- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
- 
     - 2024/9/26
- 新製品&新技術NOW
 ゼリア新薬工業、高カリウム血症治療薬ZG-801(ビルタサ)の製造販売承認取得ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は9月24日、高カリウム血症治療薬ZG-801(ビルタサ)の国内製造販売承認を取得したと発表。 ZG-801(ビルタサ)は非吸収性の陽イオン吸着ポリマーで、主に結腸管腔でカ…
- 
     - 2024/9/26
- 新製品&新技術NOW
 ユーザーローカル、画像からInstagram投稿文・ハッシュタグを自動生成するAIを無料提供■わずか15秒で、魅力的なInstagram投稿を作成 ユーザーローカル<3984>(東証プライム)は9月26日、生成AIを活用した「Instagramハッシュタグ生成AI」の無料提供を開始したと発表。このサービスは…
- 
     - 2024/9/26
- 今日のマーケット
 【株式市場】日経平均は1055円高、円安などに加え9月末の配当取りに絡む先物買いも寄与とされ後場一段高◆日経平均は3万8925円63銭(1055円37銭高)、TOPIXは2721.12イント(70.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加して20億8531万株 9月26日(木)後場の東京株式市場は、円の…
- 
     - 2024/9/26
- プレスリリース
 インフォマート、「受発注流通金額」でフード業界国内シェアNo.1を獲得!、未来トレンド研究機構が調査■買い手・売り手企業の利用拡大で流通金額がトップに インフォマート<2492>(東証プライム)は9月26日午後、株式会社未来トレンド研究機構(東京都千代田区)が行った調査による受発注クラウドサービス市場での受発注流通…
- 
     トレジャー・ファクトリーは後場一段高、連続最高益の見込みで10月の四半期決算発表に向け注目再燃■7月の第1四半期決算発表の時には業績予想を増額修正 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は9月26日の後場一段と上げて13時半過ぎに1809円(68円高)をつけ、3日続伸基調の出直り継続となっている…
- 
     - 2024/9/26
- 株式投資ニュース
 イクヨがストップ高買い気配、中国自動車部品メーカーの株式51%取得へ、2030年までに完全子会社化へ■自動車用樹脂成形品市場の成熟化に対応、シナジー効果と事業継続性強化を狙う イクヨ<7273>(東証スタンダード)は9月26日、400円高(20.64%高)の2338円とストップ高買い気配となっている。同社は9月25…
- 
     マーケットエンタープライズは一時14%高、自治体との連携拡大し「月次売上高」の発表開始も好感■7月の月次連結売上高は前年同月比47%増加 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は9月26日、一時14%高の1000円(126円高)まで上げて一段と出直る相場になっている。不要品を再利用するリユー…
- 
     - 2024/9/26
- プレスリリース
 マーケットエンタープライズ、岩手県矢巾町が不要品リユース事業で10月の3R推進月間を前に「おいくら」と連携を開始■新施策導入で更なるリユース促進へ 岩手県紫波郡矢巾町(町長:高橋 昌造)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年9月26日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に…
- 
     Speeeが続伸一段高、業務提携を受け外壁塗装・リフォームマッチングプラットフォーム「ヌリカエ」の業容拡大に期待■22%高、2023年10月以来の2600円台に進む Speee(スピイー)<4499>(東証スタンダード)は9月26日、続伸一段高となり、22%高の2670円(479円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高値を更新して…
- 
     - 2024/9/26
- 株式投資ニュース
 アセンテックが急騰、米クラウド大手CSGと資本業務提携し、仮想デスクトップ事業を強化■CSGから3億8500万円調達、新会社設立で成長加速 アセンテック<3565>(東証プライム)は9月26日、55円高(9.47%高)の636円(10時4分)まで上げて急騰している。同社9月25日、クラウドソフトウェ…
- 
     - 2024/9/26
- プレスリリース
 アイフリークモバイルが絵本読み放題アプリ『森のえほん館』をリニューアル■新たに100冊以上の「英語絵本」を追加 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社が運営する絵本読み放題のアプリ「森のえほん館」をリニューアルし、「英語絵本」の提供を開始した。 これまで「森の…
- 
     - 2024/9/26
- 話題
 モスバーガー、看板デザインを刷新、視認性向上を目指す新戦略■2026年度末までに約1000店舗で新看板導入 モスバーガーを展開するモスフードサービス<8153>(東証プライム)は9月26日、2024年10月以降、順次店舗看板のデザインを変更すると発表。新デザインでは、ポール…
- 
     - 2024/9/26
- 株式投資ニュース
 児玉化学工業がストップ高、メプロHDを子会社化へ、樹脂加工と金属加工のシナジー効果に期待■金属加工分野での事業拡大を目指す 児玉化学工業<4222>(東証スタンダード)は9月26日、80円高(31.13%高)の337円まで上げてストップ高している。同社は9月25日、メプロホールディングス(メプロHD)の…
- 
     - 2024/9/26
- 株式投資ニュース
 イルイミューン・バイオテックが急反発、タカラバイオと固形がん治療薬の共同開発契約締結■年間6万人の固形がん患者を対象、海外展開権はノイルイミューンが保持 ノイルイミューン・バイオテック<4893>(東証グロース)は9月26日、44円高(24.58%高)の223円(9時34分)まで上げて急反発している…
- 
     - 2024/9/26
- 今日のマーケット
 【株式市場】前場の日経平均は942円高、米半導体株高や円安など好感され配当取りの買いも入り全業種別指数が高い◆日経平均は3万8812円94銭(942円68銭高)、TOPIXは2702.38ポイント(51.88ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億5742万株 9月26日(木)前場の東京株式市場は、円相場の反落・円安…
- 
     - 2024/9/26
- 新製品&新技術NOW
 都築電気、AI活用の看護師配置支援サービスを無償トライアル開始■飯塚病院との共同研究成果、10月からセル看護提供方式採用病棟で実施 都築電気<8157>(東証プライム)は9月26日、2024年10月から医療機関向けに「AI看護師配置支援サービス(仮称)」の無償トライアルを開始す…
- 
     - 2024/9/26
- 新規上場(IPO)銘柄
 26日上場のアスアは物流の業務改善コンサルなど行い初値は公開価格の48%高■「コンサルティング」×「クラウドサービス」でDXDX化など支援 9月26日に新規上場となったアスア<246A>(東証グロース・名証ネクスト)は、「コンサルティング」×「クラウドサービス」で物流事業者の業務改善に向け…
- 
     - 2024/9/26
- 新規上場(IPO)銘柄
 26日上場のINGS(イングス)はラーメン店などの運営やプロデュースなど行い初値は2700円■8月末で直営62店、プロデュース及びライセンス店101店の計163店を計画 9月26日に新規上場となったINGS(イングス)<245A>(東証グロース)は、ラーメン事業で直営店の運営(直営店部門)、プロデュース店へ…
- 
     - 2024/9/26
- 新規上場(IPO)銘柄
 26日上場のキッズスターは社会体験型知育アプリ「ごっこランド」など展開、初値は2210円■無料かつ楽しく遊びながら「お仕事」を学ぶことが可能 9月26日に新規上場となったキッズスター<248A>(東証グロース)は、『子どもの夢中を育て、応援する』をミッションに掲げ、社会体験アプリ「ごっこランド」を中心に…
- 
     - 2024/9/26
- 今日のマーケット
 日経平均700円高、米半導体株高に加え配当や優待、株式分割を享受する買いも旺盛の様子■26日は9月末基準の配当や優待など確保するための買付期限 9月26日午前の東京株式市場では日経平均が時間とともに上げ幅を拡大する展開となり、午前10時過ぎには726円17銭高(3万8596円43銭)まで上げている。…
- 
     - 2024/9/26
- 新規上場(IPO)銘柄
 26日上場のグロースエクスパートナーズは公開価格の20%高で初値、その後一段高■ITを駆使して顧客企業の価値を創造 9月26日に新規上場となったグロースエクスパートナーズ<244A>(東証グロース)は、ITを駆使して顧客企業の価値を創造することをミッションとして、大手企業の組織及びITの変革に…
- 
     TOWAの出直り急激、9月末を基準日として株式3分割、米半導体株高を受け買い先行■9月30日基準日の株式分割は26日が買付期限に TOWA<6315>(東証プライム)は9月26日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高の6620円(660円高)まで上げ、年初来の安値圏から持ち直している。半導…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 マルマエは下値固め完了、受注回復傾向で25年8月期の収益も回復基調マルマエ<6264>(東証プライム)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開し、成長戦略として消耗品の拡大による受注安定化、市場シェア拡大に向けた能力増強投資、ESG経営などを推進している。24年8…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 冨士ダイスは戻り試す展開に期待、25年3月期大幅増益予想、需要回復や原価低減効果を見込む冨士ダイス<6167>(東証プライム)は超硬合金製耐摩耗工具(工具・金型)のトップメーカーで、成長戦略として経営基盤強化、生産性向上・業務効率化、海外事業の飛躍、脱炭素・循環型社会への貢献、新事業確立に取り組んでいる。…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 TACは調整一巡、25年3月期1Q大幅増益、通期も黒字予想TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 エスプールは下値切り上げ、24年11月期横ばい予想だが下期偏重計画で通期予想に上振れ余地エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援やロジスティクスアウトソーシングなどのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、環境経営支援サービス、広域行政…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 イトーキは戻り歩調、24年12月期2桁増益・大幅増配予想、積極的な事業展開で収益拡大基調イトーキ<7972>(東証プライム)はオフィス家具の大手で、物流設備なども展開している。新3ヶ年中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」では、重点戦略として7FlagsおよびESG戦略を掲げ、株主還元も強…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 京写は調整一巡、25年3月期大幅営業増益予想、自動車関連需要が堅調に推移京写<6837>(東証スタンダード)はプリント配線板の大手メーカーである。成長に向けて6つの重点戦略(グローバル生産・販売戦略、企業間連携戦略、効率化戦略、技術戦略、財務戦略、人財戦略)を推進し、独自のスクリーン印刷技…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 ベステラは下値切り上げ、25年1月期大幅増益予想、老朽化プラント解体工事で事業環境良好ベステラ<1433>(東証プライム)は、製鉄所・発電所・ガスホルダー・石油精製設備など鋼構造プラント設備の解体工事に特化したオンリーワン企業である。解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。…
- 
     - 2024/9/26
- アナリスト銘柄分析
 JSPは調整一巡、25年3月期減益予想もスチレンペーパー製品価格改定が寄与し通期上振れ余地JSP<7942>(東証プライム)は発泡プラスチック製品の大手である。新中期経営計画では、4つの成長エンジンを中心とした収益性の高い成長分野への集中投資などにより収益の最大化を図り、資本効率の向上を目指すとしている。2…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINEヤフー、福岡ソフトバンクホークス日本一を記念し大型合同キャンペーンを開始 2025年10月31日
- 【主なニュース&材料】EV新潮流・シニア雇用・利益上方修正・物流改革・相場格言――企業改革と成長の動き相次ぐ 2025年10月31日
- ハロウィン、経済と市場を動かす――2025年は1350億円規模に拡大 2025年10月31日
- オリエンタルランド、1-3月期の東京ディズニーリゾートで新イベント、ミニー主役のショーで集客促進 2025年10月31日
- 住友重機械工業、タイ・バンコク病院に次世代陽子線治療システムを初受注 2025年10月31日
- 住友化学、青果市況アプリ「YAOYASAN」に有料分析機能、農業DX軸に新ビジネス展開 2025年10月31日
- マーチャント・バンカーズ、25年10月期は大幅増益予想、系統用蓄電池事業への投資を本格化 2025年10月31日
- クリーク・アンド・リバー社、、26年2月期は大幅増収増益予想、株主優待制度を導入へ 2025年10月31日
- ラバブルマーケティンググループ、積極展開で26年10月期も増収基調、株価は急伸し年初来高値に接近 2025年10月31日
- 日本エム・ディ・エム、米国供給制約と円安コスト増が影響、配当17円を維持し株主還元を継続 2025年10月31日
- モノグサ、住友商事と資本業務提携、記憶プラットフォーム「Monoxer」で人材育成支援 2025年10月31日
- テンポスホールディングス、株主優待制度を段階的に変更、長期保有株主を優遇へ 2025年10月31日
- マナック・ケミカル、錦海化学を子会社化、臭素化合物分野を強化 2025年10月31日
- ククレブ・アドバイザーズ、地主・MLE両社と資本業務提携、共同投資・不動産テックで成長加速 2025年10月31日
- ギグワークス、株主優待に「デジタルギフト」導入、利便性高い還元策に刷新 2025年10月31日
ピックアップ記事
- 
     2025-9-11 NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
- 
     2025-9-10 アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…
- 
     2025-9-10 Apple、iPhone17を発表、AIと高性能カメラで進化、新チップ「A19」搭載■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載 Appleは9月10…
- 
     2025-9-10 長谷工コーポレーション、生成AI「Kizuki AI」導入、施工現場の危険予測を支援■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ…
- 
     2025-9-4 ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証…


















