- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/10/31
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の利下げ、S&P500最高値など受け日経平均は一時145円高
◆日経平均は2万2887円06銭(43円94銭高)、TOPIXは1661.27ポイント(4.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4649万株 10月31日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2019/10/31
- 業績でみる株価
Lib Workが再び出直り強める、好業績で株式分割など材料視
■戸建住宅を「ネット」と「ロボット案内モデルハウス」などで両面展開 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は10月31日、再び出直りを強め、11時にかけて9%高の2810円(223円高)をつけて戻… -
- 2019/10/31
- 話題
ホンダ系自部品3銘柄が連日急伸、「火のないところに煙だった・・・」と悔しがる声も
■ケーヒン、ショーワ、日信工業、日立オートモティブSと統合発表 日立製作所<6501>(東1)グループとホンダ<7267>(東1)グループが10月31日、各々の自動車部品会社の経営統合を発表したことを受け、株… -
- 2019/10/31
- 材料でみる株価
日華化学が続伸、環境に優しい「水系ウレタン」などに注目再燃
■11月初の第3四半期決算発表に期待する様子も 日華化学<4463>(東1)は10月31日、続伸基調で始まり、取引開始後に913円(12円高)まで上昇。このところの出直り相場で高値に進んだ。 環境に優… -
- 2019/10/30
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは小高いが日経平均は8日ぶりに上げ一服
◆日経平均は2万2843円12銭(131円01銭安)、TOPIXは1665.90ポイント(3.22ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し17億9256万株 10月30日(水)後場の東京… -
- 2019/10/30
- 業績でみる株価
インフォコムは業績予想の増額が好感され後場一段高で始まる
■第2四半期は連結売上高が19%増加し営業利益は48%増加 インフォコム<4348>(東1)は10月30日の後場、一段高で始まり、取引開始後は8%高の2470円(181円高)まで上げている。 正午に第… -
- 2019/10/30
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは「事業者向けマイナンバーシステム」を本日より販売開始
■「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に準拠してマイナンバーを安全に収集・活用 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、一般納税者のマイナンバーを収集する民間事業者に対… -
- 2019/10/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は8日ぶりに上げ一服模様だが材料株など強くTOPIXは堅調
◆日経平均は2万2892円75銭(81円38銭安)、TOPIXは1663.10ポイント(0.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1709万株 10月30日(水)前場の東京株式市場は… -
- 2019/10/30
- 業績でみる株価
JSPは朝安のあと切り返す、通期業績予想を減額したが下期に期待強い
■米中貿易交渉の進展などで同社製品の需要をあと押しする環境が改善 JSP<7942>(東1)は10月30日、朝方の25円安(1846円)を下値に切り返し、一時32円高(1903円)まで上げて出直りを強めている… -
- 2019/10/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場の恵和は1026円(公開価格の33%高)で初値つける
■スマートフォン、タブレット端末の光拡散フィルムなど開発製造 10月30日新規上場となった恵和<4251>(東2)は買い気配で始まり、9時58分に公開価格770円を33%上回る1026円で売買が成立し初値を… -
- 2019/10/30
- どう見るこの株
三桜工業は3日連続ストップ高、9月30日から安い日が一日しかなく騰勢続く
■業績予想の増額修正を機に上げ始め、信用規制を受けて買い戻し殺到 三桜工業<6584>(東1)は10月30日、買い気配の後3日連続ストップ高の2050円(400円高)で始まり、上場来初の2000円台に乗った。… -
- 2019/10/30
- 業績でみる株価
カルビーが年初来の高値に進む、第2四半期決算と米社買収が注目される
■4~9月、売上高は4%増加し営業利益は13%増加 カルビー<2229>(東1)は10月30日、上値を追って始まり、取引開始後に7%高の3620円(250円高)まで上げて年初来の高値を約1ヵ月ぶりに更新した。… -
- 2019/10/30
- 今日のマーケット
日経平均は20円安で始まる、NYダウ3日ぶりに反落し円は横ばい
10月30日(水)朝の東京株式市場では、日経平均が20円96銭安(2万2953円17銭)で始まり、前日までの7日続伸に対し小反落模様となっている。 NYダウは3日ぶりに反落し19.26ドル安(2万7071… -
- 2019/10/29
- 新製品&新技術NOW
フォーカスシステムズは大阪工業大学とAI教師データ自動生成システムの開発に着手
■2020年中の製品化を目指す フォーカスシステムズ<4662>(東1)は、10月より、大阪工業大学情報メディア学科の平博順准教授と、自然言語処理におけるAI教師データ自動生成システムの開発に着手した。 … -
- 2019/10/29
- 新製品&新技術NOW
PALTEKが10万円台のアシストスーツ「マッスルスーツEvery」を11⽉から販売開始
■10⽉29⽇から開催されるJAPAN PACK2019で展⽰ PALTEK<7587>(東2)は、東京理科⼤学発ベンチャーのイノフィス(東京都新宿区)が開発した装着型作業⽀援ロボット(マッスルスーツR)の次… -
- 2019/10/29
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは「研究開発用モニター管理システム」を開発
■10月28日より提供開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツはメーカーの研究開発部門向けに「研究開発用モニター管理システム」を開発し、10月28日より提供を開始した。 こ… -
- 2019/10/29
- IR企業情報
トーソーは日本最大級の国際インテリア見本市、第38回JAPANTEX2019に出展
■開催期間は11月13日(水)から15日(金)までの3日間 トーソー<5956>(東2)は、日本最大級の国際インテリア見本市、第38回JAPANTEX2019に出展する。 今年のブースコンセプトは、L… -
- 2019/10/29
- 材料でみる株価
国際石油開発帝石が株主優待制度の導入など好感されて高い
■「400株・1年以上」の条件だが初回は400株以上でOK 国際石油開発帝石(INPEX)<1605>(東1)は10月29日の後場、一段と強含み、取引開始後に1017.0円(11.0円高)まで上げて2日続伸基… -
- 2019/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】NY続伸など受け日経平均は2018年10月以来の2万3000円台に進む
◆日経平均は2万2975円13銭(107円86銭高)、TOPIXは1662.91ポイント(14.48ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億6944万株 10月29日(火)前場の東京株式市… -
- 2019/10/29
- 業績でみる株価
JFEシステムズが約3ヵ月ぶりに3000円台を回復
■第2四半期決算と通期予想の増額など好感される JFEシステムズ<4832>(東2)は10月29日の前場、3025円(55円高)まで上げた後も40円高前後で推移し、取引時間中としては8月5日以来、約3ヵ月ぶり… -
- 2019/10/29
- 材料でみる株価
パイプドHDが大きく出直る、「研究開発用モニター管理システム」提供開始
■2期ぶりに最高益の見込み、業績が好調なため株価の反応も良好 パイプドHD<3919>(東1)は10月29日、大きく出直り、10時30分を過ぎて9%高の1777円(148円高)まで上げて2日ぶりに1700円台… -
- 2019/10/29
- 業績でみる株価
バリューコマース急伸、第3四半期の営業利益33%増加など注目される
■通期予想は据え置いたが進ちょく率は8割に バリューコマース<2491>(東1)は10月29日、電柱を立てるような急伸となり、10時を過ぎては11%高の1813円(186円高)前後で推移している。28日の通常… -
- 2019/10/29
- 業績でみる株価
キヤノンは朝安後に回復するが大幅な減額修正受け見方分かれる
■事業売却などまで念頭に改善策を見守る様子も キヤノン<7751>(東1)は10月29日、朝寄り後の4.1%安(119.5円安の2815.0円)を下値に切り返し、9時30分過ぎには0.9%安(25.5円安の2… -
- 2019/10/28
- プレスリリース
夢真HDグループの建設業界求人サイト「俺の夢」に掲載する求人案件数が7000件を突破
■施工管理やCADオペレーター、事務など新着求人も毎日追加更新 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は10月25日、主要事業子会社「夢真」が運営する建設業界に特化した求人サイト「俺の夢」に掲… -
- 2019/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など強くTOPIXは安いが日経平均は3日続けて年初来の高値を更新
◆日経平均は2万2867円27銭(67円46銭高)、TOPIXは1648.43ポイント(0.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億502万株 10月28日(月)後場の東京株式市場は、… -
- 2019/10/28
- 決算発表記事情報
JFEシステムズは今期第2四半期発表と共に、通期業績予想と配当を上方修正
JFEシステムズ<4832>(東2)は、今期第2四半期発表と共に、通期業績予想と配当を上方修正した。 第2四半期業績は、売上高222億79百万円(前年同期比8.8%増)、営業利益20億39百万円(同26.1%増… -
- 2019/10/28
- 業績でみる株価
Lib Workが株式2分割を発表し後場急伸
■12月末を基準日として1株を2株に分割、一時17%高 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は10月28日の後場、急伸し、14時半にかけて17%高の2530円(360円高)まで上げて活況となって… -
- 2019/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】米半導体株指数の最高値更新など注目され日経平均も年初来の高値に進む
◆日経平均は2万2861円59銭(61円78銭高)、TOPIXは1649.79ポイント(1.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億502万株 10月28日(月)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/10/28
- 業績でみる株価
長大は2030年まで高配当の可能性があり一時ストップ高
■9月決算の予想を増額修正、長期ビジョンに基づく中期計画も策定 長大<9624>(東1)は10月28日、飛び出すように急伸し、一時ストップ高の1131円(150円高)まで上げて活況となっている。25日の通常取… -
- 2019/10/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のセルソースは買い気配を上げて公開価格の50%高(10時45分現在)
■再生医療関連事業など行い化粧品「シグナリフト」も展開 10月28日新規上場となったセルソース<4880>(東マ)は、再生医療関連事業、コンシューマー事業などを行い、設立は2015年11月30日。コンシ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















