- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/1/29
- 今日のマーケット
日経平均は63円高で始まり反発基調、前週末のNY株はダウ最高値更新、S&P500種とNASDAQは7日ぶりに反落
1月29日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が63円22銭高(3万5814円29銭)で始まり、反発基調となっている。 前週末のNY株式はダウが60.30ドル高(3万8109.43ドル)と2日続伸し最高値を更新。一方… -
- 2024/1/29
- 特集
【株式市場特集】最高値更新の有力予備軍:バリュー株のスクリーニング結果を公開!
■割安で成長性の高い銘柄とは? 今週の当コラムは、史上最高値をリ-チ圏内に捉えたバリュー株をスクリーニングした。足元の株価からあと20%から30%上昇すれば最高値奪回可能な低PER・PBR株が浮上したが、中型株、小型… -
- 2024/1/29
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「幻の史上最高値」か?!未達銘柄もバリュー評価のサポートで全値戻しにリーチ可能性
■日経平均は史上最高値に迫るが、バブルの傷跡が残る銘柄は? 「幻の史上最高値」に呻吟している銘柄は、数多い。日経平均株価は年初来、前週末26日まで2286円高してあのバブル相場の頂点の1989年12月29日につけた史… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
ミロク情報サービス、東京ヴェルディ2024シーズン開幕戦にて『MJS DAY』を開催、先着3690名にオリジナルタオルマフラーをプレゼント
■16年ぶりのJ1復帰初戦は2月25日(日)国立競技場 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は、2月25日(日)に国立競技場にて行われる東京… -
- 2024/1/26
- その他・経済
東京メトロが株式上場めざすと伝えられる、時期は夏以降、東京都の今年度予算案に経費
■2004年4月設立、株主は政府53.4%、東京都46.6% 政府と東京都が東京地下鉄株式会社(東京都台東区東上野、東京メトロ)の株式上場を2024年度の夏以降にめざすと1月26日午後、日本経済新聞電子版が伝えた。 … -
- 2024/1/26
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半ソリューションズ静岡工場の新事務所棟が竣工
■生産性向上・環境配慮に貢献 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ソリューションズ(長野県飯田市)」は、鐵構部門の製造拠点である静岡工場の事務所棟建替え工事が完了した。 … -
- 2024/1/26
- プレスリリース
ホンダとゼネラルモーターズ(GM)、合弁会社で燃料電池システムの生産を米国で開始
■新型FCEVに搭載されるほか、商用車や定置電源などにも適用 ホンダ<7267>(東証プライム)の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス)は現地時間1月25日、ホンダとゼネラル… -
- 2024/1/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は485円安となり大幅反落、後場一段と下げ大規模金融緩和の修正時期を巡り様子見
◆日経平均は3万5751円07銭(485円40銭安)、TOPIXは2497.65ポイント(34.27ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億8316万株 1月26日(金)後場の東京株式市場は、半導体関連株が前… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
NTTデータ、Xデータと生成AIでトレンド予測サービスを開始
■生活者のニーズを分析し、新商品やプロモーションのアイデアを自動生成 NTTデータグループ<9613>(東証プライム)のNTTデータは26日、X(旧Twitter)データとGoogle Cloudの生成AIを活用した… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、宮崎市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新たなリユース施策導入でリユースの選択肢充実へ 宮崎県宮崎市(市長:清山 知憲)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年1月26日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユー… -
- 2024/1/26
- プレスリリース
富士フイルムが熊本で半導体材料の国内生産開始、国内4拠点で生産体制を拡充
■CMPスラリーで国内生産体制を確立 富士フイルムホールディングス<4901>(東証プライム)グループの富士フイルムは25日、熊本県菊陽町にある富士フイルムマテリアルマニュファクチャリング九州(FFMT九州)の工場内… -
- 2024/1/26
- 材料でみる株価
荘内銀行と北都銀行のフィデアHDが戻り高値に進む、両行の合併を好感
■経営統合の最終段階、北都銀行は女子バドミントン「ながまつペア」で知られる フィデアHD(フィデアホールディングス)<8713>(東証プライム)は1月26日、続伸基調となり、1635円(40円高)まで上げた後も堅調に… -
- 2024/1/26
- 材料でみる株価
松竹が2週間ぶりに1万円台を回復、TBSホールディングスとの資本業務提携を好感
■映像コンテンツ共同製作、イベントホール事業、東銀座再開発などめざす 松竹<9601>(東証プライム)は1月26日の前場、目立って出直る相場となり、午前11時にかけて4%高の1万40円(424円高)まで上げ、前引けも… -
- 2024/1/26
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は401円安、引き続き超低金利の解除時期など巡り手控え感
◆日経平均は3万5835円07銭(401円40銭安)、TOPIXは2507.65ポイント(24.27ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億3159万株 1月26日(金)前場の東京株式市場は、引き続き日銀のマイ… -
- 2024/1/26
- 材料でみる株価
トレジャー・ファクトリーは次第高、物価高の局面で衣料品などのリユース需要が高まるとされ都区部の消費者物価指数など材料視
■今期は売上高、各利益とも連続で最高を更新する見込み トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は1月26日、次第高となり、午前11時を過ぎて5%高の1272円(59円高)まで上げ、一時東証プライム銘柄の値… -
- 2024/1/26
- IR企業情報
加賀電子のROEは過去最高の19.6%、さらに持続的向上をめざし4つの施策に取り組む
■株主満足度の向上、サステナビリティ経営の推進、積極的なIR活動など 加賀電子<8154>(東証プライム)は1月25日、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」を発表し、資本効率を示すROE(株主… -
- 2024/1/26
- 今日の言葉
人も株も時間の中で生まれ消えて行く=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。) ■人も株も時間の中で生まれ消えて行く=犬丸正寛の相場格言 死を恐れない人は、時間に… -
- 2024/1/26
- 業績でみる株価
東邦チタニウムは小安く寄った後一気に切り返す、第3四半期大幅減益だが進ちょく率好調
■営業利益は通期予想の8割確保、主事業は航空機向けなど回復 東邦チタニウム<5727>(東証プライム)は1月26日、34円安の1762円で始まった後一気に切り返し、午前9時40分にかけては8%高の1945円(149円… -
- 2024/1/26
- 材料でみる株価
大平洋金属が急伸、投資ファンドの保有判明と伝えられ、がぜん投機妙味
■PBR0.5倍前後のため1倍などに向け施策を打ち出す期待 大平洋金属<5541>(東証プライム)は1月26日、大きく出直って始まり、取引開始後は16%高の1483円(209円高)まで上げて約2か月半ぶりに1400円… -
- 2024/1/26
- 株式投資ニュース
サンバイオは買い気配、慢性期外傷性脳損傷プログラム『SB623』引き続き3月までの承認取得を目指す
■株価は一喜一憂で急騰急落だが、波長が合えば大きな値幅を取れる銘柄の見方 サンバイオ<4592>(東証グロース)は1月26日、買い気配で始まり、本日のストップ高(100円高の621円)に向けて気配値をセリ上げている。… -
- 2024/1/26
- 今日のマーケット
日経平均は233円安で始まる、NY株はダウ242ドル高で最高値、S&P500とNASDAQは6日続伸
1月26日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が233円47銭安(3万6003円ちょうど)で始まった。円相場は米金利を受けて円高となっている。 NY株式はダウが242.74ドル高(3万8049.13ドル)と3日ぶりに… -
- 2024/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は9円高、後場次第に堅調となり73日ぶりに高い
◆日経平均は3万6236円47銭(9円99銭高)、TOPIXは2531.92ポイント(2.70ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億2510万株 1月25日(木)後場の東京株式市場は、レーザーテック<692… -
- 2024/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は64円安、一時313円安まで下押したがTOPIXはしっかり
◆日経平均は3万6162円01銭(64円47銭安)、TOPIXは2529.52ポイント(0.30ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億3511万株 1月25日(木)前場の東京株式市場は、米NASDAQや半導体… -
- 2024/1/25
- 株式投資ニュース
フューチャーが急騰、リヴァンプを完全子会社化でDXやESG支援を強化、事業拡大を加速
■顧客価値の最大化とグループの成長加速を目指す フューチャー<4722>(東証プライム)は25日、114円高(6.59%高)の1843円(9時6分)まで上げて急騰している。同社は24日、株式会社リヴァンプとの経営統合… -
- 2024/1/25
- 株式投資ニュース
イクヨは連日ストップ高、筆頭株主からの請求を受け思惑含み、投機妙味を増幅
■臨時株主総会の請求を受ける、同社の大株主クリナップも高い イクヨ<7273>(東証スタンダード)は1月25日、一段高となり、取引開始後に2日連続ストップ高の3890円(700円高、22%高)まで上げ、約1か月ぶりに… -
- 2024/1/25
- 株式投資ニュース
レーザーテックが高値に迫る、米欧の半導体株高を受け再び上値を指向、半導体株は軒並み高い
■ASML(オランダ)の好決算を受けNYでエヌビディアなど一段高 レーザーテック<6920>(東証プライム)は1月25日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は4万1130円(1250円高)まで上げ、2日前につけた上… -
- 2024/1/25
- 業績でみる株価
野村HDが再び高値を更新、日米株高の恩恵に加え、日本株関連の引受業務で2年連続トップと伝えられる
■2位はSMBC日興証券、3位はみずほ証券、4位は大和証券と 野村HD(野村ホールディングス)<8604>(東証プライム)は1月25日、再び上値を追って始まり、取引開始後は764.8円(24.1円高)まで上げ、3日ぶ… -
- 2024/1/25
- 今日のマーケット
日経平均は13円安の後小高くなる場面を交え高下、NY株はダウ2日続落99ドル安だがNASDAQは5日続伸、S&P500は4日連続最高値
1月25日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が13円34銭安(3万6213円14銭)で始まった後20円高となる場面を交えて高下している。 NY株式はダウが99.06ドル安(3万7806.39ドル)となり2日続落。一… -
- 2024/1/25
- プレスリリース
ポーターズ、タイの日本語人材求人サイトを子会社化、東南アジアHR-Tech事業拡大へ
■TExの開発力をPORTERSのローカライズ開発に活用 ポーターズ<5126>(東証グロース)は24日、タイのTalentEx(Thailand)Co., Ltd.(TEx)の株式を取得し、子会社化すると発表。TE… -
- 2024/1/25
- プレスリリース
ポートは自動マッチング機能を開発、人材支援サービスに人工知能を導入
■自動マッチング機能で生産性と収益力向上へ ポート<7047>(東証グロース)は24日、人材支援サービスの人材紹介において、一人当たりの生産性を下げることなく継続的な成長を実現させるため、生産性向上プログラムを立ち上…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…