- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/1/26
- 編集長の視点
【編集長の視点】綿半HDは3Q決算発表を前に2期ぶり最高純益更新を買い直して急反発
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日25日に40円高の1418円と急反発して引け、25日移動平均線へ下ヒゲを伸ばして下値を確認し出直る動きを強めた。同社株は、今年1月29日に今2021年3月期第3四半期(2… -
- 2021/1/25
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは同社商品サイトでポテサラ10年史と新アレンジレシピ9品を公開!
マヨネーズ・ドレッシング分野から、タマゴ加工品やサラダ・総菜分野への事業領域拡大戦略を推進しているケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、みんなに愛されるポテサラの10年史と、あらゆる食材をおいしくまとめるポテ… -
- 2021/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も強いまま値を保ち大引けにかけて一段上げて終値での30年ぶり高値を更新
◆日経平均は2万8822円29銭(190円84銭高)、TOPIXは1862.00ポイント(5.36ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億1645万株 1月25日(月)後場の東京株式市場は、ファーストリ… -
- 2021/1/25
- Media-IR TV
90秒でわかるフェローテックの装置部品洗浄(動画)
■90秒でわかるフェローテックの装置部品洗浄(2分20秒) フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。需要拡大に対応して生産能力増強投資を継続し、中国資… -
- 2021/1/25
- プレスリリース
パイプドHDグループのパイプドビッツはローコード開発プラットフォーム「スパイラル」新版1.13.3を発表
■二段階認証やFIDO認証など、高セキュリティな会員サイトをローコードで構築可能に パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、ローコード開発プラットフォーム「スパイラル」をバージョンアップし… -
- 2021/1/25
- プレスリリース
JPホールディングスグループの日本保育サービスは保育園でお正月にちなんだ園行事を開催
■こどもたちに五感を伴う実体験を提供、豊かな感性を育む 子育て支援事業最大手のJPホールディングス<2749>(東1)グループのグループ企業である日本保育サービスが運営する保育園では、季節や文化を感じること… -
- 2021/1/25
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬が一段高、1月は安い日が2日しかない連騰続きで株価2倍に
■「抗悪性腫瘍剤『トレアキシン』自社販売開始」など材料視される シンバイオ製薬<4582>(JQG)は1月25日、一段高となり、11時過ぎには15%高の707円(92円高)まで上げて2019年10月以来の水準… -
- 2021/1/25
- 材料でみる株価
JR東海が反発、新型コロナ感染者数の減少や一時帰休など材料視される
■東海道新幹線は酒類の車内販売を東京・新大阪間で当面休止 JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東1)は1月25日、反発基調となり、10時40分にかけては1万4730円(105円高)前後で推移している。 … -
- 2021/1/25
- 材料でみる株価
日本電波工業は「ウイルス検知センサー」も注目される様子で一段高
■国際的な半導体需要の増加などに新たな材料株妙味が加わる 日本電波工業<6779>(東1)は1月25日、時間とともに上げ幅を広げ、9時60分にかけて12%高の788円(84円高)まで上げて10日ぶりに2018… -
- 2021/1/25
- 材料でみる株価
日本マイクロニクスが一段高、半導体の世界的な増産機運など材料視
■前12月期は決算期変更にともない15ヵ月間 日本マイクロニクス<6871>(東1)は1月25日、一段高となり、9時30分にかけては16%高の1751円(242円高)まで上げ、2015年以来の1700円台に進… -
- 2021/1/25
- 株式投資ニュース
東芝が買い気配のまま急伸、3年半ぶりに東証・名証1部に復帰、1月29日付で
■2017年以来、不適切会計と巨額損失の問題で債務超過だった 東芝<6502>(東1)は1月25日、買い気配で始まり、9時15分現在は14%高に迫る3365円(402円高)の買い気配となっている。 1… -
- 2021/1/22
- 今日のマーケット
【株式市場】景気敏感株の足並みそろわず日経平均は後場も軟調に推移し前日比で反落
◆日経平均は2万8631円45銭(125円41銭安)、TOPIXは1856.64ポイント(4.00ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億1752万株 1月22日(金)後場の東京株式市場は、ホンダ<72… -
- 2021/1/22
- 材料でみる株価
マーケットエンタープライズはアイ・オー・データ機器などとの提携に評価が高く出直り強める
■新たな製品を購入する際に不用品を売って費用削減などが簡単に マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)は1月22日、後場も次第高となり、13時30分にかけて6%高の2097円(119円高)まで上げて出直… -
- 2021/1/22
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】新型コロナ不況:電通本社ビル売却というニュース
■電通が本社ビル売却を検討 今週もTVのワイドショーなどは新型コロナ感染症のニュースばかりだった。仮にコロナに感染してもPCR検査も入院もままならず、自宅療養しかないところに至っているのだからどうにもならな… -
- 2021/1/22
- IR企業情報
Jトラストと同社子会社への訴訟がシンガポールで全て却下される
■被告らの申立てに基づき終局的に決定 Jトラスト<8508>(東2)は1月22日の11時、同社および同社子会社に対する訴訟が却下されたと発表した。 同社および子会社PT Bank JTrust Ind… -
- 2021/1/22
- 新製品&新技術NOW
ネオジャパンはビジネスチャット『ChatLuck』バージョン4.0を提供開始
■グループウェア「desknet‘s NEO」連携で社内導入・浸透が容易に ネオジャパン<3912>(東1)は、グループウェア「desknet‘s NEO(デスクネッツネオ)」との連携を強化したビジネスチャッ… -
- 2021/1/22
- 今日のマーケット
【株式市場】東京五輪に関する報道などで日経平均は朝229円安まで下げたが次第に回復
◆日経平均は2万8646円99銭(109円87銭安)、TOPIXは1857.15ポイント(3.49ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4061万株 1月22日(金)前場の東京株式市場は、英タイムズ紙が… -
- 2021/1/22
- 材料でみる株価
フルッタフルッタが再び一段高、引き続きトロント大学の新型コロナ関連炎症研究の支援など材料視
■より完成度の高い原料の安定供給が求められるとし注目される フルッタフルッタ<2586>(東マ)は1月21日、再び一段高となり、一時20%高の411円(69円高)まで上げて昨年7月以来の400円台に進んだ。 … -
- 2021/1/22
- 材料でみる株価
スガイ化学が一段高、新型コロナ重症者の増加など材料視され上値を追う
■気管支収縮抑制喘息薬、血栓防止剤などの中間物を供給 スガイ化学工業<4120>(東2)は1月22日、一段高となり、10時30分を過ぎて10%高の1845円(165円高)まで上げ、2020年4月以来の1800… -
- 2021/1/22
- 業績でみる株価
クニミネ工業は2度目の増額修正が好感され大きく出直る
■国内自動車用途向けや土木建築関係の回復が想定より速いと クニミネ工業<5388>(東1)は1月22日、10時30分にかけて10%高の1250円(116円高)前後で推移し、大きく出直っている。21日の15時、… -
- 2021/1/22
- 材料でみる株価
ベステラが反発、新株予約権による「希薄化」を一日で織り込む感触
■調達資金25.9億円は脱炭素化で発生する解体需要への対応などに ベステラ<1433>(東1)は1月22日、反発基調となり、9時30分には1828円(35円高)まで上げる場面をみせて強い展開になっている。 … -
- 2021/1/22
- 材料でみる株価
資生堂が高い、量販店向け日用品事業の売却観測が伝えられる
■欧州系大手投資ファンドCVCキャピタルパートナーズに売却の方向とか 資生堂<4911>(東1)は1月22日、取引開始後に7%高の7218円(443円高)まで上げ、一段と出直りを強めている。 通信社の… -
- 2021/1/22
- 株式投資ニュース
パナソニックは続伸一段高、「ワクチン保冷器」引き続き注目され高値を更新
■日経平均176円安の中で高値に進み地合いの強さ自体も注目される パナソニック<6752>(東1)は1月22日、続伸一段高で始まり、取引開始後は 1437.0円(33.0円高)まで上げて2018年以来の高値を… -
- 2021/1/21
- プレスリリース
「Jトラストロイヤル銀行」(カンボジア)がアジア12ヵ国を代表する『働き方ベストカンパニー』を受賞
■Jトラストグループの主要事業会社のひとつ Jトラスト<8508>(東1)の子会社で、カンボジアにおいて銀行業を展開するJ Trust Royal Bank Plc.(Jトラストロイヤル銀行)が、2020年1… -
- 2021/1/21
- 今日のマーケット
【株式市場】「自粛」が逆風の銘柄も高く日経平均は後場も上げ幅200円台を保ち大幅に反発
◆日経平均は2万8756円86銭(233円60銭高)、TOPIXは1860.84ポイント(11.06ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億4447万株 1月21日(木)後場の東京株式市場は、外出自粛な… -
- 2021/1/21
- 材料でみる株価
JTOWERが上場来の高値、ローカル5G実証開始など材料視
■株価1万円台の値がさだが値幅大きくデイトレーダーに人気の見方 JTOWER(Jタワー)<4485>(東マ)は1月21日、時間とともに上げ幅を広げ、11時にかけて10%高に迫る1万1930円(1070円高)ま… -
- 2021/1/21
- 材料でみる株価
BASEはネットショップ作成サービスに注目再燃し再び出直り強める
■「ネットでお店を開くなら」時流に乗る銘柄 BASE<4477>(東マ)は1月21日、時間とともに上げ幅を広げ、10時50分には18%高に迫る1万2940円(1930円高)まで上げて約2ヵ月ぶりに1万2000… -
- 2021/1/21
- IR企業情報
ベステラが新株予約権で約25億8900万円を調達へ、第9回、10回を発表
■高度循環型社会構築に向け重点4分野のM&A資金などに充当 ベステラ<1433>(東1)は1月20日17時、第三者割当による第9回、および第10回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行を発表した。希薄化率は最… -
- 2021/1/21
- 材料でみる株価
ツインバード工業が再び急伸、ファイザーの新型コロナワクチン正式契約など材料視
■超低温が可能な保管・輸送ボックス「FPSC」への注目再燃 ツインバード工業<6897>(東2)は1月21日、再び大きく出直り、11%高の1985円(200円高)まで上げて1月8日につけた直近の高値2100円… -
- 2021/1/21
- 業績でみる株価
キヤノンMJが高い、在宅需要でインクジェットプリンターなど伸び業績予想を増額修正
■前12月期の連結営業利益は従来予想を30%引き上げる キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)<8060>(東1)は1月21日、一段高で始まり、取引開始後は8%高に迫る2465円(174円高)まで上げ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…