- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/6
- 今日のマーケット
日経平均が歴史的高値!バブル時代を超える超強気相場に!
■日経平均株価は4日続伸、連日の高値更新 6日の東京株式市場で、日経平均株価は前日比289円35銭高の3万2506円78銭と、4日続伸し取引を終えた。再びバブル経済崩壊後の高値を更新し、連日で33年ぶりの高値を… -
- 2023/6/6
- コラム
【マーケットセンサー】新NISA対応で株式分割する銘柄が相次ぐ!注目銘柄は?
■株式分割で投資家層を拡大 2024年から始まる新NISAは、非課税枠が大幅に拡大される制度で、投資家層の拡大を狙う。この制度に対応するために、株式分割を実施する銘柄が増えている。今年6月28日を権利付き最終日… -
- 2023/6/6
- 業績でみる株価
ユニフォームネクストが高値を更新、5月の売上高29%増加、期初からすべて2ケタの伸び率
■台風2号による豪雨も作業服などの需要を喚起する要因に ユニフォームネクスト<3566>(東証グロース)は6月6日、再び一段高の相場となり、前場に10%高の765円(69円高)まで上げて4日ぶりに年初来の高値を… -
- 2023/6/6
- 材料でみる株価
インテリジェントウェイブはイスラエル製サイバーセキュリティ製品や「ChatGPTで検出不能マルウエア」との報道など買い材料視され高値を更新
■受注残高が過去最高など業績好調で6月決算への期待強い インテリジェント ウェイブ<4847>(東証プライム)は6月6日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、後場、13時を過ぎては7%高の810円(56円高)… -
- 2023/6/6
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 規格書」とエフシージー総合研究所の「食品大目付そうけんくん」がデータ連携を開始
■食品表示ラベルと商品規格書の作成にかかる工数や手間を削減 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は6日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 規格書」と、フジサン… -
- 2023/6/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は133円高、朝安の後切り返し連日高値を更新
◆日経平均は3万2350円58銭(133円15銭高)、TOPIXは2224.07ポイント(24.28ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億3281万株 6月6日(火)前場の東京株式市場はNY株の反落など… -
- 2023/6/6
- コラム
【日経平均株価】連日バブル崩壊後の高値更新、投資判断を迫られる局面へ
■超強気相場到来か?日米中央銀行の金融政策決定会合に注目 6日午前の東京株式市場で、日経平均株価は前日比133円15銭高の3万2350円58銭と、4営業日続伸した。バブル経済崩壊後の高値を更新し、連日で33年ぶ… -
- 2023/6/6
- 材料でみる株価
セブン&アイHDは4日続伸基調、配送の合理化など好感され出直り強める
■弁当など1日4回から3回の配送にとされ、それで十分の見方も セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は6月6日、小高く始まったあと次第に強含み、午前10時40分過ぎには2… -
- 2023/6/6
- プレスリリース
ファンデリー、ハウス栽培で甘さをギュッと濃縮した「春にんじん」を使用のJA板野郡とのコラボ商品を『旬をすぐに』から発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、春季の生産量が全国第1位の徳島県板野郡板野町産「春にんじん」を使用したJA板野郡とのコラボ商品を6月6日(火)から『旬をすぐに』にて発売すると発表。 『旬をすぐに』… -
- 2023/6/6
- 材料でみる株価
メガチップスが高値を更新、「スーパーマリオ」など80年代名作ゲーム保存の動きに注目の見方
■当時より高い数万円台でも取引、国会図書館も保存に動くと伝わる メガチップス<6875>(東証プライム)は6月6日、4日続伸基調となり、午前10時過ぎに4%高の3695円(145円高)まで上げ、5日ぶりに年初来… -
- 2023/6/6
- 株式投資ニュース
SDSホールディングスはストップ高、リサイクル・リユースパネルでPPA事業に参入
■温暖化ガス削減と収益性向上を両立 SDSホールディングス<1711>(東証スタンダード)は6日、80円高(29.63%高)の350円と急騰しストップ高している。全市場の値上がり率ランキングは第1位。同社は、5… -
- 2023/6/6
- 株式投資ニュース
ロームは株式4分割と自社株買いの上限拡大が好感され2018年以来の高値に進む
■9月30日最終名簿株主の所有する普通株式を1株につき4株に分割 ローム<6963>(東証プライム)は6月6日、次第に上げ幅を広げる相場となり、午前9時40分前に3%高の1万2590円(410円高)まで上げ、約… -
- 2023/6/6
- 材料でみる株価
エンバイオHDは株主優待制度の新設など好感され11%高、この9月末の株主から開始
■700株以上を保有する株主、優待ポイントに応じ4000品目から選ぶ エンバイオHD(エンバイオ・ホールディングス)<6092>(東証グロース)は6月6日、買い気配の後11%高の671円(70円高)で始まり、そ… -
- 2023/6/6
- 株式投資ニュース
立花エレテックは3年間で300万株の自社株買いなど好感され買い気配のまま急伸
■PBR向上めざす、第1弾として6月6日から100万株規模の買いを開始、 立花エレテック<8159>(東証プライム)は6月6日、買い気配で始まり一段高となり、取引開始から10分を経過しても気配値のまま9%高の2… -
- 2023/6/6
- 今日のマーケット
日経平均は229円安で始まる、NY株はダウ199ドル安など3指数とも3日ぶりに下げ反落
6月6日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が229円06銭安(3万1988円37銭)で始まった。為替は1ドル139円50銭前後でやや円高になっている。 NY株式はダウ199.90ドル安(3万3562.86ドル… -
- 2023/6/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】アイビスはAI超解像度機能リリースを手掛かりに直近IPO株人気を高める
■AI関連株として注目 アイビス<9343>(東証グロース)は、今年5月18日につけた二番底1680円からの底上げ幅を拡大させている。今年6月1日に発表した同社のモバイルペイントアプリ「ibisPaint」の新… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
トヨタ、レクサス新型「LBX」を世界初公開!高効率ハイブリッドと新デザイン
■高級感と快適性を兼ね備えたモデルを投入 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は5日、レクサスの新型コンパクトクロスオーバー「LBX」を世界初公開した。新型LBXは、レクサスの新しいフロントフェイス「ユニフ… -
- 2023/6/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は693円高、米景気回復への期待など強く33年ぶりの高値を連日更新
◆日経平均は3万2217円43銭(693円21銭高)、TOPIXは2219.79ポイント(37.09ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億7600万株 6月5日(月)後場の東京株式市場は、引き続き米景… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
ヤーマンが進化するAI美顔器『HAKEI(ハケイ)』を発売、2万点の化粧品に対応
■新時代のスキンケアデバイス 設立45周年を迎えるヤーマン<6630>(東証プライム)は5日、理想の美を先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで叶えるブランド「YA-MAN TOKYO JAPAN」から進化する… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、徳島市がリユースプラットフォーム「おいくら」による不要品リユース事業で廃棄物削減へ
■新施策導入で更なるリユース浸透 徳島県徳島市(市長:内藤 佐和子)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、6月5日(月)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユース事業に関する… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
双日は中国OrionStar社のAIロボットを日本に導入、レストランや介護など幅広い分野で活躍に期待
■日本販売総代理店契約を締結 双日<2768>(東証プライム)は5日、中国のAIロボットメーカーであるOrionStar Robotics (オリオンスターロボティックス)社とOrionStarが手がける自動配… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
GMOインターネットグループ、国内初の超高速「NVIDIA H100」と「NVIDIA L4搭載」AIスタートアップ向けGPUホスティングサービス『ConoHa for AI』提供へ
■無料トライアルを本日より募集開始 GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は5日、国内ホスティング事業者としては初めて(2023年6月4日時点・自社調べ)、NVIDIA社の最新GPU「NVID… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
ミスミグループ本社、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」教育機関向け支援プログラム『meviy for Education』を新設
■製造業における若者離れ、人材不足などの課題解決に着手 ミスミグループ本社<9962>(東証プライム)が提供する機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」は、未来の製造業を担う教育機関向けの支援… -
- 2023/6/5
- 材料でみる株価
ネオジャパンは後場一段高、『ChatGPT』連携のビジネスチャット最新版を好感
■AIと協働するビジネスチャット『ChatLuck』6月5日開始 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は6月5日午前、『ChatGPT』とのセキュアな連携で「AIとの協働」を実現するビジネスチャット『Cha… -
- 2023/6/5
- プレスリリース
And Doホールディングスの「ハウスドゥ」が不動産売却・購入に関するインターネット調査を実施
■「年代別にみると際立つ不動産売却・購入の傾向」 「ハウスドゥ」ブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は、不動産を売却した経験及び購入した経験を持つ全国20歳… -
- 2023/6/5
- 今日のマーケット
高配当ランキング上位株と株式分割銘柄に注目!6月末権利付きでインカムゲインとキャピタルゲインを狙う
■半導体関連株が堅調に推移 今週の当コラムは、「カブはすべて買い」となる前のファーストチョイスとして、インカムゲインを優先しながらキャピタルゲインも期待できるバリュー株に注目することにした。6月期決算会社や… -
- 2023/6/5
- 株式投資ニュース
ディー・ディー・エスはストップ高、独自開発の軽量顔認証エンジンを「EVECLOUD」に搭載
■ID管理とSSO機能を一元化したクラウドサービス販売 指紋認証をはじめとした、さまざまなセキュリティ・ソリューションを提供するディー・ディー・エス(DDS)<3782>(東証グロース)は5日、22円高(51.… -
- 2023/6/5
- 材料でみる株価
岩谷産業は「水素供給網15兆円投資」など好感され7000円台に進む
■水素関連株、海外でもオーストラリアでプロジェクト 岩谷産業<8088>(東証プライム)は6月5日の後場寄り後に一段高となり、取引開始後は6%高の7092円(402円高)まで上げて約3週間ぶりに高値を更新し、2… -
- 2023/6/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は521円高、米利上げ中止説など好感され連日高値、北米景気関連株中心に上げる
◆日経平均は3万2045円83銭(521円61銭高)、TOPIXは2211.88ポイント(29.18ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増勢となり7億3042万株 6月5日(月)前場の東京株式市場は、米国… -
- 2023/6/5
- コラム
【日経平均】再びバブル崩壊後の最高値!株式ブームなのか?それを通り越すバブルの兆候なのか?
■金融緩和が継続されれば、超強気相場に? 日経平均株価は6月5日前場、3万2080円65銭まで上げて、取引期間中では1990年7月23日以来となる、約33年ぶりにバブル崩壊後の最高値を更新している。米国債の債務…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















