- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/12/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は559円高、モデルナ社声明など受けコロナ克服の期待強まる
◆日経平均は2万8496円83銭(559円02銭高)、TOPIXは1974.19ポイント(32.86ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億143万株 12月21日(火)前場の東京株式市場は、業種別指数が全3… -
- 2021/12/21
- 話題株
加賀電子が出直り強める、会社四季報別冊「プロ500」の「本命50」に選ばれ逆張り買いに厚みも
■中期計画では3ヵ年の成長率59.6%めざす 加賀電子<8154>(東1)は12月21日、3050円(51円高)まで上げた後も堅調に推移し、11月初につけた2017年以来の高値3400円に向けて出直っている。業… -
- 2021/12/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日新規上場の湖北工業は5300円で初値つく(公開価格の33%高)
■光ファイバー通信用の光部品・デバイスなどを製造販売 12月21日東証2部に新規上場となった湖北工業<6524>(東2)は買い気配で始まり、取引開始から1時間になる午前9時59分に5300円(公開価格4000円… -
- 2021/12/21
- IR企業情報
マーケットエンタープライズの投資家向けサイトが3年連続3度目の『優良賞』
■大和IRの「2021年インターネットIR表彰」で高く評価される マーケットエンタープライズ<3135>(東1)のIR(投資家向け広報)サイトが、このほど、大和証券グループ本社<8601>(東1)グループの大和… -
- 2021/12/21
- 株式投資ニュース
塩野義製薬が高値に迫る、「オミクロン株」に高い抗ウイルス活性との発表に注目集まる
■現在開発中の低分子経口抗ウイルス薬について発表 塩野義製薬<4507>(東1)は12月21日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は7%高の8266円(554円高)まで上げ、11月25日につけた実質的な上場来… -
- 2021/12/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日新規上場のYCPホールディングス(グローバル)リミテッドは770円で初値つく、公開価格は830円
12月21日新規上場となったYCPホールディングス(グローバル)リミテッド<9257>(東マ・外国株)は取引開始から14分を過ぎた午前9時14分に770円(公開価格は830円)で初値がついた。 YCPグループ… -
- 2021/12/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日新規上場のライフドリンクカンパニーは1427円で初値つく、公開価格は1535円
■清涼飲料の製造販売など 12月21日、東証2部に新規上場となったライフドリンクカンパニー<2585>(東2)は取引開始から12分を過ぎた午前9時12分に1427円(公開価格は1535円)で初値がついた。 … -
- 2021/12/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は371円高で始まる、NY株はダウ433ドル安など続落だがシカゴ日経先物は高い
12月21日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が371円79銭高(2万8309円60銭)で始まった。 NY株式は3指数とも大幅に続落し、ダウは433.28ドル安(3万4932.16ドル)。 一方、シカ… -
- 2021/12/20
- プレスリリース
インフォマートはキヤノンマーケティングジャパンとセールスパートナー契約を締結
■サービス販売強化によるバックオフィス業務デジタル化、DX実現を加速 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は12月20日、キヤノンマーケティングジャ… -
- 2021/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は608円安、新規上場株は好発進だがマザーズ指数は安値更新
◆日経平均は2万7937円81銭(607円87銭安)、TOPIXは1941.33ポイント(43.14ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億4233万株 ■新規上場3銘柄のうちJDSC、HYUGAがストップ高… -
- 2021/12/20
- 業績でみる株価
ソーバルは中期計画など好感され大きく出直る
■今期81億円を見込む売上高を5年後に100億円を計画 ソーバル<2186>(JQS)は12月20日、大きく出直り、一時9%高の1097円(94円高)まで上げる場面を見せて取引時間中としては8月26日以来の10… -
- 2021/12/20
- 材料でみる株価
川崎近海汽船が堅調・逆行高、「三陸道」全線開通しフェリーの八戸/苫小牧航路に注目集まる
■復興道路「仙台/八戸」からフェリーで北海道まで直結 川崎近海汽船<9179>(東2)は12月20日、3265円(25円高)まで上げた後も堅調に推移し、東証2部指数の1.2%安、TOPIX(東証株価指数)の1.… -
- 2021/12/20
- 株式投資News
ワンキャリアが上場来高値に向け出直り強める、転職サイトに新機能、需給良好の見方
■今期業績は大幅拡大の見込み ワンキャリア<4377>(東マ)は12月20日、前引け間際に7%高の3145円(222円高)まで上げ、後場も3130円で始まり、今年12月9日につけた上場来の高値3310円に向けて… -
- 2021/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は490円安、NY株の大幅反落など影響し業種別指数は全業種が安い
◆日経平均は2万8055円28銭(490円40銭安)、TOPIXは1952.48ポイント(31.99ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億2784万株 ■新規上場3銘柄は好発進、マザーズ指数は安値更新 … -
- 2021/12/20
- 材料でみる株価
和心が3日連続ストップ高、新事業の食肉卸に注目と期待集中
■「肉汁餃子のダンダダン」のNATTYSWANKYと提携 和心<9271>(東マ)は12月20日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時過ぎには549円(80円高)まで上げて3日連続の一時ストップ高となっている。… -
- 2021/12/20
- 材料でみる株価
ニチモウが急伸、東証の新市場区分の基準充足に向けた取組と新中期計画を好感
■陸上養殖、バイオマス漁網などに注力し3年後の経常利益48%増めざす ニチモウ<8091>(東1)は12月20日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時20分にかけて17%高の2447円(347円高)まで上げる場… -
- 2021/12/20
- 特集
【株式市場特集】安全資産の一角を形成する金関連株に再注目
今回の当特集では、安全資産の一角を形成する金関連株に再注目することとした。金先物価格(ニューヨーク商品取引所)は、15日のFOMC直後に定石通りに7.8ドル安の1トロインオンス=1764.5ドルと続落したが、16日は… -
- 2021/12/20
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】2勝1敗の金価格関連株はインフレ抑制策にまさかまさかの対抗相場も
「ソフトランディング(軟着陸)」か「ハードランディング(失速)」か?FRB(米連邦準備制度理事会)が、12月15日のFOMC(公開市場委員会)で決定したインフレ抑制策の着地点が、株高か株安かなかなか見通せない。テーパ… -
- 2021/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のHYUGA PRIMARY CAREは買い気配のまま公開価格の30%高(午前10時現在)
■在宅訪問薬局事業などで24時間365日、自宅での『安心』療養めざす 20日上場のHYUGA PRIMARY CARE(ヒュウガプライマリケア)<7133>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間になる午… -
- 2021/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のグローバルセキュリティエキスパートは買い気配のまま公開価格の10%高(午前9時40分現在)
■中堅・中小企業のサイバーセキュリティに特化した専門企業 20日上場のグローバルセキュリティエキスパート<4417>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から40分を過ぎた午前9時40分には3120円(公開価格2… -
- 2021/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のJDSCは公開価格とほぼ同じ1681円で初値のあと2000円台
■データサイエンスなどで産業のアップグレード支援、東大発のAI企業 20日新規上場となったJDSC<4418>(東マ)は取引開始とほぼ同時に1681円(公開価格は1680円)で初値がつき、その後2012円(公開… -
- 2021/12/20
- 材料でみる株価
ペプチドリームは放射性医薬品事業の取得等材料視され逆行高
■富士フイルム富山化学から2022年3月に事業譲受 ペプチドリーム<4587>(東1)は12月20日、再び出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る2795円(177円高)まで上げ、TOPIX(東証株価指数)など… -
- 2021/12/20
- 今日のマーケット
日経平均は220円安で始まる、NY株はダウ532ドル安など3指数とも2日続落
12月20日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の220円22銭安(2万8325円46銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも大きく下げ2日続落。ダウは532.20ドル安(3万5365.44… -
- 2021/12/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】天龍製鋸は3期ぶり最高純益更新の業績上方修正見直しの動き
天龍製鋸<5945>(JQS)は、年初来高値3410円を意識する動きを強めている。同社株は、今年11月10日に今2022年3月期業績を上方修正しており、純利益が大幅続伸して3期ぶりに過去最高を更新すると見込まれている… -
- 2021/12/19
- どう見るこの株
【どう見るこの株】キャンディルは下値固め完了、22年9月期はコロナ禍の影響が和らいで大幅増益予想
キャンディル<1446>(東1)は建物のライフサイクルサポート企業として、修繕・改修・維持・管理などの建築サービス関連事業を展開している。22年9月期はコロナ禍の影響が徐々に和らぎ、新築住宅などの事業環境が好転して増… -
- 2021/12/18
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】岸田首相の「新しい資本主義」は「昭和の資本主義」
■株式マーケットにはずっと敵対的スタンス 岸田文雄首相の「新しい資本主義」というのは、いまだに中身は定かではない。 「新しい資本主義」は、曲がりなりにも岸田首相の看板政策である。店舗で例えると、やたら看… -
- 2021/12/18
- どう見るこの株
【どう見るこの株】キテクノフレックスは年初来高値更新、21年12月期大幅増益予想、さらに上振れ余地
テクノフレックス<3449>(東2)は、金属加工技術を強みとする金属製配管継手メーカーである。21年12月期はコロナ禍からの需要回復で増収・大幅増益予想としている。第3四半期累計の進捗率が高水準であり、通期予想に上振… -
- 2021/12/17
- IR企業情報
マルマエの11月末の受注残高は前年同月の2.9倍、大幅な増加が続く
■半導体分野・FPD分野とも受注額が過去最高を更新 マルマエ<6264>(東1)が12月17日の取引終了後に発表した11月末の月次受注残高は、前月比で12.1%増、前年同月比では191.8%増(2.9倍)の24… -
- 2021/12/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は520円安、後場一段下押し大幅に反落
◆日経平均は2万8545円68銭(520円64銭安)、TOPIXは1984.47ポイント(26.61ポイント安)、出来高概算(東証1部)は後場増加し14億4002万株 12月17日(金)後場の東京株式市場は、日… -
- 2021/12/17
- 業績でみる株価
ゼンリンが後場大きく持ち直す、有価証券売却益で通期利益予想を62%増額
■14時に特別利益と連結純利益の増額修正を発表 ゼンリン<9474>(東1)は12月17日、13時過ぎにつけた975円(18円安)を下値に持ち直し、14時過ぎには一時1001円(8円高)まで上げて急回復相場とな…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















