- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/7/7
- 業績でみる株価
スマレジが3日続伸、6月の「スマレジ」登録店舗数など連日好感
■前月比1493件増加し今年1月以降で最大の増加数に スマレジ<4431>(東証グロース)は7月7日、3日続伸基調となり、8%高の1262円(94円高)まで上げた後も上げ幅60円前後で推移し、出直りを続けている… -
- 2022/7/7
- 材料でみる株価
スパイダープラスが連日急伸、主商品の機能を拡充、チェンジとの提携に続き期待上乗せ
■「リニューアル版SPIDERPLUS」を8月に販売受付開始予定 スパイダープラス<4192>(東証グロース)は7月7日、6日続伸基調の一段高となり、一時2日連続ストップ高の671円(100円高)まで上げて出直… -
- 2022/7/7
- 株式投資ニュース
FDKは「空気電池」への期待衰えず再び一段高、「23年にも試験出荷」と伝えられ注目強まる
■今期は営業利益42%減予想だが7月下旬の四半期決算発表に期待も FDK<6955>(東証スタンダード)は7月7日、再び一段高となり、午前10時にかけて14%高に迫る963円(117円高)まで上げて戻り高値を更… -
- 2022/7/7
- 材料でみる株価
ブイキューブが高値を更新、EV充電事業への進出と新型コロナ感染者数の再拡大など材料視
■シンガポールのEV充電企業に出資し日本での展開も検討 ブイキューブ<3681>(東証プライム)は7月7日、再び一段高となり、取引開始後は18%高に迫る1360円(204円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高値を… -
- 2022/7/7
- 材料でみる株価
ダイキン工業が高い、ポーランドに工場建設と伝えられウクライナ復興関連株の見方
■戦火の続く中で復興は気が早いとの見方はあるが ダイキン工業<6367>(東証プライム)は7月7日、反発基調で始まり、取引開始後は2万1725円(170円高)まで上げ、再び出直っている。「ポーランドに2億ドルで… -
- 2022/7/7
- 今日のマーケット
日経平均は173円高で始まる、NY株はダウ70ドル高と反発しS&P500とNASDAQは3日続伸
7月7日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が173円29銭高(2万6280円94銭)で始まった。円相場は再び1ドル136円台に入り円安再燃となっている。 NY株式はダウ69.86ドル高(3万1037.68ドル… -
- 2022/7/6
- プレスリリース
フライトHDのフライトシステムコンサルティングがAndroidでタッチ決済を実現するTapionの合格機種を公開
■安心・安全な決済に向けたAndroidスマートフォンを独自選定 フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)の事業子会社フライトシステムコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取… -
- 2022/7/6
- プレスリリース
NECは衛星SARとAIを活用して橋の崩落につながる重大損傷を発見する技術を開発
■異常なたわみを検知することで事故防止に寄与 日本電気<6701>(東証プライム)は7月6日、衛星SARを用いたリモートセンシングとAI技術を組み合わせることで、国土交通省が定める橋の点検項目のうち、従来発見が… -
- 2022/7/6
- IR企業情報
ジーニーはHypersonicを完全子会社化
■EC領域(D2C)を中心とした事業の拡大を見込む ジーニー<6562>(東証グロース)は6日、Green Creationの運営するランディングページ表示高速化のSaaS型事業を譲渡したHypersonic(… -
- 2022/7/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は316円安、米景気後退感の中ディフェンシブ株などしっかり
◆日経平均は2万6107円65銭(315円82銭安)、TOPIXは1855.97ポイント(23.15ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億8915万株 7月6日(水)後場の東京株式市場は、引き続き米景… -
- 2022/7/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】日東工業は大幅増配をテコの高配当利回り買いに価格改定がオン
日東工業<6651>(東証プライム)は、6月8日につけた年初来高値2413円を窺っている。同社の今2023年3月期の配当が、連結配当性向を従来の30%以上から100%以上に引き上げる配当方針の変更で年間177円(前期… -
- 2022/7/6
- プレスリリース
インフォマートと兵庫県が“電子契約書”の実証実験を開始
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は7月6日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 契約書」が、兵庫県(所在地:兵庫県神戸市 知事:齋藤 元… -
- 2022/7/6
- 材料でみる株価
スパイダープラスは「建設DX×自治体DX」による自治体支援に期待強く5日続伸
■チェンジとの共同展開を発表後連騰 スパイダープラス<4192>(東証グロース)は7月6日の後場、14時にかけて7%高の525円(34円高)前後で推移し、5日続伸基調で出直り継続となっている。建築図面・現場管理… -
- 2022/7/6
- 株式投資ニュース
カオナビは武蔵野美術大などへの導入事例が注目され3日続伸
■今期の売上高28%増から31.%増を見込み業績拡大の期待も強い カオナビ<4435>(東証グロース)は7月6日、3日続伸基調となり、9%高に迫る2234円(183円高)まで上げた後も上げ幅140円前後で推移し… -
- 2022/7/6
- 材料でみる株価
朝日インテックは後場一段と強含む、胆膵領域における内視鏡治療装置への期待強く4日続伸
■内視鏡ダイレータ「トルナス イーエス」発表から連日高い 朝日インテック<7747>(東証プライム)は7月6日の後場寄り後に一段と強含んで上値を追い、6%高の2347円(143円高)まで上げて4日続伸基調となっ… -
- 2022/7/6
- 新製品&新技術NOW
商船三井と三浦工業は航行中に常時回収可能な新型マイクロプラスチック回収装置を自動車船に試験搭載
■世界中の海からマイクロプラスチックを回収し、広海域での海洋環境保全に貢献 商船三井<9104>(東証プライム)と三浦工業<6005>(東証プライム)は7月6日、これまで共同で取り組んできたマイクロプラスチック… -
- 2022/7/6
- 新製品&新技術NOW
鹿島は消失が危惧される固有の大型海藻類を年間を通じて生産できる技術を開発
■藻場の形成に欠かせない大型海藻類を、いつでも大量培養できる技術を確立 鹿島建設<1812>(東証プライム)は7月5日、近年、全国の沿岸域で深刻な問題となっている藻場衰退の解決に向け、各地域に生育する固有の大型… -
- 2022/7/6
- プレスリリース
インフォマートと串カツ田中HDの合弁会社Restartz、飲食店のオペレーションの効率化を推進するサービスを都内3店舗で実証実験開始
■中小規模外食企業でも大規模チェーンのマネジメントサービスを導入でき就労人口減少のなか生産性向上を図ることが可能に 国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営する、インフォマート<2492>(東証プライム… -
- 2022/7/6
- IR企業情報
アスカネットは「ポジショニングが異なるユニークな3事業のバランス」で成長・拡大めざす
■「事業計画及び成⾧可能性に関する事項」を発表 アスカネット<2438>(東証グロース)は7月5日付で「事業計画及び成⾧可能性に関する事項」を発表し、「ポジショニングが異なるユニークな3事業のバランス」による成… -
- 2022/7/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は中盤から一段と下げ333円安、米景気や対中輸出問題など警戒
◆日経平均は2万6089円86銭(333円61銭安)、TOPIXは1853.41ポイント(25.71ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加気味で7億1393万株 7月6日(水)前場の東京株式市場は、米国… -
- 2022/7/6
- 材料でみる株価
アエリアが急伸、子会社サイバードがWeb3事業で香港企業と資本提携
■業績動向は回復傾向が続く見込みのため期待が強まる アエリア<3758>(東証スタンダード)は7月6日、再び大きく出直り、10%高の410円(37円高)まで上げた後も400円前後で推移し、年初来の高値418円(… -
- 2022/7/6
- 材料でみる株価
アスクルが4ヵ月ぶりに年初来の高値を更新、子会社の上場準備や最高益決算など好感
■株式会社アルファパーチェスの株式上場準備を開始 アスクル<2678>(東証プライム)は7月6日、3日続伸基調となり、1743円(43円高)まで上げて約4ヵ月ぶりに年初来の高値を更新している。7月1日に発表した… -
- 2022/7/6
- 業績でみる株価
キューブシステムは創立50周年の記念配当(中間・期末とも各12円)が好感され急伸
■年間では1株50円となり前期の2.2倍の額に キューブシステム<2335>(東証プライム)は7月6日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後に8%高の988円(77円高)まで上げた後も上げ幅70円前後で推移… -
- 2022/7/6
- 材料でみる株価
エーザイは「抗アミロイドβ」米国での優先審査指定が好感され年初来の高値を更新
■朝、早期アルツハイマー病に対する生物製剤ライセンス申請が受理と発表 エーザイ<4523>(東証プライム)は7月6日、一段と出直って始まり、取引開始後は4%高の6086円(261円高)まで上げて年初来の高値を更… -
- 2022/7/6
- 今日のマーケット
日経平均は233円安で始まる、NY株はダウ反落し129ドル安、S&P500とNASDAQは2日続伸
7月6日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の233円07銭安(2万6190円40銭)で始まった。円相場は対ユーロで139円台に戻る円高となっている。 NY株式はダウが129.44ドル安(3万967.… -
- 2022/7/5
- IR企業情報
ゼリア新薬工業は5月から11月まで実施する自社株買いで取得株式総数の24%超を取得
■取得株式総数80万株(上限)のうち6月末で累計19万4900株を取得 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)が2022年5月16日から同年11月4日までの予定で実施中の自己株式取得(自社株買い、取得株式総… -
- 2022/7/5
- 決算発表記事情報
エスプールの第2四半期は営業利益、純利益とも32%増加し最高を更新
■主力2事業に加え新規事業がけん引、通期では売上高10期連続最高に エスプール<2471>(東証プライム)が7月5日の15時30分に発表した2022年11月期・第2四半期連結決算(2021年12月~22年5月・… -
- 2022/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は269円高となり2日続伸、資源株含め材料株物色が活発
◆日経平均は2万6423円47銭(269円66銭高)、TOPIXは1879.12ポイント(9.41ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億3818万株 7月5日(火)後場の東京株式市場は、原油を取り巻く… -
- 2022/7/5
- 編集長の視点
【編集長の視点】平賀は連続最高純益更新・大幅増配を手掛かりに売られ過ぎ修正期待
■チラシなどの販促グッズに注目 平賀<7863>(東証スタンダード)は、今2023年3月期純利益が、連続して過去最高更新と予想され配当も大幅増配が予定されていることを手掛かりに小口ながら売られ過ぎ修正期待の打診… -
- 2022/7/5
- プレスリリース
綿半グループの綿半パートナーズは運営まで一括サポートの『PayTouch』サイトをオープン
■無料で本格ネットショップを作成 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半パートナーズ」は、ネットショップ立上げに必要な機能をワンパッケージで提供する『PayTouch』…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…