- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
アイフリークモバイルは下値固め完了、25年3月期収益回復期待
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、電子絵本アプリや知育アプリなどのコンテンツ事業、および人材派遣のコンテンツクリエイターサービス事業(25年3月期よりDX事業に変更予定)を展開し、成長戦略としてブ… -
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
And Doホールディングスは上値試す、24年6月期は上振れ余地
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は住まいのワンストップサービスを展開している。ストック収益を積み上げるフランチャイズ事業、ハウス・リースバック事業、不動産売買事業を成長強化事業と位置付けて、不動… -
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングスは戻り試す、24年11月期小幅営業増益予想だが上振れの可能性
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。24年11月期は不透明感を考慮して小幅… -
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
クレスコは調整一巡、25年3月期も収益拡大基調
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系のシステムインテグレータで、ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力としている。成長戦略として顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化し… -
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
建設技術研究所は調整一巡、24年12月期減収減益予想だが保守的
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は総合建設コンサルタントの大手である。成長戦略として、グローバルインフラソリューショングループとしての飛躍を目指すとともに、インフラ整備を通じた「サステナビリティ」の実現にも取… -
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
生化学工業は調整一巡、25年3月期収益拡大期待
生化学工業<4548>(東証プライム)は関節機能改善剤アルツなど糖質科学分野を主力とする医薬品メーカーである。成長戦略として独自の創薬技術を活かした研究開発を加速させている。24年3月期は売上原価率上昇や海外子会社にお… -
- 2024/4/30
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドは煮詰まり感、25年3月期増収増益・8期連続増配予想
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
日立製作所は8%高で始まり出直り強める、株式5分割、自社株買いなど好感
■株式5分割は6月末現在の株主の保有株を対象に実施 日立製作所<6501>(東証プライム)は4月30日、買い気配から8%高の1万4500円(1025円高)で始まり、約2週間ぶりに1万4000円台に乗って出直りを強めて… -
- 2024/4/30
- 今日のマーケット
日経平均は377円高で始まり大幅続伸基調、円は1ドル156円台で始まりGW中の一時160円台から反発
4月30日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が377円90銭高(3万8312円66銭)で始まり反発基調となっている。 円相場は1ドル156円25銭前後で始まり、前週末取引日・26日夕方から50銭前後の円高となってい… -
伊藤園、「お~いお茶」と大谷翔平選手、グローバル契約締結!
■「お~いお茶」、大谷選手と共に世界へ 伊藤園<2593>(東証プライム)は4月30日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手と「お~いお茶」のグローバル契約を締結したことを発表。この契約により、大谷選手は日本国内外… -
- 2024/4/30
- 特集
【株式市場特集】GW需要と円安・ドル高で浮上!中くらい投資の候補株
■藤田観光など上方修正済み銘柄が狙い目、決算発表前に高値予約しておくのも有効 大型連休の好調な需要と円安・ドル高によるインバウンド需要の上乗せが期待できる銘柄群が、中くらい投資の候補株として浮上している。特に注目すべ… -
- 2024/4/30
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】大型連休は谷間だけでも激変緩和を期待してGW関連株に「中くらい投資」も選択肢
■GW市場動向と投資家心理 『目出度さも 中くらいなり おらが春』と詠んだのは小林一茶である。季節も時代も違うが、投資家の間でも一茶と同様に『楽しさも 中くらいなり おらがGW(ゴールデンウィーク)』と詠んでいる向き… -
日本橋兜町に新たなフォトスポット誕生!渋沢栄一翁等身大オブジェがお披露目
■三井不動産 KABUTO ONE 1階アトリウムに設置 三井不動産<8801>(東証プライム)は、日本橋兜町のランドマークビル、KABUTO ONE(東京都中央区日本橋兜町7-1)の1階アトリウムに、渋沢栄一翁の等… -
- 2024/4/26
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社DCサプライ、岡山県笠岡市の高校生と食品ロス削減へ取り組み
■規格外野菜を活用した商品開発について高校生がシンポジウムで発表 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクックサプライ(DCサプライ)は、2024年1月から岡山県笠岡市にある学校法人… -
- 2024/4/26
- プレスリリース
シナネンHD、グループ会社のシナネンはゲオホールディングスの店舗へ再生可能エネルギー電力供給に合意
■5月1日より、使用電力を実質再生可能エネルギー100%に シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネンは、オフサイトフィジカルコーポレー… -
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は306円高、後場、日銀の金融政策を好感し反発幅を拡大
◆日経平均は3万7934円76銭(306円28銭高)、TOPIXは2686.48ポイント(22.95ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増えて18億6122万株 4月26日(金)後場の東京株式市場は、取引開… -
WOWOWが後場急動意、業績予想の大幅増額と「資本コストや株価を意識した経営」の発表に急反応
■24年3⽉期の連結営業利益は従来予想を55%上回る見込みに WOWOW<4839>(東証プライム)は4月26日の13時30分に2024年3⽉期の連結業績予想のうち利益予想の増額修正と「資本コストや株価を意識した経営… -
INFORICHは年初来安値から切り返す、つくばエクスプレスの各駅にスマホ充電設備、7月までに全20駅に順次設置とし注目集まる
■モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT(チャージスポット)」 INFORICH<9338>(東証グロース)は4月26日、次第に反発幅を広げる相場となり、後場寄り後には10%高の4000円(370円高)… -
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
日経平均一時469円高、日銀が金融政策を現状維持、後場寄りに一段と上げる
■超低利継続を好感、銀行株は一時値を消すが回復、保険株は堅調 4月26日後場寄りの東京株式市場では、日経平均が一段と上げて始まり、取引開始後に一時469円06銭高(3万8097円54銭)と反発幅を広げた。 日銀が… -
- 2024/4/26
- 株式投資ニュース
トリプルアイズがストップ高、グループ会社が暗号資産マイニング事業拡大へ、米ワシントン州にデータセンター増設
■ETF承認の追い風を受け、800台のマシン設置 トリプルアイズ<5026>(東証グロース)は4月26日、300円高(25.60%高)の1472円とストップ高している。同社のグループ会社ゼロフィールドが4月26日、米… -
「みずほ PayPay ドーム福岡」誕生!国内初の連名ネーミングライツ契約
■3社一体で目指すエンターテインメントの新たなステージ 福岡ソフトバンクホークスの本拠地「福岡ドーム」は、4月25日から「みずほ PayPay ドーム福岡」に名称を変更すると発表。みずほフィナンシャルグループ<841… -
- 2024/4/26
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は151円高、銀行、保険株が上げ半導体株や不動産株も高い
◆日経平均は3万7780円35銭(151円87銭高)、TOPIXは2673.07ポイント(9.54ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億4752万株 4月26日(金)前場の東京株式市場は、午後に発表される見込… -
- 2024/4/26
- プレスリリース
エクセディ、DIY家具デザインアプリ「DIY Designer」のサービスを開始
■オーダーメイド家具を3D設計、カット済み木材をホームセンターで受け取れる エクセディ<7278>(東証プライム)は4月26日、オーダーメイド寸法の家具をデザインし、組み立てに必要なカット済み木材をホームセンターで受… -
三益半導体は信越化学からのTOBでストップ高買い気配、TOB価格3700円に向けて買い殺到
■TOBに賛同の意と応募推奨を表明、TOB成立後は上場廃止の見通し 三益半導体工業<8155>(東証プライム)は4月26日の前場、気配値のまま急伸してストップ高の3235円(基準値から500円高、18%高)に達し、値… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
大井電気が急伸、営業利益など従来予想を8割上回る見込みに修正、大きく出直る
■部材調達上の問題が概ね解消に向かいコスト削減、値上げなども寄与 大井電気<6822>(東証スタンダード)は4月26日、大きく出直る相場となり、朝寄り後に17%高の2156円(315円高)まで上げた後も12%高前後で… -
【春の野菜価格高騰!】ブロッコリーとキャベツ、なぜ高い?農業総合研究所調べ
■暖冬、寒波、曇天が招いた『収穫量激減』、物流コスト上昇が追い打ち! 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は4月26日、ブロッコリーとキャベツの価格高騰についての分析を発表した。原因は気象条件の変化、ブロッコリ… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
キヤノンは早速切り返す、四半期決算を受けて25日は下げたが精査した上で見直し買いの見方
■半導体製造装置などのインダストリアル事業は大幅増益 キヤノン<7751>(東証プライム)は4月26日、朝寄り後の1%安(41円安の4025円)を下値に切り返し、午前10時半を過ぎては3%高(135円高の4201円)… -
福井県がゴールデンウィークの予約で全国トップ、楽天トラベルがランキング発表
■北陸新幹線と恐竜博物館が旅行者を引き寄せる 楽天グループ<4755>(東証プライム)が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」が発表した、今年のゴールデンウィーク(4月27日~5月5日宿泊分)の人気上昇都道府県ラン… -
- 2024/4/26
- 業績でみる株価
インソースは急反発で始まった後もジリ高、業績予想の増額修正を好感、調整相場脱出の期待も
■好採算のITサービス事業の売上構成比が拡大 インソース<6200>(東証プライム)は4月26日、急反発で始まった後もジリ高となり、午前10時を過ぎては8%高の779円(59円高)まで上げ、下値圏から大きく出直ってい… -
- 2024/4/26
- 材料でみる株価
淀川製鋼が1か月ぶりに上場来の高値を更新、株式消却と「資本コストや株価を意識した経営」など好感
■次期中期計画(26年度から)の期間中にROE8%以上をめざす 淀川製鋼所<5451>(東証プライム)は4月26日、再び上値を追う相場となり、7%高の5010円(315円高)まで上げて約1か月ぶりに上場来の高値を更新…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
- クラシコ、東証グロースに新規上場、公開価格に買い気配 2025年11月5日
- 【主なニュース&材料】鶏卵高騰メリット株・再生医療治験・好業績決算・M&A・エネルギー事業連携――企業価値向上へ 2025年11月5日
- 【どう見るこの株】ホクリヨウ、連日の上場来高値、鶏卵相場高騰で業績再上ぶれ期待 2025年11月5日
- Heartseed、心筋再生医療HS-005の企業治験開始へ、PMDA調査が完了 2025年11月5日
- インテージホールディングス、26年6月期1Q大幅営業・経常増益、利益重視策と投資減少が寄与 2025年11月5日
- ソフトクリエイトホールディングス、26年3月期中間期増収増益と好調、EC・IT事業増収が寄与 2025年11月5日
- イノベーションホールディングス、26年3月期は増収増益予想、転貸借契約と物件数の増加が利益押し上げ 2025年11月5日
- And Doホールディングス、26年6月期は増益予想、事業ポートフォリオ再構築で高収益化 2025年11月5日
- 朝日ラバー、26年3月期は大幅増益・最終黒字へ、主力製品と生産性向上が寄与、株価は年初来高値を更新 2025年11月5日
- マーチャント・バンカーズ、国内最大級蓄電池プロジェクト始動、出資者決定し開発本格化 2025年11月5日
- 日野と三菱ふそう、ARCHIONグループ経営体制を発表、CEO・取締役を内定し統合体制固める 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















