- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/4/18
- 株式投資ニュース
ジェネレーションパスが急伸、内閣府委託のエビデンスシステム「e-CSTI」の2024年度保守業務を受託
■データに基づく政策立案と法人運営を支援するe-CSTI ジェネレーションパス<3195>(東証グロース)は4月18日、75円高(30.00%高)の325円(13時2分)まで上げて急伸している。同社は本日、内閣府から… -
三陽商会は前後場とも次第高、日経平均の反発とともに高業績などへの買い再燃
■今期125円配当、このところ引っ込んでいた買いの手が再び活発化 三陽商会<8011>(東証プライム)は4月18日、前後場とも次第高となり、13時にかけて7%高の2850円(188円高)まで値上がりし、約3週間前につ… -
- 2024/4/18
- プレスリリース
ソニー、大型テレビの梱包から環境汚染物質「発泡スチロール」を撤廃
■カネカ製生分解性バイオポリマー「Green Planet」で環境負荷低減に貢献 ソニーグループ<6758>(東証プライム)のソニーは4月18日、香港・台湾向けの大型液晶テレビ「BRAVIA 9」において、業界初とな… -
- 2024/4/18
- 株式投資ニュース
アダストリアが4日ぶり反発、ウェルカムのライフスタイル事業「TODAY’S SPECIAL」と「GEORGE’S」を子会社化
■日常を彩る2ブランド、アダストリアグループで新展開 アダストリア<2685>(東証プライム)は4月18日、110円高(3.32%高)の3425円まで上げて4日ぶりに反発している。同社は4月17日に開催された取締役会… -
鉄鋼株が後場一段と上げる、中国製の鉄鋼とアルミの関税を米国が3倍にと伝えられ競争力を増す期待、神鋼商事も高い
■トランプ政権時代に始まった措置とされ大統領選後も好環境が続く可能性 4月18日後場の東京株式市場では、鉄鋼株が一段と上げて始まり、神戸製鋼所<5406>(東証プライム)は取引開始後は1.9%高の1915.0円(35… -
- 2024/4/18
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は129円高、中東情勢への警戒感が小康状態になり次第に反発基調
◆日経平均は3万8090円87銭(129円07銭高)、TOPIXは2682.58ポイント(19.43ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億6038万株 4月18日(木)前場の東京株式市場は、引き続き中東情勢へ… -
- 2024/4/18
- 材料でみる株価
日本マイクロニクスは次第に切り返し出直り強める、米政府がマイクロン・テクノロジーに60億ドル(9200億円)規模の補助金とされ関連株に期待
■半導体関連株はASMLの四半期決算を受け重いが次第に回復 日本マイクロニクス<6871>(東証プライム)は4月18日、小安く始まったあと次第に切り返す相場となり、午前11時を過ぎては6%高の7560円(450円高)… -
- 2024/4/18
- 業績でみる株価
ラクト・ジャパンが高値に迫る、全体相場の下げ一服模様となり第1四半期の好調を再評価
■輸入乳製品原料など好調で販売価格の改定効果など寄与 ラクト・ジャパン<3139>(東証プライム)は4月18日、3日ぶりの反発基調となり、5%高の2525円(125円高)まで上げた後も2500円前後で売買され、3日前… -
- 2024/4/18
- 材料でみる株価
藤田観光が高値に向け出直る、「訪日客、初の300万人超」など好感、今期は5期ぶりに復配を予定
■前12月期は営業・経常利益が4期ぶり黒字、業績回復期待強い 藤田観光<9722>(東証プライム)は4月18日、4日ぶりの反発基調となり、午前10時過ぎに6%高の7280円(420円高)まで上げて約1週間前につけた2… -
- 2024/4/18
- その他・経済
【パワー半導体向けウエハー市場:富士経済調べ】2035年に4.7倍の1兆763億円に拡大予測!自動車電動化でSiCベアウエハーがけん引
■2035年に4.7倍の1兆763億円に拡大予測 富士経済株式会社が2024年4月17日に発表した調査によると、パワー半導体向けウエハーの世界市場は、2023年比4.7倍の1兆763億円に拡大する見込み。これは、自動… -
- 2024/4/18
- 株式投資ニュース
弁護士ドットコムが急反発、AI活用事件記録ツール「弁護革命」を子会社化
■弁護士業務の効率化とAI技術の融合で、法曹界の更なる飛躍を目指す 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は4月18日、146円高(4.98%高)の3080円(9時58分)まで上げて急反発している。同社は4月1… -
- 2024/4/18
- 株式投資ニュース
八洲電機が急騰、業績予想を上方修正、期末配当28円、過去最高益の更新見込み
■好調な事業環境を受け、各事業部門の業績が当初の想定を上回る 八洲電機<3153>(東証プライム)は4月18日、222円高(14.85%高)の1717円(9時19分)まで上げて年初来高値を更新し急騰している。同社は4… -
- 2024/4/18
- 株式投資ニュース
アンジェスが急伸、早老症治療薬「ゾキンヴィ」薬価基準収載、5月中に発売開始
■GPS及びPL患者へ一日でも早く治療薬を アンジェス<4563>(東証グロース)は4月18日、4円高(7.84%高)の55円まで上げて急反発している。同社は4月17日、早老症治療薬「ゾキンヴィ」が薬価基準に収載され… -
イオンファンタジーは7日ぶり反発基調、オンラインクレーンゲームの新景品19日展開、月次好調も再評価
■各ブランドや店舗ごとだった「LINEアカウント」をひとつに集約し発信力拡大 イオンファンタジー<4343>(東証プライム)は4月18日、次第に値を上げて午前10時前には6%高の2250円(133円高)前後で売買され… -
- 2024/4/18
- 株式投資ニュース
あさくまが急騰、株主優待制度拡充へ、年2回の優待と豪華賞品抽選
■100株以上保有で「あさくまおせち」や食事券が抽選で当たる あさくま<7678>(東証スタンダード)は4月18日、490円高(22.05%高)の2712円(9時25分)まで上げて急反発している。同社は4月17日、株… -
- 2024/4/18
- プレスリリース
ファンデリー、『旬をすぐに』YouTubeライブに加え、Instagramでもライブ配信
■4月18日(木)19時新発売「トマたまチキンカレー」から同時配信をスタート! ファンデリー<3137>(東証グロース)は、『旬をすぐに』の新商品「トマたまチキンカレー」発売の4月18日(木)19時から、YouTub… -
デサントが7日ぶりに反発、夏の日差し近赤外線を防ぐ独自開発の新素材製品に注目集まる
■プレミアムスポーツウェアカテゴリー『PRO(プロ)』から2024年春夏コレクション デサント<8114>(東証プライム)は4月18日、反発基調で始まり、取引開始後は8%高の3265円(235円高)まで上げ、17日ま… -
ツルハHDは4日ぶり反発基調、統合協議のウエルシアHDトップ辞任で予想分かれる
■週刊新潮は「『ウエルシア』社長が『取引先』中国人女性と『危険な情事』」と ツルハHD(ツルハホールディングス)<3391>(東証プライム)は4月18日、1万50円(50円安)で始まった後1万125円(25円高)と切… -
- 2024/4/18
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは売られ過ぎ感、25年6月期収益回復期待
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指してネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における投… -
- 2024/4/18
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリーは上値試す、25年2月期も2桁増益で連続増配予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
- 2024/4/18
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーションは上値試す、24年5月期3Q累計順調、通期小幅減益予想だが保守的
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。将来像である年商500億円企業の実現に向けて中核事業強化の継続、再開発事業への注力、事業領… -
- 2024/4/18
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社は売られ過ぎ感、25年2月期増収増益・連続増配予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は、クリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領… -
- 2024/4/18
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは売られ過ぎ感、24年6月期営業・経常増益予想
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
- 2024/4/18
- 決算発表記事情報
協立情報通信は24年3月期業績予想を上方修正、増収増益幅拡大
(業績修正速報) 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は4月17日の取引時間終了後に24年3月期業績予想(第2四半期から非連結決算に移行)の上方修正を発表した。ソリューション事業、モバイル事業とも順調に推移し、… -
- 2024/4/18
- 今日のマーケット
日経平均は216円安で始まる、NY株はダウ小反落45ドル安、NASDAQは4日続落
4月18日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が216円76銭安(3万7745円04銭)で始まった。 NY株式は全体に下げ、ダウは45.66ドル安(3万7753.31ドル)と小反落。S&P500種とNASDAQ総合指… -
- 2024/4/18
- IR企業情報
ホーブ、銀座千疋屋向け夏秋いちご新品種の品種登録出願、「銀彩紅」登場
■6月下旬から銀座千疋屋の店頭で販売 ホーブ<1382>(東証スタンダード)は4月17日、銀座千疋屋向けに夏秋いちごの新品種「銀彩紅」の品種登録出願を行ったことを発表。この新品種は、食味の良さと大粒の果実が特徴であり… -
- 2024/4/18
- IR企業情報
弁護士ドットコム、AI活用事件記録ツール「弁護革命」を子会社化
■弁護士業務の効率化とAI技術の融合で、法曹界の更なる飛躍を目指す 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は、4月17日開催の取締役会において、株式会社弁護革命の全株式を取得することを決議したと発表。 弁護… -
- 2024/4/18
- IR企業情報
八洲電機が業績予想を上方修正、期末配当28円、過去最高益の更新見込み
■好調な事業環境を受け、各事業部門の業績が当初の想定を上回る 八洲電機<3153>(東証プライム)は4月17日、2024年3月期通期連結業績予想の修正を発表した。これは、2024年2月21日に公表された予想を上回る業… -
- 2024/4/18
- IR企業情報
アダストリア、ウェルカムのライフスタイル事業「TODAY’S SPECIAL」と「GEORGE’S」を子会社化
■日常を彩る2ブランド、アダストリアグループで新展開 アダストリア<2685>(東証プライム)は4月17日に開催された取締役会において、株式会社ウェルカムが運営するライフスタイルブランド「TODAY’S SPECIA… -
- 2024/4/18
- プレスリリース
コプロ・グループ、技術者数4000人を達成、2025年3月期に向けて好調なスタート
■建設・IT業界のエンジニア不足解消へ、高い付加価値を持つエンジニアを輩出 コプロ・ホールディングス<7059>(東証プライム)は4月17日、2024年4月1日時点で、建設技術者派遣事業、機械設計開発技術者派遣・請負…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
- クラシコ、東証グロースに新規上場、公開価格に買い気配 2025年11月5日
- 【主なニュース&材料】鶏卵高騰メリット株・再生医療治験・好業績決算・M&A・エネルギー事業連携――企業価値向上へ 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















