- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/2/8
- プレスリリース
エコモット、北海道電力の業務提携による集合住宅向けEV充電サービス「ユアスタンド」の提供を開始
エコモット<3987>(東証グロース)と北海道電力<9509>(東証プライム)は2月8日、今後のEV需要拡大を見据え、北海道内の集合住宅におけるEV充電スタンドの普及促進を目指し、集合住宅向けのEV充電スタンドの導入… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
出光興産とブリヂストンは空気の充填が要らない次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」の超小型EV向け実証実験を開始
■省資源化による循環型社会への貢献 出光興産<5019>(東証プライム)とブリヂストン<5108>(東証プライム)は2月8日、出光興産千葉事業所が構内移動車両として運用する超小型EVに空気の充填が要らない「エア… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
東急建設はロボットで鉄筋組立を自動化するToggle Roboticsに出資
■ロボットで鉄筋組立を自動化するToggle Roboticsへ出資 東急建設<1720>(東証プライム)設は2月7日、「TOKYU-CONST GB Innovation Fund L.P.」(運営者:グロー… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
インフォマートが電子帳簿保存法に対応した新サービス「STORAGE by invox」の提供を開始
■Deepworkとの協業を通じて、企業の“国税関係書類の電子保存”を支援 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は2月7日、Deepwork… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
noteが後場急伸、最新のチャットAIを活用した創作支援ツールを近日公開
■「note AIアシスタント(β)」公開に当たり先行ユーザー募集と発表 note<5243>(東証グロース)は2月8日、後場寄りから急伸商状となり、何度もストップ高の543円(80円高)で売買されながら202… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、東松山市とリユースプラットフォーム「おいくら」が不要品リユース事業開始
■「捨てない暮らし」で不要品処分の利便性向上へ 埼玉県東松山市(市長:森田 光一)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は2月7日、2023年2月7日(火)から、地域社会における課題解決を目的… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
インフォマート、学校法人國學院大學が「BtoBプラットフォーム 請求書」を採用
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、学校法人國學院大學(所在地:東京都渋谷区 理事長:佐… -
- 2023/2/8
- 材料でみる株価
メタップスはクラウドサービスの連携が好感され後場もジリ高、2023年に入っての高値に進む
■SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」とDeepwork社の「invox」が連携 メタップス<6172>(東証グロース)は2月8日、後場もジリ高基調を続け、13時30分を過ぎて7%高の639円(42円高… -
- 2023/2/8
- 業績でみる株価
日本紙パルプ商事は第3四半期の営業利益57.7%増など好感され一段高
■「海外卸売」事業の好調が目立ち同事業の売上収益は61%増加 日本紙パルプ商事<8032>(東証プライム)は2月8日の後場、13時に第3四半期決算を発表し、株価は一段と強含んで7%高に迫る5540円(340円高… -
- 2023/2/8
- 材料でみる株価
クリングルファーマは3日ぶりに高値を更新、「世界で初めて成功」の発表後断続的に上値追う
■慢性期完全脊髄損傷、新たな神経回路を構築し運動機能と排尿機能を回復 クリングルファーマ<4884>(東証グロース)は2月8日、10%高の875円(78円高)まで上げて3日ぶりに2023年に入っての高値を更新し… -
- 2023/2/8
- 材料でみる株価
ブレインズテクノロジーが次第高、DXで企業内に散財するナレッジを価値ある資産に変換、などに注目集まる様子
■企業DXを支援する検索システム、日本最大級のDX総合展に出展中 ブレインズテクノロジー<4075>(東証グロース)は2月8日の前場、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時過ぎに14%高の1125円(… -
- 2023/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は142円安、米金利情勢を受け円高が再燃、好業績株を選別物色
◆日経平均は2万7543円39銭(142円08銭安)、TOPIXは1982.68ポイント(0.72ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億6361万株 2月8日(水)前場の東京株式市場は、米FRB議長発言… -
- 2023/2/8
- 今日のマーケット
円高が再燃、為替「1円31銭の円高・ドル安」と伝えられる
■米FRB議長「ディスインフレのプロセスが始まっている」 2月8日午前の円相場は円高が再燃し、朝方の1ドル131円10銭前後(前日夕方に比べ80~90銭前後の円高)からシジリ上げ幅を広げ、午前10時には「1ドル… -
- 2023/2/8
- 材料でみる株価
フェニックスバイオが一時急伸、ヒト非アルコール性脂肪性肝炎モデルに関する発明の特許を好感
■同社製PXBマウスが貢献、需要増などに期待強まる フェニックスバイオ<6190>(東証グロース)は2月8日、急伸商状となって大きく出直り、午前10時にかけて14%高の810円(97円高)まで上げた後も6%高の… -
- 2023/2/8
- 材料でみる株価
メドレックスが一段高、欧州での特許など好感、新株予約権の行使も進み先々の株式需給も買い要因に
■現在は無配当だが、前期は議決権行使でQUOカードを贈呈 メドレックス<4586>(東証グロース)は2月8日、一段高となり、午前9時40分過ぎには18%高の204円(31円高)まで上げる場面を見せて約7ヵ月ぶり… -
- 2023/2/8
- 株式投資ニュース
吉野家HDは2日続伸、紅生姜を直食いする『外食テロ』注視されたが「スシロー」の先例あり注目強まる
■月次売上高は好調で1月の既存店売上高は5ヵ月連続増加 吉野家ホールディングス(吉野家HD)<9861>(東証プライム)は2月8日、取引開始からジリジリ上げて2日続伸基調となり、午前9時30分にかけては2391… -
- 2023/2/8
- 業績でみる株価
テレビ東京HDは自社株買い拡大や通期業績・配当予想の増額修正など好感され急伸
■最高益予想となり「様々なステークホルダーと成長の果実をわかちあう」 テレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)<9413>(東証プライム)は2月8日、買い気配で始まったあと9%高の2079円(170円高)で… -
- 2023/2/8
- 今日のマーケット
日経平均は5円高で始まる、NY株はダウ265ドル高と4日ぶりに上げS&P500、NASDAQは3日ぶりに反発
2月8日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が5円27銭高(2万7690円74銭)で始まった。為替は1ドル131円10銭前後で推移し80銭前後の円高となっている。 NY株式はダウが265.67ドル高(3万415… -
- 2023/2/8
- 銘柄診断
【銘柄診断】gooddaysは一時昨年来高値、3Q決算発表を先取りして連続最高業績を買い直す
gooddaysホールディングス<4437>(東証グロース)は、今月2月14日に今2023年3月期第3四半期(2022年4月~12月期、3Q)決算の発表を予定しており、昨年11月に上方修正され連続過去最高を更新する今… -
- 2023/2/7
- IR企業情報
加賀電子が今3月期の業績予想と配当予想を増額修正、期末配当は計120円の予定に
■増額修正は第3四半期までを反映としたため一段の上振れ期待が 加賀電子<8154>(東証プライム)は2月7日の15時に2023年3月期・通期連結業績予想の増額修正と3月期末配当の増配などを発表した。今期業績予想… -
- 2023/2/7
- プレスリリース
綿半HD、綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター・綿半ホームエイドの全店舗で子育て家庭を応援
■2月1日からキャンペーンを開始 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は運営する綿半スーパーセンター・綿半ホームエイドの全店舗で、子育て家庭応援… -
- 2023/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は8円安、5日ぶりに下落、好決算株などは活況でTOPIXは堅調続伸
◆日経平均は2万7685円47銭(8円18銭安)、TOPIXは1983.40ポイント(4.18ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億2651万株 2月7日(火)後場の東京株式市場は、東京エレク<803… -
- 2023/2/7
- 材料でみる株価
タメニーは「eスポーツ」関連事業の3月開始など注目され上値を指向
■テレワーク時代の人間関係円滑化など、企業の課題解決の一端を担う タメニー<6181>(東証グロース)は2月7日、13%高の131円(15円高)まで上げた後120円台で堅調に推移し、1月6日につけた戻り高値13… -
- 2023/2/7
- 材料でみる株価
グッピーズは健康管理アプリの自治体への導入10件目など好感され上場来の高値を更新
■『グッピーヘルスケア』、2月初から広島県で実証試験を開始 グッピーズ<5127>(東証グロース)は2月7日の後場寄り後に一段と上値を追い、11.5%高の2867円(295円高)まで上げて2日ぶりに上場来の高値… -
- 2023/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は60円高、好決算株など活況高、円安関連株は伸びきれず
◆日経平均は2万7754円36銭(60円71銭高)、TOPIXは1988.04ポイント(8.82ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億7871万株 2月7日(火)前場の東京株式市場は、円安などが好感され… -
- 2023/2/7
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】アップル「よいモノを高く」という頑固な信念
■景気後退と無縁ではなかった アップル、マイクロソフト、メタ(旧フェイスブック)などの2022年10~12月決算は揃って純利益で減益となった。新型コロナの影響に加えてウクライナ戦争、インフレ、利上げなどが影響し… -
- 2023/2/7
- 株式投資ニュース
ケアサービスは前場気配値のままストップ高、株主優待の導入など好感
■第3四半期決算は営業利益21%増など好調 ケアサービス<2425>(東証スタンダード)は2月7日の前場、急伸し、取引開始後から気配値のままストップ高の728円(100円高)で推移し、前引けも買い気配で売買が成… -
- 2023/2/7
- チャートでみる株価
キャンバスは再び一段高、米国でのオーファンドラッグ指定から騰勢に入り直近はテクニカル妙味ともなう
■膵臓がん新薬の期待強く「二段上げ波動」の期待が強まる キャンバス<4575>(東証グロース)は2月7日、再び一段高となり、14%高の1984円(250円高)まで上げて4日ぶりに高値を更新し、2015年以来の高… -
- 2023/2/7
- 業績でみる株価
青山商事は「月次売上高」を境に持ち直す、1月の全店売上高3ヵ月ぶりに増加
■既存店売上高は2ヵ月連続増加し前年同月比7.9%増加 青山商事<8219>(東証プライム)は2月7日、午前10時30分に1月の「月次売上高前年比(速報)」を発表し、一時895円(19円安)まで軟化していた株価… -
- 2023/2/7
- 業績でみる株価
日清食品HDが上場来の高値を更新、業績予想と期末配当予想の増額修正など好感
■今期末配当は従来予想比10円増の75円(前期比15円の増配)に 日清食品ホールディングス(日清食品HD)<2897>(東証プライム)は2月7日、一段高となり、取引開始後は7%高の1万1430円(750円高)ま…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 常陽銀行、高推論型のGoogle生成AI「Gemini 2.5 Pro」導入、本部業務の効率化へ 2025年11月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年11月9日
- 【マーケットセンサー】不動産株は眠れる資産か?セオリー逆転の市場を読む 2025年11月9日
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充 2025年11月9日
- ライフネット生命保険、対話型AIとボイスボット導入、控除証明書再発行を24時間化 2025年11月9日
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















