- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/7/3
- 材料でみる株価
一正蒲鉾は『新規事業』の専任組織を7月1日発足、「第3の柱」に期待
■新規事業開発室を設置、新たなビジネスアイデアの発掘など 一正蒲鉾<2904>(東証プライム)は7月3日、反発相場となり、764円(16円高)まで上げた後も760円台で堅調に売買され、出直り基調となっている。7… -
- 2023/7/3
- プレスリリース
カヤック、KDDIの「αU metaverse」内で生成AIを活用したゲームを開発
■AIのNPCと会話し謎解き、6月28日から謎解きゲームイベント開催 カヤック<3904>(東証グロース)とカヤックアキバスタジオは、KDDI<9433>(東証プライム)のメタバース「αU metaverse」… -
- 2023/7/3
- 業績でみる株価
ファンデリー、健康食宅配事業の会員数が純増に転じた可能性、この第1四半期、16四半期ぶり
■MFD事業の売上回復に直結するため注目度が高まる可能性 ファンデリー<3137>(東証グロース)は7月3日、前場の432円(26円安)を下値に持ち直す相場となり、小反落模様だが後場は442円まで上げて底堅く売… -
- 2023/7/3
- プレスリリース
村田製作所、Azure OpenAI Serviceを活用した生成AIサービス『Murata Copilot powered by ChatGPT』を国内従業員約3万人を対象にトライアル運用開始
村田製作所<6981>(東証プライム)は3日、国内従業員約3万人を対象に業務生産性向上を目的として、Azure OpenAI Service(※1)を活用した生成AIサービス「Murata Copilot power… -
- 2023/7/3
- 材料でみる株価
パナソニックHDも高値を更新、PBR倍増方針に加えNY株高や日銀短観の改善も追い風に
■平均株価採用の主力株にも買い活発化の動き パナソニックHD(パナソニック ホールディングス)<6752>(東証プライム)は7月3日、後場も一段と強含む相場となり、14時にかけて1792.0円(38.5円高)ま… -
- 2023/7/3
- プレスリリース
日立、ハワイ州ホノルルで米国初の完全自動運転都市鉄道システムの運行を開始
日立製作所<6501>(東証プライム)の鉄道システム事業におけるグループ会社である日立レール社は、ハワイ州ホノルルにおいて、米国初の完全自動運転都市鉄道システム「スカイライン」の第1期区間の完成と旅客サービスの開始し… -
- 2023/7/3
- 材料でみる株価
TDKが高値を更新、NY株高に加え日銀短観も改善し株価指数連動型の買いも増加
■今期も連続増益・増配を見込む TDK<6762>(東証プライム)は7月3日、一段高となり、前場3%高の5759円(192円高)まで上げて約2週間ぶりに2021年以来の高値を更新し、後場も13時30分を過ぎてほ… -
- 2023/7/3
- プレスリリース
アイフリークモバイル、「ストリートアートARコンテスト」でビギナーXRクリエイターのためのAR制作講座の動画を公開
■6月30日~8月20日の期間限定 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社グループのアイフリークスマイルズが、咲洲プレ万博実行委員会(構成:アジア太平洋トレードセンター株式会社ほか)と共催… -
- 2023/7/3
- プレスリリース
綿半HD、木造住宅専門「夢ハウス」が介護施設等の非住宅分野へ参入
■同グループ会社の綿半ソリューションズと綿半林業が手を組む 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)の子会社で夢ハウスブランドの直営店・綿半工務 (新潟県新発田市)は、6月30日より、介護施… -
- 2023/7/3
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、フードサービス業向けに賞味期間90日間のロングライフサラダ新シリーズ「FDF Plus」3品を7月18日に発売
■ケンコーマヨネーズの新シリーズ「FDF Plus」 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は3日、フードサービス業向けに、賞味期間を90日間としたロングライフサラダの新シリーズ「FDF Plus」を立… -
- 2023/7/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は515円高、2週間前につけたバブル相場後の高値に迫る
◆日経平均は3万3704円73銭(515円69銭高)、TOPIXは2317.67ポイント(29.07ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億5050万株 7月3日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNY株… -
- 2023/7/3
- IR企業情報
And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが呉信用金庫とリバースモーゲージの保証事業で提携
■くれしんのリバースモーゲージローン「きぼう」7月3日提供開始 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)の連結子会社である株式会社フィナンシャルドゥ(… -
- 2023/7/3
- 株式投資ニュース
コマツが高値を更新、NY株の全面高を受け北米市場での拡大などに期待強まる
■大型ブルドーザーの遠隔操作による商用稼働をブラジルで開始 コマツ(小松製作所)<6301>(東証プライム)は7月3日、反発基調となって出直りを強め、3975円(94円高)まで上げて2取引日ぶりに2018年以来… -
- 2023/7/3
- 今日のマーケット
日経平均500円高、2週間前につけたバブル相場崩壊後の高値に迫る
■NY株高に加え、日銀が国債オペ方針で低金利維持を示したと安心感 7月3日午前の東京株式市場では、日経平均が328円高で始まった後も上値を追う展開となり、午前10時頃から上げ幅が500円を超えて推移し、10時3… -
- 2023/7/3
- 業績でみる株価
マルマエの値上がり目立つ、業績予想を下方修正したが太陽電池製造装置部品は好調、投資家の反応は「買い」
■半導体分野は在庫調整の影響大きいが想定内だった模様 マルマエ<6264>(東証プライム)は7月3日、小安く始まったあと一気に上げる相場となり、取引開始後に10%高の1875円(170円高)まで上げて大きく出直… -
- 2023/7/3
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フォーライフは下値固め完了、24年3月期増収増益予想
フォーライフ<3477>(東証グロース)は、横浜・川崎・東京23区の人気エリア(特に東急東横線沿線)における新築戸建の分譲住宅事業を主力としている。居住性・利便性・資産性を兼ね備えた一次取得者向けの高品質・手頃価格の… -
- 2023/7/3
- 材料でみる株価
明治HDは次世代mRNA技術を使用した新型コロナワクチンに注目集まり再び出直って始まる
■『レプリコンワクチン』欧米に先駆けて実用化へ 明治HD(明治ホールディングス)<2269>(東証プライム)は7月3日、続伸基調で始まり、取引開始後は3251円(33円高)をつけて再び出直る相場となっている。前… -
- 2023/7/3
- 今日のマーケット
日経平均は328円高で始まる、前週末のNY株はダウは285.18ドル高と2日続伸
7月3日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が328円56銭高(3万3517円60銭)で始まった。 NY株式は全面高となり、ダウは2日続伸し285.18ドル高(3万4407.60ドル)、S&P500種も2日続伸… -
- 2023/7/3
- 特集
【株式市場特集】7月値上げラッシュの食品株、割安銘柄に狙いを定めろ!
■割安銘柄やフードロス削減関連株にチャンスあり 今週の当特集は、OLCの今年10月の値上げより早期に足元の7月に値上げラッシュとなる関連株に注目することとした。民間信用調査機関の帝国データバンクが、前週末30日… -
- 2023/7/3
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】7月値上げラッシュ銘柄は「賃上げと株高と物価の好循環」でゾーン入りの追い風も
■値上げラッシュに隠れた株高チャンス!7月に狙うべき銘柄は? 往年の人気アイドルのヒット曲ではないが、「どうにも止まらない」。値上げラッシュである。販売価格は据え置き内容量を減らすステルス値上げなども混じる。本… -
- 2023/6/30
- IR企業情報
ファンデリーは「流通株式時価総額」の基準適合に向け主力3事業に経営資源を集中、今期は4期ぶり黒字化を想定
■健康食宅配サービス『ミールタイム』、手軽に本格的な食事の『旬をすぐに』など強化 ファンデリー<3137>(東証グロース)は6月30日の15時、「上場維持基準への適合に向けた計画」を発表した。東証グロース市場の… -
- 2023/6/30
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズは「流通株式比率」の達成に向け業績向上策や利益配分政策などを強化
■上場維持基準、「時価総額」は大きく達成、機関投資家の株主作りも積極化 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月30日の15時30分に「上場維持基準への適合に向けた計画について」を発表した… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
アイフリークモバイル、子ども向けYouTubeチャンネルPopo Kids「ポポキッズ」のチャンネル登録者数が10万人突破
■約400作品以上の絵本動画を配信 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社グループ会社のアイフリークスマイルズが運営するこども向けのYouTube「Popo Kids(ポポキッズ)」のチャ… -
- 2023/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は45円安、為替介入への警戒続くが後場は出来高増加し底堅い
◆日経平均は3万3189円04銭(45円10銭安)、TOPIXは2288.60ポイント(7.65ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場増勢となり15億9740万株 6月30日(金)後場の東京株式市場は、… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
インフォマート、愛知県を中心に「超グルメ回転すし 武蔵丸」等を運営する武蔵が飲食店のオペレーション効率化を推進する「V-Manage」を採用
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は30日、同社のグループ会社であるRestartz(リスターツ)の提供する飲食店のオペレーション効率化を推進する「V-Manage」が、… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、群馬県では初めての桐生市がリユースプラットフォーム「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■6月は環境月間、新施策導入で目指すリユース浸透 群馬県桐生市(市長:荒木 恵司)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年6月30日(金)から、地域社会における課題解決を目的とした… -
- 2023/6/30
- 材料でみる株価
ソーシャルワイヤーは企業の採用ミスマッチを減らす新サービスなど好感され再び急伸
■発表後4か月半ぶりに300円台を回復、値幅妙味強まる ソーシャルワイヤー<3929>(東証グロース)は6月30日、再び急伸し、13時にかけて15%高の310円(40円高)前後で売買されV字型の急反発となってい… -
- 2023/6/30
- この一冊
【この一冊】『#真相をお話しします』が刊行一年で22万部突破!Z世代を魅了する動画感覚のミステリー
■ミステリー界で話題沸騰! 本屋大賞にもノミネートされた結城真一郎の『#真相をお話しします』が、刊行から一年が経ってもなお売れ続けている。昨年のミステリー売上第一位に輝いた本作は、累計発行部数が22万部を突破し… -
- 2023/6/30
- 材料でみる株価
アイモバイルは後場一段と出直る、発行株数の5%規模の自社株買いと消却を好感
■正午に発表、期間は9月末まで約3か月間、期待強まる アイモバイル<6535>(東証プライム)は6月30日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は1218円(37円高)まで上げて出直り幅を広げている。正午に自… -
- 2023/6/30
- 株式投資ニュース
ティムスが急伸、新たな医薬品候補を公益財団・微生物化学研究会と共同研究、一時27%高
■「今後のパイプライン拡充に貢献」とし期待強まる ティムス<4891>(東証グロース)は6月30日、急伸相場となって大きく出直り、前引け間際に27%高356円(76円高)まで上げて後場も355円で売買開始。約1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 経済産業省が8億円の懸賞金で生成AI開発を支援、2026年3月に優秀案件を表彰 2025年5月10日
- 2025年4月の「物価高」倒産56件、小規模企業に深刻な打撃、“食”関連に集中 2025年5月10日
- ビル・ゲイツ氏が資産の大半を寄付、2045年までに2000億ドル(約29兆円)拠出へ、設立25周年で歴史的決断 2025年5月9日
- 日本電信電話が『NTT株式会社』へ社名変更へ、企業統治体制も刷新 2025年5月9日
- クレスコの3月決算は営業利益16.8%増加、今期も伸び最高を更新の見込み、配当性向を拡充、自己株式の取得も開始 2025年5月9日
- パナソニックHD、国内外で1万人の人員削減へ、効果は700億円見込む 2025年5月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年5月9日
- ソフトクリエイトHDは今期、独自開発の企業向け生成AIサービスなど拡大する見込み 2025年5月9日
- アイデミー、素材業界に特化した新ライン「Aidemy Solutions forMaterial」を6月にリリース予定 2025年5月9日
- コロプラ、『異世界∞異世界』第2シーズン始動、人気アニメ6作品が順次登場 2025年5月9日
- 【株式市場】日経平均は574円高で2日続伸、米中関税交渉への期待強く後場一段高 2025年5月9日
- フリー、「freeeサイン」の無料プランで契約書ひな形98種類ダウンロード可能に 2025年5月9日
- シナネンHD、グループ会社「シナネンゼオミック」の抗菌防臭技術「NordShield BioLayr」が「鎌倉シャツ」に採用 2025年5月9日
- 話題沸騰!「ポケモン生態図鑑」の表紙デザインと本作内容が発表、1000種超のポケモンを網羅 2025年5月9日
- 東急・JR東日本・東京メトロ、「100年に一度」の大規模再開発、渋谷駅街区計画、最終章へ 2025年5月9日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…