- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
巴工業が次第に強含み続伸基調、業績好調でIR業務の強化なども期待要因に
■第1四半期は営業利益2倍、業績の更なる上振れなどに期待強い 巴工業<6309>(東証プライム)は5月31日、次第に強含む相場となり、午前11時を過ぎては4280円(90円高)まで上げ、2日続けて上値を指向している。… -
アーバネットコーポは「創業来、最も大きな取引」に注目集まり切り返す、販売用不動産を合計7プロジェクト売却、直前期の売上高に相当
■202億円規模、売り上げ計上は来期、再来期だが業容拡大を再認識 アーバネットコーポレーション<3242>(東証スタンダード)は5月31日、反発基調となり、412円(2円高)まで上げた後も堅調に売買されて小幅だが切り… -
LAホールディングスは年初来安値から切り返す、短期集中型の自社株買いなど好感
■5月15日以降は値上がりした日が2日間だけとあって自律反騰を狙う様子も LAホールディングス<2986>(東証グロース)は5月31日、反発相場となり、5%高の4310円(200円高)まで上げた後も堅調で昨30日の年… -
サイボウズが急反発、価格体系の改定と新サービスコース開始など好感、定額減税にともなう思惑買いも
■価格改定では月2~4億円程度の売り上げ増加を見込む サイボウズ<4776>(東証プライム)は5月31日、急反発となって出直りを強め、午前10時にかけて15%高の1764円(238円高)まで上げて東証プライム銘柄の値… -
伊藤園が連日出直る、大谷翔平選手の巨大広告作戦と自社株買い、消却を好感
■巨大広告を『国内外85か所以上の屋外広告ジャック』として31日から開始 伊藤園<2593>(東証プライム)は5月31日、取引開始後に3728.0円(79.0円高)まで上げて2日続伸基調となり、年初来の安値圏から出直… -
関西ペイントが急伸、発行株数の19%に達する規模の自社株買いを好感
■取得した自己株式は消却を予定、大規模な株主還元策に 関西ペイント<4613>(東証プライム)は5月31日、買い気配で始まった後一気に13%高の2600円(297.5円高)に乗り、飛び出すような急伸スタートとなった。… -
フジ・メディアHDが急反発、米投資ファンドから要求との報道を受け急動意、テレビ局株は一斉高
■MBO(経営陣が参加する買収)を要求、などと伝えられる フジ・メディアHD(フジ・メディア・ホールディングス)<4676>(東証プライム)は5月31日、急反発で始まり、取引開始後は10%高の1808.0円(162.… -
- 2024/5/31
- 今日のマーケット
日経平均は119円高で始まる、NY株はダウ330ドル安だが日経平均先物は高い、米金利は低下
5月31日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が119円09銭高(3万8173円22銭)で始まった。円相場は1ドル156円90銭前後で10銭ほど円高となっている。 NY株式はダウが330.06ドル安(3万8111.4… -
- 2024/5/31
- IR企業情報
ダイキン、三浦工業と資本業務提携、カーボンニュートラルに向けた熱ソリューション
■業界大手2社が力を結集、工場全体のエネルギー課題に一気通貫で対応 空調メーカーのダイキン工業<6367>(東証プライム)と産業用ボイラメーカーの三浦工業<6005>(東証プライム)は5月30日に資本業務提携すると発… -
- 2024/5/31
- IR企業情報
マクセル、全固体電池の作動上限温度を150℃に引き上げる技術開発に成功
■高温環境下でのセンシング・モニタリングや医療・半導体製造用途に期待 マクセル<6810>(東証プライム)は5月30日、全固体電池の電極技術を革新的に改良し、作動上限温度を従来の125℃から150℃に引き上げることに… -
- 2024/5/31
- IR企業情報
ACSL、経済安全保障重要技術育成プログラム「小型無人機の自律制御・分散制御技術」の研究開発委託先として採択
■NEDOのK Program採択を受け、自律制御・分散制御技術の研究開発へ ACSL<6232>(東証グロース)は5月30日、経済安全保障重要技術育成プログラム(KProgram)の一環として、小型無人機の自律制御… -
- 2024/5/31
- IR企業情報
ジェイテックコーポレーション、放射光施設向け高精度ミラーで4.1億円の大型受注
■世界のトップ施設から続々発注、分析高度化で需要拡大 ジェイテックコーポレーション<3446>(東証プライム)は5月30日、世界の放射光施設及びX線自由電子レーザー施設から、合計約4.1億円の大型受注を獲得したと発表… -
- 2024/5/31
- IR企業情報
ヤマシタHD、超音波乳がん検査デバイス開発会社マイクロソニックを子会社化
■ヘルスケア領域拡大に向け、M&A戦略を加速 ヤマシタヘルスケアホールディングス(ヤマシタHD)<9265>(東証スタンダード)は5月30日、開催の取締役会にて、マイクロソニックの全株式を取得し、子会社化することを決… -
- 2024/5/31
- IR企業情報
セイノーHD、インドで物流合弁会社を設立へ、日系企業の物流ネットワーク確立を目指す
■インド大手物流企業のマヒンドラ・ロジスティクスと合弁会社設立 セイノーホールディングス(セイノーHD)<9076>(東証プライム)は5月30日、開催された取締役会において、インド大手物流企業のマヒンドラロジスティク… -
- 2024/5/30
- 新規上場(IPO)銘柄
Jトラストの子会社グローベルスが「東京プロマーケット」への上場承認を取得、6月20日上場へ
■銘柄コードは「193A」、不動産開発事業、不動産ソリューション事業を展開 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は5月30日の夕方、同社子会社の総合不動産企業・株式会社グローベルス(東京都品川区)の東京証券取引… -
- 2024/5/30
- 話題
コメダ珈琲店、新商品「とろみコーヒー」を発売、高齢者も安心して楽しめるコーヒー
■5月29日より全国販売開始 コメダホールディングス<3543>(東証プライム)のコメダは、石光商事との共同開発により「とろみコーヒー」を5月29日から全国のコメダ珈琲店で販売開始した。コメダ珈琲店は全国に1029店… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
アイデミー、学研グループのTOASUと「AI/DX人材育成」の体制拡充に向けて提携開始
■AI/DX人材育成サービスに関する販売店契約を締結 アイデミー<5577>(東証グロース)は30日、学研ホールディングス<9470>(東証プライム)のグループ会社TOASU(東京都品川区)と2024年4月より、「A… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
セコムが日本初の耐貫通防犯ガラスを発売、強靭な「SG膜」で高い防犯性能
■空き巣や強盗を防ぐ、新たな防犯対策ガラス セコム<9735>(東証プライム)は5月30日、2枚のガラスの間に強靭なSG膜を挟んだ日本初の防犯合わせガラス「SECOMあんしんガラスSG」を5月30日から発売すると発表… -
- 2024/5/30
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は25年3月期減益予想も新薬開発進展で成長期待、アルツ、エクロック増収で薬価改定影響吸収へ
科研製薬<4521>(東証プライム)の24年3月連結業績は、海外売上高減少の影響などにより全体として小幅減収だが、前期計上の2つの開発品導入に係る一時的費用が一巡して研究開発費が大幅に減少したため、各利益は計画を上回り… -
- 2024/5/30
- IR企業情報
Jトラストの子会社グローベルスが「東京プロマーケット」に新規上場を申請
■1996年設立の総合不動産企業 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は5月30日の夕方、持株比率99.9%の子会社・株式会社グローベルス(東京都品川区)がTAKARA & COMPANY<7921>(東証プラ… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
ヘッドウォータース、JR西日本の生成AI「Copilot for 駅員」の開発を支援
■顧客対応の効率化とサービス品質向上を目指す ヘッドウォータース<4011>(東証グロース)は5月30日、JR西日本(西日本旅客鉄道)<9021>(東証プライム)の駅員向け生成AIアシスタント「Copilot for… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
ローム、スマートフォンや小型IoT機器向け世界最小CMOSオペアンプを開発
■高精度なセンサ信号増幅を実現 ローム<6963>(東証プライム)は5月30日、スマートフォンや小型IoT機器向けに、温度や圧力などを検知するセンサ信号の増幅に最適な超小型パッケージのCMOSオペアンプ「TLR377… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
アイフリークモバイル、アプリ「森のえほん館」に国際お茶の日をテーマにしたITリテラシー絵本「ナナのスマイル大冒険」が登場
■5月16日(木)より配信を開始 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社が運営する500冊以上の作品を収録する絵本アプリ「森のえほん館」において、永田浩一氏作の人気作品「コークのITリテラシー絵… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
IHI、F-35戦闘機エンジン部品を米国Pratt&Whitney社へ初出荷
■防衛事業におけるグローバル展開をさらに強化 IHI<7013>(東証プライム)は5月30日、航空自衛隊でも運用されている最新鋭戦闘機「F-35」に搭載される「F135エンジン」の構成部品である第1段ファン一体型ロー… -
- 2024/5/30
- 話題
【話題】AIタレント、声もAIで生成!「お~いお茶 カテキン緑茶」TV-CM第二弾に登場
■AIタレントが健康の魅力を伝える、伊藤園新作CM公開 AI model(本社:東京都渋谷区)は5月29日、AI生成によるAIタレントを、伊藤園<2593>(東証プライム)の特定保健用食品「お~いお茶 カテキン緑茶」… -
- 2024/5/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は502円安、3日続落だが後場は底堅く終値で3万8000円を保つ
◆日経平均は3万8054円13銭(502円74銭安)、TOPIXは2726.20ポイント(15.42ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は17億870万株 5月30日(木)後場の東京株式市場は、国内長期金利の上昇… -
- 2024/5/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、埼玉県和光市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始
■5月30日は「ごみゼロの日」、新施策導入で住民の利便性向上とリユース促進へ 埼玉県和光市(市長:柴﨑 光子)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年5月30日(木)から、地域社会におけ… -
携帯3社が後場一段高、「iPhoneにマイナンバー搭載、身分証明機能」と伝えられ注目強まる、ソフトバンクとKDDIは堅調相場に転換
■岸田首相がAppleのクックCEOと電話、25年春導入で合意と ソフトバンク<9434>(東証プライム)は5月30日の後場、次第に強含んで前場の高値を上回り、14時には1879.0円(4.5円高)まで上げて前日比で… -
INFORICHが後場一段と出直る、東急電鉄にもスマホ充電シェアリング設備を設置、着々拡大の見方
■最近は名古屋市営地下鉄、つくばエクスプレスへの設置を発表済み INFORICH<9338>(東証グロース)は5月30日の後場、一段と強含んで出直る相場となり、13時にかけては6%高の3625円(205円高)まで上げ… -
モンスターラボHDが後場急伸、「生成AI活用のレガシーシステム刷新サービス」に注目集まる
■一時14%高、サポート終了などによるレガシーシステムの刷新需要増に対応 モンスターラボHD(モンスターラボホールディングス)<5255>(東証グロース)は5月30日、13時頃から急動意となって上値を追い、一時14%…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日経平均が最高値を更新、1年1か月ぶり、中国製品への関税90日延期や円安など好感 2025年8月12日
- 【株式市場】日経平均5日連続で上昇、円安と好決算が後押し、4~6月期好業績銘柄への買い注文続く 2025年8月12日
- 【株式市場特集】決算発表と好材料同時発表で株価急伸の銘柄群を分析 2025年8月12日
- 【どう見るこの相場】TOPIX最高値更新、日経平均も史上高値迫る、強気相場の行方に注目 2025年8月12日
- 東京建物、株主優待制度を新設、長期保有でWEBギフトや施設割引券を進呈 2025年8月12日
- I-ne、株主優待制度を拡充へ、保有株数に応じてポイント付与 2025年8月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期1Q大幅増益、BtoB灯油・石油類販売・シェアサイクル好調 2025年8月12日
- Jトラスト、25年12月期2Q累計(中間期)大幅営業増益と順調、日本金融事業が堅調 2025年8月12日
- ケンコーマヨネーズ、26年3月期1Q大幅減益も2Q以降の挽回期待、価格改定効果が通期業績押上げへ 2025年8月12日
- イノベーションホールディングス、26年3月期1Q大幅増収増益で通期上振れの可能性 2025年8月12日
- ヒーハイスト、26年3月期1Q減収赤字も通期黒字転換へ、直動機器のスマート生産で増益狙う 2025年8月12日
- 京写、第1四半期は大幅減益も通期大幅増益予想維持、国内販売価格適正化と中国で高付加価値製品拡販を推進 2025年8月12日
- 首里城正殿、焼失から5年9ヶ月ぶりに外観を完全復元、素屋根の中で全貌を現す 2025年8月11日
- 伊藤園が大学と共同研究:緑茶飲料で仕事の効率アップ!集中力と満足感が高まる新たな研究結果 2025年8月11日
- 【この一冊】ノーベル賞経済学者が描く公正で自由な社会『スティグリッツ 資本主義と自由』、注目の書評続々で3刷決定 2025年8月11日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…