- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/11/10
- 業績でみる株価
朝日ラバーは通期予想経常利益の59%増額などなど好感され再び急伸
■車載用が当初予測より回復傾向、ウイルス不活性化LED研究も注目される 朝日ラバー<5162>(JQS)は11月10日、再び急伸商状となり、16%高811円(111円高)まで上げる場面を見せて後場も14%高の… -
- 2020/11/10
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株の最高値など受け日経平均は440円高のあとも大幅高で推移、出来高・売買代金が急増
◆日経平均は2万5108円21銭(268円37銭高)、TOPIXは1710.00ポイント(28.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は急増し10億8725万株 11月10日(火)前場の東京株式市場は、N… -
- 2020/11/10
- プレスリリース
ミロク情報サービスはリセ社と資本業務提携、リーガルテック分野を強化
■中小企業の法務を支援する契約書レビューAIクラウドサービスを提供 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス<9928>(東1)は、リーガルテック企業である株式会社リセと資… -
- 2020/11/10
- プレスリリース
インフォコムグループの「めちゃコミック」オリジナル作品『年の差婚』が初のテレビドラマ化
■毎週火曜日夜、MBS/TBSドラマで12月15日スタート インフォコム<4348>(東1)の連結子会社で電子コミック配信サービス「めちゃコミック」(めちゃコミ)などを行う株式会社アムタス(東京都渋谷区)で連… -
- 2020/11/10
- 材料でみる株価
トゥエンティーフォーセブンは一時ストップ高、ファイザーの新型コロナワクチン報道など材料視
■パーソナルトレーニングジムなど展開し業績回復を期待 トゥエンティーフォーセブン<7074>(東マ)は11月10日、一時ストップ高の1050円(150円高)まで上げ、11時にかけても13%高1020円(120… -
- 2020/11/10
- 材料でみる株価
ツインバード工業はワクチン低温保管用フリーザーボックスが注目されストップ高
■ファイザーの新型コロナワクチン候補の報道を受け連想買い集中 ツインバード工業<6897>(東2)は11月10日、取引開始後から買い気配のままストップ高の1018円(150円高)に貼りつき、10時30分を過ぎ… -
- 2020/11/10
- 材料でみる株価
寿スピリッツがストップ高、新型コロナワクチンの報道など好感される
■新型コロナの影響大きいが下期は収益回復を想定 寿スピリッツ<2222>(東1)は11月10日、急伸し、9時40分頃からストップ高の6030円(1000円高)で売買されて今年2月以来9か月ぶりに6000円台を… -
- 2020/11/10
- 材料でみる株価
日本航空が21%高、新型コロナワクチンの実用化に期待再燃し昨日の16%安から劇的な急反発
■昨日は新株発行増資の発表を受けて急落し大引けも11%安 日本航空<9201>(東1)は11月10日、劇的な急反発となり、9時30分にかけて21%高の1980円(339円高)まで上げてV字急回復となっている。… -
- 2020/11/10
- IR企業情報
ジーニーが「保育士くらぶ」のアスカと業務提携、代理店向け新広告プランを販売開始
■保育士・看護師等、購買力のある20~40代有資格女性に訴求 ジーニー<6562>(東マ)は9日、同社デジタルマーケティングソリューション(DMS)事業本部が、アスカグループ(群馬県高崎市)と業務連携し、アス… -
- 2020/11/10
- 材料でみる株価
ホンダが一段高、NY株の大幅高と前週末の業績予想増額など好感
■業績に占める北米市場の割合の高い銘柄として注目強まる ホンダ<7267>(東1)は11月10日、一段高となり、取引開始後は5%高の2972.5円(139.0円高)まで上げ、連日大幅な出直りとなっている。 … -
- 2020/11/10
- 今日のマーケット
日経平均は247円高で始まる、NYダウは一時1600ドル高と急伸し取引時間中の最高値を更新
11月10日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の247円46銭高(2万5087円30銭)で始まった。円相場は1ドル105円台に戻り円安となっている。 NY株はダウ平均が一時1610.43ドル… -
- 2020/11/10
- 注目銘柄
【注目銘柄】興研は新型コロナ感染の「第3波」懸念でマスク増産を買い直して反発
興研<7963>(JQS)は、前日9日に10円高の2330円と3営業日ぶりに急反発して引けた。新型コロナ感染症の1日当たりの新規感染者が、11月に入って北海道で初めて200人と急増しているほか、東京都内でも再拡大し、感… -
- 2020/11/9
- 業績でみる株価
サンケン電気は第2四半期の大幅な上振れ決算と通期予想の増額修正が注目され2年ぶりの高値に進む
■通期の予想営業利益は従来の1億円を6億円の見込みに修正 サンケン電気<6707>(東1)は11月9日、一段高となり、取引開始後は11%高に迫る3755円(360円高)まで上げ、約1週間ぶりに2018年以来の… -
- 2020/11/9
- 材料でみる株価
NTTは発行株数の3.23%規模の自社株買いなど好感され大きく出直る
■取得株数1億2000万株、総額2500億円で年3月まで実施 NTT(日本電信電話)<9432>(東1)は11月9日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る2448.0円(153.5円高)まで上げて… -
- 2020/11/9
- 今日のマーケット
日経平均243円高で始まる、バイデン氏勝利宣言の後ダウ先物など夜間取引で上伸
11月9日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が243円61銭高(2万4568円84銭)で始まった。 前週末のNY株は騰勢一服となったが、米大統領選でバイデン氏が勝利宣言を行ったあと、夜間取引で米株価指数先… -
バイデン氏が勝利宣言と伝えられる、米大統領選、「最激戦州ペンシルベニアを制す」
■トランプ大統領は法廷闘争の継続を表明と 11月8日午前、米大統領選を巡り10時過ぎからバイデン氏の勝利が続々と伝えられた。 時事通信は、「<ワシントン時事>米大統領選は7日、民主党のジョー・バイデ… -
- 2020/11/8
- 決算発表記事情報
長谷川香料の前9月期は営業利益15%増加、新型コロナの影響あったが純利益は24%増加
■今期は上期いっぱいコロナの影響続くと仮定し営業利益4%減を想定 長谷川香料<4958>(東1)が11月6日の取引終了後に発表した2020年9月期の連結決算は、新型コロナウイルス感染症による影響はあったものの… -
- 2020/11/6
- IR企業情報
ラサ工業は半導体向け高純度燐酸の好調推移などで利益予想を増額修正
■一般工業用製品などには新型コロナの影響あったが ラサ工業<4022>(東1)は11月6日の取引終了後、業績予想のうち利益の増額修正を発表し、第2四半期累計期間(2020年4~9月)の連結業績予想を、営業利益… -
- 2020/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場高値もみあいだが一時283円高まで上げ終値で「アベ相場」の高値を更新
◆日経平均は2万4325円23銭(219円95銭高)、TOPIXは1658.49ポイント(8.56ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億3212万株 11月6日(金)後場の東京株式市場は、12時30分… -
- 2020/11/6
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産がシンガポールに初の海外支店を設置、また国内では郡山、静岡、名古屋の3営業所を開設し1都11県に展開
■直近3年間の売上高年平均成長率は33%と高成長、国内外で一段と積極展開 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は11月に入り、同社初の海外支店となるシンガポール支店「KI-STAR REAL ESTATE… -
- 2020/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株の連日大幅高など好感され日経平均は一時270円高まで上げ「アベ相場」の高値に迫る
◆日経平均は2万4367円35銭(262円07銭高)、TOPIXは1662.46ポイント(12.52ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7658万株 11月6日(金)前場の東京株式市場は、米大統領選の… -
- 2020/11/6
- 業績でみる株価
加賀電子は通期業績予想の増額修正など好感され出直り強める
■営業利益は従来予想を50%上回る75億円に増額 加賀電子<8154>(東1)は11月6日、反発基調となり、2107円(62円高)まで上げた後も堅調で再び出直りを強めている。5日の取引終了後、第2四半期決算と… -
- 2020/11/6
- 業績でみる株価
日本板硝子は売上高の予想増額と営業利益の開示、構造改革が注目され11%高
■全世界の従業員の約1割を削減と伝えられる 日本板硝子<5202>(東1)は11月6日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高の420円(41円高)まで上げて約2週間ぶりに400円台を回復している。 … -
- 2020/11/6
- 材料でみる株価
エーザイが連日急伸、引き続きアルツハイマー薬への期待強く2年ぶりに1万円台
■米当局が高評価とされ欧州では承認申請が受理 エーザイ<4523>(東1)は11月6日、一段高で始まり、9時10分にかけて7%高の1万540円(665円高)まで上げて昨年来の高値を更新。2018年10月以来の… -
- 2020/11/6
- 今日のマーケット
日経平均は29円安で始まる、NY株は3指数とも4日続伸しダウは一時647ドル高だが円高
11月6日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶり反落模様の29円06銭安(2万4076円22銭)で始まった。円相場が1ドル103円台に入り円高となっている。 NY株は主要3指数が4日連続大幅高となり… -
- 2020/11/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も2万4000円台で上値を追い2018年10月以来の高値
◆日経平均は2万4105円28銭(410円05銭高)、TOPIXは1649.94ポイント(22.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し13億4474万株 11月5日(木)後場の東京株式市場は、引き… -
- 2020/11/5
- 業績でみる株価
文化シヤッターは第2四半期の経常増益など注目され後場一段と強含む
■未定だった3月通期の連結業績予想は微減だが底堅さ注目される 文化シヤッター<5930>(東1)は11月5日の後場一段と続伸幅を広げ、13時にかけて8%高に迫る912円(64円高)まで上げて2月初旬以来の90… -
- 2020/11/5
- 話題
【話題】ハウスドゥグループのリバースモーゲージ保証契約数が開始から3年で400件を突破!!
■最初の契約から約3年、提携金融機関数は21行に ハウスドゥ<3457>(東1)の連結子会社で「不動産+金融+IT」分野の事業を行うフィナンシャルドゥのリバースモーゲージ保証の累計契約件数が2020年10月3… -
- 2020/11/5
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株の連日大幅高を受け日経平均は一時2万4000円台に乗る
◆日経平均は2万3929円61銭(234円38銭高)、TOPIXは1639.21ポイント(11.93ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7685万株 11月5日(木)前場の東京株式市場は、日経平均が時… -
- 2020/11/5
- 材料でみる株価
第一三共は再発リスクの高い乳がん対象の第3相臨床試験開始など注目され連日大幅に出直る
■自社株買いと株式消却も発表済みで好感される 第一三共<4568>(東1)は11月5日、一段高となり、9時50分にかけて6%高の3163.0円(174.5円高)まで上げ、連日大幅な出直りとなっている。 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期中間期大幅増益、BtoC収益改善と非エネルギー事業拡大が寄与 2025年11月12日
- 朝日ラバー、26年3月期中間期増収・黒字転換と順調、自己株式取得で株主還元も 2025年11月12日
- ネオジャパン、26年1月期増収増益予想、主力『desknet‘s NEO』好調で上振れ期待 2025年11月12日
- 日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービス拡大とシステム開発復調が寄与 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















