/30
- 今日のマーケット
日経平均は227円安で始まり反落模様、NY株はダウ小反落49ドル安、NASDAQなどは2日続伸
7月30日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が227円28銭安(3万8241円35銭)で始まり、昨29日の801円高から反落模様となっている。日銀の金融政策決定会合が30、31日に開催される予定。 NY株式はダウが… -
- 2024/7/30
- IR企業情報
兼松とTOWING、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の普及を国内外で推進
■国内外での「宙炭」導入による持続可能な農業実現 兼松<8020>(東証プライム)とTOWINGは7月29日、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の日本国内および米国での普及拡大に向けて共同で取り組むと発表した。兼松は… -
- 2024/7/30
- IR企業情報
楽天グループ、フィンテック事業再編を2025年1月に延期、法規制や少数株主利益などを再検討
■再編目的や形態に変更なし 楽天グループ<4755>(東証プライム)は7月29日、楽天銀行<5838>(東証プライム)を含むフィンテック事業の再編を2024年10月から2025年1月に延期すると発表。 当初は20… -
- 2024/7/29
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが収益性と資産性の高いマンションを取得、保有物件数29物件、年間家賃収入11億円体制に
■これにより年30百万円程度、親会社株主に帰属する当期純利益が増加 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月29日、事業用賃貸マンション取得について開示し、取得日を2024年8月9日(予定)とし… -
- 2024/7/29
- 話題
KADOKAWAサイバー攻撃、出版事業は回復へ、全面的サービス復旧は9月見込み
■情報漏洩の調査は継続、結果次第で新たな発表も KADOKAWA<9468>(東証プライム)は7月29日、6月8日に発覚した同社グループのデータセンター内のサーバーへの攻撃被害の回復状況を発表した。同社は同事案発生以… -
- 2024/7/29
- プレスリリース
パナソニック、燃料電池と吸収式冷凍機を連携しエネルギー効率95%を実現
■業界初!燃料電池の発電熱で空調も パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)のパナソニックは7月29日、滋賀県草津市の「H2 KIBOU FIELD」で純水素型燃料電池の発電時に発生する熱を吸収式冷…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 古野電気、魚群探知機の新型モデルを発売、高精度魚体長計測を実現 2025年8月6日
- 東陽テクニカ、フィンランドのIQMと提携し日本で量子コンピューターの販売開始 2025年8月6日
- 大成建設、BXカネシンと木質部材用の高耐荷重接合金物を開発、地震時の水平せん断力にも対応 2025年8月6日
- 【株式市場】日経平均は245円高で2日続伸、四半期決算が増え企業業績への期待強まる 2025年8月6日
- ダイキン工業、米DDCS社を買収へ、AIデータセンター冷却技術を強化 2025年8月6日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」が青葉組の自然資本共創プログラムaobaへの支援を開始 2025年8月6日
- クリナップの第1四半期は厨房部門、浴槽・洗面部門とも好調で営業利益2.1倍に 2025年8月6日
- ロゴスHDが再び動意強める、株主総会の招集通知など契機にМ&Aによる地域基盤の強化などに注目再燃 2025年8月6日
- バルカー、田原工場稼働で国内最大級のタンク生産拠点始動、半導体産業支える拠点 2025年8月6日
- 【この一冊】古野電気、海の魅力伝える絵本『お~い!うみ』を公開 2025年8月6日
- ヤマシタヘルスケアHDが上場来の高値を更新、開発中の超音波画像診断装置や物流センターのリニューアルに期待強い 2025年8月6日
- 阪神梅田本店で10万点超の古書イベント『夏の阪神古書ノ市』開幕、文学書から漫画まで幅広く展開 2025年8月6日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、小安く始まったが四半期決算と好業績への期待強く次第高 2025年8月6日
- マルハニチロが戻り高値を更新、第1四半期の営業利益が最高を更新、通期予想を増額修正 2025年8月6日
- 三菱重工が連日高値、オーストラリアの護衛艦共同開発を連日材料視、三菱電機や日本製鋼も高い 2025年8月6日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…