- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/8/21
- 株式投資News
加賀電子の連結子会社、加賀ソルネットは『PINT GLASSES』シリーズの新製品を8月下旬より発売
■さまざまな老眼の人にクリアな視界と広い視野を提供する新製品 加賀電子<8154>(東1)の連結子会社で、パソコン・モバイル製品・周辺機器、写真用品などを販売している、加賀ソルネット(本社:東京都中央区)は、… -
ソラストは7月施設系サービスの入居者数が70.8%増と好調推移
■入居率推移は95.7%と高水準を継続 ソラスト<6197>(東1)は21日、7月の月次動向(2019年7月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利用状況は、在宅系サービスの訪問介護が前年同月比1… -
- 2019/8/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落するが大引けにかけて次第に持ち直す
◆日経平均は2万618円57銭(58円65銭安)、TOPIXは1497.51ポイント(9.26ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億129万株 8月21日(水)後場の東京株式市場は、ソニ… -
- 2019/8/21
- 材料でみる株価
ケーズHDは株主優待を年2回に増加との発表が好感され戻り高値に進む
■現在の年1回(3月末の株主)を年2回に増やす ケーズホールディングス(ケーズHD)<8282>(東1)は8月21日、1068円(16円高まで上げて戻り高値に進み、後場も1055円(3円高)前後で推移している… -
- 2019/8/21
- 株式投資ニュース
浜松ホトニクスや助川電工が「ハイパーカミオカンデ」を材料に高い
■文科省が次世代の素粒子ニュートリノ観測装置を構想と伝えられる 浜松ホトニクス<6965>(東1)は8月21日の後場もジリジリ強含み、14時30分にかけて3780円(35円高)まで上げ、出直りを強めている。光… -
- 2019/8/21
- 株式投資ニュース
アテクトが急伸、半導体材料の韓国向け許可が材料視されたとの見方
■スペーサーテープ韓国で増産体制の計画あり安堵感が アテクト<4241>(JQS)は8月21日、朝方にストップ高の1133円(150円高)で売買されたあとは買い気配を続け、後場もストップ高買い気配で始まった。… -
- 2019/8/21
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅反落など影響するが日経平均は朝方の194円安を下値に回復
◆日経平均は2万596円92銭(80円30銭安)、TOPIXは1495.19ポイント(11.58ポイント安)、出来高概算(東証1部)は低迷し4億4886万株 8月21日(水)前場の東京株式市… -
- 2019/8/21
- 株式投資ニュース
アエリアは人気ゲームの7周年記念作品が注目されて年初来の高値
■累計会員数2500万人を誇る「イケメンシリーズ」の最新作を配信開始 アエリア<3758>(JQS)は8月21日、時間とともに一段高となり、10時40分にかけて1071円(42円高)まで上げて年初来の高値を2… -
- 2019/8/21
- 材料でみる株価
LINEは3日続伸基調、「LINE証券」20日から業務を開始し期待強まる
■1株から売買可能、当面は日本の有名企業100銘柄とETF9銘柄 LINE<3938>(東1)は8月21日、3日続伸基調で始まり、取引開始後に3755円(140円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに戻り高値を更新した… -
- 2019/8/20
- IR企業情報
Jトラストと連結子会社、日本保証は東京スター銀行と「ハワイ不動産担保ローン」に対する補償提携を開始
Jトラスト<8508>(東2)と連結子会社である日本保証は、東京スター銀行との間で2010年7月29日に締結している「不動産担保ローンに関する保証業務提携契約書」について、今回、新たに取扱商品の追加の覚書きを締結し、「… -
- 2019/8/20
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産が分譲住宅に「IoT家具」を開始、第1号はオリジナルキッチン
■「家具×IoT」で脚光を集めるカマルク社の新工場から新仕様として提供開始 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は8月20日の取引終了後、「家具×IoT」を具現化し好きな音楽や環境音を奏でるテーブル「SO… -
- 2019/8/20
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのグループ企業、フレンディットはオートコール搭載システムのオプションサービスとして「SMS送信機能」を追加
■本日(8月20日)より提供開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、フレンディットは、同社が提供するオートコール搭載システムのオプションサービスとして「SMS送信機能」を本日(8月20日)より提… -
- 2019/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】米再利下げ期待が再燃し日経平均は後場120円高まで上げ3日続伸
◆日経平均は2万677円22銭(114円06銭高)、TOPIXは1506.77ポイント(12.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億2472万株 8月20日(火)後場の東京株式市場は… -
- 2019/8/20
- 業績でみる株価
LibWorkが後場ストップ高の連日高値、自社株買いと上場記念優待など好感
■上場記念の株主優待は期間限定で19年9月、12月など4回のみ実施 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は8月20日の後場、一段高となり、13時を過ぎてからは何度もストップ高の2600円(500… -
- 2019/8/20
- 材料でみる株価
東京応化工が後場一段高、「レジスト」韓国輸出2件目の許可か、と伝わる
■韓国向けの輸出管理を厳格化した半導体材料3品目のひとつ 東京応化工業<4186>(東1)は8月20日の後場、一段と強含み、14時過ぎには3480円(85円高)まで上げて本日これまでの高値に進んでいる。半導体… -
- 2019/8/20
- 株式投資ニュース
あおり運転事件を受けカーメイトやオートウェーブなど活況高
■凶悪ともいえる行為にドライブレコーダー関連株が高い 8月20日の東京株式市場では、凶悪ともいえるあおり運転事件を受けてドライブレコーダーに関連する銘柄が相次いで人気化した。カーメイト<7297>(JQS)… -
- 2019/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ2日連続大幅高など受け日経平均は一時119円高と好調
◆日経平均は2万642円72銭(79円56銭高)、TOPIXは1501.95ポイント(7.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億4451万株 8月20日(火)前場の東京株式市場は、N… -
- 2019/8/20
- 材料でみる株価
ブライトパス・バイオが急伸、信州大と「CAR-T細胞療法」を共同開発研究へ
■固形がんの分野では未だ道半ばの状況とされ期待集まる ブライトパス・バイオ<4594>(東マ)は8月20日、急伸して大きく出直り、一時16%高の307円(43円高)まで上げた後も11時を過ぎて300円前後で推… -
- 2019/8/20
- 材料でみる株価
アイモバイルが出直り強める、同業で初のGoogle認定パートナーなど材料視
■ふるさと納税事業「ふるなび」は駆け込みも加わりとりわけ好調 アイモバイル<6535>(東1)は8月20日、3日続伸基調となり10時30分を過ぎて775円(38円高)まで上げて出直りを強めている。国内アドネッ… -
- 2019/8/20
- 材料でみる株価
ブシロードが連日高値、「新日本プロレスの売上高5倍」などとされ注目集中
■外資系ニュース社の報道を見て海外での知名度にアップ期待も ブシロード<7803>(東マ)は8月20日、続伸一段高となり、2618円(115円高)まで上げて上場来の高値を2日連続更新した。子会社・新日本プロレ… -
- 2019/8/20
- 材料でみる株価
インターアクションは大口受注が注目されて大きく反発
■受注金額は1.98億円、事業の好調さなど改めて評価される インターアクション<7725>(東1)は8月20日、大きく反発し、取引開始後に6%高の1964円(108円高)まで上げて出来高も増勢となっている。1… -
- 2019/8/20
- 材料でみる株価
串カツ田中HDが大きく出直る、東証1部記念配当と自社株買いを好感
■今11月期末に1株当たり15円の記念配当を実施 串カツ田中ホールディングス<3547>(東1)は 8月20日、大きく出直って始まり、取引開始後に8%高の2074円(154円高)をつけ、約1ヵ月ぶり… -
- 2019/8/20
- 編集長の視点
【編集長の視点】モルフォは反落も2QのV字回復業績と中国向け画像認識技術提供を手掛かりに押し目買いが交錯
モルフォ<3653>(東マ)は、前日19日に20円安の3220円と反落して引けた。同社株は、米国の対中制裁関税第4弾発動表明で全般相場が急落したのに逆行高し、3465円高値まで300円超高していただけに、目先の利益を確… -
- 2019/8/19
- プレスリリース
ファンデリーが今年も「私のおせち」、食事制限のある方々に向けて10月発売開始
■糖尿病や脂質異常症などで食事療法の方にも合うよう調製、メタボ対策にも ファンデリー<3137>(東マ)は8月19日、今年も「食事制限があるから年末年始におせち料理が食べられない」という方々の悩みを解決するた… -
- 2019/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株物色が活発化し好業績株も強く日経平均は2日続伸
◆日経平均は2万563円16銭(144円35銭高)、TOPIXは1494.33ポイント(9.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億499万株 8月19日(月)後場の東京株式市場は、横… -
- 2019/8/19
- IR企業情報
Jトラストがカンボジアの商業銀行の株式55%を取得し連結子会社化
■ミャンマーやラオスも視野に今後メコン地域での事業拡大の拠点に Jトラスト<8508>(東2)は8月19日の正午、5月に発表した開示事項の途中経過として、このほど、カンボジア王国の商業銀行ANZ Royal … -
- 2019/8/19
- 業績でみる株価
ユニフォームネクストが出直り拡大、小型扇風機つき作業服「ファンジャケット」に注目集まる
■四半期決算短信の利益数字を4日後に拡大訂正し評価し直される ユニフォームネクスト<3566>(東マ)は8月19日の後場寄り後に一段と強含み、9%高の2120円(167円高)まで上げて出直り幅を広げている。各… -
- 2019/8/19
- 材料でみる株価
アンジェスが戻り高値、北大とエボラ出血熱の新薬開発進むとの報道後期待続く
■伝えられた翌日から安い日が一日しかない相場展開に アンジェス<4563>(東マ)は8月19日の前場、4%高の755円(30円高)となり、2日続伸基調で戻り高値を更新した。引き続き、エボラ出血熱DNAワクチン… -
- 2019/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】ファーウェイ制裁を猶予と伝わり半導体関連株など高く日経平均は一時215円高
◆日経平均は2万525円45銭(106円64銭高)、TOPIXは1491.44ポイント(6.15ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく4億3827万株 8月19日(月)前場の東京株式… -
- 2019/8/19
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】お付き合いしたくない文在寅大統領の韓国
■唐辛子は数百万年前から朝鮮半島に自生していたという新説 韓国といえば唐辛子だ。その唐辛子は、豊臣秀吉の軍が持っていったというのが定説である。韓国の文献にもいくつもそう書かれているというのだ。以前に韓国に行…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















