- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/9/2
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ニトリとエディオンが共同開発!ペットと快適に暮らせる家電が新登場
■ペットの抜け毛問題を解決!グルーミングセットと空気清浄機が登場 ニトリホールディングス<9843>(東証プライム)グループのニトリは9月2日、エディオン<2730>(東証プライム)との共同開発により、ペットと暮らす… -
- 2024/9/2
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
シャープと東北大、量子アニーリング応用した自動搬送ロボットの多台数同時制御エンジンの開発に成功
■人手不足解消へ、AIと量子技術で倉庫の効率化を推進 シャープ<6753>(東証プライム)は国立大学法人東北大学(所在地:宮城県仙台市)と共同で、量子コンピューティング技術の一種である量子アニーリングを応用し、千台規… -
And Doホールディングスが奄美大島のIoTリゾートヴィラを増設、好評につき9月6日に新棟をオープン
■声で空調など操作、質問にはAIが回答、スマートな宿泊体験を提供 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Do ホールディングス<3457>(東証プライム)は、奄美大島でIoT機器を駆使したスマートな宿泊… -
ディープフェイク検出ツールを無償提供!トレンドマイクロがビデオ通話中の安全確保を支援
■Microsoft TeamsやZoomなどに対応、リアルタイムでディープフェイクを検出 トレンドマイクロ<4704>(東証プライム)は9月1日、Windows PC向けディープフェイク検出ツール「トレンドマイクロ… -
- 2024/9/2
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションが桃屋とコラボ!「桃屋のきざみにんにく使用 おつまみキャベツ」を8月下旬発売
■ガツンと香るにんにくがおつまみにぴったりの一品 ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社ピックルスコーポレーション(本社:埼玉県所沢市)は桃屋(本社:東京都中央区)の「桃屋のきざみにんにく… -
- 2024/9/2
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、福岡県大野城市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース新施策導入による利便性向上と廃棄物削減へ 福岡県大野城市(市長:井本 宗司)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年8月30日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリ… -
- 2024/9/2
- プレスリリース
冨士ダイス、「モノづくり体感スタジアム2024」に初出展、子どもたちが超硬合金製工具・金型の製造工程の一部を体験
■超硬合金製工具・金型の製造工程を体験できるプログラムで子どもたちにものづくりの面白さを伝える 超硬合金製耐摩耗工具・金型製造の国内トップシェア、冨士ダイス<6167>(東証プライム)は、東京都立産業貿易センター浜松… -
- 2024/9/2
- プレスリリース
インフォマート、「PAUL」等を運営するレアールパスコベーカリーズが「BtoBプラットフォーム 受発注」「BtoBプラットフォーム 規格書」を採用
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は9月2日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 受発注」「BtoBプラットフォーム 規格書」が、レアールパスコベーカリーズ(本社:東… -
中小企業の経理担当者の働き方&実務の困りごと実態調査:「伝票の作成・帳簿の記入・仕訳入力」で約3割-MJS
■伝票作成や給与計算が負担、法改正への対応も課題に ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)のシンクタンクである「MJS税経システム研究所」が、企業の経理担当者362名を対象に、実施した「中小企業の経… -
- 2024/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は62円高、朝方の3万9000円乗せから値を消しTOPIXは小安い
◆日経平均は3万8709円88銭(62円13銭高)、TOPIXは2712.56ポイント(0.07ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億4661万株 9月2日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ最高値な… -
Laboro.AIは2日続けて大きく出直る、直近の活動状況を一覧で開示する月次ニュースなど材料視
■8月は味の素のWEBサービスのエンジン「献立作成エンジン」開発 Laboro.AI<5586>(東証グロース)は9月2日、24%高の1317円(258円高)まで上げた後も1300円に近い位置で売買され、底練り相場か… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
アイデミーは反発の動き、25年5月期も売上高の高成長継続
アイデミー<5577>(東証グロース)は東大発のAIスタートアップで、AI/DX人材の育成を支援するプロダクト、顧客のAI開発やDX変革を伴走型で支援するソリューションなどを一気通貫サービスとして提供している。25年5… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバーは反発の動き、25年3月期大幅増益予想
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンではSDGs・ESG経営を意識し… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
クレスコは上値試す、25年3月期増収増益予想で収益拡大基調
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。8月30日に… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは上値試す、24年12月期減益予想だが上振れ余地
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。24年12月期は前… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
加賀電子は戻り試す、25年3月期は上振れ余地
加賀電子<8154>(東証プライム)は独立系の大手エレクトロニクス総合商社である。半導体・電子部品等の商社ビジネス、電装基板製造受託サービスのEMSビジネスを展開し、成長戦略として収益力強化、経営基盤強化、新規事業創出… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
ティムコは下値固め完了、24年11月期減益予想だが25年11月期収益回復期待
ティムコ<7501>(東証スタンダード)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブランド… -
- 2024/9/2
- アナリスト銘柄分析
巴工業は反発の動き、24年10月期2桁増益予想、さらに再上振れの可能性
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
- 2024/9/2
- 業績でみる株価
ACCESSが大きく出直る、第2四半期の売上高19%増加、収益も大幅に改善
■各利益とも損失が前年同期の半分から3分の1に大改善 ACCESS<4813>(東証プライム)は9月2日、大きく出直る相場となり、取引開始後に11%高の1331円(134円高)まで上げ、8月1日以来、約1か月ぶりに1… -
三栄コーポが一段高、9月末に株式4分割、7か月ぶりに3600円台を回復
■最低投資金額が4分の1になるため新たな投資家層の流入拡大の公算 三栄コーポレーション<8119>(東証スタンダード)は9月2日、一段と上げて始まり、取引開始後に9%高の3680円(305円高)まで上げ、その後も36… -
TDKが1万円台を回復、米アップル9月9日に特別イベントとされ「iPhone」新製品に期待強い、部品発注10%増との一部報道も
■村田製、日東電、太陽誘電なども値上がりして始まる TDK<6762>(東証プライム)は9月2日、3日続伸基調で始まり、取引開始後は1万175円(328円高)まで上げ、8月23日以来、約1週間ぶりに1万円台を回復して… -
パナソニックHDは5日続伸基調で始まる、未定だった今期の配当予想を発表し好感買い
■9月中間配、3月期末配当とも各々20円(各々前期比2円50銭増) パナソニックHD(パナソニック ホールディングス)<6752>(東証プライム)は9月2日、1236.5円(24.0円高)で始まり、5日続伸基調で一段… -
- 2024/9/2
- 今日のマーケット
日経平均は377円高で始まる、NY株はダウ228ドル高で2日連続最高値、S&P500とNASDAQは反発
9月2日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が377円56銭高(3万9025円31銭)で始まった。為替は1ドル146円40銭前後で1円超の円安になっている。 NY株式はダウが228.03ドル高(4万1563.08ドル… -
- 2024/9/2
- 特集
【株式市場特集】中間配当&分割のダブルチャンス!高配当株でインカムとキャピタルゲインを
■9月相場を制するのは高配当株!安定収入と株価上昇の両立を目指す 9月の株式市場は、日米の政治情勢、中央銀行の政策決定会合、そして中間配当の権利取りなど、重要なイベントが目白押しである。特に、中間配当は、高配当利回り… -
- 2024/9/2
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】9月相場、配当に注目!高配当利回り銘柄がチャンス到来か
■「ホンダラ行進曲相場」の最終イベントの中間配当権利取りではランク上位銘柄をマーク 株式相場は、まるで「ハナ肇とクレイジーキャッツ」のかつてのヒット曲の『ホンダラ行進曲』のようである。「クレージーキャッツ」も『ホンダ… -
- 2024/9/1
- コラム
【マーケットセンサー】日本の「隠れ資産」が動き出す!リユース市場の拡大に期待
■産金株からリユース株まで!金価格関連株の投資戦略 マーケットセンサーでは、金価格関連株が「ラストリゾート(最後の拠り所)」としての役割を果たす可能性に注目した。特に、今3月期業績を上方修正した住友金属鉱山<5713… -
2024年米大統領選、トランプ氏再選で日本企業の業績にどのような影響があるか?
■全産業でマイナス予測がプラスを上回る結果に 2024年11月に行われる米国大統領選挙において、ドナルド・トランプ氏が再選を果たした場合、日本企業への影響は否定的な見方が強いことがわかった。東京商工リサーチが行った調… -
- 2024/9/1
- 話題
カゴメの「ベジチェック」を使用した「久山町研究」の研究成果、メタボリスクとの関連性
■皮膚カロテノイドレベルの測定値が高いほどメタボリックシンドロームの該当者が少ない関係にあることを、九州大学等の研究グループが発表 カゴメ<2811>(東証プライム)が開発した「ベジチェック」を使用した久山町研究によ… -
- 2024/9/1
- 話題
日本橋兜町夜市が今年も開催!飲み歩き、音楽、アートで3日間限定の街を体験
■個性豊かな店舗が集結!限定メニュー&音楽ライブも 平和不動産<8803>(東証プライム)とメディアサーフコミュニケーションズは、2024年9月13日(金)~15日(日)の3日間、日本橋兜町にて街歩きイベント「兜町夜… -
- 2024/9/1
- IR企業情報
出光興産の子会社が使用済みプラスチックの再資源化に向け油化ケミカルリサイクル装置の建設へ
■年間2万トン処理、2025年度下期商業運転開始へ 出光興産<5019>(東証プライム)は8月30日、子会社のケミカルリサイクル・ジャパン(CRJ)が千葉県市原市において使用済みプラスチックの再資源化を目指す油化ケミ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 阪神梅田本店で10万点超の古書イベント『夏の阪神古書ノ市』開幕、文学書から漫画まで幅広く展開 2025年8月6日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、小安く始まったが四半期決算と好業績への期待強く次第高 2025年8月6日
- マルハニチロが戻り高値を更新、第1四半期の営業利益が最高を更新、通期予想を増額修正 2025年8月6日
- 三菱重工が連日高値、オーストラリアの護衛艦共同開発を連日材料視、三菱電機や日本製鋼も高い 2025年8月6日
- ダイヘンがストップ高、第1四半期の営業利益3.5倍、電力インフラ関連・半導体関連投資が堅調 2025年8月6日
- JX金属は12%高、第1四半期好調で通期の業績予想を増額修正、関税の影響も織り込む 2025年8月6日
- 三井不動産は一段と出直って始まる、第1四半期の営業利益58%増加、「分譲セグメントの進ちょく率66%」 2025年8月6日
- 日経平均は119円安で始まる、米株反落が東京市場に波及 2025年8月6日
- 空飛ぶクルマが日本で本格始動へ!ANAHDとジョビー社が共同出資会社設立を検討 2025年8月6日
- 【どう見るこの株】ロゴスHD、今期は純利益が4倍超のV字回復を達成、増配で投資家の注目集める 2025年8月6日
- メルカリ、メルコインとコインチェックが業務提携、暗号資産取引で連携強化 2025年8月6日
- SMBCグループ、生成AI活用を本格始動――役職員向けに中島CEOを模したAIチャットボットを展開 2025年8月6日
- キーパー技研、7月売上6.7%増、暑さ対策で洗車需要拡大 2025年8月6日
- 北紡、ビットトレードと基本合意、暗号資産事業で連携強化、環境トークン構想を加速 2025年8月6日
- BTM、AIエージェント導入で調査工数を大幅削減、95%の業務削減を実現 2025年8月6日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…