- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
- 
     - 2024/9/24
- アナリスト銘柄分析
 ラバブルマーケティンググループは底放れの動き、25年10月期も収益拡大基調ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援などを展開し、成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、東南アジアを…
- 
     - 2024/9/24
- アナリスト銘柄分析
 アステナホールディングスは戻り試す、24年11月期大幅営業・経常増益予想アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。24年11月期は大幅営業・経常増益予想…
- 
     日立製作所が上場来の高値に迫る、エヌビディアとの連携・協業が伝えられ期待強まる■NY株の最高値を受け米国景気の拡大とその恩恵にも期待 日立製作所<6501>(東証プライム)は9月24日、取引開始後に5%高の3857.0円(185.0円高)をつけ、実質的な上場来の高値3892.0円(2024年7…
- 
     - 2024/9/24
- 今日のマーケット
 日経平均は447円高で始まる、NY株はダウ3日連続最高値、S&P500種も最高値9月24日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が447円45銭高(3万8171円36銭)で始まった。為替は1ドル143円台70銭前後で始まり前週末に比べ10銭前後の円安となっている。 NY株式はダウが61.29ドル高…
- 
     - 2024/9/24
- 話題
 QPS研究所、小型SAR衛星「アマテル-Ⅳ」、高精細画像取得に成功!地上を詳細に捉え新たな可能性を開く■高精細モードが実現した、地上の詳細な観察 QPS研究所<5595>(東証グロース)は9月20日、小型SAR衛星「アマテル-IV.」の初画像を公開した。8月17日に打ち上げられた衛星は、分解能1.8mの通常モードと分…
- 
     - 2024/9/24
- IR企業情報
 PKSHA Technologyが東証プライム市場への上場承認を取得、未来のソフトウェア開発に加速■技術革新と成長戦略が評価され、市場区分変更を実現 PKSHA Technology<3993>(東証スタンダード)は9月20日、東京証券取引所から承認を受け、同年9月27日付で東証スタンダード市場から東証プライム市…
- 
     - 2024/9/24
- IR企業情報
 テノ.ホールディングス、介護事業拡大へYellow Finを子会社化■女性のライフステージを応援する同社、障がい福祉事業に続き介護分野へ進出 テノ.ホールディングス<7037>(東証プライム)の連結子会社ウイッシュが9月20日、Yellow Finの全株式を取得し、子会社化することを…
- 
     - 2024/9/24
- 特集
 【株式市場特集】総選挙風で地方創生関連株に追い風、ふるさと納税やインバウンド関連株に注目集まる■自民党と立憲民主党の代表選挙が地方創生関連株を刺激 地方創生関連株は、自民党と立憲民主党の代表選挙において、地方開催の演説会で地方党員票の掘り起こしを狙った各候補のリップサービスにより急動意を見せている。特にメルカ…
- 
     - 2024/9/24
- どう見るこの相場
 【どう見るこの相場】10月相場入り、政局と経済指標に注目、日米中央銀行の金融政策と政治スケジュールが鍵■政局風が吹く10月相場を前にアピール合戦の激化に備えて地方創生関連株も待機チャンス 2024年相場は、今週末27日に月替わりとなって早くも10月相場入りし、年内残すのはあと3カ月となってきた。前週末には日米中央銀行…
- 
     - 2024/9/24
- 話題株
 ネオマーケティング、生成AI導入で業務効率60%向上、業務効率化を実現■顧客単価の増大に向けた基盤を確立 ネオマーケティング<4196>(東証スタンダード)は9月20日、最新の生成AI技術を活用し、業務工数を60%削減する効率化を実現したと発表。この取り組みは、同社の中期成長戦略の一環…
- 
     - 2024/9/23
- 小倉正男の経済コラム
 【小倉正男の経済コラム】パウエル議長「後手に回らないことにコミット」■FRBは0・5%利下げを決定 FRB(米連邦準備制度理事会)は、9月17~18日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で4年半ぶりに利下げに踏み切った。事前には0・25%の利下げになるという見方が多かったが、利下げ幅…
- 
     - 2024/9/22
- コラム
 【マーケットセンサー】低PER・高配当で注目!住宅関連株、米大統領選の追い風も■為替と金融政策が鍵?住宅関連株、再び好調の波に乗る 住宅関連株が厳しい経営環境にもかかわらず好調な業績を示している。これは新型コロナ感染症パンデミック初期の状況を彷彿とさせ、「デジャブ相場」が起こる可能性がある。当…
- 
     - 2024/9/22
- プレスリリース
 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を拡大■山梨県・長野県中南信エリアで 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は20日、グループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)が、山梨県の綿半ホームエイド都留店及び長野県の中南信エリアの綿半店舗…
- 
     - 2024/9/20
- 新規上場(IPO)銘柄
 東京メトロは10月23日に新規上場へ、東証が20日付で上場承認■銘柄コード番号は9023、東証プライム市場に 日本取引所グループ<8697>(東証プライム)の東京証券取引所は9月20日の夕方、同日付で3銘柄を上場承認し、「新規上場会社情報」の銘柄一覧に追加掲載した。 ・東京地…
- 
     - 2024/9/20
- 今日のマーケット
 【株式市場】日経平均は568円高となり3日続伸、後場は日銀総裁会見待ちだったが上げ幅を保つ◆日経平均は3万7723円91銭(568円58銭高)、TOPIXは2642.35ポイント(25.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加して23億5357万株 9月20日(金)後場の東京株式市場は、前場…
- 
     - 2024/9/20
- 話題
 コナミアミューズメント、桃太郎電鉄がパチスロに!国民的ゲームがスロットマシンで登場■累計販売本数400万本突破の人気ゲームがパチスロに コナミグループ<9766>(東証プライム)のコナミアミューズメントは9月20日、スマスロ新機種『桃太郎電鉄~パチスロも定番!~』を発売すると発表。累計販売本数40…
- 
     - 2024/9/20
- プレスリリース
 ファンデリー、サンディ全36店舗、ヤオコー1店舗で「旬をすぐに」の販売開始■国産ハイブランド冷食、国産冷食の販路拡大 ファンデリー<3137>(東証グロース)の国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」が、新たな店舗での販売を開始したと発表。9月20日時点で、スーパーマーケットチェーンのサンディが…
- 
     中京医薬品など後場一段高、エムポックス(サル痘)感染者情報を受け連想買い■PSSはストップ高、アゼアスや川本産業も動意強める 中京医薬品<4558>(東証スタンダード)は9月20日の後場、一段と上げ幅を広げ、13時30分にかけて21%高の256円(45円高)をつけ、約4週間ぶりに250円…
- 
     ホームポジションは後場も買い気配のままストップ高続く、ケイアイスター不動産との資本業務提携を好感■ケイアイスター不動産が35.63%保有する1位株主に ホームポジション<2999>(東証スタンダード)は9月20日、朝の取引開始後から気配値のままストップ高の480円(80円高、20%高)に達したまま14時になって…
- 
     奥村組と名古屋大学、PFAS浄化技術を開発、超強力酸化触媒で分解に成功■吸着だけでなく分解も可能に、地下水・土壌汚染対策に期待 奥村組<1833>(東証プライム)と名古屋大学は9月20日、人体に有害な有機フッ素化合物(PFAS)を超強力酸化触媒を用いて浄化する技術を開発し、特許を出願し…
- 
     - 2024/9/20
- プレスリリース
 インフォマート、鹿児島県鹿屋市、「BtoBプラットフォーム 請求書」導入で年間約5万通届く請求書のデジタル化に着手■業務で発生していた待ち時間や手間が大幅に削減 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は9月20日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、鹿児島県鹿屋市(所在…
- 
     村田製作所は「世界最小の積層セラミックコンデンサ」に期待強まり連日出直る■「最新のスマホには最大1000個使用」高密度での実装が可能に 村田製作所<6981>(東証プライム)は9月20日、3日続伸基調となり、2802.0円(136.5円高)まで上げて約1週間ぶりに2800円台を回復し、出…
- 
     JSPの出直り続く、為替を取り巻く情勢の変化や新製品「導電性ミラマット」に期待強い■新「ミラマット」今までカバーできなかった半導体関連など新分野へ販路拡大 JSP<7942>(東証プライム)は9月20日、1981円(48円高)まで上げた後も堅調で、前日比変わらずを一日加えると4日続伸基調の出直り継…
- 
     - 2024/9/20
- プレスリリース
 マーケットエンタープライズ、大分県宇佐市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始■新施策導入による住民の利便性向上へ 大分県宇佐市(市長:是永 修治)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年9月20日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関す…
- 
     - 2024/9/20
- IR企業情報
 IHI、太陽光発電の余剰電力を活用したカーボンフリー蒸気生成システムを実証■低コストでカーボンフリーなエネルギーを実現 IHI<7013>(東証プライム)は9月20日、太陽光発電所で発生する余剰の直流電力をカーボンフリー蒸気として熱利用するシステムを開発し、福島県相馬市の下水処理場で実証運…
- 
     - 2024/9/20
- IR企業情報
 大日本印刷(DNP)が昆虫養殖の自動化に成功!養殖魚向け飼料の安定供給へ■ミールワームの大量生産で水産養殖の持続可能性を高める 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)と愛媛大学、新菱冷熱工業は9月20日、養殖魚の飼料となる昆虫(ミールワーム)の飼育を自動化する原理試作機を開発し…
- 
     - 2024/9/20
- 話題
 ランサーズ、生成AI業務活用実態調査を発表、業務効率化効果を約8割が実感■言語生成AIが中心、ストレス軽減にも寄与 ランサーズ<4484>(東証グロース)は、フリーランスマッチングプラットフォーム「Lancers」に登録している563名を対象に「生成AI業務活用実態調査」を実施した。調査…
- 
     - 2024/9/20
- 話題
 富士急グループが新ロゴで新たな100年へ!新シンボルマークと共に富士山の魅力を世界へ■2026年の創業100周年に向けた第一歩 富士急行<9010>(東証プライム)は9月20日、2026年の創業100周年に向けてグループロゴを刷新すると発表。新しいロゴは富士山と富士五湖をシンボライズし、富士急グルー…
- 
     - 2024/9/20
- 政治・経済
 日銀は政策金利を維持・据え置きと伝えられる、19日から20日まで金融政策決定会合■前回7月の追加利上げの効果・影響など見極める段階のもよう 日銀は19日から20日までの金融政策決定会合で政策金利を維持・据え置きとした。各メディアが「政策金利を維持、0.25%程度で据え置き」(NHKニュースWEB…
- 
     - 2024/9/20
- 今日のマーケット
 【株式市場】前場の日経平均は780円高、NYダウ最高値や円安など好感され主要銘柄が軒並み高い◆日経平均は3万7935円58銭(780円25銭高)、TOPIXは2656.61ポイント(39.74ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億448万株 9月20日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの最高値・初…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
- IHI、農業向け「配水支援ツール」情報サイトを公開、水管理の効率化と負担軽減を実現 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、一時1000円超上昇し5万2000円台突破 2025年10月31日
- 建設技術研究所、シバタ工業と細粒土砂を防ぐ「土砂捕捉スクリーン」を共同開発 2025年10月31日
- 加賀電子グループのアルファバスジャパン、国内バス事業者16社によるユーザー会を発足、EVバス普及と技術共有を推進 2025年10月31日
- アスカネット、広島の終活イベント「LASTART2025」に出展 2025年10月31日
- And Doホールディングス傘下のハウスドゥ・ジャパン、大阪京橋に新規出店、関西圏で不動産売買拡大へ 2025年10月31日
- くすりの窓口、サエラ薬局90店舗で「EPARKくすりの窓口」導入 2025年10月31日
- LINEヤフー、福岡ソフトバンクホークス日本一を記念し大型合同キャンペーンを開始 2025年10月31日
- 【主なニュース&材料】EV新潮流・シニア雇用・利益上方修正・物流改革・相場格言――企業改革と成長の動き相次ぐ 2025年10月31日
- ハロウィン、経済と市場を動かす――2025年は1350億円規模に拡大 2025年10月31日
- オリエンタルランド、1-3月期の東京ディズニーリゾートで新イベント、ミニー主役のショーで集客促進 2025年10月31日
ピックアップ記事
- 
     2025-9-11 NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
- 
     2025-9-10 アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…
- 
     2025-9-10 Apple、iPhone17を発表、AIと高性能カメラで進化、新チップ「A19」搭載■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載 Appleは9月10…
- 
     2025-9-10 長谷工コーポレーション、生成AI「Kizuki AI」導入、施工現場の危険予測を支援■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ…
- 
     2025-9-4 ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証…


















