- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/29
- 株式投資ニュース
上場3日目のキャリアが「2025年問題」など意識され連日ストップ高
■団塊の世代が後期高齢の時代になると介護・医療インフラ大幅不足も シニア(熟年・高齢者層)の人材派遣を行うキャリア<6198>(東マ・売買単位100株)は29日も大幅続伸となり、取引開始後に4830円(700円高)で売買… -
- 2016/6/29
- IR企業情報
翻訳センター:ランゲージワンと日本ATMが業務提携
■金融機関の外国人対応、協業し多言語支援サービスを提供 翻訳センター<2483>(JQS)傘下のグループ会社ランゲージワン(株)は、日本ATM(株)(日本ATM:代表取締役社長・中野裕、本社・東京都港区)と、金融市場に向… -
- 2016/6/28
- IR企業情報
ピックルスコーポレーションの今期第1四半期はフードレーベルHDの業績貢献もあり大幅増収増益
■前年同期に比較して、野菜の価格が低価格で推移し大幅増益となる ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)の今期第1四半期は、フードレーベルHDの業績貢献もあり、大幅増収増益となった。 今期17年2月期第1四半期連… -
- 2016/6/28
- IR企業情報
アドアーズは28日引け後、単元株式数の変更を発表
■8月1日より売買単位を現在の1,000株から100株に アミューズメント施設運営のアドアーズ<4712>(JQS)は28日引け後、単元株式数の変更を発表した。 全国の証券会社では、市場利用者の利便性の向上等を目的に、「… -
- 2016/6/28
- 株式投資ニュース
7月15日上場・LINEの仮条件は2700円から3200円の間に決定
■公募・売出価格(公開価格)の決定日は7月11日の予定 7月15日に株式上場を予定するスマートフォンの無料対話アプリ会社LINE(ライン、東京都渋谷区)は28日の午後、募集株式の払込金額とブックビルディングの仮条件を決定… -
- 2016/6/28
- 話題
【話題】ストリームグループのエックスワンがインバウンド需要に向けて「日本の美」を象徴した新スキンケアシリーズ「ORIGAMI」発表
■イメージキャラクターには中華圏で人気絶大な酒井法子さん ネット通販などを行うストリーム<3071>(東マ・売買単位100株)の子会社で化粧品・健康食品の開発や製造販売を行うエックスワン(東京都港区、齊藤勝久社長:上の写… -
- 2016/6/28
- 株式投資ニュース
デクセリアルズ下げ止らず上場来安値、前期の減額減益が尾を引き今期配当にも懸念
■昔の名前ソニーケミカル期待裏切られ半値八掛二割引の可能性も デクセリアルズ<4980>(東1・100株)は下げ止まる気配なく上場来安値に沈んでいる。39円安の683円と遂に700円の大台も割り込み15年7月上場後の新安… -
- 2016/6/28
- IR企業情報
ヨコレイ:領事館フォーラムが夢洲物流センターで開催
■冷凍食品の流通を担う先進冷蔵倉庫を見学 6月22日、ヨコレイ<2874>(東1)の夢洲物流センター(大阪市此花区)で、関西領事館フォーラム第21回関西ツアーが開催され、在大阪・神戸オランダ総領事館のウォルス総領事をはじ… -
- 2016/6/28
- 株式投資ニュース
アイレップが業績回復傾向や新拠点など材料に上場来高値
■売り建て玉を買い戻す動きに注目する様子も 検索活用サービスなどのアイレップ<2132>(東2・売買単位100株)は28日の後場寄り後に一段高の987円(60円高)まで上げ、株式分割など調整後の上場来高値に進んだ。英国の… -
- 2016/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】大型補正予算などへの期待が強まり日経平均は大きく切り返す
◆日経平均の前引けは1万5259円02銭(50円19銭安)、TOPIXは1218.91ポイント(6.85ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億8037万株 28日前場の東京株式市場は、NY株式の大幅続落260ドル安… -
- 2016/6/28
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズ強い、上場来高値更新、内需好業績人気で3000円台乗せ早そう
ケンコ-マヨネーズ<2915>(東1・100株)が、軟調相場の中で新高値に進み注目されている。前日の152円高に続いて174円高の2994円と続伸、去る、6月7日の2948円を抜いて上場来高値を更新している。「世界経済… -
- 2016/6/28
- 話題株
【話題株】アベノミクス指標株のトヨタが3年3カぶり5000円割れ、アベノミクス第1章終幕、当面、為替介入がポイント
重要指標銘柄のトヨタ自動車<7203>(東1・100株)が、2013年4月以来、ほぼ3年3カ月ぶりに5000円の大台を割った。なぜ、指標銘柄か、というと円安政策によるアベノミクス第1章の中心的銘柄だったからである。 1… -
- 2016/6/28
- 株式投資News
【鈴木雅光の投信Now】こんな時だからこそ狼狽売りをしないこと
Brexitの影響で、国内外の株式市場、為替市場は大きく揺れています。特に海外の株式市場に投資している投資信託は、基準価額が大きく下落しているので、それを保有している受益者の中には、一旦、解約して損失を確定するべきか、… -
- 2016/6/28
- IR企業情報
立花エレテックが環境出前授業で感謝状
立花エレテック<8159>(東1・100株)は、「京のアジェンダ21フォーラム」より感謝状を贈呈された。京のアジェンダ21フォーラムとは、京都市の環境問題に取り組む機関。7月から開催される祇園祭では「祇園祭ごみゼロ大作… -
- 2016/6/28
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社は「フィルム・マート」で中国の映画やドラマ制作会社など約200社と商談
■中国からの映画・ドラマの共同制作依頼急増 クリーク・アンド・リバー社<4763>(2部)は、6月11日~19日まで開催された「第19回上海国際映画祭」会場で併催されている「フィルム・マート」 (6月12日~14日)にお… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ウインテストなど急伸し本日上場のキャリアは公開価格の98%高で初値
27日は、英国のEU離脱を受けた24日の全体相場急落(日経平均の大引け1286円安)は狼狽し過ぎだったとの指摘があり、株価指数の先物主導で買い直す動きが強まった。先物高によって日経225型の裁定取引の買いが入りやすいフ… -
- 2016/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】懸念された円高が進まず日経平均は急反発となり新規上場株は好発進
◆日経平均の終値は1万5309円21銭(357円19銭高)、TOPIXは1225.76ポイント(21.28ポイント高)、出来高概算(東証1部)は22億8285万株 27日後場の東京株式市場は、前週末の英国ショックによって… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
ハーツユナイテッドグループが英国ショックの急落を回復
■自動車走行テスト稼動テスター数の増加など材料視 ハーツユナイテッドグループ<3676>(東1・売買単位100株)は27日の後場一段強含んで2980円(173円高)まで上げ、英国ショックで全体相場が急落した24日の131… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
象印マホービンが上場来の高値を2日続けて更新
■連続の最高益基調で6月28日の第2四半期決算発表などに期待強まる 象印マホービン<7965>(東2・売買単位100株)は27日の後場寄り後に一段高の2240円(189円高)まで上げ、株式分割などを調整後の上場来高値を2… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
メディカル・データ急反発、今回下げでは26週線キープの底堅さ、中期5000円見込める展開
メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ・100株)は310円高の3410円と4営業日ぶりに急反発に転じている。今回の全般下げ相場でも週足・26週線をキープし底堅さを発揮した。医療情報データの蓄積と活用で業績を拡… -
- 2016/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】前週末の急落は狼狽的と見直され日経平均は反発し新規上場株は買い気配
◆日経平均の前引けは1万5159円24銭(207円22銭高)、TOPIXは1215.58ポイント(11.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億9659万株 27日前場の東京株式市場は、英国のEU離脱に端を発した… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
野村HDは大きく新安値更新、英国問題は先ず金融に影響で売り先行、底打ち音は聞こえず
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は下げ止まることができず25.4円安の357.1円と年初来安値を大きく更新している。「イギリスのEU離脱問題は材料としては決着がついたが、今後の影響は先ず金融マネー面に… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
アンジェス7日ぶり急反発、お預けの4ケタに挑戦の流れ、画期的新薬はアメリカで先行開発
アンジェス MG<4563>(東マ・100株)は61円高の401円と7営業日ぶりに急反撥した。全般相場反発に加え、開発を進めている、「重症虚血肢」治療のHGF遺伝子治療薬についてアメリカで先行して試験を行い、同時に経費… -
- 2016/6/27
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ
■年長さんから小3まで対象、子ども調理教室8月に3回実施 クリナップ<7955>(東1)は、子ども向け調理科学教室「わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ」を、8月6日(土)、7日(火)、27日(土)の3回、「クリ… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
日本マクドナルドHDは「優待食事券」の買いもあるようで急反発
■6月末の権利付最終日は本日・27日 日本マクドナルドホールディングス<2702>(JQS・売買単位100株)は27日、急反発となり、11時過ぎには2867円(106円高)前後で推移し、売買代金はJASDAQ銘柄の3~4… -
- 2016/6/27
- 株式投資ニュース
本日上場のキャリアは買い気配のまま公開価格の45%高(10時30分現在)
■シニアや看護師・介護士の人材派遣を中軸に高成長 27日新規上場となったキャリア<6198>(東マ・売買単位100株)は、シニア(熟年・高齢者層)の人材派遣を行う「シニアワーク事業」と看護師や介護士の人材派遣を行う「シニ… -
- 2016/6/27
- 編集長の視点
「離脱ショック」からのリカバリー・シナリオの一角に浮上!「第2の農業総合研究所」候補株にトライ余地=浅妻昭治
<マーケットセンサー> 想定外も想定外、大どてん返しを食らってしまった。英国の国民投票の結果である。6月24日の東京市場の寄り付き段階では日経平均株価は、EU(欧州連合)への残留支持派が優勢との世論調査が伝えられ続伸して… -
- 2016/6/26
- 特集
【妻と夫の株ロマン】イギリスEU離脱決定と相場の行方
★☆妻と夫の株ロマン☆ 時々の話題を夫婦の会話でお届けします★■材料表面化で短期リバウンドも、政府の為替対策等も支援、中長期相場は期待できない【妻】 イギリスのEU残留か離脱かを問う国民投票が終り、離脱に決まりました。投… -
- 2016/6/25
- 株式投資News
24日(金)のNYダウ610ドル安、「丁半ゲーム」が裏目
6月24日(金)のNYダウは急反落した。前日は、イギリスのEU残留を先読みして231ドル高だったが、投票の結果が、「離脱」で決定したことで24日終値は610ドル安の1万7400ドルと急落した。イギリスの国民投票をめぐっ… -
- 2016/6/25
- 特集
勝負事は己の手3分で場7分=犬丸正寛の相場格言
■勝負事は己の手3分で場7分 麻雀経験のない人には恐縮だが、雀卓を囲む対戦者は誰もができるだけ高得点の役作りを狙うもの。しかし、高い役作りになるほど麻雀牌の組み合わせが込み入って自分の手の内ばかりに目と意識が行って、他の…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- KDDI、大阪堺にAIデータセンターを開設、NVIDIA最新サーバーで国内産業を支援 2025年10月28日
- 亀田製菓、明治と共同開発、冬季限定「チョコ柿の種」を発売、プロパティシエ5人が太鼓判 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、293円安で3日ぶり反落、プライム9割超の銘柄が下落 2025年10月28日
- マーケットエンタープライズ、福岡県宇美町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月28日
- 荏原、JAXAの人工衛星向け排熱システムでポンプ試作契約を締結 2025年10月28日
- 【日本発フードテック】植物性代替卵で世界市場を開拓、UMAMI UNITEDが3.1億円を調達 2025年10月28日
- イトーキ、「SALIDA YL9A」に新色ブラック、人気在宅チェアが3色展開に 2025年10月28日
- 大林組、ジャカルタ第6工区下水処理場を受注、円借款事業で約160億円規模 2025年10月28日
- シンバイオ製薬、英MHRAが注射剤ブリンシドホビルの小児開発計画を承認 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり反落で5万419円、主力株中心に短期調整 2025年10月28日
- ミロク情報サービス、バックオフィスDXPO東京’25【秋】に出展、経理業務を自動化へ 2025年10月28日
- 【ライオンが新発見】歯みがきで唾液のインフルエンザ不活化能向上を世界初確認 2025年10月28日
- 三井不動産、日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」に欧州宇宙機関(ESA)アジア初拠点を開設 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、5万円台乗せ後の反落局面、利益確定売りが優勢に 2025年10月28日
- 【主なニュース&材料】吸収合併・業務効率化・生産統合・DX導入・増益見通し・海外戦略――事業基盤強化へ 2025年10月28日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















