アーカイブ:2025年 10月 29日
-
■半導体・電力関連が主導し全面高、電気工事株に買い集中
10月29日、日経平均株価の前引けは1030円64銭高の5万1249円82銭と大幅反発した。TOPIXも小幅上昇し、米株市場の上昇を背景に幅広い銘柄に買いが入っ…
-
■カプサイシン2%超で高威力、日本製熊スプレー
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は10月29日、前日比300円(25.53%)高の1475円まで上昇し、ストップ高となった。同社が5月25日に発売した熊撃退スプ…
-
■年間20万KL供給を目指す太陽石油のETJ技術プロジェクトを支援
千代田化工建設<6366>(東証スタンダード)は10月28日、太陽石油から沖縄事業所における持続可能な航空燃料(SAF)製造設備のFEED(基本設計…
-
■電動化・先進技術でブランド刷新、日本市場再強化へ
日産自動車<7201>(東証プライム)は10月29日、ジャパンモビリティショー2025(国内最大の自動車展示会)で披露する新型車群と、同社の再構築戦略「Re:Nis…
-
■フェンタニル規制報道で関税協議への期待高まる
10月29日前場、日経平均株価は上げ幅を広げて心理的節目の5万1000円台を突破した。10時42分時点で5万1233円50銭(前日比1014円32銭高)を付け、史上初の…
-
■トランプ・高市会談、経済安全保障とサプライチェーン強化を確認
10月28日、トランプ大統領と高市早苗総理大臣が会談し、日米同盟の強化と経済安全保障を中心とする包括的な協力方針を確認した。日本政府は米国向けの巨額投資…
-
■Web3.0事業の専門性補完へ、暗号資産・ブロックチェーン分野を中心に調査
フォーシーズHD<3726>(東証スタンダード)は10月29日8時40分、香港法人GBS Services Company Limited…
-
■株主・取引先の支援に感謝、ガバナンス強化を推進
Japan Eyewear Holdings<5889>(東証プライム)は10月29日8時30分、自社株式の上場市場区分を東京証券取引所スタンダード市場からプライム市…
-
■IR強化とガバナンス推進で企業価値向上へ
フジコピアン<7957>(東証スタンダード)は10月29日8時、福岡証券取引所本則市場に上場したと発表した。これにより、同社株式は東京証券取引所スタンダード市場との重複上場…
-
■宇宙開発・リユース連携・代替食品・AIデータセンター・再エネ活用
・オリエンタルランド<4661>(東証プライム):東京ディズニーリゾートで2026年1月1日~12日まで正月イベント開催。ミッキーやミニーが和装で新年…
-
■東京ディズニーランドとシーで和服姿のキャラクターが登場、新年の挨拶を披露
オリエンタルランド<4661>(東証プライム)は10月28日、東京ディズニーリゾートで2026年1月1日から12日までお正月のスペシャルイベ…
-
■混雑解析とシミュレーションで快適な職場環境を構築
LIXIL<5938>(東証プライム)は10月28日、トヨタ自動車<7203>(東証プライム)元町工場(愛知県豊田市)で、AIを活用したトイレ改修計画の実証プロジェ…
-
■大分県産完熟かぼすを全国へ、国産農産物の魅力発信に弾み
伊藤園<2593>(東証プライム)は10月28日、全国農業協同組合連合会(JA全農)と共同開発した「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」を11月3日(…
-
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、さらなる成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。25年12…
-
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は総合建設コンサルタントの大手である。グローバルインフラソリューショングループとしての飛躍を目指し、事業ポートフォリオ変革や成長基盤再構築に取り組んでいる。10月21日には26…
-
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指し、ネット型リユース事業およびモバイル通信事業を展開している。26年6月期は大幅増収増益予想としている。主力2事業のさら…
-
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)は、ECサイト構築パッケージ等のECソリューション事業、およびシステムインテグレーションやワークフローシステム等のITソリューション事業を展開し、成長戦略とし…
-
■ユーザベースやカカクコムなど参画予定、コンテンツ提供者の権利を尊重
KDDI<9433>(東証プライム)は10月27日、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社とAIサービス提供を目的とした戦略的協業契約を締結した。グ…
-
■アパート・マンション購入資金を対象に保証開始、借換資金にも対応
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループの日本保証は10月27日、山陰合同銀行<8381>(東証プライム)との間で、投資用不動産ローンに関す…
-
■2026年1月効力発生、田中化学は東証スタンダード上場廃止へ
住友化学<4005>(東証プライム)は10月28日、田中化学研究所<4080>(東証スタンダード)を完全子会社化するための株式交換契約を締結したと発表し…
-
■勤続15年以上を対象に特別加算金と再就職支援を実施
明治ホールディングス<2269>(東証プライム)は10月28日、事業子会社の明治において、社員を対象とする「ネクストキャリア特別支援施策」を実施すると発表した。2…
-
■フィリピンペソ建てコイン共同発行へ、国境を越えた安全・低コスト決済の実現目指す
アイ・ピー・エス<4390>(東証プライム)は10月28日、連結子会社のInfiniVAN(マニラ)とともに、JPYCとステーブルコイ…
-
■サプライチェーン強化事業で収益基盤の安定化を図る
大阪有機化学工業<4187>(東証プライム)は10月28日、2025年11月期第4四半期連結会計期間において、経済産業省の「サプライチェーン対策のための国内投資促進…
-
■デジタル資産投資を拡大、総保有額約27億円に到達
クオンタムソリューションズ<2338>(東証スタンダード)は10月28日、連結子会社の香港法人GPT Pals Studio Limited(GPT)がイーサリアム…
-
■PMDA支援や保険加算の対象に、事業化へ前進
クオリプス<4894>(東証グロース)は10月28日、同社が開発中の「ヒト(同種)iPS細胞由来心筋細胞シート」が、厚生労働省より希少疾病用再生医療等製品の指定(指定番…
-
■人材紹介・採用コンサルティングを新たな収益源に、中長期的な業績貢献を見込む
オーケーウェブ<3808>(名証ネクスト)は10月28日、新たな事業として人材紹介サービスを開始すると発表した。2025年12月1日の提供…
-
■違約金請求を巡る訴訟終結、清算金から原状回復費用除き9億600万円受領
地主<3252>(東証プライム)は10月28日、旧ビッグモーターであるBALMとの訴訟について和解が成立したと発表した。BALMから受領する清…
-
■体験型マーケティングと越境ECを柱に、デジタル×エンタメ融合を加速
ジェリービーンズグループ<3070>(東証グロース)は10月28日、韓国ソウルの次世代型イベントプロデュース企業・MANO FAMILY(代表取締…
-
■第7回新株予約権の行使資金を活用、デジタル資産トレジャリー戦略を推進
Def consulting<4833>(東証グロース)は10月28日、暗号資産イーサリアム(ETH)を1億円相当追加取得したと発表した。今回の…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-9-4
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化
ホンダ<7267>(東証…
-
2025-9-3
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得
三井物産<8031>(東証プライ…
-
2025-8-29
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大
KDDI<9433>(東証プライム)と沖…
-
2025-8-25
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大
東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ…
-
2025-8-22
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減
帝国データバンクは8月20日、米国の…
ピックアップ記事
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
-
■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯
高市トレードは、まるで「超高速エレベ…
-
■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目
週明けの東京市場は、米国株反発に…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。