- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/12/4
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ポエックは環境関連のオンリーワン、ナンバーワン企業、需給改善を待つところ
ポエック<9264>(JQS)は、11月28日に東京証券取引所JASDAQに上場した。同社は「ひと、みず、くうき」をテーマとした環境関連のオンリーワン、ナンバーワン製品を開発・販売している。災害時に特に威力を発揮する電… -
- 2017/12/3
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】東京都競馬、富士ソフト、白洋舎、船井総合研究所など
【12月の株主優待】(5) ラ・アトレ<8885>(JQG) 優待品=クオカード 売買単位=100株 直近株価=709円 シノケングループ<8909>(JQS) 優待品=クオカード 売買単位=100… -
- 2017/12/2
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を12月6日(水)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成29年12月6日(水)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する… -
- 2017/12/2
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】ユニカフェ、カゴメ、ブロンコビリー、クラレなど
【12月の株主優待】(2) 北海道コカ・コーラボトリング<2573>(東2) 優待品=自社製品詰合せ 売買単位=1000株 直近株価=749円 コカ・コーラボトラーズジャパン<2579>(… -
- 2017/12/2
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】福田組、鳥越製粉、クックパット、不二家、キリンなど
【12月の株主優待】(1) サムシングホールディングス<1408>(JQ) 優待品=お米券 売買単位=100株 直近株価=564円 インベスタークラウド<1435>(東1) 優待品=クオカード 売買… -
- 2017/12/2
- 特集
大上げ、大下げ後の小幅モミ合いはあなどるな=犬丸正寛の相場格言
■大上げ、大下げ後の小幅モミ合いはあなどるな 何かの新しい材料等でチャートにおいて大きい陽線、あるいは大きい陰線が出た後は、動きが小幅となるものです。先行きの動きがどうなるか見極めたい気持ちが強いことがあります。 … -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ジーンズメイトなど急伸しシャープは東証1部への復活が好感されて活況高
1日は、東証1部の値上がり率1位がジーンズメイト<7448>(東1)の22.4%高となり、引き続き筆頭株主のRIZAPグループ<2928>(札幌アンビシャス)がグループ全体の物流機能の最適化と強化を図る戦略的統合物流モ… -
- 2017/12/1
- 今日のマーケット
【株式市場】海外勢の押し目買い強いとされ日経平均は後場回復し3日続伸
◆日経平均の終値は2万2724円11銭(85銭安)、TOPIXは1790.01ポイント(2.07ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億2710万株 12月1日後場の東京株式市場は、全体相場の押し目を買う海外… -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
エスエルディーは「ポケモンカフェ」の運営受託など好感されストップ高
■18年3月に日本橋髙島屋にオープンを予定するオフィシャルショップ エスエルディー<3223>(JQS)は1日、11時にかけてストップ高の1718円(300円高)まで上げ、その後は13時30分を過ぎてもストップ高… -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
アバールデータはデータ検索速度が数千倍の新機種など注目されて今世紀の高値
■AI(人工知能)の世界の開拓などに期待が強い アバールデータ<6918>(JQS)は1日の後場、13時にかけて12%高の3165円(335円高)前後まで上げ、約1週間ぶりに2000年以降の最高値を更新した。業績… -
- 2017/12/1
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の減税法案に一喜一憂し日経平均は269円高から急速に値を消し軟調
◆日経平均の前引けは2万2724円11銭(85銭安)、TOPIXは1790.01ポイント(2.07ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億8584万株 12月1日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの急伸331… -
- 2017/12/1
- IR企業情報
Jトラスト:GLに転社契約の解消を新たに通知
■投資全額返済・保全の提案、指定期限を経過 金融事業中心に事業展開するホールディングカンパニー、Jトラスト<8508>(東2)は、同社が去る11月13日に開示した「Group Lease PCL(GL社)に対する… -
- 2017/12/1
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】シンクロ・フードは調整一巡して上値試す、18年3月期予想は増額の可能性
シンクロ・フード<3963>(東1)は、飲食店の出店・開業・運営を支援するサイト「飲食店.COM」の運営を主力としている。ユーザー数が増加基調で18年3月期増収増益予想である。第2四半期累計の進捗率が高水準であり、通期… -
- 2017/12/1
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ説明会資料】ラクーンの18年4月期第2四半期決算資料
ラクーン<3031>(東1) ラクーン<3031>(東1)の第2四半期は、これまで伸び悩んでいたスーパーデリバリーの業績が上向いてきたことから、販管費の増加をカバーし、増収増益となった。… -
- 2017/12/1
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ハピネス・アンド・ディは年初来高値圏で堅調、18年8月期2桁増益予想で株高効果も追い風
ハピネス・アンド・ディ<3174>(JQ)は、宝飾・時計・バッグ・雑貨などのセレクトショップを全国の大型SC中心に展開している。18年8月期は2桁増益予想で過去最高益更新見込みだ。株高効果も追い風となりそうだ。株価は年… -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
パスポートはRIZAPグループの物流最適化戦略など注目されて一時ストップ高
■第2四半期決算発表を11月13日に予定 インテリア雑貨などのパスポート<7577>(東2)は1日、大幅続伸となり、取引開始後に一時ストップ高の680円(100円高)まで上げた。 個別トレーニング… -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
シャープは東証1部復帰が好感されて2ヵ月ぶりに3800円台を回復
■2016年8月に同2部に移籍してから1年4ヵ月ぶりに復帰 シャープ<6753>(東2)は1日、大幅続伸となり、取引開始後に8%高の3820円(285円高)まで上げて約2ヵ月ぶりに3800円台を回復した。30日の… -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
ベルシステム24HDが上場来の高値、凸版印刷との資本・業務提携を好感
■凸版印刷は発行済み株式数の14.43%を市場外取引により取得へ ベルシステム24ホールディングス<6183>(東1)は1日、大幅続伸となり、取引開始後に7%高の1493円(101円高)まで上げて2015年に上場… -
- 2017/12/1
- 株式投資ニュース
日経平均は191円高で始まりNYダウ急伸など好感
12月1日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの急伸331ドル高(2万4272.35ドル)最高値更新などが好感され、日経平均は大幅続伸基調の191円97銭高(2万2916円93銭)で始まった。 「2016年7月以… -
- 2017/12/1
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】サインポストはスーパーワンダーレジに期待感、突っ込む場面は買い好機
サインポスト<3996>(東マ)は、11月21日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、金融機関及び公共機関に向けて「お客さまの IT 部門の一員」となり、問題・課題の抽出を行い、それらを解決する具体的な施策を提案… -
- 2017/11/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の買い出動が伝えられ日経平均は14時過ぎから一時151円高まで上げ続伸
◆日経平均の終値は2万2575円40銭(21円80銭安)、TOPIXは1783.28ポイント(2.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億4389万株 30日後場の東京株式市場は、夜10時から11時に米国… -
- 2017/11/30
- 注目銘柄
【注目銘柄】スペースは自律調整一巡して上値試す、17年12月期増収増益予想で18年12月期も収益拡大期待、12月31日基準日で株式分割
スペース<9622>(東1)に注目したい。SCなどの商業施設中心にディスプレー企画・設計・施工を展開している。17年12月期増収増益予想である。18年12月期も収益拡大が期待される。なお17年12月31日基準日(18年… -
- 2017/11/30
- 特集
ラ・アトレのカンボジア不動産開発プロジェクト(第3回)
【カンボジアの現状や経済発展とラ・アトレの取り組み】 総人口は2076年まで増加と推測され高度成長の真っただ中 ラ・アトレ<8885>(JASDAQ)は2017年4月、経済成長の著しいカンボジアの首都プノンペンの一… -
- 2017/11/30
- 注目銘柄
【注目銘柄】ニチアスは目先的な売り一巡して上値試す、18年3月期2Q累計が計画超で通期予想も上振れの可能性
ニチアス<5393>(東1)に注目したい。耐熱技術をベースにプラント向け工事、工業製品、高機能部品、自動車部品などに展開している。18年3月期第2四半期累計は計画超の増収増益だった。通期は横ばい予想だが、上振れの可能性… -
- 2017/11/30
- 話題
【話題】「サバ缶人気」と伝えられ極洋や日本水産、マルハニチロなど軒並み高い
■極洋は前年同期に比べて5割伸びたとされ上場来の高値に迫る 極洋<1301>(東1)は30日の後場一段と強含んで始まり、取引開始後に3880円(90円高)まで上げて11月6日につけた上場来の高値3900円に迫… -
- 2017/11/30
- 今日のマーケット
【株式市場】米ハイテク企業の税制に不透明感が言われ日経平均は一時94円安まで下げて一進一退
◆日経平均の前引けは2万2575円40銭(21円80銭安)、TOPIXは1783.28ポイント(2.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億4389万株 30日(木)前場の東京株式市場は、米国の上院を通過… -
- 2017/11/30
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】壽屋はファブレス型の模型メーカー、18年6月期大幅増益予想で増額の可能性
壽屋<7809>(JQ)は、フィギュア、プラモデル、雑貨などをファブレス型で企画・製造・販売する模型メーカーである。18年6月期大幅増益予想である。第1四半期の進捗率が高水準で通期予想に増額の可能性がありそうだ。株価は… -
- 2017/11/30
- 株式投資ニュース
ピクスタは日々の高値を連日上げる、「魂の中小企業」と紹介される
■アジア地域での好機をとらえ海外も積極展開 ピクスタ<3416>(東マ)は30日、日々の高値を連日セリ上げる相場になり、1300円(60円高)まで上げて出直りを強めている。写真やイラストなどを登録し、注目されれば… -
- 2017/11/30
- 株式投資ニュース
丸井グループが年初来の高値、月次動向を含め好業績への評価が再燃
■4~9月の営業利益は16%増加し10月の総取扱高は11%増加 丸井グループ<8252>(東1)は30日、一段高の続伸となり、10時40分を過ぎては5%高の1968円(97円高)前後で推移。約2週間ぶりに年初来の… -
- 2017/11/30
- 株式投資ニュース
ジーンズメイト大幅続伸、RIZAPグループの戦略的統合物流モデルなどに期待強まる
■「シェアリングサプライチェーン」で物流関連コスト25%以上の削減めざす ジーンズメイト<7448>(東1)は30日、大幅続伸となり、取引開始後に一時ストップ高の1017円(150円高)まで急伸。10時を過ぎても…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
- ゼリア新薬工業、一過性要因乗り越え通期小幅減益予想据え置き、下期の海外事業は回復見込み 2025年11月6日
- くすりの窓口、ストック収益順調拡大で通期業績予想上振れへ、2桁増益予想を据え置き 2025年11月6日
- アイフリークモバイル、DX事業のテコ入れ奏功、第1四半期黒字転換で通期上振れ期待 2025年11月6日
- ヒーハイスト、直動機器のスマート生産で増産へ、26年3月期は2桁増収・黒字転換予想 2025年11月6日
- インテリックス、全国保証と業務提携検討で覚書締結、リノベと信用保証を融合 2025年11月6日
- 北紡、ビットコイン累計9.25BTC取得、総額15.8億円超え 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















