- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
アプリックスIPホールディングスが業績・材料とも整いストップ高
■「IoT」時代に向け最新のICチップなど材料視 通信モジュールなどのアプリックスIPホールディングス<3727>(東マ・売買単位100株)は24日、出直りを強める展開となり、9時40分頃から何度かストップ高772円(1… -
- 2016/2/24
- チャートでみる株価
【チャート診断】ジェイテクトは高値から1000円下げで底打ち出直りの展開、業績の安心感も
ジェイテクト<6473>(東1・100株)は、23日、58円高の1608円と3日ぶりに反発し1600円台を回復した。週足チャートは、昨年6月の高値2480円から、形として変則の2段下げの調整中だ。 変則とは2段下げにし… -
- 2016/2/24
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】日本創発グループは四半期ごとに6円の年24円配当、今期営業利益86%増益
日本創発グループ<7814>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。好業績予想で割安感があり、四半期毎に配当実施で利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、単独による株式移転により純粋持株会社である「株式会社日… -
- 2016/2/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】土木管理総合試験所は反落も下値では連続大幅増配を見直し大型インフラ工事関連人気も底流
土木管理総合試験所<6171>(東2)は、31円安の1090円と3日ぶりに反落して始まっている。きょう24日の日経平均株価が、欧米株安や円高進行の影響を受けて298円安と続急落してスタートしていることから、今年1月21… -
- 2016/2/24
- 株主優待&配当
【3月の株主優待】マルハニチロ、ミサワホーム、清水建設、テクノ菱和など
【3月の株主優待】(2)極洋<1301>(東1)優待品=自社製品売買単位=1000株直近株価=262円マルハニチロ<1333>(東1)優待品=自社商品サービス売買単位=100株直近株価=2236円ホクト<1379>(東1… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
ボルテージが世界56カ国で1位の人気シリーズなど材料に戻り高値
■業績は好調で株価指数とは逆行高のため注目する様子が スマートフォン向けアプリ開発配信などのボルテージ<3639>(東1・売買単位100株)は24日、戻り高値を連日更新する始まりとなり、取引開始後に6%高の1430円(8… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
マネーパートナーズグループが円高再燃など材料に大きく出直る
■ユーロも英国のEU離脱問題などで波乱含みとなり取引高増加の期待 マネーパートナーズグループ<8732>(東1・売買単位100株)は24日の取引開始後、17%高の353円(52円高)まで上げて大きく出直る始まりとなり、値… -
- 2016/2/24
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジオネクストは16年12月期営業黒字化予想で収益改善基調
ジオネクスト<3777>(JQS)は収益柱を再生可能エネルギー事業にシフトしている。15年12月期は特別損失計上で最終赤字が拡大したが、太陽光発電事業に係る収益を計上して大幅増収となり営業赤字が縮小した。そして16年1… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
本日上場のはてなは今年最初のIPO銘柄になり買い気配で好スタート
■「はてなブログ」「はてなブックマーク」の開発運営など展開 24日新規上場となったはてな<3930>(東マ・売買単位100株)は「はてなブログ」「はてなブックマーク」の開発運営などを通じて「UGCサービス」(User G… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
日経平均は円高基調などを受け200円安の続落で始まる
24日朝の東京株式市場は、NY株式の反落や1ドル111円台への円高基調などが影響し、日経平均は200円92銭安の1万5851円13銭で始まった。昨日の尾59円安に続き2日続落基調となっている。 円高基調については… -
- 2016/2/23
- IR企業情報
ワイヤレスゲートが3月1日から東証1部銘柄に
ワイヤレスゲート<9419>(東マ)は23日、東京証券取引所の承認を受け、16年3月1日をもって、東証マザーズから東証第1部へ市場変更することを発表した。 同社はワイヤレス・ブロードバンドサービスを主力として事業展開し… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】サイネックスなどストップ高となり小僧寿しも急伸
23日は、シャープ<6753>(東1)が後場一段強含んで一時6.4%高まで上げ、台湾・鴻海精密工業の支援に対する期待が強まり2月5日につけた昨年来の高値186円に接近した。朝、毎日新聞が鴻海精密との交渉進展の観測を伝え… -
- 2016/2/23
- 今日のマーケット
【株式市場】資源株や材料株は強いが日経平均は次第に値を消し小反落
◆日経平均の終値は1万6052円05銭(59円00銭安)、TOPIXは1291.17ポイント(8.83ポイント安)、出来高概算(東証1部)は23億2218万株 23日後場の東京株式市場は、原油や非鉄市況の値戻しを受けて新… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
スリー・ディーマトリックスはメキシコでの登録など好感しストップ高
■吸収性局所止血材への将来展開期待が強まる スリー・ディーマトリックス<7777>(JQG・売買単位100株)は23日、朝方ストップ高の767円(100円高)で売買が成立したあと大引けまで買い気配のままストップ高に張り付… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
ラクーンが25日の四半期決算発表などに期待再燃し後場一段ジリ高
■今年1月にかけては空前の大商いで高騰、連続最高益を更新の見込み 企業間電子商取引サイトなどのラクーン<3031>(東マ・売買単位100株)は23日の後場一段ジリ高基調になり、14時を過ぎては一時16%高の511円(69… -
- 2016/2/23
- 株式投資News
パシフィックネットの金田智行氏執筆の記事が、優秀賞と特別賞を受賞
■「Key Conductors Award 2015年下半期」として2月22日に発表 パシフィックネット<3021>(東マ)の取締役の金田智行氏執筆の記事が、「Key Conductors Award 2015年下半期… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
リアルワールドが人工知能やロボットの精度向上支援など好感し急伸
■クラウドの実績活用し「既に受注も進んでいる」とし期待が高揚 リアルワールド<3691>(東マ・売買単位100株)は23日の後場急伸し、一時20%高の2910円(481円高)まで上げて出来高も急増となった。23日付で、「… -
- 2016/2/23
- プレスリリース
パイプドHDの子会社、ウェアハートは本日発売の「ViVi」4月号において「NET ViVi CC」と連動した中綴じ冊子を企画
■ViViの最旬コーディネートを、そのまま全身NET ViVi CCサイトで購入が可能 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、ウェアハートは、講談社が刊行する人気女性ファッション誌「ViVi」の公式通販サイト「NET… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
小僧寿しが再び外食企業系列に戻りストップ高続く
■筆頭株主が異動し夢真HDグループから焼肉「牛角」などのアスラポートDグループに 小僧寿し<9973>(JQS・売買単位100株)は23日の後場もストップ高買い気配の114円(30円高)で始まり、朝方から13時を過ぎても… -
- 2016/2/23
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社は人気YouTuberを招き、「ビジネスに活きるWeb動画制作基礎講座」を開催
■Web動画制作の基礎とコツを伝える クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、3月12日、人気YouTuber「ABTVNetwork荻野龍登」氏を講師として、Web動画制作の基礎とコツを伝える「ビジネスに活… -
- 2016/2/23
- 決算発表記事情報
インフォマートの15年12月期は「ASP受発注システム」等の順調な利用拡大により最高益更新を達成
■業界、国の垣根を超え、グローバルなBtoBプラットフォーム企業を目指す インフォマート<2492>(東1)の15年12月期は、主力の「ASP受発注システム」等の順調な利用拡大により増収増益と最高益更新を達成した。 15… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
星光PMC150円高、好業績好材料バックに中期2000円へ始動
4ケタ割れには割安注目の高まっていた星光PMC<4963>(東1・100株)は150円高の1064円と急伸、今年1月13日以来の25日線突破でチャートも一気に好転した。「好業績で夢のある材料を持つ銘柄がこれからの相場の… -
- 2016/2/23
- 今日のマーケット
【株式市場】朝方は日経平均228円高だが次第に値を消しTOPIXは軟調
◆日経平均の前引けは1万6126円44銭(15円39銭高)、TOPIXは1298.19ポイント(1.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6751万株 23日前場の東京株式市場は、朝方こそNY株の大幅続伸228… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
マイネットがストップ高を重ねて急伸してから3倍超える
■スマートフォンゲーム「セカンダリー市場」で大幅増益 スマートフォンゲーム「セカンダリー市場」のマイネット<3928>(東マ・売買単位100株)は23日もストップ高の5430円(700円高)まで上げて売買をこなし、一時3… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
ミナトホールディングスが「フィンテック」事業進出を好感し急伸
■7月頃をメドにサービス開始 デバイスプログラマーなどのミナトホールディングス<6862・JQS・売買単位千株)は23日、急伸となり、朝方に28%高の146円(32円高)まで上げて出来高、売買代金とも11時にかけてはJQ… -
- 2016/2/23
- 株式投資ニュース
マルマエ続伸、ロボットでCYBERDYNEに比べ割安感強い
マルマエ<6264>(東マ・100株)は前日の505円(31円高)と500円台乗せの流れから13円高の518円と続伸している。430円前後でダブルボトムを形成している好チャートから上値を伸ばしそうである。鹿児島大学大学… -
- 2016/2/22
- 株式投資News
【引け後のリリース】峰岸みなみさんの大変身スリムボディの「RIZAP」が医療法人と提携
■SBIウェルネスバンクが運営支援する東京国際クリニックと予防医療なども展開 パーソナルトレーニングジム「RIZAP」(ライザップ)をグループで運営する健康コーポレーション<2928>(札幌A・売買単位100株)は22日… -
- 2016/2/22
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ホクリヨウ、エスクローAJの昇格銘柄が高くシリコンスタジオは急伸
22日は、東芝<6502>(東1)がウェアラブル端末の開発発売と中止と伝えられて構造改革の進展期待から後場一段と強含み4.3%高となり、シャープ<6753>(東1)も台湾・鴻海精密工業による支援への期待などで3.6%高… -
- 2016/2/22
- IR企業情報
ソーバルは100%子会社のMCTECを吸収合併することを決議
■グループ経営の効率化・経営のグループ管理体制の迅速化を推進 ソーバル<2186>(JQS)は、本日(22日)開催の取締役会で100%子会社のMCTECを吸収合併することを決議した。 吸収合併することで、当社グループ経営… -
- 2016/2/22
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株が強く日銀総裁答弁などで円高は一服し日経平均は大幅反発
◆日経平均の終値は1万6111円05銭(143円88銭高)、TOPIXは1300.00ポイント(8.18ポイント高)、出来高概算(東証1部)は20億3748万株 22日後場の東京株式市場は、円相場が黒田日銀総裁の国会出席…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- TSIホールディングス、傘ブランド「Waterfront」を子会社化、12月に株式譲渡実行 2025年10月26日
- モブキャストHD、暗号資産「ソラナ」購入時期を前倒し、EVO FUND行使で資金調達進展 2025年10月26日
- ホーブ、マレーシアでいちご試験栽培契約を締結、現地普及拡大へ第一歩 2025年10月26日
- SEホールディングス、投資用不動産売却で特別利益1億2400万円を計上へ 2025年10月26日
- デリバリーコンサルティング 2025年10月26日
- エターナルホスピタリティグループ、フィリピンJTC社とフランチャイズ契約、東南アジア展開を加速 2025年10月26日
- アクシージア、FINX JCryptoと業務提携、暗号資産を株主還元に活用へ 2025年10月26日
- 日銀会合目前、揺れる相場に高配当株が光る――10月決算株に資金集まる 2025年10月26日
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















