- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/11/16
- 業績でみる株価
オークファンは連続大幅増益の予想や株主優待の開始が好感され一時ストップ高
■営業利益は前期21%増加し今期は58%増加を想定 オークファン<3674>(東マ)は11月16日、一時ストップ高の14940円(400円高)まで上げ、後場は13時を過ぎて20%高の1854円(314円高)前… -
- 2020/11/16
- 材料でみる株価
郵政3銘柄が活況高、日本郵政がかんぽ生命、ゆうちょ銀の株式売却予定を発表
■「日本郵政グループ中期経営計画」で保有割合を各々50%以下に 日本郵政<6178>(東1)は11月16日の後場、一段と出直り幅を広げ、12時50分にかけて836.7円(77.3円高)まで上げて出来高も増加。… -
- 2020/11/16
- 今日のマーケット
【株式市場】RCEP調印やGDP改善など好感され日経平均は一時435円高まで大幅高
◆日経平均は2万5805円30銭(419円43銭高)、TOPIXは1726.98ポイント(23.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億172万株 11月16日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が一… -
- 2020/11/16
- 業績でみる株価
サイバーリンクスは利益予想の増額修正や株式分割が好感され上場来の高値を更新
■12月通期の連結経常利益は従来予想を47%引き上げる サイバーリンクス<3683>(東1)は11月16日、一段高となり、9時50分頃から何度もストップ高の4950円(700円高)で売買され、約1ヵ月ぶりに上… -
- 2020/11/16
- 今日のマーケット
日経平均400円高、「RCEP」署名や国内GDP大幅改善など作用
■日経平均に寄与度の大きい東京エレクトロンは上場来高値 11月16日の東京株式市場では、日経平均が一段高となり、午前10時にかけて416円27銭高(2万5802円14銭)まで上げたあとも上げ幅400円前後で… -
- 2020/11/16
- プレスリリース
日本エンタープライズの子会社「and One」のIP-PBXソフトウェア『Primus』がソフトバンク「おとく光電話」の直収接続に対応
■既存のPBXと接続しIPゲートウェイとしての利用も可能 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、and Oneは、IP-PBXソフトウェア『Primus』が、ソフトバンク接続認定を取得し、「おとく… -
- 2020/11/16
- 材料でみる株価
プレサンスコーポが急伸、オープンハウスによるTOBなど材料視
■1株1850円、連結子会社化を目的とし株式上場を継続 プレサンスコーポレーション<3254>(東1)は11月16日、一段高で始まり、取引開始後は15%高の1800円(240円高)まで上げ、2019年12月以… -
- 2020/11/16
- 材料でみる株価
パナソニックは「ホールディングス」への移行など材料視され一段高
■現在のカンパニー制を持株会社制に パナソニック<6752>(東1)は11月16日、一段高で始まり、取引開始後は6%高の1113.5円(65.0円高)まで上げて今年2月以来の1100円台に進んだ。 1… -
- 2020/11/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場徐々に持ち直すが米大統領選の混迷などあり9日ぶりに安く終わる
◆日経平均は2万5385円87銭(135円01銭安)、TOPIXは1703.22ポイント(23.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億3373万株 11月13日(金)後場の東京株式市場は、米国の次… -
- 2020/11/13
- 業績でみる株価
【業績で見る株価】加賀電子は四半期ごとの業績回復が目立ちPBRなど割安、業績予想を増額修正
■外国人が1兆円強を買い越し、バリュー株投資が大型株のあと中小型株に波及する可能性が 加賀電子<8154>(東1)は11月初旬に今3月期の連結業績予想の増額修正を発表した。第2四半期までの業績推移をみ… -
- 2020/11/13
- 決算発表記事情報
ジーニーは21年3月期2Q累計赤字縮小、2Qは営業黒字に転換
(決算速報)ジーニー<6562>(東マ)は11月12日の取引時間終了後に21年3月期第2四半期累計の連結業績を発表した。新型コロナウイルス影響による広告需要の減少で減収だが、第2四半期から売上が回復傾向となり、収益… -
- 2020/11/13
- 材料でみる株価
ニトリHDは4日ぶりに反発、TOB巡り島忠がニトリを選択との観測報道を好感
■DCMホールディングスは1株4200円、ニトリHDは同5500円 ニトリホールディングス(ニトリHD)<9843>(東1)は11月13日、4日ぶりの反発基調となり、10時30分にかけて2万1330円(400… -
- 2020/11/13
- 業績でみる株価
日産自は8%高、通期業績予想の増額など好感され日経平均200円安に逆行
■3ヵ月ごとに情勢改善、グローバル販売台数の見通しなど拡大 日産自動車<7201>(東1)は11月13日、急反発し、10時にかけて8%高に迫る439.7円(30.7円高)前後で推移し、出直りを一段と強めている… -
- 2020/11/13
- 業績でみる株価
CRI・ミドルウェアが急伸、前9月期の最高益や今期連続拡大見通しなど好感される
■営業利益は前期24%増加し今期は9%増から27%増を見込む CRI・ミドルウェア<3698>(東1)は11月13日、急伸し、9時30分にかけて14%高に迫る1860円(226円高)まで上げ、大幅な出直りとな… -
- 2020/11/13
- 材料でみる株価
不二硝子は4日連続ストップ高、新型コロナ国内感染者数が最多と伝えられワクチン容器に連想買い
■米ファイザーやイーライリリーの新薬候補の報道など材料に連日急伸 不二硝子<5212>(JQS)は11月13日、買い気配を交えて一段高となり、9時16分にストップ高の3115円(500円高)で売買されて4日連… -
- 2020/11/13
- 材料でみる株価
アンジェスは新型コロナ薬の米国での臨床開発開始が注目され一段と出直り強める
■国産の新薬開発とは別にカナダ企業と共同開発中の新型コロナ薬 アンジェス<4563>(東マ)は11月13日、続伸基調で始まり、取引開始後は8%高の1422円(105円高)まで上げて一段と出直りを強めている。 … -
- 2020/11/13
- 今日のマーケット
日経平均は9日ぶりに反落模様の115円安で始まる、NY株は下げダウは一時495ドル安で2日続落
11月13日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が9日ぶりに反落模様の115円24銭安(2万5405円64銭)で始まった。本日は先物、オプション各12月物のSQ算出日。 NY株は主要指数が下げ、ダウは2日続… -
- 2020/11/12
- IR企業情報
クリナップはCSR活動への取り組みをまとめた「サステナビリティレポート2020」を公開
■CSR調達ガイドラインなどを含め、持続可能な社会への取り組みを紹介 クリナップ<7955>(東1)は、同社のCSR活動への取り組みをまとめた「サステナビリティレポート2020」を発行し、11… -
- 2020/11/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一時軟化するが持ち直し29年ぶり高値圏を8日続伸、TOPIXは小休止
◆日経平均は2万5459円13銭(109円53銭高)、TOPIXは1724.77ポイント(4.30ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億1015万株 11月12日(木)後場の東京株式市場は、米大統領選を… -
- 2020/11/12
- 新製品&新技術NOW
アイリッジの「FANSHIP」がカスタマーデータプラットフォーム「TreasureData CDP」と連携を開始
■多様なデータを掛け合わせた効果的な施策が可能に アイリッジ<3917>(東マ)は、同社が提供するファン育成プラットフォーム「FANSHIP」が11月から、トレジャーデータ(東京都千代田区)のカスタマーデータ… -
- 2020/11/12
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(10月)は国内事業が7ヵ月ぶりに増加しカンボジアの拡大続く
■韓国・モンゴル金融事業のJT貯蓄銀行を譲渡し特別利益75億円 Jトラスト<8508>(東2)の月次データ推移・速報値(10月分)は、日本金融事業が7ヵ月ぶりに増加し、カンボジアを拠点に営業を展開するJトラス… -
- 2020/11/12
- 材料でみる株価
ピックルスコーポレーションは出直り基調、野菜市況や異業種との連携戦略が注目される
■信田缶詰と「ご飯がススム・いわしのキムチ煮」を開発、異業種との積極連携が注目される ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は11月12日の前場、2996円(27円高)まで上げ、後場は14時にかけて2… -
- 2020/11/12
- 今日のマーケット
【株式市場】中盤から上げ一服となり日経平均は一時238円高のあとも値を保つがTOPIXは小安い
◆日経平均は2万5459円13銭(109円53銭高)、TOPIXは1724.77ポイント(4.30ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億1015万株 11月12日(木)前場の東京株式市場は、ソニー<67… -
- 2020/11/11
- 業績でみる株価
ハウスドゥは後場大きく切り返す、第1四半期の大幅増益など改めて評価
■「リバースモーゲージ」3年で地銀、信金との提携21行庫に ハウスドゥ<3457>(東1)は11月11日の後場寄り後に1372円(59円高)まで上げ、前場の下値1193円.(120円安)から大きく切り返している。… -
- 2020/11/11
- 材料でみる株価
アンジェスが17%高、新株発行増資を一日で消化し鋭く反発
■世界初のゲノム編集プラットフォーム技術・治療プログラム⼀体企業に アンジェス<4563>(東マ)は11月11日、鋭く反発し、10時には17%高の1228円(180円高)まで上げて出直りを強めている。 … -
- 2020/11/11
- 業績でみる株価
カシオ計算機は第2四半期決算の大幅上振れと通期予想の増額が注目され一段高急伸
■時計がとりわけ中国市場で拡大し楽器には構造改革効果 カシオ計算機<6952>(東1)は11月11日、一段高急伸となり、取引開始後は15%高の2101円(269円高)まで上げて今年2月以来の2000円台を回復… -
- 2020/11/11
- 材料でみる株価
JR東日本が大幅続伸、米イーライ・リリーの新型コロナ薬「緊急使用許可」など好感
■昨10日はファイザーのワクチン報道を受け16%高 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東1)は11月11日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の6595円(209円高)まで上げ、10月8日以来の650… -
- 2020/11/11
- 今日のマーケット
日経平均は240円高で始まる、NY株は高安混在だがイーライ・リリーの新型コロナ薬承認と伝えられダウは263ドル高
11月11日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の240円07銭高(2万5145円66銭)で始まった。 NY株は高安混在となりダウは2日続伸し262.95ドル高(2万9420.92ドル)。米製薬大… -
- 2020/11/10
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションが『信田缶詰』と「ご飯がススム いわしのキムチ煮」を共同開発
■コラボ開発商品の第2弾、「りんごの甘み、かつお節などの旨み」をベースにした味付けに ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は11月9日、信田缶詰株式会社(千葉県銚子市)と共同開発したコラボレーション… -
- 2020/11/10
- 今日のマーケット
【株式市場】一時29年ぶりに2万5000円台を回復し後場一服感が出るが日経平均など6日続伸し出来高・売買代金が急増
◆日経平均は2万4905円59銭(65円75銭高)、TOPIXは1700.80ポイント(18.90ポイント高)、出来高概算(東証1部)は急増し20億6535万株 11月10日(火)後場の東京株式市場は、昼の…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期中間期大幅増益、BtoC収益改善と非エネルギー事業拡大が寄与 2025年11月12日
- 朝日ラバー、26年3月期中間期増収・黒字転換と順調、自己株式取得で株主還元も 2025年11月12日
- ネオジャパン、26年1月期増収増益予想、主力『desknet‘s NEO』好調で上振れ期待 2025年11月12日
- 日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービス拡大とシステム開発復調が寄与 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















