- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資ニュース
 東芝が9日続伸の高値更新となり自動運転システムの開発に注目■売り残が高水準な状態でジリ高とあって買い戻したい雰囲気続く 東芝<6502>(東1・売買単位100株)は14日、13時を過ぎて1.7%高の372.5円(6.0円高)前後となり、昨日までの8日続伸に続いて連日の年初来高値…
- 
     - 2016/10/14
- 株式評論家の視点
 【株式評論家の視点】西日本フィナンシャルHDは11月上旬に第2四半期決算を発表、野村が投資判断を新規「BUY」西日本フィナンシャルHD<7189>(東1)は、株式会社西日本シティ銀行、株式会社長崎銀行及び西日本信用保証株式会社が、10月3日、共同株式移転の方式により、3社の完全親会社となる「株式会社西日本フィナンシャルホールデ…
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資ニュース
 パピレスが連日の上場来高値となり好業績などに期待強まる■「マンガをお得にレンタル」フルリニューアルなどにも期待が 電子書籍などのパピレス<3641>(JQS・売買単位100株)は14日の後場、13時にかけて2705円(100円高)前後で推移し、前場に続いて連日の上場来高値更…
- 
     - 2016/10/14
- 新製品&新技術NOW
 キーコーヒー:キーズカフェ、新潟県下に初登場!■「アピタ新潟西店」内に10/6(木)オープン キーコーヒー<2594>(東1)が提案するパッケージカフェ「KEY'S CAFE」の新潟県で初出店となる「Niigata KEY'S CAFE」が、大型ショッピングセンター…
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資News
 【ドクター箱崎幸也の健康増進実践法】終末期医療の意思決定9月号では、DNAR(do not attempt resuscitate;救命の可能性が低いので心肺蘇生を差し控える)の歴史的経緯や我が国での現状を説明させて頂きました。現在私が診ている90歳の認知症患者さんで殆ど意…
- 
     - 2016/10/14
- 今日のマーケット
 【株式市場】好業績株など強いがタイバーツ安など懸念され日経平均は一進一退◆日経平均の前引けは1万6785円20銭(10円96銭高)、TOPIXは1340.74ポイント(1.57ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億5907万株 10月14日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの反落に加え…
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資ニュース
 インフォマートはスーパーで年間1000時間の時間短縮など実現する導入事例が注目され戻り高値■請求書の受取・発行を電子化する「BtoBプラットフォーム 請求書」 企業間電子商取引システムなどのインフォマート<2492>(東1・売買単位100株)は14日の前場、10%高の1373円(128円高)まで上げて年初来の…
- 
     - 2016/10/14
- IR企業情報
 トーソーは11月17日(木)にヒューリックホール浅草橋で「with Curtains 2016」を開催写真=昨年の会場風景■インテリアテキスタイルの合同発表会 トーソー<5956>(東2)は、11月17日(木)にヒューリックホール浅草橋で「with Curtains 2016」を開催する。 今年で10回目を迎える「wit…
- 
     - 2016/10/14
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】京都きもの友禅は17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地京都きもの友禅<7615>(東1)は10月13日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)利益予想の増額修正を発表した。そして通期予想も増額余地がありそうだ。株価は6月の年初来安値圏から切り返している。増額修正を好感して…
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資ニュース
 ノーリツ鋼機が続伸基調となりグループ会社ジーンテクノサイエンスの提携など好感■PBR0.5倍台のため多角展開には期待が強い様子 ノーリツ鋼機<7744>(東1・売買単位100株)は14日、続伸基調となり、11時にかけて本日現在高の771円(17円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。13日付で、グ…
- 
     - 2016/10/14
- 編集長の視点
 【編集長の視点】鴻池運輸は1Q好決算を見直し2Q業績への期待を高めて反発し割安修正鴻池運輸<9025>(東1)は、今年11月11日に今3月期第2四半期(2016年4月~9月期、2Q)累計決算の発表を予定しているが、今年8月10日に発表した今期第1四半期(2016年4月~6月期、1Q)業績が、続伸して…
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資ニュース
 マイネットがストップ高となり16本のゲームタイトル取得など好感■クルーズ(2138)の一部事業を会社分割などで子会社化 未完成のゲーム再生や再開発などを行うマイネット<3928>(東マ・売買単位100株)は14日、買い気配のままストップ高の3495円(502円高、基準値から500円…
- 
     - 2016/10/14
- 注目銘柄
 【注目銘柄】シンワアートオークションは調整一巡して急伸、第1四半期営業黒字化を評価■調整一巡して反発期待 シンワアートオークション<2437>(JQ)に注目したい。14日の株価は21円高の335円まで上げて急伸している。10月13日発表した17年5月期第1四半期(6~8月)連結業績は大幅増収で営業黒字…
- 
     - 2016/10/14
- 株式投資ニュース
 トレジャー・ファクトリーは10時にかけて回復し先行投資を評価の動き■通期業績予想を下方修正したが大阪のカインドオル社グループ化し期待強まる トレジャー・ファクトリー<3093>(東1・売買単位100株)は14日、安寄りのあと回復する始まりとなり、820円(83円安)で取引開始のあとは1…
- 
     - 2016/10/14
- 注目銘柄
 【注目銘柄】ケイアイスター不動産は増額修正を好感して一時ストップ高■8月の直近安値圏から切り返しの動き ケイアイスター不動産<3465>(東2)に注目したい。14日の株価は一時500円高の2563円とストップ高した。13日に17年3月期第2四半期累計(4~9月)と通期の連結業績予想、お…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 日本合成化学が三菱化学などによるTOBにより11月9日付で上場廃止に■TOBの結果を受けて全株式の売渡請求を承認 日本合成化学工業<4201>(東1・売買単位千株)は13日の取引終了後、三菱ケミカルホールディングス<4188>(東1)の三菱化学及び三菱化学ヨーロッパによるTOB(公開買付…
- 
     - 2016/10/13
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】カワサキは16年8月期減収減益だが17年8月期大幅増益予想カワサキ<3045>(東2)が10月12日発表した16年8月期連結業績は減収減益だったが、17年8月期は大幅増益予想である。株価は8月末の配当権利落ちで反落したが、大幅増益予想を評価して戻りを試す展開だろう。 16年8…
- 
     - 2016/10/13
- 今日のマーケット
 【株式市場】中国関連株が軟調で日経平均は弱もみ合いだが材料株は強い◆日経平均の終値は1万6774円24銭(65円76銭安)、TOPIXは1342.31ポイント(0.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億5951万株 10月13日後場の東京株式市場は、中国の貿易統計の鈍化を受け…
- 
     - 2016/10/13
- 注目銘柄
 【注目銘柄】エスフーズは好業績を評価して3日続伸、6月の年初来高値を試す展開■日柄調整一巡感を強める エスフーズ(SFoods)<2292>(東1)に注目したい。13日の株価は22円高の2765円まで上げて3日続伸している。10月12日発表した17年2月期第2四半期累計(3~8月)連結業績は計画…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 リンクアンドモチベーションは反発して年初来高値を更新■16年12月期は大幅営業増益予想 リンクアンドモチベーション<2170>(東1)は13日、21円高の295円まで上げて反発し、年初来高値を更新している。16年12月期はビジネス部門の好調が牽引して大幅営業増益予想である…
- 
     - 2016/10/13
- 株式評論家の視点
 【株式評論家の視点】G-FACTORYは飲食店アメリカ進出セミナー開催、押し目買い妙味膨らむG-FACTORY<3474>(東マ)は、9月30日に東京証券取引所マザーズに上場した。飲食店をはじめとした店舗型サービス業を展開する企業等が、出退店を行う際に必要となる経営サポート事業を行っているほか、飲食事業として…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 三機サービスは5日続伸、昨日に続き上場来高値を更新■17年5月期第1四半期は大幅増収増益 三機サービス<6044>(東2)は13日、80円高の825円まで上げて5日続伸、上場来高値を更新している。11日発表した17年5月期第1四半期(6~8月)連結業績は大幅増収増益、通…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 出光興産と昭和シェル石油が経営統合を延期と伝わる■NHKニュース「来年4月としていた経営統合を延期する方針を固めた」 出光興産<5019>(東1・売買単位100株)と昭和シェル石油<5002>(東1・売買単位100株)が来年4月としていた経営統合の時期を延期する方針を…
- 
     - 2016/10/13
- 今日のマーケット
 【株式市場】NY株高などで日経平均は一時134円高だが中国の貿易統計を受けて下げる◆日経平均の前引けは1万6774円26銭(65円74銭安)、TOPIXは1340.48ポイント(1.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1105万株 10月13日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの反発などが…
- 
     - 2016/10/13
- 注目銘柄
 【注目銘柄】インターアクションは好業績を評価して戻りを試す展開へ■17年5月期第2四半期累計および配当予想を増額修正 インターアクション<7725>(東2)に注目したい。10月12日発表した17年5月期第1四半期(6~8月)連結業績は大幅増益となり、第2四半期累計(6~11月)予想お…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 神島化学が大幅増益と「マグネシウム電池」で連日ストップ高■第1四半期は営業利益が前年同期の3.3倍に 神島化学工業<4026>(東2・売買単位100株)は13日の前場、一時ストップ高の1111円(150円高)に達し、2日続けてストップ高の急伸となった。12日の取引終了後に発表…
- 
     - 2016/10/13
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】石塚硝子は17年3月期第2四半期の累計予想を修正、営業利益は大幅増額石塚硝子<5204>(東1)は13日、16円高の170円まで上げて急反発している。12日に17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績予想の修正を発表。為替差損の発生で経常利益と純利益を減額したが、営業利益を大幅増額…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 日本エム・ディ・エムが業績予想の修正を好感し急反発■原価率の低下などで第2四半期の連結営業利益は従来予想を42%増額 整形外科関治療機器などの輸入商社日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は13日、急反発の出直り相場となり、10時30分を過ぎては810円(48円高)前…
- 
     - 2016/10/13
- 株式投資ニュース
 日本農業総合研究所がNTTドコモとの提携や好決算注目され17%高■今期・17年8月期も連続で最高益を更新の見込み 日本農業総合研究所<3541>(東マ・売買単位100株)は13日、急伸の始まりとなり、取引開始後に17%高の5950円(870円高)まで上げて戻り高値を更新した。12日の…
- 
     - 2016/10/13
- 注目銘柄
 【注目銘柄】日本色材工業研究所は好業績を評価してストップ高、97年来の高値水準■急伸して97年来の高値水準 日本色材工業研究所<4920>(JQ)に注目したい。13日の株価は、150円高の1068円とストップ高して年初来高値を更新している。10月12日発表した17年2月期第2四半期累計(3~8月)…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均、一時1000円超上昇し5万2000円台突破 2025年10月31日
- 建設技術研究所、シバタ工業と細粒土砂を防ぐ「土砂捕捉スクリーン」を共同開発 2025年10月31日
- 加賀電子グループのアルファバスジャパン、国内バス事業者16社によるユーザー会を発足、EVバス普及と技術共有を推進 2025年10月31日
- アスカネット、広島の終活イベント「LASTART2025」に出展 2025年10月31日
- And Doホールディングス傘下のハウスドゥ・ジャパン、大阪京橋に新規出店、関西圏で不動産売買拡大へ 2025年10月31日
- くすりの窓口、サエラ薬局90店舗で「EPARKくすりの窓口」導入 2025年10月31日
- LINEヤフー、福岡ソフトバンクホークス日本一を記念し大型合同キャンペーンを開始 2025年10月31日
- 【主なニュース&材料】EV新潮流・シニア雇用・利益上方修正・物流改革・相場格言――企業改革と成長の動き相次ぐ 2025年10月31日
- ハロウィン、経済と市場を動かす――2025年は1350億円規模に拡大 2025年10月31日
- オリエンタルランド、1-3月期の東京ディズニーリゾートで新イベント、ミニー主役のショーで集客促進 2025年10月31日
- 住友重機械工業、タイ・バンコク病院に次世代陽子線治療システムを初受注 2025年10月31日
- 住友化学、青果市況アプリ「YAOYASAN」に有料分析機能、農業DX軸に新ビジネス展開 2025年10月31日
- マーチャント・バンカーズ、25年10月期は大幅増益予想、系統用蓄電池事業への投資を本格化 2025年10月31日
- クリーク・アンド・リバー社、、26年2月期は大幅増収増益予想、株主優待制度を導入へ 2025年10月31日
- ラバブルマーケティンググループ、積極展開で26年10月期も増収基調、株価は急伸し年初来高値に接近 2025年10月31日
ピックアップ記事
- 
     2025-9-11 NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
- 
     2025-9-10 アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…
- 
     2025-9-10 Apple、iPhone17を発表、AIと高性能カメラで進化、新チップ「A19」搭載■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載 Appleは9月10…
- 
     2025-9-10 長谷工コーポレーション、生成AI「Kizuki AI」導入、施工現場の危険予測を支援■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ…
- 
     2025-9-4 ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証…


















