- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/7/10
- IR企業情報
ビッグローブ、オフラインの生成AIでプロジェクト報告書を自動生成する実証実験を開始
■チャットログを構造化データに変換、実証実験で有効性を確認 KDDI<9433>(東証プライム)傘下のビッグローブは7月9日、オフラインの生成AIを活用し、プロジェクト報告書を自動生成する実証実験の開始を発表した。共… -
- 2025/7/10
- IR企業情報
Synspective、ドイツExolaunchと10機の合成開口レーダー(SAR)衛星打上げ契約
■2027年より順次打上げ、衛星体制強化へ Synspective<290A>(東証グロース)は7月9日、ドイツのExolaunchと、合成開口レーダー(SAR)衛星「StriX」シリーズ10機の打上げに関するマルチ… -
- 2025/7/10
- IR企業情報
地域新聞社、生成AI活用し広告効果最大化へ、心理状態デジタルツイン技術で特許出願
■消費者行動ビッグデータと生成AI融合、個別最適化された広告配信を実現 地域新聞社<2164>(東証グロース)は7月8日、「生成AIを活用した心理状態デジタルツインによる広告効果最大化技術」に関する特許を出願したと発… -
- 2025/7/10
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ピアラ、日本語対応の画像生成AI「Result+AI」提供開始、直感操作で高品質画像
■クリエイター不足やコスト削減に対応、日本企業の導入ハードルを大幅に緩和 ピアラ<7044>(東証プライム)は7月9日、日本語特化の画像生成AIツール「Result+AI(リザルトプラスエーアイ)」の提供を開始したと… -
- 2025/7/10
- IR企業情報
弁護士ドットコム、Hubbleに出資し資本業務提携を締結、クラウド契約業務の効率化へ
■「クラウドサイン」拡張へ向けたマルチプロダクト戦略の一環 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は7月9日、契約業務の効率化を図るクラウドサービス「Hubble(ハブル)」を提供するHubbleに出資し、資本… -
- 2025/7/10
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
パスの連結子会社ジヴァスタジオ、市場初50種類の周波数を搭載、鼻専用EMS美顔器をTikTok Shopで販売開始
■独自のEMS技術とLEDケアで多角的にアプローチ、1回10分で効果実感 パス<3840>(東証スタンダード)の連結子会社ジヴァスタジオは7月9日、鼻専用EMS美顔器「イコエル ノーズスタイル」が『TikTok Sh… -
- 2025/7/10
- 決算発表記事情報
トレジャー・ファクトリー、26年2月期1Q増収増益と順調、好調な既存店売上が牽引し通期上振れに期待
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は7月9日に26年2月期第1四半期連結業績を発表した。増収増益と順調だった。既存店売上が計画以上に好調だった。そして通期増収増益予想を据え置いた。外部環境の不透明感を… -
- 2025/7/10
- アナリスト銘柄分析
クレスコ、人件費増加を吸収する好調な受注で26年3月期は2桁増益・大幅増配予想
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。26年3月期… -
- 2025/7/10
- アナリスト銘柄分析
クリナップ、26年3月期は増収増益予想、好調な製品展開とショールーム戦略が奏功、株価も指標面の割安感で上値期待
クリナップ<7955>(東証プライム)はシステムキッチンの大手でシステムバスルームや洗面化粧台も展開している。重点施策として既存事業の需要開拓と低収益からの転換、新規事業による新たな顧客の創造、ESG/SDGs視点での… -
- 2025/7/10
- アナリスト銘柄分析
冨士ダイス、自動車部品関連金型の回復と中国市場深耕で売上高が大幅に増加する見込み
冨士ダイス<6167>(東証プライム)は超硬合金製耐摩耗工具(工具・金型)のトップメーカーで、成長戦略として経営基盤強化、生産性向上・業務効率化、海外事業の飛躍、脱炭素・循環型社会への貢献、新事業確立に取り組んでいる。… -
- 2025/7/9
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
パナソニック、最大5個受け取り可能な「コンボマルチ」を発売、ポスト一体型宅配ボックス登場
■非対面時代の物流課題に応える新型ボックス パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)傘下のパナソニック ハウジングソリューションズは7月9日、最大5つの荷物を受け取れるポスト一体型宅配ボックス「コン… -
- 2025/7/9
- 決算発表記事情報
トレジャー・ファクトリーの第1四半期は衣料、服飾雑貨、ホビーが特に好調で売上高・営業利益とも最高を更新
(決算速報) ■第2四半期以降は楽器業態「トレファク楽器」の本格展開を開始 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の第1四半期(2025年3月~5月)連結決算は、衣料、服飾雑貨、ホビーが特に好調に推移… -
よしもと芸人による映像コント「ポンヌフ」シーズン3が始動、全編新作コントを無料配信
■チョコプラ、中川家ら出演「ポンヌフ」新作、7月14日配信開始 KDDI<9433>(東証プライム)は7月9日、吉本興業と共同で展開する映像コントシアター「ポンヌフ」のシーズン3を、7月14日から配信開始すると発表し… -
- 2025/7/9
- プレスリリース
ファンデリー、二田哲博クリニックの下野大医師がフレイル・サルコペニアのセルフチェックと食生活の注意点を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第57回)」を、7月9日(水)に掲載する。 同社は、フレイル・サルコペニアを予防し、健康寿命の延伸を目指す食… -
- 2025/7/9
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施
■7月以降、綿半店舗開催の譲渡会スケジュールが決定 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)が、長野・山梨・愛知・神奈川の綿半店舗で保護犬・保護猫の譲渡会を実… -
- 2025/7/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は132円高となり2日続伸、1ドル147円台の円安など好感、関税標的の自動車株も高い
◆日経平均は3万9821円28銭(132円47銭高)、TOPIXは2828.16ポイント(11.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億8121万株 7月9日(水)後場の東京株式市場は、昼過ぎに円相場が1… -
- 2025/7/9
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、福岡県直方市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース促進へ 福岡県直方市(市長:大塚 進弘)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は7月9日、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、2025年7… -
パルグループHDが急伸、8月末に株式2分割、第1四半期決算は連続最高益で好感買い旺盛
■新規出店を強化推進、新たな商品カテゴリーへの挑戦による顧客層の拡大も推進 パルグループHD(パルグループホールディングス)<2726>(東証プライム)は7月9日、急伸相場となり、一時16%高の4165円(560円高… -
- 2025/7/9
- IR企業情報
マックハウス、ビットコイン取得へ本格参入、9月17日から取得開始
■ドルコスト平均法と一括取得を併用 マックハウス<7603>(東証スタンダード)は7月9日、臨時株主総会の承認を経て、ビットコインを中心とした暗号資産投資事業を開始すると発表した。同社は既存のカジュアル衣料品小売業に… -
アイフリークモバイルは急動意の後も底堅い、1位株主に不動産業務などの企業が登場し注目続く
■『森のえほん館』は7月31日でサービス終了しYouTubeチャンネルに移行 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は7月9日、小幅だが115円(2円高)まで上げて2日続伸基調となり、7月初に急動意とな… -
イクヨが再び急伸、株主優待制度を新設し抽選でビットコイン、ストップ高で売買こなす
■ビットコイン1万円相当は1000名に、3万円相当は100名に、10万円相当は30名に イクヨ<7273>(東証スタンダード)は7月9日、再び急伸し、ストップ高の853円(150円高、21%高)で売買されながら約1週… -
- 2025/7/9
- 株式投資ニュース
モンスターラボがストップ高、郵便局の掲示物最適化ガイドラインを策定、視覚設計で郵便局の顧客体験を刷新
■心理学とデザイン原則を活用し、視認性と業務効率の両立を図る モンスターラボ<5255>(東証グロース)は7月9日、50円高(30.12%高)の216円とストップ高している。同社は本日、日本郵政<6178>(東証プラ… -
綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが箕輪町と環境協定を締結、資源循環型社会の実現を目指す
■使用済食用油回収店舗は、長野・山梨・愛知県内の23店舗に拡大 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は9日、グループ会社の綿半ホームエイド(長野県長野市)が、長野県箕輪町と環境協定を締結したと発表した。 … -
ジェイエスエスが年初来の高値を更新、猛暑で水泳の授業代行などに期待強まる
■競泳・世界水泳選手権2025にJSS所属選手が出場、活躍とともに知名度アップへ ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は7月9日、次第高となり、後場寄り後には548円(24円高)まで上げて約1週間ぶりに年初… -
- 2025/7/9
- プレスリリース
シナネンHD、品川CCパペレシアルホームゲームのブラインドサッカートップリーグ2025第1節に特別協賛
■少年フットサル大会「シナネンカップ」も同日開催 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は、8月2日(土)に品川区立総合体育館で開催される「Shinagawa LIGA.iブラインドサッカートップリーグ… -
- 2025/7/9
- 株式投資ニュース
いつもが連日急騰、TikTok Shop向け物流支援サービスを開始、最短2週間で出店支援
■クリエイティブ活動に注力できる環境を提供 いつも<7694>(東証グロース)は7月9日、299円高(26.11%高)の1444円(9時18分)まで上げて昨日のストップ高に続き急騰している。同社は7月7日、ソーシャル… -
- 2025/7/9
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
イトーキのグループ会社ダルトン、粉体装置と封じ込め機器を一体化したコンテインメント装置シリーズ『HUGO』を発表
【第一弾として「封じ込め粉砕機HA-5型」を発売】 ■高い安全性と容易な作業性を両立し、ハイリスクな粉砕工程に新たな自由と選択肢をもたらす1台 イトーキ<7972>(東証プライム)のグループ会社であるダルトン(本社… -
コクヨのロングセラー文具「ドットライナー」が累計2億個を突破、世界15カ国超で展開中
■独自のドット塗工技術で高機能を実現 コクヨ<7984>(東証プライム)は7月9日、テープのり「ドットライナー」シリーズの累計出荷数が2億個を突破したと発表した。2005年6月に日本初のドットパターンのテープのりとし… -
- 2025/7/9
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社、『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」 クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R … -
- 2025/7/9
- 株式投資ニュース
フルッタフルッタが連日急騰、スーパーフード需要拡大とピタヤスムージー新発売が注目集める
■アグロフォレストリー由来の果実で新商品続々 フルッタフルッタ<2586>(東証グロース)は7月9日、77円高(22.65%高)の417円(10時3分)まで上げて5日続伸し連日急騰している。同社は7月4日に、同社のア…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
- 日産、モビリティショー2025で新世代EV群を披露、エルグランドとパトロールで国内戦略を加速 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均、初の5万1000円台に到達、米中摩擦緩和期待で上昇幅1000円超 2025年10月29日
- 高市早苗政権、米国に80兆円投資枠、日米同盟の経済軸を再構築 2025年10月29日
- フォーシーズHD、香港GBS社へ出資、Web3.0リサーチ事業を共同展開 2025年10月29日
- Japan Eyewear Holdings、東証プライム市場へ移行、持続的成長へ体制強化 2025年10月29日
- フジコピアン、東証スタンダードに続き福岡証券取引所に重複上場 2025年10月29日
- 【主なニュース&材料】AI活用・地域振興・業績拡大・暗号資産・提携強化・銘柄分析――次世代産業基盤の形成へ 2025年10月29日
- 東京ディズニーリゾート、2026年正月イベントを開催、和装ミッキーが新年を祝福 2025年10月29日
- LIXIL、AI活用でトヨタ元町工場のトイレ改修支援、AIセンシングで「混まないトイレ」実現へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















