- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/13
- IR企業情報
Jトラスト、「バンク・Jトラスト・インドネシア」の残高が37%増加、韓国・モンゴル事業の「JT貯蓄銀行」は22%増加
■12月の月次データ推移・速報、「JT親愛貯蓄銀行」も4月グループ入り Jトラスト<8508>(東2)が1月13日の夕方発表した12月の月次動向「月次データ推移・速報」は、韓国およびモンゴル金融事業の中の「JT… -
- 2022/1/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は276円安となり反落、割安株や高利回り株は高い
◆日経平均は2万8489円13銭(276円53銭安)、TOPIXは2005.58ポイント(13.78ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6357万株 1月13日(木)後場の東京株式市場は、第一生命HD<… -
- 2022/1/13
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社は低糖質かつ高たんぱく質で注目の“豆腐干”を使用した新商品2品を首都圏スーパー向けに販売
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社、関東ダイエットクックは、首都圏のスーパーマーケットの惣菜売り場において、豆腐干(とうふかん)を使用した『豆腐干とザーサイの担々風サラダ』と『豆腐干の塩ダレ風サラ… -
- 2022/1/13
- 材料でみる株価
アスカネットが一時14%高、「空中タッチインターホン」の共同実証実験に注目集まる
■大和ハウス、パナソニックと共同で開発、注目集中 アスカネット<2438>(東マ)は1月13日、14%高の822円(101円高)まで大きく出直る場面を見せて出来高が増加している。午前、大和ハウス工業<1925>… -
- 2022/1/13
- 話題株
栗田工業は後場は再び強含む、一段と高性能の超純水製造用樹脂に注目集まる
■最先端の半導体製造用に北米で採用と発表 栗田工業<6370>(東1)は1月13日、5420円(70円高)まで上げた後一時20円安まで軟化したが、後場は再び強含んで5390円(40円高)まで上げ、日経平均の25… -
- 2022/1/13
- 業績でみる株価
JトラストはNexusBankの完全子会社化が注目されて底堅い
■9ヵ月間で営業収益162億円、営業利益34億円の企業を連結化 Jトラスト<8508>(東2)は1月13日、前場の3%安(15円安の539円)を下値に持ち直し、後場寄り後に1%安(8円安の546円)まで回復して… -
- 2022/1/13
- 材料でみる株価
京写は2日続けて大きく出直る、半導体の国産政策に乗る銘柄として動意拡大
■微小部品搬送キャリア「マジキャリーエックス」などに注目集まる 京写<6837>(JQS)は1月13日の後場寄り後に7%高の440円(27円高)まで上げ、昨12日の13%高と合わせ2日続けて大きく出直っている。… -
- 2022/1/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時281円安だが鉄鋼、自動車、銀行、保険などは堅調
◆日経平均は2万8517円94銭(247円72銭安)、TOPIXは2007.64ポイント(11.72ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億7980万株 1月13日(木)前場の東京株式市場は、東京エレク<80… -
- 2022/1/13
- 材料でみる株価
住友金属鉱山が続伸一段高、金、銅、ニッケルいずれも今期想定を上回って推移
住友金属鉱山<5713>(東1)は1月13日、続伸一段高となり、午前10時40分にかけて5%高の5031円(258円高)まで上げ、今年に入っての高値を連日更新。昨年6月以来の5000円台に進んでいる。業績算定のベース… -
- 2022/1/13
- 材料でみる株価
ミンカブ・ジ・インフォノイドは「浦和レッズ」とNFTコンテンツでの協業が注目され底堅い
■デジタル証明付の動画や音声、写真など数量限定でファンに提供 ミンカブ・ジ・インフォノイド<4436>(東マ)は1月13日、3%安(84円安の2423円)を下値に底堅い相場となっている。12日、サッカーJリーグ… -
- 2022/1/13
- 業績でみる株価
OSGが値上がり率1位、大幅増益決算と自社株買いなど好感される
■午前10時現在17%高、11月決算は営業利益92%増加 OSG<6136>(東1)は1月13日、飛び出すように大きく出直り、午前10時過ぎには17%高に迫る2162円(310円高)まで上げ、東証1部銘柄の値上… -
- 2022/1/13
- プレスリリース
綿半HDグループ提供の「綿半名物 甘酒仕込みの鮭弁当」がお弁当・お惣菜大賞2022に入選
■岡山の老舗味噌店から仕入れた甘酒麹を店舗で発酵 綿半ホールディングス<3199>(東1)のグループ会社綿半フレッシュマーケットの弁当部門人気No.1商品「綿半名物 甘酒仕込みの鮭弁当」が、 一般社団法人全国ス… -
- 2022/1/13
- 株式投資ニュース
日本製鉄は10連騰!PER3倍、PBR0.6倍となお割り負けで昨年来高値奪回に弾み
■業績再上方修正・中間配当増配を手掛かりにバリュー株人気高める 日本製鉄<5401>(東1)は13日、83.5円高の2145.5円まで上げて10営業日続伸している。同社株は、今2022年3月期業績を昨年8月、1… -
- 2022/1/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は利益確定売りが優勢
13日午前の株式市場は売りが先行。日経平均株価は前日比107円44銭安の2万8658円22銭と反落して始まった。為替が円高に振れていることと、新型コロナウイルス「オミクロン株」への警戒感に加え、前日の大幅上昇の反動も… -
- 2022/1/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】パナソニックはEV向け車載電池の好材料が続き業績期待を高める
パナソニック<6752>(東1)は、前日12日に28.5円高の1328円と急反発して引けた。11日の米国市場で電気自動車(EV)トップのテスラが、続伸して引けたことを関連材料に下げ過ぎ修正買いが再燃した。テスラのほか… -
- 2022/1/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本製鉄は業績再上方修正・中間配当増配を手掛かりにバリュー株人気高める
日本製鉄<5401>(東1)は12日、13.5円高の2062円と9営業日続伸して引けた。同社株は、今2022年3月期業績を昨年8月、11月と2回上方修正し、純利益の黒字転換幅を拡大し、中間配当も増配したことを手掛かり… -
- 2022/1/12
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズが業務提携により太陽光発電事業への取組みを開始
■アビスジャパンと連携、すでに候補用地の提案も集まっており本格展開 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は1月11日、株式会社アビスジャパン(東京都)との業務提携による太陽光発電事業への取組み開始を発表… -
- 2022/1/12
- IR企業情報
JトラストがNexusBankを完全子会社化へ、営業利益34億円などの好業績を取り込むことに
■22年4月1日を効力発生日として株式交換 Jトラスト<8508>(東2)とNexus Bank<4764>(JQG)は、1月12日開催の両社の取締役会において、Jトラストを株式交換完全親会社、Nexus Ba… -
- 2022/1/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ543円高、4日ぶりに反発
◆日経平均は2万8765円66銭(543円18銭高)、TOPIXは2019.36ポイント(32.54ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億9795万株 1月12日(水)後場の東京株式市場は、前場の上げを牽… -
- 2022/1/12
- 株式投資ニュース
ソフトバンクGは後場も反発幅拡大、自社株買いなど好感され日経平均への寄与度2位
■今年11月まで1年実施中、上限2億5000万株のうち3%取得 ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東1)は1月12日、後場もジリ高傾向となり、13時30分を過ぎては7%高の5748円(388円… -
- 2022/1/12
- 材料でみる株価
KeyHolderは後場も堅調、4月から「スタンダード」に上場、『昇格感』が強い
■新型コロナ再拡大し「SKE48」「乃木坂46」関連事業に懸念あるが『三尊底』 KeyHolder(キーホルダー)<4712>(JQS)は1月12日の後場、654円(10円高)で始まり、前場に続いて出直り相場と… -
- 2022/1/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時529円高、NY株高を受けトヨタは再び上場来の高値
◆日経平均は2万8748円21銭(525円73銭高)、TOPIXは2015.20ポイント(28.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億247万株 1月12日(水)前場の東京株式市場は、NY株式のダウ5日… -
- 2022/1/12
- 材料でみる株価
京写が値上がり率トップ、4月から「スタンダード市場」に上場、半導体株高も好感
■現在は「JQSDAQ市場」だが4月実施の新市場区分では実質昇格 京写<6837>(JQS)は1月12日、16%高の424円(58円高)まで上げて約1週間ぶりに400円台を回復し、午前11時現在は東証JASDA… -
- 2022/1/12
- 材料でみる株価
ペッパーフードSは8日ぶりに急反発、コロナ時短協力「認証店」の優遇方針など好感
■キッチンカー作戦などの新戦略にも期待が強い ペッパーフードサービス<3053>(東1)は1月12日、大きく出直り、午前10時30分にかけて10%高の356円(34円高)をつけ、前日までの7日続落から急反発とな… -
- 2022/1/12
- IR企業情報
アステナHDのイワキが食品原料WEBマッチングサービスなどのICS-netに資本参加
■「フードロス低減」「地方創生」、SDGsへの貢献なども目指す アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東1)は1月11日の午後、100%連結子会社イワキ株式会社(イワキ)によるICS-net株式… -
- 2022/1/12
- 材料でみる株価
INPEXと石油資源開発が昨年来の高値、NY原油80ドル乗せなど買い材料視
■中央アジアの産油国・カザフの政情不安など背景に年初から堅調 INPEX<1605>(東1)は1月12日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の1088円(69円高)まで上げ、昨年来の高値を更新している。中央アジ… -
- 2022/1/12
- 株式投資ニュース
レーザーテックが6日ぶり反発など半導体関連株が軒並み反騰、NY株高など反映
■東京エレクトロンは5日ぶり、キーエンスは4日ぶりに反発 レーザーテック<6920>(東1)は1月12日、3万1500円(770円高)で始まり、前日までの5日続落から6日ぶりの反発基調となっている。NY株式市場… -
- 2022/1/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は227円高で始まり4日ぶり反発基調、NY株はダウが5日ぶりに反発し183ドル高
1月12日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が227円05銭高(2万8449円53銭)で始まり、前日までの3日続落から反発スタートとなった。 NY株式はダウが5日ぶりに反発し183.15ドル高(3万6252.… -
- 2022/1/11
- IR企業情報
AndDoホールディングスは最上位の「プライム市場」に移行、東証の新市場区分で
■「東証1部」は2185銘柄、「プライム市場」は1841銘柄で開始 AndDoホールディングス(1月1日ハウスドゥが持株会社になり上場)<3457>(東1)は1月11日の夕方、東証が同日付で発表した新市場区分の… -
- 2022/1/11
- プレスリリース
インフォマート、外食産業向けサービス「HANZO自動発注」×「メニューPlus」を”牛たん とろろ むぎめし ねぎし”が運用開始
■AIを活用した発注業務自動化で、人材育成や食品ロスの課題解決へ 国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営するインフォマート<2492>(東1)は1月11日、株式会社ねぎしフードサービスが運営する「牛た…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JR東海・JR西日本・JR九州、LINEから新幹線予約開始、PayPay決済で利便性強化 2025年8月28日
- フジHD、フジテレビ元経営陣を提訴、損害賠償50億円請求 2025年8月28日
- 綿半HD、今年の株主優待が決定、商品内容を大幅リニューアル 2025年8月28日
- 浜松ホトニクス、200J×10Hzの世界最高レーザ出力を達成、核融合発電から半導体露光・宇宙デブリ除去まで応用期待 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、茨城県坂東市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- 伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化 2025年8月28日
- 【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始 2025年8月28日
- トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる 2025年8月28日
- 三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃 2025年8月28日
- カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任 2025年8月28日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始 2025年8月28日
- 日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感 2025年8月28日
- 綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…