- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/5/26
- 材料でみる株価
ミルボンは関⻄⼤学との協働成果が注目され戻り高値を更新
■⽑髪ダメージに効果的な補修成分をスピーディに⾒出す ミルボン<4919>(東1)は後場、6290円(100円高)で始まり、5月上旬からの回復相場で高値に進んでいる。5月25日付で、「関⻄⼤学・⼭本秀樹教授との… -
- 2021/5/26
- 今日のマーケット
【株式市場】経済回復期待など強く日経平均は一時157円高まで上げるがTOPIXは軟調
◆日経平均は2万8604円47銭(50円49銭高)、TOPIXは1918.53ポイント(0.99ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億3296万株 5月26日(水)前場の東京株式市場は、新型コロナワクチンの… -
- 2021/5/26
- 業績でみる株価
ゼリア新薬工業が戻り高値に進む、増益基調の業績や自社株買いなど好感
■会計基準更改だが単純比較では今期39.5%増益に ゼリア新薬工業<4559>(東1)は5月26日、次第に強含む相場となり、取引開始から1時間半を過ぎては2065円(15円高)まで上げて戻り高値に進んだ。今期の… -
- 2021/5/26
- 業績でみる株価
エアトリが再び一段高、新型コロナワクチンの接種進展を期待し好業績を買う相場再燃
■第2四半期は各利益とも大幅な黒字に転換 エアトリ<6191>(東1)は5月26日、再び一段高となり、10時過ぎに10%高の2860円(249円高)まで上げて昨年来の高値を更新し、2018年以来の2800円台に… -
- 2021/5/26
- 材料でみる株価
東洋製罐GHDは香港のファンドが自社株買いなど株主提案と伝えられ次第に出直る
■ROE改善など5つ提案したと伝えられる 東洋製罐グループホールディングス(東洋製罐GHD)<5901>(東1)は5月26日、小安く始まったあと切り返し、10時にかけては1390円(34円高)まで上げて出直りを… -
- 2021/5/26
- 材料でみる株価
ミダックは好業績相場に株式分割が加わり一段高で上場来の高値を更新
■6月30日を基準日として2分割、業績は連続最高益を見込む ミダック<6564>(東1、名1)は5月26日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の6500円(460円高)まで上げ、上場来の高値を連日更新している。… -
- 2021/5/26
- 新製品&新技術NOW
ジーニーが「Web動画リワード広告」フォーマットの提供を開始
■ポストクッキー時代における新たな収益モデルを確立 ジーニー<6562>(東マ)は25日、ポストクッキー時代における「広告収益とユーザーエンゲージメントの両立」のニーズに応えるべく、「Web動画リワード広告」フ… -
- 2021/5/26
- 材料でみる株価
デジタルHDは自社株買いの上限拡大・期間延長が好感され年初来の高値を更新
■上限株数は従来の65万株を130万株(発行株数の5.86%)に デジタルホールディングス(デジタルHD)<2389>(東1)は5月26日、続伸一段高となり、取引開始後は2285円(101円高)まで上げて約3ヵ… -
- 2021/5/26
- 業績でみる株価
しまむらは月次動向や「靴と衣料の新型店」など好感され堅調に始まる
■「ファッションセンターしまむら」5月の既存店31%増加 しまむら<8227>(東1)は5月26日、堅調に始まり、取引開始後は1万460円(150円高)まで上げて出直っている。24日発表の月次動向(5月分)が3… -
- 2021/5/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は157円安で始まる、NY株は3指数とも小幅反落しダウは81ドル安
5月26日(水)朝の東京株式市場は、日経平均株価が5日ぶりに反落模様の157円36銭安(2万8396円62銭)で始まった。 NY株式は3指数とも小幅反落し、ダウは81.52ドル安(3万4312.46ドル)で4… -
- 2021/5/25
- 今日のマーケット
【株式市場】景気回復期待など強く日経平均は後場も上げ幅200円近くを保ち4日続伸
◆日経平均は2万8553円98銭(189円37銭高)、TOPIXは1919.52ポイント(6.48ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億9296万株 5月25日(火)後場の東京株式市場は、野村HD<8604… -
- 2021/5/25
- 業績でみる株価
加賀電子は2018年以来の高値を連日更新、中期計画を上ぶれ達成の可能性など言われ注目強まる
■今期・22年3月期も連続最高益を見込む 加賀電子<8154>(東1)は5月25日、一段高となり、2846円(56円高)まで上げて2018年以来の高値を連日更新している。先に発表した21年3月期の連結決算が大幅… -
- 2021/5/25
- 注目銘柄
【注目銘柄】石光商事は業績・増配を手掛かりに低位割安株買いが交錯
石光商事<2750>(JQS)は、今年3月30日につけた配当権利落ち後安値435円から年初来高値479円に迫る473円まで底上げしており、目先の利益を確定する売り物と、今2022年3月期業績が、連続増益と予想され配当… -
- 2021/5/25
- 決算発表記事情報
アルコニックスは3年後のROE13~15%程度(直近過去5年平均は10.5%)など目指す
■中期計画など発表、21年3月期の営業利益は8.6%増加 アルコニックス<3036>(東1)は5月25日の正午過ぎに2021年3月期の連結決算と3年間の中期経営計画を発表した。株価は後場寄り後の1569円(88… -
- 2021/5/25
- プレスリリース
ジーニーが「オンラインマーケティングに関する調査レポート」を公開
■経営者、マーケティング担当者にマーケティング活動課題を調査 セールス&マーケティングプラットフォームを提供するジーニー<6562>(東マ)は、長引くコロナ禍でのオンラインマーケティングに関する施策の実… -
- 2021/5/25
- 材料でみる株価
アートスパークHDは株式4分割が好感され2016年以来の高値に進む
■6月30日を基準日として1株を4株に分割 アートスパークホールディングス(アートスパークHD)<3663>(東2)は5月25日の前場、9%高の3445円(285円高)まで上げて2016年11月以来の3400円… -
- 2021/5/25
- 今日のマーケット
【株式市場】好決算株の買い増しなど旺盛で半導体株も高く日経平均は一時212円高の後も堅調
◆日経平均は2万8534円27銭(169円66銭高)、TOPIXは1918.45ポイント(5.41ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく4億6995万株 5月25日(火)前場の東京株式市場は、NY株式市場… -
- 2021/5/25
- 業績でみる株価
ハウスドゥが6日続伸、リバースモーゲージなど好調で「不動産+金融」という同社の特色を発揮
■ハウス・リースバックで取得した不動産の流動化も実施 ハウスドゥ<3457>(東1)は5月25日、時間とともに強含んで続伸幅を広げ、前引けにかけて1110円(34円高)前後で推移。日々小幅だが6日続伸基調(前日… -
- 2021/5/25
- プレスリリース
インフォマートは朝日新聞社が立ち上げたWebサイトに協賛
■企業や社会のDXについて考える特集サイト『バックオフィス進化論』がオープン! BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は、朝日新聞社が5月18日(火)… -
- 2021/5/25
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズが暗号資産のハッキングやマネロン対策セキュリティ技術のIT企業と提携し関連事業をさらに強化
■(株)StudioMakyuとブロックチェーンセキュリティで業務提携 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は5月24日午後、WEBマーケティングや暗号資産のハッキング、マネーロンダリング(マネロン)に… -
- 2021/5/25
- 材料でみる株価
ダイヤ通商は株式5分割が好感され急伸しストップ高
■6月24日を基準日として1株を5株に分割 ダイヤ通商<7462>(JQS)は5月25日、急伸し、買い気配のあとストップ高の2934円(500円高)で始まった後も2900円前後で活況となっている。株式5分割を発… -
- 2021/5/25
- 材料でみる株価
浜井産業は発行株数の7%規模の自社株買いが好感され急伸
■しかも取得期間を約3ヵ月としたため注目集まる 浜井産<6131>(東2)は5月25日、取引開始後に17%高の1214円(181円高)まで上げ、大きく出直っている。24日の取引終了後に自己株式の取得(自社株買い… -
京写が一時ストップ高、メイコーとの業務資本提携を発表し注目集中
■得意とする製品が異なり棲み分けておりシナジー効果と 京写<6837>(JQS)は5月25日、買い気配のあと26%高の385円(79円高)で始まり、その後ストップ高の386円(80円高)をつけて一気に年初来の高… -
- 2021/5/25
- 材料でみる株価
富士通が2日ぶりに上場来の高値を更新、注目材料多くNY株上げて買い安心感
■業績は好調で連続増益を見込む 富士通<6702>(東1)は5月25日、再び一段高で始まり、取引開始後は1万8325円(305円高)まで上げて2日ぶりに上場来の高値を更新している。 このところ、武田薬品… -
- 2021/5/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は152円高で始まる、NY株は3指数とも上げダウは186ドル高で3日続伸
5月25日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が152円38銭高(2万8516円99銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは186.14ドル高(3万4393.98ドル)で3日続伸。S&P500種、NA… -
- 2021/5/24
- プレスリリース
オリンパス・NTTドコモ・3医療機関など4K映像伝送機材を用いた消化器内視鏡映像のリアルタイム伝送実証に成功
■5G×遠隔医療を見据えた医療ソリューション展開の実現に向けた実証実験 オリンパス<7733>(東1)、NTTドコモ、国立大学法人神戸大学、国立大学法人香川大学、日本赤十字社高知赤十字病院は、2021年3月30… -
- 2021/5/24
- プレスリリース
村田製作所はオフィス内のCO2濃度をリアルタイムに可視化分析する空間可視化ソリューションの提供を開始
■「3密」回避に貢献する空間可視化ソリューションの提供を開始 村田製作所<6981>(東1)は、オフィス内のCO2濃度をリアルタイムに可視化し分析を行う空間可視化ソリューション「AIRSual(エアジュアル)」… -
- 2021/5/24
- プレスリリース
パナソニックは純水素型燃料電池と太陽光発電を組み合わせた企業向け電力システムの事業化を目指す
■世界初、水素の本格活用によるRE100工場 パナソニック<6752>(東1)は、純水素型燃料電池と太陽電池を組み合わせた自家発電により、事業活動で消費するエネルギーを100%再生可能エネルギーで賄う「RE10… -
- 2021/5/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小幅ながら3日続伸、トヨタが上場来高値を更新、海運・空運業・鉱業が上昇率上位
5月24日(月)の東京株式市場は、ビットコイン価格急落などを嫌気して値を下げてスタート。東京・大阪で新型コロナウイルスワクチンの大規模接種が始まったことなどが評価され、景気敏感株が買われ、一時266円高となる場面もあ… -
- 2021/5/24
- 材料でみる株価
学究社は新型コロナワクチンの接種会場提供が材料視され次第に強含む
■渋谷区に対しJR代々木駅前など2ヵ所提供と発表 学究社<9769>(東1)は5月24日、午前10時過ぎから次第に強含み、後場は13時30分にかけて1344円(12円高)まで上げて出直りを強めている。新型コロナ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















