- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/7/3
- 今日のマーケット
日経平均は328円高で始まる、前週末のNY株はダウは285.18ドル高と2日続伸
7月3日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が328円56銭高(3万3517円60銭)で始まった。 NY株式は全面高となり、ダウは2日続伸し285.18ドル高(3万4407.60ドル)、S&P500種も2日続伸… -
- 2023/7/3
- 特集
【株式市場特集】7月値上げラッシュの食品株、割安銘柄に狙いを定めろ!
■割安銘柄やフードロス削減関連株にチャンスあり 今週の当特集は、OLCの今年10月の値上げより早期に足元の7月に値上げラッシュとなる関連株に注目することとした。民間信用調査機関の帝国データバンクが、前週末30日… -
- 2023/7/3
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】7月値上げラッシュ銘柄は「賃上げと株高と物価の好循環」でゾーン入りの追い風も
■値上げラッシュに隠れた株高チャンス!7月に狙うべき銘柄は? 往年の人気アイドルのヒット曲ではないが、「どうにも止まらない」。値上げラッシュである。販売価格は据え置き内容量を減らすステルス値上げなども混じる。本… -
- 2023/6/30
- IR企業情報
ファンデリーは「流通株式時価総額」の基準適合に向け主力3事業に経営資源を集中、今期は4期ぶり黒字化を想定
■健康食宅配サービス『ミールタイム』、手軽に本格的な食事の『旬をすぐに』など強化 ファンデリー<3137>(東証グロース)は6月30日の15時、「上場維持基準への適合に向けた計画」を発表した。東証グロース市場の… -
- 2023/6/30
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズは「流通株式比率」の達成に向け業績向上策や利益配分政策などを強化
■上場維持基準、「時価総額」は大きく達成、機関投資家の株主作りも積極化 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月30日の15時30分に「上場維持基準への適合に向けた計画について」を発表した… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
アイフリークモバイル、子ども向けYouTubeチャンネルPopo Kids「ポポキッズ」のチャンネル登録者数が10万人突破
■約400作品以上の絵本動画を配信 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社グループ会社のアイフリークスマイルズが運営するこども向けのYouTube「Popo Kids(ポポキッズ)」のチャ… -
- 2023/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は45円安、為替介入への警戒続くが後場は出来高増加し底堅い
◆日経平均は3万3189円04銭(45円10銭安)、TOPIXは2288.60ポイント(7.65ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場増勢となり15億9740万株 6月30日(金)後場の東京株式市場は、… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
インフォマート、愛知県を中心に「超グルメ回転すし 武蔵丸」等を運営する武蔵が飲食店のオペレーション効率化を推進する「V-Manage」を採用
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は30日、同社のグループ会社であるRestartz(リスターツ)の提供する飲食店のオペレーション効率化を推進する「V-Manage」が、… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、群馬県では初めての桐生市がリユースプラットフォーム「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■6月は環境月間、新施策導入で目指すリユース浸透 群馬県桐生市(市長:荒木 恵司)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年6月30日(金)から、地域社会における課題解決を目的とした… -
- 2023/6/30
- 材料でみる株価
ソーシャルワイヤーは企業の採用ミスマッチを減らす新サービスなど好感され再び急伸
■発表後4か月半ぶりに300円台を回復、値幅妙味強まる ソーシャルワイヤー<3929>(東証グロース)は6月30日、再び急伸し、13時にかけて15%高の310円(40円高)前後で売買されV字型の急反発となってい… -
- 2023/6/30
- この一冊
【この一冊】『#真相をお話しします』が刊行一年で22万部突破!Z世代を魅了する動画感覚のミステリー
■ミステリー界で話題沸騰! 本屋大賞にもノミネートされた結城真一郎の『#真相をお話しします』が、刊行から一年が経ってもなお売れ続けている。昨年のミステリー売上第一位に輝いた本作は、累計発行部数が22万部を突破し… -
- 2023/6/30
- 材料でみる株価
アイモバイルは後場一段と出直る、発行株数の5%規模の自社株買いと消却を好感
■正午に発表、期間は9月末まで約3か月間、期待強まる アイモバイル<6535>(東証プライム)は6月30日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は1218円(37円高)まで上げて出直り幅を広げている。正午に自… -
- 2023/6/30
- 株式投資ニュース
ティムスが急伸、新たな医薬品候補を公益財団・微生物化学研究会と共同研究、一時27%高
■「今後のパイプライン拡充に貢献」とし期待強まる ティムス<4891>(東証グロース)は6月30日、急伸相場となって大きく出直り、前引け間際に27%高356円(76円高)まで上げて後場も355円で売買開始。約1… -
- 2023/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は175円安、為替介入への警戒感などで手控え模様、海運、鉄鋼などは高い
◆日経平均は3万3058円99銭(175円15銭安)、TOPIXは2279.00ポイント(17.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億916万株 6月30日(金)前場の東京株式市場は、円安が継続した… -
- 2023/6/30
- 材料でみる株価
マーケットエンタープライズが高値を更新、京都府で初めて長岡京市がリユースプラットフォーム「おいくら」を開始、導入自治体は48になり拡大を好感
■今6月期は黒字化の期待、騰勢に弾みつく マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は6月30日、次第に上げて一段高となり、午前10時過ぎに12%高の1696円(185円高)まで上げる場面を見せて2… -
- 2023/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場のジーデップ・アドバンスは買い気配のまま公開価格4510円の56%高(午前10時55分)
■エヌビディアやインテルなどの最新のテクノロジーを研究者や開発者向けに提供 6月30日新規上場となったジーデップ・アドバンス<5885>(東証スタンダード)は買い気配で始まり、取引開始から2時間になる午前10時… -
- 2023/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日新規上場のクラダシは買い気配のまま公開価格520円の49%高(午前10時30分)
■フードロス削減のマッチングビジネス『Kuradashi』を運営 6月30日新規上場となったクラダシ<5884>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半になる午前10時30分にかけては773円(… -
- 2023/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
7年ぶり再上場のノバレーゼは590円(公開価格は600円)で初値をつけ550円前後で売買活発
■「貸切型婚礼施設(ゲストハウス)」でwithコロナ時代でも強み 6月30日に7年ぶりの再上場となったノバレーゼ<9160>(東証スタンダード)は、午前9時の取引開始と同時に590円(公開価格は600円)で初値… -
- 2023/6/30
- 株式投資ニュース
日本郵政は小高い、「楽天G株で損失800億円計上へ」と伝わるが瞬間安にとどまる
■かねて「減損処理」の必要性が言われていたようで一歩進む形に 日本郵政<6178>(東証プライム)は6月30日、反発歩調で始まり、取引開始後は1036.0円(4.0円高)まで上げる場面を見せて小高い相場となって… -
- 2023/6/30
- 業績でみる株価
高島屋は7%高、第1四半期の営業利益66%増など好感され大きく出直って始まる
■脱コロナによる消費回復や訪日観光客の回復など寄与 高島屋<8233>(東証プライム)は6月30日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る1997.5円(128.5円高)まで上げ、約1ヵ月ぶりに1950… -
- 2023/6/30
- 今日のマーケット
日経平均は165円安で始まる、NY株はダウ269ドル高、半導体株指数も高い
6月30日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の165円78銭安(3万3068円36銭)で始まった。円相場は1ドル144円台後半で円安となっている。 NY株式はダウ269.76ドル高(3万4122.4… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
ウェザーニューズがダム管理業務向け「ウェザーニュース for business」のサービス提供を開始、必要な気象情報をスマホで簡単確認
■全国約2700のダムに対応、放流や職員体制判断を専門気象情報でサポート ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)はダム管理業務を支援するため、3500万ダウンロードのお天気アプリ「ウェザーニュース」を法人… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社は環境試料の採取・運搬作業への適用性実験に協力、青森県六ヶ所村尾駮沼での30ℓ採水に大型ドローン活用
■船に代わる作業で人的リスク軽減と緊急時対応を可能に プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は5月30日(火)、六ヶ所エンジニアリング… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
伊藤忠商事、クラウド領域でのシステム開発に強みを持つコムチュアと業務提携契約を締結
伊藤忠商事<8001>(東証プライム)は29日、クラウド領域でのシステム開発に強みを持つシステムインテグレータであるコムチュア<3844>(東証プライム)と業務提携契約を締結したと発表。 企業が多様な働き方や… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」とR&ACの「V-ONEクラウド」がAPI連携で請求管理・入金管理の自動化を実現
■8月9日(水)開催のセミナーで連携メリットの詳細を初公開 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は28日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、アール… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
フライトホールディングス、Tapion加盟店向け法人プリペイドカード「Tapionカード」発表
■Tapionエコシステムの創造により中小企業加盟店のキャッシュ・フローを改善 フライトホールディングスフライトホールディングス<3753>(東証スタンダード)の子会社フライトシステムコンサルティングは27日、… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、京都府では初めての長岡京市が「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■新施策導入で廃棄物減量とリユース促進へ 京都府長岡京市(市長:中小路 健吾)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年6月29日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユ… -
- 2023/6/29
- IR企業情報
And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の譲渡を完了、今回は戸建住宅や区分所有建物286件
■帳簿価格39億円、譲渡価格48.8億円、譲渡益9.8億円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月29日の15時、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲… -
- 2023/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は40円高、後場は伸び悩むが2日続伸、TOPIXは小反落
◆日経平均は3万3234円14銭(40円15銭高)、TOPIXは2296.25ポイント(2.35ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し16億8655万株 6月29日(木)後場の東京株式市場は、前場活況… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社のリグナが選ぶサステナブルなインテリアアイテム6選を発表
■目利きのバイヤーがすすめるサステナブルなインテリアアイテム 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社で、家具・インテリアショップの運営、ドラマの美術協力などを手掛けるリグナは…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- i‐plugは後場一段高、新卒オファー型就活サービスの受注大幅増加を好感 2025年5月8日
- メルカリの「パスキー」登録者数が1000万人を突破、フィッシング対策で前進 2025年5月8日
- カオナビ、連結ARR(年間経常収益)100億円突破、タレントマネジメント市場をリード 2025年5月8日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、EcoVadisのサステナビリティ評価で「ブロンズメダル」を獲得 2025年5月8日
- And Doホールディングスが七十七銀行と「ハウス・リースバック」のニーズマッチング契約で業務提携 2025年5月8日
- システムインテグレータ、AI検図ツール「KENZ」発表、設計現場の負担軽減へ 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、One人事と販売パートナー契約を締結、タレントマネジメント・労務領域を強化 2025年5月8日
- 【株式市場】前場の日経平均は83円高、中盤に軟化するが切り返す、TOPIXは小安い 2025年5月8日
- Heartseedが出直り強める、3年に1度の心臓研究国際学会などに同社幹部が相次ぎ登壇、注目度アップなど期待 2025年5月8日
- NTTデータGやネットイヤーGが急伸、NTTがNTTデータGを完全子会社にと伝えられ買い殺到 2025年5月8日
- レナサイエンスがストップ高、国立研究開発法人からの追加助成を好感、第3相試験2年内に完了のメド 2025年5月8日
- 川崎汽船は今期64%減益でも株価高い、商船三井は65%減で急落、増配と減配の違いが出たとの見方 2025年5月8日
- イノベーションホールディングス、26年3月期も収益拡大基調、反発の動きを強める 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、26年3月期も収益拡大基調、目先的な売り一巡で急反発 2025年5月8日
- Jトラスト、25年12月期大幅営業増益で増配予想、割安感も評価材料、反発の動き強める 2025年5月8日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…