- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/3/24
- 材料でみる株価
レオクランが後場一段高、東京都の「入院医療体制の強化」など材料視
レオクラン<7681>(東2)は3月24日の後場一段高となり、13時を過ぎては20%高に迫る1380円(227円高)前後となっている。 病院の新築移転などで、医療機器の設備情報提供や導入支援などを行い、東京都が… -
- 2020/3/24
- 材料でみる株価
豊商事など商品取引株が高い、「東京金、一時過去最大の上げ幅」と伝えられる
■最近の金相場は調整含みで株や国債、原油などと一緒に下げていた 豊商事<8747>(JQS)は3月24日の後場、13時にかけて7%高に迫る512円(32円高)前後で推移し、取引時間中としては3月10日以来ほぼ… -
- 2020/3/24
- 今日のマーケット
【株式市場】円安・先物高にソフトバンクGの悪役返上が加わり日経平均は一時1193円高
◆日経平均は1万8026円73銭(1138円95銭高)、TOPIXは1331.66ポイント(39.65ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億8091万株 3月24日(火)前場の東京株式市場は、国内5工… -
- 2020/3/24
- IR企業情報
ミロク情報サービスは国内最大の組織・人事分野の独立系コンサルティングファーム、トランストラクチャを子会社化
◇今後成長が見込まれる組織設計・人事制度改革コンサルティングのソリューション分野に事業領域を拡大 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、トランストラクチャ(本社:東京都千代田区)の株式を全株取得し、本年4… -
- 2020/3/24
- 材料でみる株価
トヨタ自動車は高い、「5工場7ライン休止」注目されたが反応は「買い」
■「国内の5工場7ラインで4月3日より一定期間の稼働停止を予定」 トヨタ自動車<7203>(東1)は3月23日、2日続伸基調となり、取引開始後に541円(22円高)をつけて出直り継続となっている。 2… -
- 2020/3/24
- 材料でみる株価
ソフトバンクGは最大4.5兆円の資産売却プログラム好感され買い気配
■本日のストップ高は700円高の3887.0円、日経平均への影響度の大きい銘柄 ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東1)は3月24日、買い気配で始まり、9時13分現在は3537.0円(350… -
- 2020/3/24
- 今日のマーケット
日経平均は319円高で始まる、NYダウは安いが日経平均先物が高い
3月24日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の319円10銭高(1万7203円88銭)で始まった。円相場は前日夕方に比べ60銭前後の円安となり1ドル110円80銭台で始まった。 NYダウは582… -
- 2020/3/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】フィードフォースは続落も大幅上ぶれ観測の初連結業績発表を先取りして下げ渋る
フィードフォース<7068>(東マ)は、前日23日に3円安の1563円と8営業日続落して引けた。新型コロナウイルスの感染拡大への警戒感で市場全般の値動きが荒くなるなか、今年3月19日につけた上場来安値1450円から底上… -
- 2020/3/23
- IR企業情報
ラクーンホールディングスの今期連結業績に与える新型コロナウイルスの影響なし
◇EC事業は新型コロ ナウイルスの感染拡大を要因とした流通額の減少は見られず、堅調に推移 ラクーンホールディングス<3031>(東1)は23日引け後、「新型コロナウイルス感染拡大の影響についてのお知らせ」を発… -
- 2020/3/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場496円高まで上げるが一時ソフトバンクGに振り回された様子も
◆日経平均は1万6887円78銭(334円95銭高)、TOPIXは1292.01ポイント(8.79ポイント高)、出来高概算(東証1部)は26億9739万株 3月23日(月)後場の東京株式市場は、日経平均が前… -
-
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
アイロムG後場一段高、新型コロナウイルスワクチン開発に必要な申請が承認される
■子会社IDファーマが製造を開始し非臨床試験、臨床試験へ アイロムグループ(アイロムG)<2372>(東1)は3月23日の後場、一段高となり、14時30分を過ぎては16%高に迫る1284円(173円高)前後で… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
任天堂は4日続伸、「屋内フィットネスゲーム」が引き続き注目される
■欧州などでの外出禁止令の拡大を受け買い材料になっている様子 任天堂<7974>(東1)は3月23日の後場、14時を過ぎて3万7700円(470円高)前後で推移し、4日続伸基調で出直りを続けている。「屋内フィ… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
ガーラは歩数報酬アプリが注目されて後場ストップ高
■欧州などでの外出禁止令を機に室内運動用として注目の期待が ガーラ<4777>(JQS)は3月23日の後場、一段高となり、一時ストップ高の244円(50円高)で売買されて4日続伸基調となっている。歩いた歩数に… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
環境管理センターがストップ高、マスク1日8万枚を中国で生産・輸入が注目される
■中国合弁会社が1日8万枚を生産へ、第1弾として1万枚を輸入と発表 環境管理センター<4657>(JQS)は3月23日の後場、ストップ高買い気配の362円(80円高)で始まり、13時にかけてまだ売買が成立して… -
- 2020/3/23
- その他・経済
東京五輪、完全実施ムリなら延期もと伝えられる
■首相、午前の参議院予算委員会で、聖火リレーも焦点に 3月23日午前、東京オリンピック・パラリンピックの開催について、「安倍総理大臣は参議院予算委員会で、仮に完全な形での実施が困難な場合には延期の判断も行わ… -
- 2020/3/23
- 今日のマーケット
【株式市場】円安など受け日経平均は一時280円高まで上げるが主力株重くTOPIXは小安い
◆日経平均は1万6633円46銭(80円63銭高)、TOPIXは1270.39ポイント(12.83ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億4030万株 3月23日(月)前場の東京株式市場は、早朝の円相場… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
サンコーテクノが出直り拡大、「5G」基地局に加えマスク増産が追い風になるとの見方も
■KDDIが「5G」基地局の全国新増設に言及と伝わる サンコーテクノ<3435>(東2)は3月23日、9%高の959円(79円高)まで上げる場面を見せて一段と出直りを強めている。 コンクリート壁に機器… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
大陽日酸が8日ぶりに反発、画期的な微量水分計の開発が注目される
■一時24%高まで上げて東証1分値上がり率トップに 大陽日酸<4091>(東1)は3月23日、急反発となり、一時24%高の1449円(282円高)まで上げたあとも20%高前後で活況高となっている。前売買日まで… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
セレスは自社株買いが好感されて11%高と大きく反発
■発行株数の4.51%、3億円を上限として25日から実施 セレス<3696>(東1)は3月23日、大きく反発し、9時30分にかけて11%高の649円(61円高)まで上げている。 3月19日の夕方、自己… -
- 2020/3/23
- 材料でみる株価
帝人が10%高、新型コロナウイルス薬の期待に加え新素材採用も注目される
■炭素繊維複合材料がパナソニックのデジタル4Kビデオカメラに採用と発表 帝人<3401>(東1)は3月23日、続伸基調で始まり、取引開始後に10%高の1727円(160円高)をつけ、3月11日以来の1700円… -
- 2020/3/23
- 今日のマーケット
日経平均は寄り後260円高、円安進み1ドル110円台後半に
3月23日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が17円74銭高(1万6570円57銭)で始まったあと、9時3分台には265円79銭高へと急伸している。 円相場が前週末夕方の水準から2円近く円安の1ドル110… -
- 2020/3/23
- 特集
【特集】新型コロナウイルス関連株に優先順位、まだまだ再々々アプローチ余地!?
当特集は、新型コロナウイルス関連株に優先順位をつけ、PER、PBR評価で割安な銘柄なら後追いになることはないと再々々アプローチしてみることとした。 ■富士フイルム筆頭の治療薬株、検査キット、検査試薬の繊維株… -
- 2020/3/23
- どう見るこの株
【どう見るこの相場】コロナ・ショック:売り逃げ急騰・急落で戻り売りや乗り替え売りで上値が限定的
■コロナ・ショック関連株は割安株から優先順位 多分、そのうち「奇跡の15日間」といわれることになるかもしれない。大相撲春場所である。新型コロナウイルスの感染が拡大し、政府の専門家会議が「持ちこたえている」可能性… -
- 2020/3/19
- IR企業情報
エフティグループが自社株買いの上限を拡大、株数を40万株から60万株に
■取得株式総数の上限が間近になり改めて株主還元の強化など推進 エフティグループ<2763>(JQS)は3月19日の夕方、自己株式取得(自社株買い)の取得枠拡大を発表し、現在実施中の自社株買い(2019年11月… -
- 2020/3/19
- プレスリリース
2月の訪日外国人は58%減少、うち中国からは87.9%も減少
■日本政府観光局19日発表、ただ、習近平主席はコロナ勝利宣言と伝わる 日本政府観光局(JNTO)が3月19日午後発表した「訪日外客数(2020年2月推計値)」によると、2月の訪日外客数は、前年同月比58.3… -
- 2020/3/19
- IR企業情報
マルマエの2月の半導体の受注残高は好調で昨年の6月以来8カ月ぶりに5億円台を回復
◇全体の受注残高は8億03百万円と過去1年間で最高となる マルマエ<6264>(東1)は19日引け後、2月の月次受注残高を発表した。半導体分野は好調で昨年の6月以来8カ月ぶりに5億11百万円と5億円台を回復し… -
- 2020/3/19
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXやJPX日経400などは堅調続伸だが日経平均は後場368円安まで下押し2日続落
◆日経平均は1万6552円83銭(173円72銭安)、TOPIXは1283.22ポイント(12.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して30億1769万株 ■ソフトバンクG1銘柄で日経平均を120円… -
- 2020/3/19
- IR企業情報
Lib Workは今期業績予想に与えるコロナウイルスの影響について現在の状況を発表
◇現時点において第3四半期累計期間までの業績、引渡し計画に影響なし Lib Work<1431>(東マ)は19日引け後、今期業績予想に与えるコロナウイルスの影響について現在の状況を発表した。 集客状況… -
- 2020/3/19
- 材料でみる株価
Sansanはクラウド名刺管理のユーザーライセンス無償提供が注目され後場ストップ高
■テレワークを支援、オフィスにいなくてデジタル化された名刺情報を参照可能に Sansan<4443>(東マ)は3月19日、前後場を通して時間とともに上げ幅を広げ、14時40分過ぎにストップ高の5200円(7…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…