- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
エコナビスタがストップ高、エーザイとの提携を好感、上場来の安値圏から急激に出直る
■認知症領域でのエコシステムの構築など推進、認知症の早期発見も エコナビスタ<5585>(東証グロース)は7月25日、急反発で始まった後ストップ高のの2225円(400円高、22%高)まで上げ、約3か月ぶりに2200… -
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
日経平均1000円安、NYダウ大幅安と急激な円高を受け先物から売り先行
■円高好感銘柄は逆行高、材料の出た銘柄も個別に買われる 7月25日午前の東京株式市場では、日経平均が630円安で始まった後一気に1000円安(約3万8154円)となり、7日続落模様となっている。 米国24日のNY… -
ジーダットは2日連続ストップ高、TSMCの先端技術開発に参加など材料視
■日経平均1000円安の中、主力銘柄からの退避資金も ジーダット<3841>(東証スタンダード)は7月25日、一段高で始まり、取引開始後に27%高の1901円(400円高)まで上げて2日連続ストップ高となっている。2… -
ニトリHDが戻り高値を更新、1ドル153円台の円高を好感、東証の売買単位見直し検討も追い風の見方
■売買単位「1株」になれば株価1万円台の銘柄も買いやすくなり有利に ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は7月25日、一段と出直って始まり、取引開始後は1万8285円(520円高)をつけて… -
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
日経平均は630円安で始まる、NY株はダウ504ドル安、半導体株指数は5.4%の大幅安
7月25日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が630円65銭安(3万8524円20銭)で始まった。 NY株式はダウが504.22ドル安(3万9853.87ドル)と2日続落、S&P500種とNASDAQ総合指数、半導… -
- 2024/7/25
- コラム
【マーケットセンサー】今年の夏相場は「確トラ」と「もしハリス」の狭間で、もう一つの夏相場が勃発か!?
■猛暑関連株が狙い目!足元重視で予測可能 政治の不確実性が高まる中、株式市場は新たな投資機会を模索している。トランプ前大統領の再選確率が高まる一方、バイデン大統領の撤退とハリス副大統領の台頭という新たな展開が生じ、市… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
野村総合研究所、ELYZA、KDDIが法人向け生成AIで協業、国産LLMで高セキュリティ・高効率を実現
■機密情報も安心!エンタープライズ領域の生成AI活用を加速 野村総合研究所(NRI)<4307>(東証プライム)、ELYZA、KDDI<9433>(東証プライム)の3社は7月24日、法人向け生成AIソリューション提供… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
NexTone、連結子会社レコチョク本店移転に伴う移転補償金約2億2100万円を特別利益に計上
■オフィス近隣再開発による移転、2024年7月24日発表 NexTone<7094>(東証グロース)は7月24日、2025年3月期第2四半期連結決算において、連結子会社であるレコチョクの本店移転に伴い受領した移転補償… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
プライム・ストラテジー、戦略AI「David」がウェブコンテンツ高速表示技術で日本特許取得
■AIによる高速表示制御で、快適なWeb閲覧体験を提供 プライム・ストラテジー<5250>(東証スタンダード)は7月24日、戦略AI「David」に関する日本国内特許取得を発表した。特許内容は、Webコンテンツを自動… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
北日本紡績、M&A仲介に本格参入、自社投資型で成功率を高める
■「KITABO M&A Consultant」部門本格開始、経験豊富なプロが案件を厳選 北日本紡績<3409>(東証スタンダード)は7月24日、自社投資型M&A仲介及び投資業務を行う「KITABO M&A Cons… -
- 2024/7/25
- 株式投資ニュース
ローソンが7月24日に東証プライム市場上場廃止、24年間の取引に幕
■KDDIによるTOB後の非上場化 ローソンは、2024年7月23日に臨時株主総会にて株式併合に関する議案が承認されたことを受け、2024年7月24日をもって東京証券取引所プライム市場での上場廃止となった。 20… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
エコナビスタ、エーザイと認知症領域でのエコシステム構築に向けて業務提携契約を締結
■認知機能の変化への気づきを促す実証実験を推進 エコナビスタ<5585>(東証グロース)は7月24日、エーザイ<4523>(東証プライム)と、認知症領域でのエコシステム構築に向けて業務提携契約を締結したと発表。 … -
- 2024/7/25
- プレスリリース
伊豆シャボテン公園、アニタッチ東京ドームシティがオープン、カピバラやパンダヤギと触れ合える屋内型動物園
■都内最大級の規模で、テイクアウトカフェも併設 伊豆シャボテンリゾート<6819>(東証スタンダード)グループの伊豆シャボテン公園は7月24日、東京ドームが運営する東京ドームシティに、屋内型ふれあい動物園「アニタッチ… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドは佐久長聖高校の生徒と譲渡会を開催
■ウェルネスライフガーデン佐久中央店で実施 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社綿半ホームエイド(長野県長野市)は、ウェルネスライフガーデン佐久中央店で、佐久長聖高校の生徒たちと… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシア、東急不動産インドネシアが開発する「BRANZ Mega Kuningan」の住宅ローンで業務提携
■ジャカルタの一等地に44階建てコンドミニアム、多彩な住宅ローンを提供 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループのJトラスト銀行インドネシア(PT Bank JTrust Indonesia Tbk.本店:… -
- 2024/7/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は439円安となり6日続落、円高進み後場は全業種別指数が値下がり
◆日経平均は3万9154円85銭(439円54銭安)、TOPIXは2793.12ポイント(40.27ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億4730万株 7月24日(水)後場の東京株式市場は、円相場が前引けに… -
- 2024/7/24
- 材料でみる株価
モダリスが後場ストップ高、米ボストンでの研究発表に関する開示に注目集まる
■『MDL-101』の筋肉特異的改変型AAVベクター関連データについて発表と モダリス<4883>(東証グロース)は7月24日の後場一段高となり、14時過ぎにストップ高の102円(30円高、42%高)まで上げ、そのま… -
ニトリHDが後場上げ幅拡大、約1か月ぶりの円高、日銀の利上げ9月は都合悪いので7月末の予想が
■米国では住宅統計を受け9月の利下げ予想強まる ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は7月24日の後場、一段と強含む相場となり、14時を過ぎて1万7975円(200円高)まで上げて2日続伸… -
- 2024/7/24
- 話題
JR西日本、山陽新幹線N700S追加投入で500系営業運転が2027年をもって終了へ
■安全性・快適性向上でN700Sを10編成追加投入 JR西日本(西日本旅客鉄道)<9021>(東証プライム)は7月24日、山陽新幹線の安全性と快適性の向上を目的に、N700S車両の追加投入を発表。これにより、新幹線の… -
サイゼリヤが再び一段高、証券会社による「目標株価」相次ぎ、優待廃止でも弾力強く注目強まる
■優待廃止の発表翌日は130円安、その翌日は250円高と「倍返し」 サイゼリヤ<7581>(東証プライム)は7月24日、再び一段と上げる相場となり、6%高の6420円(340円高)まで上げて3日ぶりに株式分割を考慮し… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
大日本印刷、全国の自治体が共同で「メタバース役所」の利用を開始、行政DXを推進
■住民サービスの向上と地域活性化に貢献 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は7月24日、複数の自治体が共同利用可能な「メタバース役所」の提供を開始したと発表。これは、インターネット上の仮想空間で自治体の… -
- 2024/7/24
- 新製品&新技術NOW
日本エム・ディ・エム、日本人向け人工股関節新製品「Ovation Tribute NEO ステム」の薬事承認取得
■日本人向けに開発された新製品、幅広い症例に対応 日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は7月24日、同社の米国子会社Ortho Development Corporation製造の人工股関節大腿骨ステムO… -
- 2024/7/24
- 株式投資ニュース
U-NEXTが急続伸、プレミアリーグと7年間のパートナーシップ基本契約を締結、日本初!プレミアリーグ全試合を独占配信
■歴史あるFAカップも楽しめる USEN-NEXT HOLDINGS<9418>(東証プライム)は7月24日、280円高(6.45%高)の4620円(12時34分)まで上げて急続伸している。同社グループのU-NEXT… -
ペルセウスプロテオミクスが年初来の高値を更新、「放射性同位体標識抗体」に期待一段と強まる
■昨年の夏秋にかけて大相場を演じたことがあり今回も期待強い様子 ペルセウスプロテオミクス<4882>(東証グロース)は7月24日、続伸一段高となり、14%高の696円(88円高)まで上げて今年1月につけた年初来の高値… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半パートナーズは綿半建材が開発した長野県産ツーバイ材『デザインウッド』を新発売
■長野県産材の活用により高品質・低価格を実現 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社綿半パートナーズ(長野県飯田市)は、綿半建材(長野県松本市)が開発したオリジナルツーバイ材「デザ… -
- 2024/7/24
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は85円安、トランプ氏劣勢とされ関連株に気迷い、朝方は一時330円安
◆日経平均は3万9508円84銭(85円55銭安)、TOPIXは2822.91ポイント(10.48ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億8334万株 7月24日(水)前場の東京株式市場は、米大統領選を巡り「ハ… -
ピクスタ、「あと1円」でストップ高に届かず投資家ヤキモキ、「ネコの首に鈴をつける」買い手を待つ
■2日連続ストップ高となれば相場の場味が違ってくるとされ後場に期待 ピクスタ<3416>(東証グロース)は7月24日の前場、ストップ高まで1円の1309円(599円高)まで上げて売買交錯となった。戻り高値を更新する相… -
ミクロン精密は発行株数の9%の自社株買いが好感され5日ぶりに反発
■PBR0.5倍台のため引き続き資本効率などへの配慮に期待強い ミクロン精密<6159>(東証スタンダード)は7月24日、5日ぶりの反発相場となり、1485円(63円高)をつけて出直っている。発行済株式総数(自己株式… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
ファンデリー、天の川病院の中倉兵庫先生が便秘のリスクと改善法を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第34回)」を7月24日(水)に掲載する。 同社は、高齢期に増加する疾病とその改善法について医師が解説する「… -
ラウンドワンは17年ぶりの高値に進む、8~10月も暑さ厳しい予報で冷房の効いた室内レジャーの需要に期待
■連続最高益基調で買い安心感 ラウンドワン<4680>(東証プライム)は7月24日、再び一段と上げ、5%高の935円(44円高)まで上げて約3週間ぶりに2007年以来の高値に進んでいる。連続最高益基調の好業績に加え、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















