- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は306円高、後場、日銀の金融政策を好感し反発幅を拡大
◆日経平均は3万7934円76銭(306円28銭高)、TOPIXは2686.48ポイント(22.95ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増えて18億6122万株 4月26日(金)後場の東京株式市場は、取引開… -
WOWOWが後場急動意、業績予想の大幅増額と「資本コストや株価を意識した経営」の発表に急反応
■24年3⽉期の連結営業利益は従来予想を55%上回る見込みに WOWOW<4839>(東証プライム)は4月26日の13時30分に2024年3⽉期の連結業績予想のうち利益予想の増額修正と「資本コストや株価を意識した経営… -
INFORICHは年初来安値から切り返す、つくばエクスプレスの各駅にスマホ充電設備、7月までに全20駅に順次設置とし注目集まる
■モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT(チャージスポット)」 INFORICH<9338>(東証グロース)は4月26日、次第に反発幅を広げる相場となり、後場寄り後には10%高の4000円(370円高)… -
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
日経平均一時469円高、日銀が金融政策を現状維持、後場寄りに一段と上げる
■超低利継続を好感、銀行株は一時値を消すが回復、保険株は堅調 4月26日後場寄りの東京株式市場では、日経平均が一段と上げて始まり、取引開始後に一時469円06銭高(3万8097円54銭)と反発幅を広げた。 日銀が… -
- 2024/4/26
- 株式投資ニュース
トリプルアイズがストップ高、グループ会社が暗号資産マイニング事業拡大へ、米ワシントン州にデータセンター増設
■ETF承認の追い風を受け、800台のマシン設置 トリプルアイズ<5026>(東証グロース)は4月26日、300円高(25.60%高)の1472円とストップ高している。同社のグループ会社ゼロフィールドが4月26日、米… -
「みずほ PayPay ドーム福岡」誕生!国内初の連名ネーミングライツ契約
■3社一体で目指すエンターテインメントの新たなステージ 福岡ソフトバンクホークスの本拠地「福岡ドーム」は、4月25日から「みずほ PayPay ドーム福岡」に名称を変更すると発表。みずほフィナンシャルグループ<841… -
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は151円高、銀行、保険株が上げ半導体株や不動産株も高い
◆日経平均は3万7780円35銭(151円87銭高)、TOPIXは2673.07ポイント(9.54ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億4752万株 4月26日(金)前場の東京株式市場は、午後に発表される見込… -
- 2024/4/26
- プレスリリース
エクセディ、DIY家具デザインアプリ「DIY Designer」のサービスを開始
■オーダーメイド家具を3D設計、カット済み木材をホームセンターで受け取れる エクセディ<7278>(東証プライム)は4月26日、オーダーメイド寸法の家具をデザインし、組み立てに必要なカット済み木材をホームセンターで受… -
三益半導体は信越化学からのTOBでストップ高買い気配、TOB価格3700円に向けて買い殺到
■TOBに賛同の意と応募推奨を表明、TOB成立後は上場廃止の見通し 三益半導体工業<8155>(東証プライム)は4月26日の前場、気配値のまま急伸してストップ高の3235円(基準値から500円高、18%高)に達し、値… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
大井電気が急伸、営業利益など従来予想を8割上回る見込みに修正、大きく出直る
■部材調達上の問題が概ね解消に向かいコスト削減、値上げなども寄与 大井電気<6822>(東証スタンダード)は4月26日、大きく出直る相場となり、朝寄り後に17%高の2156円(315円高)まで上げた後も12%高前後で… -
【春の野菜価格高騰!】ブロッコリーとキャベツ、なぜ高い?農業総合研究所調べ
■暖冬、寒波、曇天が招いた『収穫量激減』、物流コスト上昇が追い打ち! 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は4月26日、ブロッコリーとキャベツの価格高騰についての分析を発表した。原因は気象条件の変化、ブロッコリ… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
キヤノンは早速切り返す、四半期決算を受けて25日は下げたが精査した上で見直し買いの見方
■半導体製造装置などのインダストリアル事業は大幅増益 キヤノン<7751>(東証プライム)は4月26日、朝寄り後の1%安(41円安の4025円)を下値に切り返し、午前10時半を過ぎては3%高(135円高の4201円)… -
福井県がゴールデンウィークの予約で全国トップ、楽天トラベルがランキング発表
■北陸新幹線と恐竜博物館が旅行者を引き寄せる 楽天グループ<4755>(東証プライム)が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」が発表した、今年のゴールデンウィーク(4月27日~5月5日宿泊分)の人気上昇都道府県ラン… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
インソースは急反発で始まった後もジリ高、業績予想の増額修正を好感、調整相場脱出の期待も
■好採算のITサービス事業の売上構成比が拡大 インソース<6200>(東証プライム)は4月26日、急反発で始まった後もジリ高となり、午前10時を過ぎては8%高の779円(59円高)まで上げ、下値圏から大きく出直ってい… -
- 2024/4/26
- 材料でみる株価
淀川製鋼が1か月ぶりに上場来の高値を更新、株式消却と「資本コストや株価を意識した経営」など好感
■次期中期計画(26年度から)の期間中にROE8%以上をめざす 淀川製鋼所<5451>(東証プライム)は4月26日、再び上値を追う相場となり、7%高の5010円(315円高)まで上げて約1か月ぶりに上場来の高値を更新… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
日本ゼオンが急伸、今期の増益予想と自社株買い・消却を好感
■自社株買いは発行株数の4.7%規模、取得した全株数を消却へ 日本ゼオン<4205>(東証プライム)は4月26日、買い気配を上げて17%高の1660.0円(245.5円高)で始値をつけ、急伸相場となっている。25日の… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
野村不動産HDが出直りを強めて始まる、3月決算好調で今期も実質的好調持続の見方
■売上高は12.2%増加し今期も7.5%増を見込む 野村不動産HD(野村不動産ホールディングス)<3231>(東証プライム)は4月26日、出直りを強めて始まり、取引開始後は5%高の4350円(222円高)まで上げ、約… -
- 2024/4/26
- アナリスト銘柄分析
アイデミーは反発の動き、24年5月期大幅営業増益予想、さらに上振れの可能性
アイデミー<5577>(東証グロース)はAIをはじめとする先端技術に関する知見を強みとして、AI開発支援を中心に人材育成からコンサルティングまで提供する東大発のAIスタートアップである。AI/DX内製化をユーザー主導で… -
- 2024/4/26
- 決算発表記事情報
エイトレッドは25年3月期増収増益・8期連続増配予想
(決算速報) エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は4月25日の取引時間終了後に24年3月期の非連結業績を発表した。増収増益で7期連続増配と順調だった。主力のクラウドサービスX-point Cloud、大手・中… -
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
日経平均は97円高で始まる、NY株はダウ375ドル安、S&P500とNASDAQも下げたが半導体株指数は4日続伸
4月26日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が97円13銭高(3万7725円61銭)で始まった。日銀の金融政策決定会合(25、26日)の結果が昼頃から伝えられる見込み。 NY株式はダウが375.12ドル安(3万80… -
日産、中国モーターショーで4つのNEVコンセプト車種を披露、中国市場攻勢を加速
■2026年度までに5車種投入へ 日産自動車<7201>(東証プライム)は、4月25日に開幕した中国モーターショー2024において、中国市場向け電動車攻勢を加速することを発表した。 今回新たに発表されたのは、EV… -
トヨタ、米国インディアナ工場に約2200億円投資、2026年からBEV新型3列シートSUV生産開始
■新規雇用は最大340人となる予定 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は4月26日、米国インディアナ州にある生産拠点であるToyota Motor Manufacturing, Indiana, Inc.(TM… -
ホンダ、カナダでEVバリューチェーン構築へ、総投資額は約1兆7000億円
■EV専用工場とバッテリー工場の建設を含む包括的な検討開始 ホンダ<7267>(東証プライム)は4月25日、北米における将来的な電気自動車(EV)需要の増加に対応するため、カナダでEVの包括的バリューチェーン構築に向… -
- 2024/4/25
- IR企業情報
ベステラは「資本コストや株価を意識した経営」で26年1月期にROE13%以上めざす、『脱炭素アクションプラン2025』を強力に推進
■24年1月期は売上高と受注高・受注残高が過去最高に ベステラ<1433>(東証プライム)は4月25日の15時、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」を発表した。 プラント解体業界のリーディ… -
- 2024/4/25
- IR企業情報
TBSホールディングス、韓国に海外子会社を設立、アジア進出を加速
■ドラマ・リメイク販売やコンテンツ投資の拠点に TBSホールディングス<9401>(東証プライム)は4月25日、取締役会を開催し、アジア市場におけるTBSドラマのリメイク販売と韓国エンターテイメント企業との知的財産(… -
- 2024/4/25
- プレスリリース
アイデミー、NVIDIAのAI開発者向けキット「Jetson」を10分で解説したコースなどを新規公開
■「Aidemy Business」は、累計370法人以上への導入実績 アイデミー<5577>(東証グロース)は、法人を対象としたオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミー ビジネス)」の4… -
- 2024/4/25
- IR企業情報
エレコム、日本アンテナを完全子会社化し放送アンテナ関連事業基盤を強化
■官需向け公共性の高い事業を継続・拡大 エレコム<6750>(東証プライム)は4月25日、日本アンテナ<6930>(東証スタンダード)を株式交換の方法により完全子会社化し、経営統合を行うと発表。同経営統合の目的は、放… -
- 2024/4/25
- IR企業情報
ソフトバンク、1対10株式分割と株主優待制度の新設を発表、投資家層の拡大を目指す
■PayPayポイント1000ポイントの株主優待制度も新設 ソフトバンク<9434>(東証プライム)は4月25日、開催の取締役会において、普通株式を1対10分割することを決議したと発表。効力発生日は2024年10月1… -
- 2024/4/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は831円安、日銀の対応を見極めたい雰囲気で見送りの中一段ジリ安
◆日経平均は3万7628円48銭(831円60銭安)、TOPIXは2663.53ポイント(47.20ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億9431万株 4月25日(木)後場の東京株式市場は、円安が対ドルで3… -
- 2024/4/25
- 材料でみる株価
ドリコムが後場一段と強含む、リメイク版を5月からニンテンドースイッチ、PSなどにリリース、期待強い
■1月末に業績予想を増額修正、新規配信の貢献を含まずに上ブレる ドリコム<3793>(東証グロース)は4月25日の後場一段と強含む相場となり、13時20分にかけて5%高の1068円(55円高)まで上げて再び動意を強め…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
- 日本航空は後場上昇相場に転換、昼発表の好決算と増配を好感、円高は逆風だが高い 2025年5月2日
- 伊藤ハム米久HDが後場急伸、今期の配当は年4回、経営統合10周年の記念配当を含め年320円(前期は145円)など好感 2025年5月2日
- 大塚HDが一段と出直る、米国で輸液事業会社の持分を取得、供給体制を強化 2025年5月2日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、NYダウ8日続伸や円安進行など好感 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…