- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/4/22
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株や景気敏感株など上げ日経平均は一時601円高まで上げ大幅反発
◆日経平均は2万9099円93銭(591円38銭高)、TOPIXは1922.43ポイント(34.25ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億3118万株 4月22日(木)前場の東京株式市場は、欧州の半導体世界… -
- 2021/4/22
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは反発の動き、DX支援SaaSビジネス領域の成長で22年3月期収益拡大期待
ジーニー<6562>(東マ)はマーケティングテクノロジー領域のリーディングカンパニーを目指し、アド・プラットフォーム事業のDOOH領域への展開や、企業のDXを支援するSaaSビジネス領域の強化を推進している。21年3… -
元気寿司は米子会社に虚偽の送金指示あり損害発生の見込みとしたが株価は高い
■損失見込額は4月21日時点で最大約1億7千万円と発表 元気寿司<9828>(東1)は4月21日の取引終了後、米国子会社で虚偽の送金指示による資金流出が発生し、損失見込額が4月21日時点で最大約1億7千万円に達… -
- 2021/4/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のステラファーマは買い気配のまま公開価格460円の50%高(午前10時40分現在)
■がんホウ素中性子捕捉療法の医薬品で先行しステラファーマが大株主 4月22日新規上場となったステラファーマ<4888>(東マ)は買い気配で始まり、午前10時40分現在は公開価格460円を約50%上回る684円で… -
- 2021/4/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のネオマーケティングは買い気配のまま公開価格1800円の40%高(午前10時20分現在)
■マーケティングの新指標「エボークトセット」など駆使 4月22日新規上場となったネオマーケティング<4196>(JQS)は、買い気配で始まり、10時20分現在は公開価格1800円を40%上回る2520円の買い気… -
- 2021/4/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のビジョナルは「ビズリーチ」「キャリトレ」などで成長し買い気配を上げる
■取引開始から1時間を経た午前10時現在は、公開価格を30%上回る 4月22日新規上場となったビジョナル<4194>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間を経た午前10時現在は、公開価格5000円を30… -
- 2021/4/22
- 業績でみる株価
マルマエが再び一段高、業績動向が好調で米半導体株高を受け注目再燃
■3月の月次受注残高は42%も増加 マルマエ<6264>(東1)は4月22日、再び一段高となり、取引開始後は5%高の1777円(89円高)まで上げ、3日ぶりに2018年以来の高値を更新している。 NY株… -
- 2021/4/22
- 業績でみる株価
アルプス物流が急伸、電子部品物流の好調などで業績予想を増額修正
■消費物流も好調で営業利益は従来予想を26%上回る見込みに アルプス物流<9055>(東1)は4月22日、急反発で始まり、取引開始後は7%高の945円(62円高)まで上げて大きく出直っている。21日の17時に業… -
富士フイルムHDは『アビガン』臨床第3相試験の開始が注目され大きく出直る
■新型コロナ治療薬実現への期待が再燃 富士フイルムホールディングス(富士フイルムHD)<4901>(東1)は4月22日、買い気配で始まり、取引開始後は7003円(153円高)まで上げて4月15日につけた高値70… -
- 2021/4/22
- 今日のマーケット
日経平均は372円高で始まる、NY株は3指数とも大きく反発しダウは316ドル高
4月22日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発の372円23銭高(2万8880円78銭)で始まった。 NY株式は3指数とも大きく反発し、ダウは316.01ドル高(3万4137.31ドル)。S&P500… -
- 2021/4/21
- IR企業情報
イワキの新株予約権が大量行使され将来的な株式需給の緩和は逓減へ
■4月13日から20日の間に発行予約券総数の約15%行使進む イワキ<8095>(東1)の第1回新株予約権(2020年12月発行)が21年4月13日から同年4月20日の期間に大量行使され、この期間に発行予約券総… -
- 2021/4/21
- 新製品&新技術NOW
パシフィックネットの「イヤホンガイド」に双方向の通話が可能な新機種登場
■世界遺産の見学案内ツールも含め年間約60万人が利用 パシフィックネット<3021>(東2)の連結子会社で無線ガイドレシーバー「イヤホンガイド」などを手掛ける株式会社ケンネット(東京都中央区)は、4月上旬から、… -
- 2021/4/21
- 今日のマーケット
【株式市場】東京・大阪の「緊急事態宣言」濃厚で日経平均は後場一段安となり大幅反落
◆日経平均は2万9100円38銭(584円99銭安)、TOPIXは1926.25ポイント(30.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億8739万株 4月20日(火)後場の東京株式市場は、東京都と大阪府… -
- 2021/4/21
- プレスリリース
トーソーはテレビ朝日系列の木曜ドラマ「桜の塔」へ美術協力
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、テレビ朝日系列(2021年4月16日~毎週木曜日よる9時放送)「桜の塔」に美術協力をした。 ■協力製品=【主要キャストが勤める警視庁の資料室・刑事部… -
- 2021/4/21
- プレスリリース
住友商事は船舶向けバッテリーシステムメーカーCorvus Energyと合弁会社を設立
住友商事<8053>(東1)は、船舶向けバッテリーシステム(ESS)の製造・販売を手掛けるノルウェーのCorvus Energy Holding AS(Corvus Energy)と共同で、日本市場でESSの販売・メ… -
ファンペップは製造コスト抑制できる抗体誘導ペプチドの米国特許に注目集まり一時ストップ高
■大阪大学と共同出願し米国で特許と発表 ファンペップ<4881>(東マ)は4月21日の後場、急伸商状となり、13時過ぎに一時ストップ高の549円(80円高)まで上げて売買交錯となっている。午前11時30分、米国… -
- 2021/4/21
- 材料でみる株価
オンコリスバイオFは後場も一段高、新型コロナ治療薬の共同開発に注目続く
■新日本科学と合意、大材料として注目され続ける期待が オンコリスバイオファーマ(オンコリスバイオF)<4588>(東マ)は4月21日の後場も一段と上値を追い、13時30分にかけて24%高の1306円(252円高… -
- 2021/4/21
- 株式投資ニュース
【新型コロナ感染症関連株】ワクチン接種関連で最もホットなのは注射器銘柄
ワクチン接種関連銘柄で現在、最もホットなのは注射器株だろう。河野太郎規制改革相が、16日午前中にワクチン1瓶から6回採取できる注射器を5月10日から自治体向けに供給すると発言して、ニプロ<8086>(東1)が、後場急… -
- 2021/4/21
- 今日のマーケット
【株式市場】大幅な円高など受け日経平均は一時667円安、2万9000円割れは3月26日以来
◆日経平均は2万8462円20銭(638円18銭安)、TOPIXは1884.46ポイント(41.79ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億3656万株 4月21日(水)前場の東京株式市場は、円相場が昨日夕方… -
- 2021/4/21
- 材料でみる株価
キョーリン製薬HDはジリジリ値を戻す、新薬発売に注目集まる
■間質性膀胱炎治療剤「ジムソ膀胱内注入液50%」 キョーリン製薬ホールディングス(キョーリン製薬HD)<4569>(東1)は4月21日、朝方の188円(14円安)を下値に持ち直し、11時過ぎには1895円(前日… -
- 2021/4/21
- 業績でみる株価
ブティックスは一時20%高、業績予想の増額、最高更新が好感される
■21年3月期の営業利益は従来予想を28%上回る額に ブティックス<9272>(東マ)は4月21日、急反発となり、一時20%高の4045円(680円高)まで上げ、大きく出直っている。20日16時に業績予想の増額… -
- 2021/4/21
- 業績でみる株価
ユーグレナは小高い、カーボンニュートラルのバイオディーゼル燃料が注目される
■新日本化成株式会社(千葉市)が使用開始と発表し注目再燃 ユーグレナ<2931>(東1)は4月21日、3%高の940円(28円高)まで上げたあとも堅調に推移し、反発基調となっている。20日、同社のバイオディーゼ… -
- 2021/4/21
- 業績でみる株価
ファルテックは業績予想の増額修正が好感され急反発
■取引先好調で21年3月期の営業利益は従来予想を46%上回る額に ファルテック<7215>(東1)は4月21日、急反発し、取引開始後に10%高の870円(82円高)まで上げて今年3月31日以来の850円台回復と… -
- 2021/4/21
- 業績でみる株価
ヤスハラケミカルが年初来の高値、第3四半期までで通期利益予想を上回り注目続く
■東証1部銘柄が重く好業績の中小型株に資金が退避 ヤスハラケミカル<4957>(東2)は4月21日、一段高で始まり、取引開始後は%高の638円(18円高)まで上げて年初来の高値を連日更新している。第3四半期まで… -
- 2021/4/21
- 業績でみる株価
ヤマシナが急伸、業績予想の増額修正など好感、日経平均大幅安のため風当たりの弱い銘柄に資金シフト
■21年3月期の連結営業利益は従来予想を34%上回る額に見直す ヤマシナ<5955>(東2)は4月21日、飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は14%高の88円(11円高)まで上げて約2ヵ月ぶりに85… -
- 2021/4/21
- 今日のマーケット
日経平均は440円安で始まる、3月26日以来の2万9000円割れ、NY株は3指数とも2日続落
4月21日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が440円02銭安(2万8660円36銭)で始まった。2万9000円割れは取引時間中として3月26日以来。 円相場が1ドル108円10銭前後で始まり、前日夕方に比べ… -
- 2021/4/20
- プレスリリース
ピックルスコーポレーショングループの子会社は牛角シリーズ商品を買ってWEBで応募するプレゼントキャンペーンを実施
■プレゼントキャンペーンを4月20日から全国で実施 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、2021年4月20日から「牛角シリーズ商品を買って・食べて・おいしく元気♪プ… -
あの進化系映えスイーツがついにスシローから登場!「とろーりクリームの抹茶ガトーショコラ」
■4月21日(水)から全国のスシローにて期間限定で販売 FOOD & LIFE COMPANIES<3563>(東1)グループのあきんどスシローは、味の満足感に加え、シズル感満載のその見た目から「進化系映えスイ… -
- 2021/4/20
- 今日のマーケット
【株式市場】東京・大阪の「緊急事態宣言」濃厚で日経平均は後場一段安となり大幅反落
◆日経平均は2万9100円38銭(584円99銭安)、TOPIXは1926.25ポイント(30.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億8739万株 4月20日(火)後場の東京株式市場は、東京都と大阪府… -
- 2021/4/20
- 材料でみる株価
ネクストウェアは後場もストップ高続く、ブロックチェーン技術の戦略策定事業にプロジェクトリーダーとして参画
■日経JQ平均12.5円安、TOPIXは31.6ポイント安の中で強さ目立つ ネクストウェア<4814>(JQS)は4月20日、午前11時過ぎから何度もストップ高の231円(50円高)で売買され、後場も採算ストッ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















