- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方280円高まで上げたが円高のため上げ幅縮める、海運、鉄鋼が活況高
◆日経平均は2万7718円86銭(77円72銭高)、TOPIXは1941.86ポイント(13.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億5087万株 8月30日(月)前場の東京株式市場は、米S&P5… -
ホンダはスーパースポーツモデル「NSX Type S」を発表、全世界で350台の販売を予定
■意のままに操る喜びを追求し、佇まいの美しさを極めた2代目NSXの集大成 ホンダ<7267>(東1)は本日(8月30日)、スーパースポーツモデル「NSX Type S(エヌエスエックス タイプエス)」を発表した… -
- 2021/8/30
- 特集
【株式市場特集】9月末に株式分割の権利付き最終日を迎える銘柄に注目
日本郵船<9101>(東1)は、今3月期業績のすでに2回目の上方修正と年間700円への増配を発表し、上場来高値8570円まで急騰して7170円安値まで調整したが、前週末には再び最高値を窺った。配当利回りが、8%台央と… -
- 2021/8/30
- 今日のマーケット
【どう見るこの相場】9月相場は実りの秋か事変の予兆か?硬軟両様ならプラスαの株式分割銘柄に優先順位
いよいよ9月、秋相場である。この季節は、諺が「天高く馬肥える秋」と教えている。上空は澄み渡り空気は爽やかで食欲は旺盛となって実りの時節到来を讃えるものだ。株式相場も、ぜひ「株高く投資家肥える秋」と願いたい。 … -
- 2021/8/30
- 材料でみる株価
ライトアップが一段高、補助金・助成金自動診断システムをカーコンビニ倶楽部に提供
■前週はChatworkの助成金診断システム開始も発表 ライトアップ<6580>(東マ)は8月30日、一段と出直りを強め、取引開始から2時間を過ぎた午前11時過ぎには5%高.の3080円(140円高)まで上げ、… -
- 2021/8/30
- 株式投資ニュース
Sansanが上場来の高値、クラウド請求書サービス拡大など材料視され一段高
■「それ、早く言ってよ~」で有名なテレビCM最新作を8月28日開始 Sansan<4443>(東1)は8月30日、一段高となり、取引開始から1時間を過ぎた午前10時過ぎに8%高の1万1130円(840円高)まで… -
- 2021/8/30
- 材料でみる株価
G-7ホールディングスは9月末の株式分割など好感され一段と出直る
■9月30日を基準日として1株を2株に分割 G-7ホールディングス<7508>(東1)は8月30日、取引開始後に11%高の3685円(380円高)まで上げ、一段と出直る相場になっている。「オートバックス」「業務… -
- 2021/8/30
- 業績でみる株価
パナソニックは中間配当の5円増配が好感され約2週間ぶりに1300円台復帰
■未定だった9月中間配当の予想を発表し1株15円の予定に パナソニック<6752>(東1)は8月30日、一段と出直って始まり、取引開始後は5%高の1308.0円(34.5円高)まで上げて8月18日以来、約2週間… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
KeyHolderは調整一巡、21年12月期は再上振れの可能性
KeyHolder<4712>(JQ)は総合エンターテインメント事業を展開し、映像コンテンツ業界におけるコンテンツサプライヤーおよびコンテンツホルダーとしての成長を目指している。21年12月期は第2四半期累計が黒字転… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
ネオジャパンは反発の動き、22年1月期小幅増益予想だが上振れの可能性
ネオジャパン<3921>(東1)は自社開発グループウェアのクラウドサービスを主力としている。22年1月期は販管費増加などで小幅増益にとどまる予想としているが保守的だろう。クラウドサービスが好調に推移して通期予想は上振… -
- 2021/8/30
- 株式投資ニュース
海運株が一段高、NY株の最高値を受け景気回復に乗る期待拡大
■世界的なコンテナ船不足などに加えアフガンでの爆発も買い材料に 週明け8月30日の東京株式市場では、海運株が再びほぼ全面高で始まった。川崎汽船<9107>(東1)は取引開始後に5%高の5540円(280円高)ま… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
アイリッジは反発の動き、22年3月期1Q営業・経常黒字転換して通期も大幅増収・営業増益予想
アイリッジ<3917>(東マ)は、企業のO2O・OMOを支援するデジタル・フィジカルマーケティングソリューションをベースとして、デジタル地域通貨など新規事業領域も拡大し、DXソリューションカンパニーへの進化を目指して… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
アイフリークモバイルは調整一巡、22年3月期1Q営業黒字転換して通期も営業黒字転換予想
アイフリークモバイル<3845>(JQ)は、電子絵本アプリや知育アプリなどのコンテンツ事業およびコンテンツクリエイターサービス事業を展開し、中期成長に向けてユーザー数拡大やデジタルコンテンツ資産有効活用を推進している… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
フライトホールディングスは急反発、22年3月期1Q黒字転換して通期上振れの可能性
フライトホールディングス<3753>(東2)は電子決済ソリューションを主力としている。22年3月期は大型案件の納品完了、マイナンバーカード対応案件や無人自動精算機向け決済端末の拡販などで増収・黒字転換予想としている。… -
- 2021/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は226円高で始まる、前週末のNY株はS&P500とNASDAQが最高値、ダウ243ドル高
8月30日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が226円46銭高(2万7867円60銭)で始まった。 NY株式は3指数とも大きく反発し、ダウは242.68ドル高(3万5455.80ドル)。S&P500種は2日ぶ… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
ソフトクリエイトホールディングスは20年高値目指す、22年3月期1Q大幅増益で通期上振れの可能性
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)はECソリューション事業およびITソリューション事業を展開している。22年3月期は実質増収で2桁増益予想としている。第1四半期はクラウドサービスの伸長などで計画超の… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズはモミ合い上放れ、22年3月期1Q黒字転換して通期再上振れの可能性
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)はマーチャント・バンキング事業の不動産投資事業や企業投資事業を展開し、成長ドライバーとしてブロックチェーン・テック事業を強化している。22年3月期は大幅増益予想としている。… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは調整一巡、22年4月期増収・営業増益予想
アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの量産化・拡販も推進している。22年4月期は新型コロナ影響が徐々に和らいで増収・営業増益予想としている。保守的な印象… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
ベステラは調整一巡、22年1月期大幅増収増益予想
ベステラ<1433>(東1)は鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。22年1月期は大型案件が牽引して大幅増収増益予想としている。中期的に受注環境は良… -
- 2021/8/30
- アナリスト銘柄分析
LibWorkは調整一巡、22年6月期も大幅増収増益予想で収益拡大基調
LibWork<1431>(東マ)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。Webマーケティングによる独自集客手法を特徴として全国展開を目指している。受注が好調に推移して22年6月期も大… -
ミニストップは新たなフランチャイズ契約を開始、事業利益配分モデルへ
■「ミニストップパートナーシップ契約」2021年9月から運用開始 ミニストップ<9946>(東1)は、2020年4月に、加盟店と本部の利益分配のあり方を含めたフランチャイズビジネスそのものの変革を進めて、「お客… -
- 2021/8/29
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ監修シリーズ第3弾!「桜チップで燻したスモークチキンのサラダ」を発売
■全国のファミリーマートにて8月31日から発売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社のサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『桜チップで燻したスモークチキンのサラダ(すりおろし野菜ドレ… -
- 2021/8/29
- プレスリリース
インフォマートは東京工業大学と教育研究経費と一般管理費の取引電子化に向けた実証実験を11月から開始
■「BtoBプラットフォーム TRADE」を利用した教職員の発注、検収、請求書処理における業務プロセス改革を支援 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1… -
- 2021/8/29
- 新製品&新技術NOW
ハウス食品グループ本社は製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨンとオリジナル塗り絵本の一般販売を開始
■資源の有効活用で”未来への豊かさ”を描く ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は、製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨン「彩るスパイス時間 CRAYONS」と、オリジナルの塗り絵本「彩るスパイ… -
- 2021/8/29
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社所属のVRアーティスト「せきぐちあいみ」が「みなみそうま 未来えがき大使」に!
■任命式はFacebook「ロボ in 南相馬」で生配信!! クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)に所属するVRアーティスト・せきぐちあいみが、南相馬市(福島県)の「みなみそうま 未来えが… -
- 2021/8/29
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は炒め物や唐揚げにも活かせる焼肉の名店のたれ「本格焼肉専門店トラジのたれ」を発売
■9月1日に発売 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社のフードレーベルは、「本格焼肉専門店トラジのたれ」を2021年9月1日に発売する。 キウイフルーツやりんごピューレなどをたっぷ… -
- 2021/8/28
- プレスリリース
イオンのトータルアプリ「iAEON」始動、グループ各社提供のサービスをまとめて一つのアプリで利用可能
■グループ全体の共通のタッチポイント イオン<8267>(東1)は27日、9月1日(水)から、顧客のライフスタイルに合った利便性と満足度の高いサービスの提供、店舗とデジタルが融合されたシームレスな体験を提供する… -
- 2021/8/28
- プレスリリース
アイフリークモバイルのグループ会社運営「森のえほん館」に皮膚科医・友利新監修の絵本が登場
■親子でも楽しめる作品に アイフリークモバイル<3845>(JQS)のグループ会社アイフリークスマイルズは、同社が運営する絵本アプリ「森のえほん館」で、皮膚科医の友利新氏監修の絵本『おはだのえほん~まもれ!スベ… -
- 2021/8/28
- 話題
商船三井はフェリー・内航RORO船事業にフォーカスしたYouTubeチャンネル「さんふらわあだいありー」を開設
商船三井<9104>(東1)グループのフェリー・内航RORO船事業にフォーカスした新YouTubeチャンネル『さんふらわあだいありー』を開設した。 新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛や移動制限の中、フェ… -
- 2021/8/28
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は種のごろごろ具材と鶏がらの旨みで食が進む「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を発売
■9月1日に発売 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を2021年9月1日に発売する。 ごろごろとした4種の具材(た…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















