- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/27
- 話題
銀行・保険株などに高値更新が続出、国内消費者物価指数を受けマイナス金利解除に現実味の見方
■米金利上昇も支援、三井住友FGは16年ぶりに8000円台を回復 2月27日午後の東京株式市場では、三井住友FG(三井住友フィナンシャルグループ)<8316>(東証プライム)が3%高の8420円(220円高)前後で売… -
- 2024/2/27
- プレスリリース
イトーキ×SAKUMAESHIMAによる「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI」の空間デザイン事例を公開
■“SKY”と“EARTH”をキーワードにアシックスの新ブランドコンセプト「HORIZON」を体現 イトーキ<7972>(東証プライム)は2月27日(火)、同社の先端的な空間デザイン事例をデザイナー視点で解説するデザ… -
- 2024/2/27
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、『ファーマーズ&キッズフェスタ2024』マヨネーズの作り方を動画と体験で学ぶ!食育ブースを出展
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、2024年3月2日(土)、3日(日)に東京・代々木公園で開催される、公益社団法人日本農業法人協会主催の、農業と食の体験型イベント『ファーマーズ&キッズフェスタ2024』… -
- 2024/2/27
- 株式投資ニュース
セントラル総合開発がストップ高買い気配、九電工が株式10.2%を取得へ
セントラル総合開発<3238>(東証スタンダード)は2月27日、ストップ高買い気配となっている。同社の筆頭株主の九電工<1959>(東証プライム)が26日、株式97万6000株(議決権所有割合10.2%)を取得すると発… -
- 2024/2/27
- 株式投資ニュース
ジーデップ・アドバンスがストップ高、ネクスティ エレクトロニクスとモビリティ業界向けにNVIDIA最新GPUのPoC環境提供サービス「GAT」を開始
■最新GPUでAI開発を加速 ジーデップ・アドバンス<5885>(東証スタンダード)は2月27日、3000円高(28.93%高)の13370円とストップ高している。同社は26日、豊田通商<8015>(東証プライム)グ… -
- 2024/2/27
- 株式投資ニュース
日立造船は17年ぶりの高値、全固体リチウムイオン電池「初の商業ベース受注」に注目集まる
■「AS-LiB」、宇宙タイプは世界で初めて宇宙空間での充放電を確認 日立造船<7004>(東証プライム)は2月27日、後場寄り後に9%高の1260円(109円高)まで上げて本日の現在高に進み、2007年以来の120… -
- 2024/2/27
- 株式投資News
トレジャー・ファクトリー、3月は「トレファクスタイル吉祥寺店」などオープン
■「トレジャーファクトリー「滋賀草津店」は3月30日オープン トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)では、3月15日に「トレファクスタイル吉祥寺店」がオープンするほか、3月19日には「トレジャーファクト… -
- 2024/2/27
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は59円安、一時192円高まで上げ最高値更新、TOPIXは高い
◆日経平均は3万9173円92銭(59円79銭安)、TOPIXは2682.74ポイント(9.12ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億8493万株、 2月27日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの4日ぶり下… -
- 2024/2/27
- 株式投資ニュース
ユビキタスAIがストップ高、量子コンピュータの産学連携に関連の期待
■国の研究機関と富士通・日立など世界に先駆けて本格商用機と伝わる ユビキタスAI<3858>(東証スタンダード)は2月27日、再び急伸し、午前9時半過ぎにストップ高の600円(100円高、20%高)で売買された後その… -
- 2024/2/27
- 材料でみる株価
アイスタイルが再び上値を追う、トレンダーズとの提携で急伸後も底堅く期待再燃
■「@cosme」とインフルエンサーネットワークを掛け合わせ新展開 アイスタイル<3660>(東証プライム)は2月27日、再び上値を追う相場となり、午前10時半を過ぎては10%高の491円(43円高)まで上げ、約2週… -
- 2024/2/27
- 材料でみる株価
セレスが一段高、ビットコイン大幅高でビットバンクに追い風の期待、今期は大幅増益を見込む
■ドル建ては26日に5万5290ドル(3540ドル高) セレス<3696>(東証プライム)は2月27日、再び一段高となり、取引開始後は9%高の1747円(145円高)まで上げて4日ぶりに昨年来の高値を更新し、約2年ぶ… -
- 2024/2/27
- 話題株
帝国繊維が急伸、投資ファンド接近と伝えられ思惑買い広がる
■ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンドなど5%保有と伝えられる 帝国繊維<3302>(東証プライム)は2月27日、買い気配の後14%高の2449円(298円高)で始まり、一気に約3年ぶりの2400円台に進んでいる… -
- 2024/2/27
- 材料でみる株価
オムロンが大きく出直って始まる、構造改革プログラムをを発表し期待強まる
■「NEXT2025」を策定、「制御機器事業リバイバルプラン」など推進 オムロン<6645>(東証プライム)は2月27日、続伸基調で始まり、取引開始後は5965円(173円高)まで上げ、約3週間ぶりに5900円台を回… -
- 2024/2/27
- 今日のマーケット
日経平均は27円高で始まり3日続伸基調、NY株はダウとS&P500が4日ぶりに小反落
2月27日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が27円07銭高(3万9260円78銭)で始まった。 NY株式はダウとS&P500種が4日ぶりに下げ、ダウは62.30ドル安(3万9069.23ドルと小反落。NASDAQ… -
- 2024/2/27
- 編集長の視点
【編集長の視点】DM三井製糖は43年ぶり高値の砂糖相場でV字回復、GC示現で上昇トレンド入り
■値上げ効果で増益転換 DM三井製糖ホールディングス<2109>(東証プライム)の株価は、今年2月2日に昨年来高値3445円まで買い進まれており、目先の利益を確定する売り物が出て25移動平均線を挟んでもみ合っており、… -
- 2024/2/27
- IR企業情報
九電工、セントラル総合開発の株式10.2%を取得へ、長期的な所有を目的
■公開買付けに準ずる行為として買集め行為を実施 九電工<1959>(東証プライム)は2月26日、セントラル総合開発<3238>(東証スタンダード)の株式97万6000株(議決権所有割合10.2%)を取得すると発表。 … -
- 2024/2/27
- プレスリリース
ネクスティ エレクトロニクスとジーデップ・アドバンス、モビリティ業界向けにNVIDIA最新GPUのPoC環境提供サービス「GAT」を開始
■最新GPUでAI開発を加速 豊田通商<8015>(東証プライム)グループのエレクトロニクス商社ネクスティ エレクトロニクスとジーデップ・アドバンス<5885>(東証スタンダード)は2月26日、モビリティ業界でのAI… -
- 2024/2/27
- プレスリリース
フクシマガリレイが厨房機器メーカー2社を子会社化、省エネ・節水・省力化に優れた技術力を活用
■パーパスに基づき、事業領域・事業規模の拡大を目指す フクシマガリレイ<6420>(東証プライム)は2月26日、エコメックの株式を取得し、子会社化すると発表。なお、この株式取得に伴い、エコメックの完全子会社である日本… -
- 2024/2/26
- IR企業情報
クレスコ、日立グループはじめ豊富なパートナー認定を持つジェット・テクノロジーズを子会社化
■ITインフラ関連業務の対応力強化につながり高いシナジー効果 クレスコ<4674>(東証プライム)は2月26日の夕方、システムコンサルティングやインフラ設計構築・運用、各種ミドルウェア製品の導入、Webアプリケーショ… -
- 2024/2/26
- コラム
【マーケットセンサー】日経平均株価は史上最高値をさらに更新!34年ぶりの夢の扉が開いた?
■好業績企業への投資に加え低迷企業の逆張り投資も活発化? 3連休明けの26日、日経平均株価は135円03銭高の3万9233円71銭と続伸し、再び史上最高値を更新した。一部では「実感が乏しい高値更新」との声もあるが、投… -
- 2024/2/26
- プレスリリース
楽天グループとOpenAIが通信業界向けの最先端AIツールを共同開発
■AIプラットフォーム「Rakuten AI」を進化させ、サービスの信頼性とパフォーマンスを向上させるソリューションを提供 楽天グループ<4755>(東証プライム)とOpenAI,L.L.C.(OpenAI)は2月2… -
- 2024/2/26
- 話題
東京都庁に世界最大の常設プロジェクションマッピング登場、パナソニック コネクトのシステムがギネス世界記録認定
■クラウドからのフルリモート運用で空間演出を実現 パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)のパナソニック コネクトは2月26日、東京都庁に世界最大規模の常設プロジェクションマッピングシステムを提供し… -
- 2024/2/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は135円高、後場伸び悩むが34年ぶりの最高値を2日続けて更新
◆日経平均は3万9233円71銭(135円03銭高)、TOPIXは2673.62ポイント(12.91ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億4278万株 2月26日(月)後場の東京株式市場は、レーザーテック<… -
- 2024/2/26
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、愛知県長久手市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新リユース施策導入で廃棄物削減と利便性向上へ 愛知県長久手市(市長:佐藤 有美)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年2月26日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユー… -
- 2024/2/26
- その他・経済
【日本フードサービス協会】「外食産業市場動向」調査、1月はコロナ規制解除後初の正月で堅調
■1月の外食市場、コロナ後の正月で回復傾向 一般社団法人日本フードサービス協会が発表した外食産業市場動向調査によると、2024年1月の外食全体の売上は前年比109.6%、19年比113.5%となり、コロナ規制解除後初… -
- 2024/2/26
- 株式投資ニュース
yutoriは再び一段と上げストップ高、第3四半期最高益、シティ系やストリート系の新ブランド投入に期待膨らむ
■四半期決算の発表から騰勢強まり「1万円相場」への期待も yutori(ゆとり)<5892>(東証グロース)は2月26日、再び一段高となり、午前10時にかけてストップ高の5620円(705円高、14%高)まで上げて2… -
- 2024/2/26
- 話題
【話題】セブンカフェが原材料高騰で値上げ、レギュラーサイズ10円アップ
■3月4日より一部商品10円値上げ、苦渋の決断 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)のセブン‐イレブンは、3月4日から「セブンカフェ」の一部商品について価格改定を行うと発表。2013年の発売以来… -
- 2024/2/26
- プレスリリース
マツキヨココカラとマンダムが共同開発したメンズスキンケア・ヘアケアPB「KNOWLEDGE」を発表
■男性肌の特性に合わせた9商品を展開、2024年4月1日から販売開始 マツキヨココカラ&カンパニー<3088>(東証プライム)は2月26日、マンダム<4917>(東証プライム)と共同開発したメンズスキンケア・ヘアケア… -
- 2024/2/26
- 材料でみる株価
サイエンスアーツが後場一段高、「Buddycom(バディコム)」の新サービスに期待高揚
■マイクロソフトの「Azure OpenAI Service」と連携 サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は2月26日の後場一段高となり、13時過ぎにストップ高の671円(100円高)まで上げる場面を見せて2… -
- 2024/2/26
- プレスリリース
アルペン、旗艦店「Alpen NAGOYA」を名古屋市の複合型商業施設「ナディアパーク」にオープン
■スポーツ用品、ゴルフ、アウトドアの日本最大級の品揃え スポーツ用品販売のアルペン<3028>(東証プライム)は、3月29日(金)、愛知県名古屋市中区栄にある複合型商業施設「ナディアパーク」に、旗艦店「Alpen N…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…