- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/5/14
- どう見るこの株
【どう見るこの株】マテリアルグループはIPO後初決算の2Q2ケタ増収益業績を手掛かりに直近IPO株買い再燃
■上場来安値から急反発 マテリアルグループ<156A>(東証グロース)は、前日13日に50円高の882円と5営業日ぶりに急反発して引け、東証グロース市場の値上がり率ランキングの第25位に躍り出るとともに、前週末10日… -
- 2024/5/14
- プレスリリース
FRONTEO、塩野義製薬、スズケンの3社、会話型認知症診断支援AIプログラムの社会実装を目的とした協業
■早期発見・早期治療に貢献、医療従事者や患者の負担軽減も期待 FRONTEO<2158>(東証グロース)、塩野義製薬<4507>(東証プライム)、スズケン<9987>(東証プライム)の3社は5月13日、会話型認知症診… -
- 2024/5/13
- コラム
【マーケットセンサー】「悪い円安」を「良い円安」に変えるチャンス到来!
■円安メリットを享受する不動産・証券株に注目 円安・ドル高の影響を受ける高額商品・ブランド品関連の百貨店株や化粧品株、不動産株、証券株が注目されている。これらの銘柄は年初来高値水準にあるが、今後の金融政策決定会合を見… -
- 2024/5/13
- プレスリリース
DNPとmonoAI technologyが資本業務提携、リアルとバーチャル融合で新体験・経済圏創出へ
■リアルとバーチャル融合の「XRコミュニケーション」事業を強化 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)とmonoAI technology<5240>(東証グロース)は5月13日、資本業務提携を締結したと発… -
- 2024/5/13
- 決算発表記事情報
松田産業は今期の営業利益6.9%増を見込み年間配当は70円(10円増)を予定
(決算速報) ■貴金属リサイクル事業を電子材料に加え宝飾業界などへも拡大 松田産業<7456>(東証プライム)が5月13日の夕方に発表した2024年3月期の連結決算は、売り上げ構成比約7割の「貴金属関連事業」が増収減… -
- 2024/5/13
- 話題
スーパーコンピュータ「富岳」、世界ランキング9期連続1位を獲得!
■HPCGとGraph500で首位独占、TOP500とHPL-MxPでも4位に 国立研究開発法人理化学研究所と富士通<6702>(東証プライム)が共同開発したスーパーコンピュータ「富岳」は、HPCG(High Per… -
- 2024/5/13
- プレスリリース
綿半HD、綿半ホームエイドの「モーモーわたぴーヨーグルト」が発売1か月で18,000個突破
■綿半で販売中の大型ヨーグルトで売上第一位を記録 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は、オリジナル商品「モーモーわたぴーヨーグルト」の発売を開始。“… -
- 2024/5/13
- 決算発表記事情報
JPホールディングスの24年3月期は売上高、各利益とも過去最高を連続更新、営業利益は中期目標を2年前倒して達成
(決算速報) ■児童獲得競争も激化、「バイリンガル保育園」など優位性の確立にも取組む 保育園などの子育て支援施設運営の最大手、JPホールディングス<2749>(東証プライム)が5月13日の午後発表した2024年3月期… -
- 2024/5/13
- IR企業情報
スギHDがモンゴル企業Asayakeと業務提携、ウランバートルに旗艦店を展開し日本製健康・美容商品をモンゴルへ
■2024年11月オープン予定、将来的には店舗拡大も スギホールディングス(スギHD)<7649>(東証プライム)は5月13日、モンゴルのAsayake.co.,ltdと業務提携を締結したと発表。同提携により、スギH… -
- 2024/5/13
- プレスリリース
TBSとブルームバーグ、5年間の戦略的パートナーシップを締結、経済・金融ニュース新サービスで日本市場開拓
■TBS NEWS DIGでブルームバーグのコンテンツ配信 TBSホールディングス<9401>(東証プライム)グループのTBSテレビとブルームバーグメディアは5月13日、新たな戦略的パートナーシップを締結したと発表。… -
- 2024/5/13
- 決算発表記事情報
建設技術研究所の第1四半期決算営業利益63%増加、高収益かつ大型業務の完成が前倒し
(決算速報) ■今期は投資強化など推進、海外の受注環境も踏まえ業績予想は据え置く 建設技術研究所<9621>(東証プライム)が5月13日の午後に発表した2024年12月期・第1四半期の連結決算(2024年1~3月)は… -
- 2024/5/13
- 話題
コンビニ初!移動型無人トレーラー店舗が大阪・関西万博工事現場内にオープン
■工事の進捗に合わせて移動、約280種類の商品やサービスを提供 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)グループのファミリーマートは5月13日、竹中工務店、日立ハイテクと共同で、大阪・関西万博工事現場内に、コンビニ初の… -
- 2024/5/13
- 決算発表記事情報
And Doホールディングスの第3四半期決算は売上高37%増加、4つの『成長強化事業』をに経営資源をシフト
(決算速報) ■フランチャイズ、ハウス・リースバック、金融、不動産売買に注力 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)が5月13日の午後に発表した2024年6月期・第3四半期連結決算(2023年7月~… -
- 2024/5/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は49円安、リスクを取らず高還元株などを厳選買いの様子
◆日経平均は3万8179円46銭(49円65銭安)、TOPIXは2724.08ポイント(4.13ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は19億7474万株 5月13日(月)後場の東京株式市場は、前場に続いて決算発表… -
- 2024/5/13
- コラム
【マーケットセンサー】為替乱高下:政府・日銀の介入と金利差が招く円安・ドル高の行方
■円安がもたらす企業業績と消費者心理の変化 為替相場は、需給とファンダメンタルズの影響を受けている。ゴールデンウイーク中には、政府・日銀の覆面介入により、円高・円安の方向感が定まらず、1ドル=160円台から1ドル=1… -
日本取引所Gが正午に株式分割を発表、後場、一段強含む
■9月30日を基準日として1株につき2株の割合をもって分割へ 日本取引所G(日本取引所グループ)<8697>(東証プライム)は5月13日の正午に株式分割を発表。株価は後場、一段強含んで3606円(16円高)で始まり、… -
アルファポリスが出直り強める、今期は売上高とともに各利益も過去最高を目指す
■前3月期はライトノベルと漫画の電子書籍が好調で売上高が過去最高 アルファポリス<9467>(東証グロース)は5月13日の後場寄り後に一段と強含んで2139円(200円高)まで上げ、値上がり率が10%台に乗って出直り… -
- 2024/5/13
- 業績でみる株価
ヨータイが上場来高値を更新、配当性向の引き上げなど好感、当期純利益は過去最高
■前中期計画で30%だった配当性向を新計画で60%に大幅拡大 ヨータイ<5357>(東証プライム)は5月13日の後場、19%高の1798円(288円高)で始まり、前場の高値1837円(327円高)に次いで約14か月ぶ… -
- 2024/5/13
- プレスリリース
大和ハウス、米東部での戸建住宅事業を拡大、プレステージ社を完全子会社化
■シャーロット都市圏を中心に事業展開する土地開発会社を取得 大和ハウス工業<1925>(東証プライム)は5月13日、スタンレー・マーチン社を通じてプレステージ社の持分全てを取得したと発表。これは、2026年度の「第7… -
- 2024/5/13
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は14円高、中盤の259円安から回復、TOPIXは小安い
◆日経平均は3万8243円59銭(14円48銭高)、TOPIXは2728.03ポイント(0.18ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億9694万株 5月13日(月)前場の東京株式市場は、3月決算の発表が最盛期… -
- 2024/5/13
- プレスリリース
ミロク情報サービス、証憑書類保管・電子契約クラウドサービス『MJS e-ドキュメントCloud』がJIIMA「電子取引ソフト法的要件認証」を取得
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は5月13日、電子帳簿保存法対応の証憑書類保管・電子契約クラウドサービス『MJS e-ドキュメントClou… -
三菱ガス化学は一時ストップ高、中期計画で総還元性向を引き上げ「累進配当方針」を採用
■2026年度の営業利益は850億円(23年度比79.6%増)めざす 三菱ガス化学<4182>(東証プライム)は5月13日、買い気配を上げてストップ高の3370円(500円高、17%高)で始まり、その後は売買交錯だが… -
ホンダは為替前提が保守的の見方、営業利益を除き減収減益を見込むが株価は120円高
■通期平均で1米ドル140円、足元に比べ15円超の円高を前提に ホンダ(本田技研工業)<7267>(東証プライム)は5月13日、買い気配で始まった後1856.5円(120.0円高)で始値をつけ、その後は売買交錯だが、… -
- 2024/5/13
- 業績でみる株価
ジャムコが急伸、今期の営業利益3.3倍、5期ぶりに復配、好感買い先行
■エアライン向けスペアパーツ需要がコロナ禍前を超過 ジャムコ<7408>(東証プライム)は5月13日、急伸スタートとなり、取引開始後は24%高の1452円(279円高)まで上げて約3か月ぶりに1400円台を回復し、大… -
KOKUSAI ELECTRICはNANDなどの市況は底を打ったと認識し今期の年間配当を32円(前期比21円の増配)に
■25年3月期、売上収益20.3%増、営業利益45.7%増を見込む KOKUSAI ELECTRIC<6525>(東証プライム)は5月13日、5%高の4485円(210円高)で始まった後軟化したが、10日午後に発表し… -
オリンパスが買い気配でスタート、今期の大幅増益予想と自社株買い・消却を好感
■約1年ぶりに2400円台を回復し出直り強める オリンパス<7733>(東証プライム)は5月13日、買い気配で始まり、取引開始後は気配値のまま約1年ぶりに2400円(111円高)台を回復している。前取引日の10日午後… -
- 2024/5/13
- 今日のマーケット
日経平均は17円安で始まる、NY株はダウ8日続伸しNASDAQは小反落
5月13日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が17円50銭安(3万8211円61銭)で始まった後小高くなる場面を交えて一進一退となっている。円相場は1ドル155円77銭前後で10銭ほど円安。 NY株式はダウが125… -
- 2024/5/13
- プレスリリース
エア・ウォーター、家畜ふん尿由来のバイオメタンの商用利用を開始
■国産バイオメタン、環境と経済を支える新エネルギー エア・ウォーター<4088>(東証プライム)は5月10日、家畜ふん尿から生成されるバイオメタンの製造から販売に至るサプライチェーンを確立し、カーボンニュートラルなL… -
- 2024/5/13
- 特集
【株式市場特集】円安・ドル高メリット株に注目、「悪い円安」を「良い円安」へチャンス到来
■高額品・ブランド品株、不動産株、証券株が狙い目! 今週の当コラムは、円安・ドル高メリット株に注目することにした。高額商品・ブランド品関連の百貨店株や化粧品株、円キャリートレンド関連の不動産株、証券株などである。年初… -
- 2024/5/13
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】円安・ドル高は「悪夢」か「好機」か?株価・景気・企業業績への影響を徹底分析!
■まさか「円安不況」?!「安いニッポン」買い関連株は順張り・逆張りともダブル選択肢 「短期は需給、中長期はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)」は、株式相場だけではなく、どうも為替相場にも通用するらしい。ゴールデン…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 横浜ゴムが後場急伸、第2四半期の大幅上振れと通期予想の増額修正など好感 2025年8月12日
- オーバルは後場もストップ高続く、第1四半期の大幅増益と大規模な自社株買いを好感 2025年8月12日
- ケンコーマヨネーズが戻り高値に進む、第1四半期の減益は想定済みの見方が多い様子で回復期待強い 2025年8月12日
- メタプラネット、ビットコイン追加購入で保有総額2700億円超に 2025年8月12日
- ヨネックスは後場もストップ高買い気配、第1四半期の営業利益89%増加し中間期予想の7割を達成 2025年8月12日
- アジャイルMN、ビットコイン追加取得で累計5000万円に、7~9月で総額1億円分取得方針の一環 2025年8月12日
- 日本調剤、オンライン診療「あんよ」とNiCOMS連携開始、小児診療分野で新たな協業 2025年8月12日
- アルコニックス、炭酸水ディスペンサー「Classe」神宮外苑花火大会に登場、バーテンダー考案の“会場限定”オリジナルドリンクを販売 2025年8月12日
- マイナポータル連携、生保・寄附金へ拡大、令和8年から確定申告が簡便に 2025年8月12日
- 【株式市場】前場の日経平均は1029円高となり最高値を更新、中国向け米関税90日猶予など受けTOPIXも最高値 2025年8月12日
- クラスターテクノロジーがストップ高、第1四半期の営業利益3.7倍、中間期と通期の業績予想を増額修正 2025年8月12日
- アース製薬が一段と出直る、第2四半期好調で12月通期の業績予想を増額修正、100周年の特別配当も 2025年8月12日
- セイコーグループは16%高、第1四半期の営業利益60%増加し通期予想を増額修正 2025年8月12日
- キオクシアHDが13%高、第1四半期決算は前年同期比で減だが計画対比で好調 2025年8月12日
- 日経平均が最高値を更新、1年1か月ぶり、中国製品への関税90日延期や円安など好感 2025年8月12日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…