- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/12/30
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ポートは21日に上場、自治体や大学病院と連携に期待感
ポート<7047>(東マ)は、12月21日に東京証券取引所マザーズと福岡証券取引所Q-Boardに上場した。同社は、「世界中に、アタリマエとシアワセを。」というコーポレーション・ミッションのもと、「あったらいいな」でな… -
- 2018/12/29
- 特集
不確定な値上りに比べ配当狙いは利回り確定の妙味=犬丸正寛の相場格言
■不確定な値上りに比べ配当狙いは利回り確定の妙味 株式投資には、「値上り益狙い」と、「配当狙い」のあることはいうまでもないことですが、どちらにも長所と短所があります。値上り狙いでは、うまく的中すれば配当金をはるかに上… -
- 2018/12/29
- 株式投資ニュース
日経平均株価の終値は前年末終値を7年ぶりに下回る
大納会の日経平均株価の終値は2万14円77銭(62円85銭安)と2万円台を回復したが、前年末終値に比べ2750円17銭下落して取引を終えた。大納会の日経平均株価が前年末終値を下回るのは7年ぶり。… -
- 2018/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】自動車株など全般に重く日経平均は小甘い水準で一進一退
◆日経平均は1万9982円71銭(94円91銭安)、TOPIXは1491.96ポイント(9.67ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4350万株 12月28日(金)年内取引最終日・前場の東京株式市場は、自動… -
- 2018/12/28
- アナリスト銘柄分析
カーリットホールディングスは売り一巡して反発期待、19年3月期2桁営業増益予想
カーリットホールディングス<4275>(東1)は、化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業を展開している。19年3月期2桁営業増益予想である。株価は地合い悪の影響で年初来安値圏だが、売り一巡して反発を期待したい。 … -
- 2018/12/28
- 株式投資ニュース
富士ソフトサービスビューロが株式分割を好感する相場となり大幅続伸
■1月末現在の株主の保有株を1株あたり2株に分割 富士ソフトサービスビューロ<6188>(東2)は12月28日、大幅続伸となり、10時にかけて15%高の1073円(141円高)まで上昇。東証2部銘柄の値上がり率1… -
- 2018/12/28
- 株式投資ニュース
ラクーンHDは直近の下げをほぼ回復、あらためて好業績など見直される
■第2四半期は各利益3割近い増益となり通期は連続最高を更新の見込み ラクーンホールディングス(ラクーンHD)<3031>(東1)は12月28日、大幅続伸となり、9時40分にかけては10%高の706円(66円高)前… -
- 2018/12/28
- 株式投資ニュース
スター精密は業績見通し増額が好感されて出直り強める
■今期は決算期変更につき9ヵ月決算だが欧米市場を中心に全地域で好調と スター精密<7718>(東1)は12月28日、続伸基調で始まり、取引開始後に4%高の1492円(51円高)と出直りを強めている。27日の取引終… -
- 2018/12/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時884円高となり今年最大の上げ幅で3日ぶりに2万円を回復
◆日経平均は2万77円62銭(750円56銭高)、TOPIXは1501.63ポイント(70.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億7642億円 12月27日後場の東京株式市場は、前場に続き北米景気関連株… -
- 2018/12/27
- Media-IR TV
【インタビュー】Jトラストの山中取締役に当面の展開を聞く
取締役執行役員・経営企画部長・山中威人氏に聞く 株価はPBR0.3倍、東南アジアでも積極展開 Jトラスト<8508>(東2)の株価は直近のPBRが0.3倍台になり、評価不足が高まっている。日本国内の保証事業と韓国・… -
- 2018/12/27
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ千ドル高が好感され日経平均は一時773円高となり2万円の大台を回復
◆日経平均は2万49円68銭(722円62銭高)、TOPIXは1494.82ポイント(63.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億966万株 12月27日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの千ドルを超え… -
- 2018/12/27
- 株式投資ニュース
Eストアーは電子認証事業の進展など注目し直され続伸幅を広げる
■同社のシステム利用企業の96.9%は8月下旬までに「SSL/TLSサーバー証明書」の準備が整う Eストアー<4304>(JQS)は12月27日、出直りを強め、10時50分にかけては7%高の698円(44円高)ま… -
- 2018/12/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】住友電設は小幅続落も2Q最高業績を見直し今3月期通期業績の上ぶれ期待を高め売られ過ぎ訂正買いが交錯
■年初来安値を前に下値抵抗力の強さを示す 住友電設<1949>(東1)は、前日26日に3円安の1676円と小幅続落して引けた。この日の日経平均の日中値幅が581円超と値動きが荒く、一時、心理フシ目の1万9000円… -
- 2018/12/27
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】AmidAホールディングスは20日に上場、印鑑を中心としたECサイトを運営
AmidAホールディングス<7671>(東マ)は、12月20日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社グループは、同社と連結子会社2社(株式会社ハンコヤドットコム、株式会社AmidA)で構成されている。同社は、EC通販… -
- 2018/12/27
- 株式投資ニュース
メガチップスが大幅続伸、1月1日付での一部事業譲渡など注目される
■全体相場が急回復し抑圧されていた注目材料への期待が再燃 メガチップス<6875>(東1)は12月27日、大幅続伸となり、9時50分にかけて10%高の2316円(213円高)まで上昇。4日ぶりに2300円台を回復… -
- 2018/12/27
- 株式投資ニュース
キヤノンが3日ぶりに3000円の大台を回復、NYダウ1000ドル高など好感
■12月期末配当の権利落ち日に妥当値を大きく上回り注目される キヤノン<7751>(東1)は12月27日、大きく出直って始まり、取引開始後に12%高の3017.0円(100.0円高)まで上げ、3日ぶりに3000円… -
- 2018/12/27
- 株式投資ニュース
出光興産が12%高、全体相場の全面高とNY原油急伸など材料視
■原油市場の下支えにロシアが協力する意向を示唆と伝えられる 出光興産<5019>(東1)は12月27日、大きく出直って始まり、取引開始後に12%高の3720円(395円高)まで上げ、3日ぶりに3500円台を回復し… -
- 2018/12/27
- 今日のマーケット
日経平均は379円高で始まりNYダウの1086ドル高など寄与
12月28日(木)朝の東京株式市場は、NYダウの千ドルを超える急騰などが好感され、日経平均は大幅続伸基調の379円13銭高(1万9706円19銭)で始まった。 米国26日の株式市場では、NYダウ(ダウ30種工業… -
- 2018/12/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時207円安まで沈むが大引けは高く6日ぶりに反発
◆日経平均は1万9327円06銭(171円32銭高)、TOPIXは1431.47ポイント(15.92ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億8826万株 12月26日後場の東京株式市場は、前場の日経平均の上値… -
- 2018/12/26
- 株式投資ニュース
京写が急伸し一時24%高、配当利回り3%に迫るなど割安感が強まる
■印刷技術と新素材による「プリンタブル基板」の開発など推進 京写<6837>(JQS)は12月26日、一時24%高の292円(57円高)まで上げて急伸し、午後の取引開始後も21%高前後で推移してJASDAQ銘柄の… -
- 2018/12/26
- 今日のマーケット
【株式市場】シカゴ先物の反発など受け日経平均は一時374円高まで上げ急反発
◆日経平均は1万9241円87銭(86円13銭高)、TOPIXは1427.94ポイント(12.39ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億2378万株 12月26日(水)前場の東京株式市場は、NY株式がXマス休… -
- 2018/12/26
- 株式投資ニュース
ビーブレイクシステムズはクラウドERPの拡大が注目されて大きく反発
■「MA-EYES(エムエーアイズ)」採用さらに広がる ビーブレイクシステムズ<3986>(東1)は12月26日、大きく反発し、15%高の1397円(177円高)まで上げて出直りを強めている。25日付で、日本先駆… -
- 2018/12/26
- 株式投資ニュース
ハピネットは音楽レーベル「蔵前レコーズ」設立が注目されて急反発
■レーベル第1弾は2019年3月にリリース ハピネット<7552>(東1)は12月26日、急反発となり、10時過ぎに5%高の1336円(66円高)まで上げ、出直りを強めている。朝、音楽レーベル「蔵前レコーズ」の2… -
- 2018/12/26
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマが急伸34%高、第3相臨床試験の開始に注目集中
■「SP-04」(適応:がん化学療法に伴う末梢神経障害)日本で開始と発表 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は12月26日、急伸して始まり、9時50分にかけて34%高の161円(41円高)まで上げて全上場銘… -
- 2018/12/26
- 株式投資ニュース
サッポロHDやキヤノンなど配当権利落ち値を上回り実質高い
■12月配当銘柄:26日は配当予想額だけ妥当株価が下がるものの上回って推移 サッポロホールディングス<2501>(東1)は12月26日、12月期末の配当(40円の見込み)を考慮すると高く始まり、取引開始後に227… -
- 2018/12/26
- 株式投資ニュース
パナソニックが8日ぶり反発、配当利回りや日経平均の7日ぶり反発など寄与
■今期末の配当は未定だが前期実績に基づく配当利回りは3%台に パナソニック<6752>(東1)は12月26日、8日ぶりの反発基調で始まり、取引開始後に949.2円(29.2円高)まで上げて出直りを強めている。この… -
- 2018/12/26
- 今日のマーケット
日経平均は146円高で始まり6日ぶり反発基調、トランプ大統領の「信頼」発言など好感
12月26日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が146円85銭高(1万9302円59銭)で始まり、25日までの5日続落から6日ぶりに反発基調となっている。 NY株式はXマス休場だったが、この数日のNY株安の原因… -
- 2018/12/25
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ジェネレーションパスが急伸し錢高組が再び上げる
12月25日は、日経平均が1万9155円74銭(1010円45銭安)となり、年2月6日の1071円84銭安以来の下げ幅1000円台となり、17年9月以来、1年3ヵ月ぶりに2万円の大台を割った。 中で、錢高組<1… -
- 2018/12/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2月以来の下げ幅1000円台となり1年3ヵ月ぶりに2万円を割る
◆日経平均は1万9155円74銭(1010円45銭安)、TOPIXは1415.55ポイント(72.64ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億1656万株 12月25日後場の東京株式市場は、正午頃に上海株式の下げ… -
- 2018/12/25
- Media-IR TV
【IRセミナー】ケイアイスター不動産<3465>(東1)『家賃以下で住める高品質な住宅販売による高回転経営』
★企業の将来が見えるIRセミナー 【日時】平成30年12月18日(火) 【会場】東洋経済新報社9階ホール ■第2部 14:00~14:50 IRセミナー 『家賃以下で住める高品質な住宅販売による高回転…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















