- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/9/7
- 株式投資ニュース
JPホールディングスが待機児童に関する緊急対策など好感し出直り強める
■小池東京都知事が緊急対策を9日に表明する方針と伝えられる 保育園運営の大手・JPホールディングス<2749>(東1・売買単位100株)は7日、続伸の始まりとなり、取引開始後に288円(15円高)まで上げ、8月9日以来の… -
- 2016/9/7
- 新製品&新技術NOW
11月17(木)ボージョレ ヌーヴォー解禁!セブン&アイはGACKT氏とのコラボ企画実施
ワインのお祭りとして盛り上がるボージョレ ヌーヴォーの解禁日は11月17日(木)。セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東1)のセブン‐イレブン・ジャパン、イトーヨーカドー、そごう・西武は、9月3日(土)から、2… -
- 2016/9/7
- 株式投資ニュース
塩野義製薬が新薬への期待や最高益見通しなど好感されもみ合い離脱
■下値固めを終えて回復相場に移行する可能性が 塩野義製薬<4507>(東1・売買単位100株)は7日、続伸の始まりとなり、取引開始後に4876円(154円高)まで上げて8月25日以来の4800円台回復となった。2017年… -
- 2016/9/7
- 株式投資ニュース
日経平均は円高の再燃が影響し144円安で始まる
9月1日(木)朝の東京株式市場は、円相場が1ドル102円台の円高に反転したため、NYダウの続伸(46.16ドル高の1万8538.12ドル)にもかかわらず売り先行となり、日経平均は反落し144円60銭安の1万6937円3… -
- 2016/9/7
- 新製品&新技術NOW
モバイルファクトリーは「スタメロ-スタンプ&メロディとり放題」を9月5日(月)よりAndroid向けにサービスを開始
モバイルファクトリー<3912>(東マ)は、スタンプ画像と着信音がとり放題のサービス「スタメロ-スタンプ&メロディとり放題」を9月5日(月)よりAndroid向けにサービスを開始した。 スタンプ&メロディとり放題は、L… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】極楽湯がまたもや急伸しCRI・ミドルウェアなど高値更新
6日は、9月15日に始まる「東京ゲームショウ2016」(ビジネスデイ15~16日、一般公開17~18日、千葉・幕張メッセ)が意識され、VR/AR(仮想現実/拡張現実)などの新技術関連株が賑わい、バンダイナムコホールディ… -
- 2016/9/6
- IR企業情報
ファンデリ―は従業員持株会を設立し、平成28年11月より継続的に当社株式を購入
■株価の先高感が予想される ファンデリ―<3137>(東マ)は、従業員持株会を設立し、平成28年11月より継続的に当社株式を購入すると発表した。 当社は、健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。主力… -
- 2016/9/6
- 新製品&新技術NOW
ミロク情報サービスはBtoBクラウドプラットフォーム『bizsky』を構築
■6日より最初のクラウドサービス『楽らくたす振込』の提供を開始 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、中小企業の経営・業務改善を支援するBtoBクラウドプラットフォーム『bizskyビズスカイ』を構築し、9月6日(火… -
- 2016/9/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小高い程度だが材料株が強く新興市場も高い
◆日経平均の終値は1万7081円98銭(44円35銭高)、TOPIXは1352.58ポイント(8.73ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億4267万株 9月6日後場の東京株式市場は、円安基調の割にトヨタ自動車<7… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
アルコニックスが大引けにかけて次第高
■6日午後1時から日本インタビュ新聞「IRセミナー」に同社の正木社長が登場 非鉄金属や希少金属の専門商社アルコニックス<3036>(東1・売買単位100株)は6日の後場次第高となり、大引けにかけて1392円(35円高)と… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
スターティアがAR(拡張現実)を活用動画の応用など好感され急伸
■しばしば急伸し当面の業績は織り込んで新展開への期待が先行 電子書籍作成ソフトやVR/AR(仮想現実/拡張現実)ソリューションなどのスターティア<3393>(東1)は6日の後場一時14%高の595円(75円高)まで上げて… -
- 2016/9/6
- 新製品&新技術NOW
【9月の株主優待】丸大食品、ティア、ルネサンス、JALUXなど
【9月の株主優待】(2)森永乳業<2264>(東1)優待品=自社製品売買単位=1000株直近株価=676円ヤクルト本社<2267>(東1)優待品=野球観戦売買単位=100株直近株価=4585円プリマハム<22181>(東… -
- 2016/9/6
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】SCREENホールディングスは06年高値突破して97年高値視野、半導体製造装置好調
SCREENホールディングス<7735>(東1)に注目したい。半導体・液晶製造装置の好調が牽引して17年3月期2桁営業増益予想である。株価は06年高値を突破して97年高値が視野に入ってきた。 17年3月期第1四半期(4… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
ポプラが山陰地区でローソンとの合弁など好感し急伸
■配送インフラなどの段階的な共通化とスケールの効いた店舗運営体制を構築 広島県を地盤とするコンビニエンスストアのポプラ<7601>(東1・売買単位100株)は6日の後場一段高となり、14時過ぎに14%高の546円(66円… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
ピジョンは設立60周年の記念配当など好感し戻り高値
■中間・期末とも各3円増配 育児用品などのピジョン<7956>(東1・売買単位100株)は6日、取引開始後に2868円(156円高)まで上げ、戻り高値を更新。取引時間中としては7月21日以来、約1カ月半ぶりの2800円台… -
- 2016/9/6
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】エンジャパンは15年12月高値試す、17年3月期大幅増収増益予想で増額の可能性
エンジャパン<4849>(JQ)に注目したい。求人情報サイト「エン転職」の好調が牽引して17年3月期大幅増収増益予想である。株価は8月18日の年初来高値3350円から一旦反落したが、好業績を評価して15年12月高値を試… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
LINEが格安スマホなど好感し続伸「上値抵抗線」を注視
■上場来高値と戻り高値を結ぶ線を抜くかどうかが焦点に LINE<3938>(東1・売買単位100株)は6日、続伸の始まりとなり、取引開始後に4630円(155円高)をつけて8月23日以来の4600円回復となった。格安スマ… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
東海運が日露経済協力など材料に上値を追い続伸
■韓国の海運大手の経営破綻なども材料視 東海運<9380>(東1・売買単位100株)は6日、取引開始後に294円(13円高)をつけて大幅続伸となり、値上がり率は5%程度だが東証1部銘柄の上昇率ランキング2位に入った。「ロ… -
- 2016/9/6
- 株式投資ニュース
日経平均は米国休場などのため小反落の2円安で始まる
9月6日朝の東京株式市場は、米国市場の週明け5日取引がレーバーデー休場だったため方向感がつかみづらい様子があり、日経平均は小反落となり2円60銭安の1万7035円03銭で始まった。… -
- 2016/9/5
- 新製品&新技術NOW
スターティアはARを活用したAED使い方動画付のオリジナルキーホルダーを提供開始
■企業におけるAED設置後の課題として、AEDの取り扱い方、AED設置場所の周知が困難 スターティア<3393>(東1)は、AR(拡張現実)を活用したAED使い方動画付のオリジナルキーホルダーを製作し、9月5日(月)以降… -
- 2016/9/5
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】メディネットなど急伸し日本郵船はじめ海運株が軒並み高い
9月5日は、東証1部の値上がり率1位が関西スーパーマーケット<9919>(東1)の18.2%高となり、福岡地盤のオーケー食品工業<2905>(JQS)が株式を大量取得とされて思惑や憶測が再燃。2位は株価ひとケタのため省… -
- 2016/9/5
- 注目銘柄
【注目銘柄】島根銀行は地方創生関連で今3月期第1四半期好調、配当利回り妙味が増す
■ミニゴールデンクロスを示現 島根銀行<7150>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現、地方創生関連で今3月期第1四半期好調、配当利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、昨年5月に創業100周年を迎え、今年度は… -
- 2016/9/5
- IR企業情報
モバイルファクトリーは5日より新機能「奪取erレポート」をリリース
■いつ、どれだけ移動を行ったか、ゲーム開始時からの記録を参照することが可能 モバイルファクトリー<3912>(東マ)は、9月5日(月)、位置情報連動型ゲーム「駅奪取シリーズ」で、新機能「奪取erレポート」をリリースした。… -
- 2016/9/5
- 今日のマーケット
【株式市場】円安など好感し日経平均は3ヵ月ぶりに終値でも1万7000円台を回復
◆日経平均の終値は1万7037円63銭(111円95銭高)、TOPIXは1343.85ポイント(3.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億5010万株 9月5日後場の東京株式市場は、日銀・黒田総裁の講演内容が目… -
- 2016/9/5
- 株式投資ニュース
モブキャストが「英語版」好人気とされて高値更新
■半年で7倍近い大化けのため高値警戒感はあるが値幅妙味強まる オンラインゲーム開発などのモブキャスト<3664>(東マ・売買単位100株)は5日の後場、時間とともに一段高となり、14時30分前後からはストップ高の1459… -
- 2016/9/5
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアは「酔わないVR」や「触覚」技術など注目され高値更新
■9月15日に始まる「東京ゲームショウ2016」に向け期待広がる ゲーム開発用ミドルウェアの大手CRI・ミドルウェア<3698>(東マ・売買単位100株)は5日の後場一段高となり、13時を過ぎて13%高の4680円(52… -
- 2016/9/5
- 株式投資ニュース
アエリアは新ゲームの好調など好感し急伸17%高
■「スターリーガールズ」事前登録1万人突破し約1年ぶりに1500円台を回復 ゲーム企画・開発やソフト開発などのアエリア<3758>(JQS・売買単位100株)は5日の後場も大幅続伸相場を続け、13時にかけては17%高の1… -
- 2016/9/5
- 株式投資ニュース
ぱどが「インバウンド・ソリューション事業」好感し一時ストップ高
■訪日中国人向けに美容医療情報などを発信 地域密着情報誌などのぱど<4833>(JQG・売買単位100株)は5日の前場、一時ストップ高の365円(80円高)まで上げて大きく出直り、7月27日以来の350円台回復となった。… -
- 2016/9/5
- 編集長の視点
日銀の金融政策決定会合、FOMCまで期間限定の秋相場の予選リーグでは増配・高配当利回り株にも出番=浅妻昭治
<マーケットセンサー> 困ったものである。重要イベントが通過したのに、円安か円高か、株高か株安か中央銀行プレーの方向性が、またまた逃げ水のように遠去かり不確かになった。前週末2日の米国では、方向性示唆の糸口となるはずの8… -
- 2016/9/5
- IR企業情報
ジャパンフーズが工場建屋、ペットボトルブロー成型機・充填ラインを新設
■「総合S&B(スクラップ&ビルド)」の第1フェーズ ジャパンフーズ<2599>(東1)は8月30日、「総合S&B(スクラップ&ビルド)」の第1フェーズとして、工場建屋、ペットボトルブロー成型機および充填ラインの新設を行…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ジャパンモビリティショー2025、コンセプトカーや新型車などを初公開、31日から一般公開へ 2025年10月30日
- クリーク・アンド・リバー社、株主優待制度を導入、高橋書店のカレンダー・手帳を選択制で贈呈 2025年10月30日
- ワタミ、定年を65歳に引き上げ、再雇用75歳まで延長しシニア活躍促進 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均、連日の史上最高値更新、米金利動向見極めで小幅続伸 2025年10月30日
- 【業績上方修正相次ぐ】空港施設・大ガス・日本酸素HDなど、収益改善と株主還元で最高益・増配へ 2025年10月30日
- 木は庭に植えず山に植えよ=犬丸正寛の相場格言 2025年10月30日
- ZOZOTOWN、沖縄を新たに対象に即日配送拡大、利便性と社会課題解決を両立 2025年10月30日
- 【日米金融政策に温度差】FRBが0.25%利下げ、日銀は現状維持で慎重姿勢 2025年10月30日
- 大林組など4社、建設ロボ標準化へ共同研究開始、NEDO事業で労働力不足解消を狙う 2025年10月30日
- ミロク情報サービス、「統合報告書2025」を初発行、企業価値向上への道筋を明示 2025年10月30日
- エイトレッド、「UpdataNOW25」に出展、AI搭載ワークフローで業務革新を提案 2025年10月30日
- インフォマート、宿泊業界の食材調達DXを加速、半年で200社超が参加 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均89円高の5万1396円、日銀会合を前に様子見ムード 2025年10月30日
- かわでん、業績予想を大幅上方修正、経常利益25.9億円から40億円へ、配当は100円増額 2025年10月30日
- 双日、豪州ライナス製重希土類の輸入を開始、マウント・ウェルド鉱山産資源を日本へ 2025年10月30日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















