- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/12/15
- 決算発表記事情報
マーチャント・バンカーズは24年10月期大幅黒字転換・増配予想
(決算速報) マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は12月14日の取引時間終了後に23年10月期(決算期変更で7ヶ月決算)連結業績を発表した。計画を下回り営業・経常赤字(当期純利益は黒字)での着地と… -
- 2023/12/15
- 決算発表記事情報
巴工業は23年10月期が計画超の増収増益で配当を上方修正
(決算速報) 巴工業<6309>(東証プライム)は、12月14日の取引時間終了後に23年10月期連結業績を発表した。化学工業製品販売事業の好調が牽引し、前回予想を上回る増収増益で着地した。24年10月期も増収増益予想と… -
- 2023/12/15
- 今日のマーケット
日経平均は74円高で始まる、NY株は3指数とも6日続伸しダウは158ドル高
12月15日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が74円31銭高(3万2760円56銭)で始まった。円は1ドル142円台前半で円安気味となっている。 NY株式は3指数とも6日続伸し、ダウは158.11ドル高(3万72… -
- 2023/12/15
- プレスリリース
JCRファーマは米国で希少疾病の新薬開発に弾み、血液脳関門通過型ムコ多糖症治療酵素製剤がオーファンドラッグ指定
JCRファーマ<4552>(東証プライム)は14日、血液脳関門通過型ムコ多糖症IIIA型治療酵素製剤JR-441について、米国FDAからオーファンドラッグ指定を受けたと発表した。JR-441は、欧州でもオーファンドラッ… -
- 2023/12/15
- プレスリリース
FRONTEO、遺伝子情報と論文情報を組み合わせた創薬標的探索手法を開発
■AI創薬支援サービスの機能拡充につながると期待 FRONTEO<2158>(東証グロース)は14日、自社開発AI「KIBIT」を用いて、遺伝子情報と医学・薬学論文情報とを掛け合わせて創薬標的探索を行う新たな手法を開… -
- 2023/12/15
- プレスリリース
サンバイオ、外傷性脳損傷治療薬の承認取得目標時期を2024年3月に修正
■再生細胞薬SB623、承認取得に向けて審査進捗中 サンバイオ<4592>(東証グロース)は14日、外傷性脳損傷に対する再生細胞薬SB623の製造販売承認取得の状況について、続報を発表した。収量に関する課題は解決し、… -
- 2023/12/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】AVILENは続落も3Q高成長業績を見直して生成AI関連株人気が再燃余地
AVILEN<5591>(東証グロース)は、前日14日に209円安の2181円と3営業日続落して引けた。朝方に2450円と反発して始まったものの、東証グロース市場指数が、0.57%安と反落したことから、一転して今年12… -
- 2023/12/14
- プレスリリース
アスタリスク、オープンストリーム、京セラがバーコードスキャン専用機からスマートフォンへの移行を促進するソリューションを提供
■2024年2月から共同で提供開始、高耐久スマートフォンによる業務改革DXを提案 アスタリスク<6522>(東証グロース)、オープンストリーム、京セラ<6971>(東証プライム)の3社は14日、それぞれが持つ製品を連… -
- 2023/12/14
- プレスリリース
クレスコ、情報セキュリティサービスを展開する「セキュアイノベーション」社と資本業務提携
クレスコ<4674>(東証プライム)は13日、情報セキュリティサービスを展開する、株式会社セキュアイノベーション(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:栗田 智明、以下セキュアイノベーション社)と資本業務提携契約を締結したと… -
【この一冊】『創造する人の時代』ソニー歴代プレイステーション開発責任者、初の1冊!!
■AI時代の生き残り術、「ものづくり」のプロが教える成功の秘訣 「創造する人の時代」は、ソニーグループ<6758>(東証プライム)のソニー歴代プレイステーションの開発責任者である茶谷公之氏が、AIの時代に生き残るため… -
- 2023/12/14
- プレスリリース
クリナップ、2030年度温室効果ガス削減目標において、SBT認定を取得
クリナップ<7955>(東証プライム)は14日、クリナップグループの2030年度温室効果ガス削減目標において、SBT(Science Based Targets)イニシアチブ(※1)からの認定を取得したと発表。 ク… -
- 2023/12/14
- プレスリリース
インフォマート、紙やPDF等様々な形式で受け取る請求書をデータ化するサービス「BP Storage for 請求書」の提供を開始
■企業の請求書業務完全デジタル化をサポート デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は14日、紙やPDF等、様々な形式で受け取る請求書をAI OCRでデータ化するサービス「BP… -
- 2023/12/14
- IR企業情報
巴工業が配当性向40%以上を導入して増配、株主優待は保有期間を新設し300株以上の株主を優遇
■これまで一律ワイン1本だったが300株以上はワイン2本に 巴工業<6309>(東証プライム)は12月14日の夕方、10月決算とともに「配当方針の変更および剰余金の配当(増配)」と「株主優待制度の変更(300株以上保… -
- 2023/12/14
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、埼玉県草加市が「おいくら」と連携を開始し更なるリユース促進へ
■廃棄物が増加する年末年始 収集時間の短縮に 埼玉県草加市(市長:山川 百合子)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年12月14日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユー… -
- 2023/12/14
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社綿半スーパーセンター上田店の人気メニュー 「悪魔のチーズバーガー」が販売数2万3千個突破
■発売から口コミで広がり、売上1位の人気商品に 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド」(長野県長野市)が運営する綿半スーパーセンター上田店の人気メニュー「悪魔のチーズバーガ… -
- 2023/12/14
- 株式投資ニュース
GENDAは高成長戦略を買い直し続急伸、ゴールデンクロスで上昇トレンド転換
■ゲームセンター新規出店とM&Aで業績拡大 GENDA<9166>(東証グロース)は14日、114円高(4.60%高)の2593円まで上げて昨日に続き急伸している。同社が12月11日に発表した今2024年1月期第3四… -
DNPは生成AIの精度を高めるデータ整形技術を開発、ドキュメントを生成AIが学習しやすい形式に変換
■審査やコンタクトセンターなどの業務に活用、高精度な回答と業務効率化を実現 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は14日、PDFやWordなどのドキュメントを生成AIが学習しやすい形式に変換する技術を開発… -
- 2023/12/14
- 材料でみる株価
マネックスGやセレスが高い、ビットコイン4.3万ドル乗せなど好感、米金利低下とともに一段高の期待
■傘下に暗号資産会社、米国ではビットコイン投信に絡む期待もある様子 マネックスG(マネックスグループ)<8698>(東証プライム)は12月14日、5%高の703円(35円高)まで上げた後も700円前後で売買され、約1… -
タカラトミー、くじ形式の新春向け「福富トミカ」を発売、縁起の良い動物が6種類
■干支の「辰」や金の「鮪」などの動物モチーフ タカラトミー<7867>(東証プライム)は14日、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の新商品として、新年を祝うくじ形式の「福富トミカ」(全6種種類は選べない、希望小売価格:… -
- 2023/12/14
- 株式投資ニュース
プレシジョンSSが後場一段高、「サル痘」関連報道を受けリアルタイム検査キットに注目集まる
■「国内初の死亡例」と伝えられ連想買い強まったとの見方 プレシジョンSS(プレシジョン・システム・サイエンス)<7707>(東証グロース)は12月14日の後場寄り後に一段と上げ、25%高の317円(64円高)をつけて… -
- 2023/12/14
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は125円安、円相場の急伸を受け輸出株など重い
◆日経平均は3万2801円15銭(125円20銭安)、TOPIXは2328.67ポイント(26.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し9億4779万株 12月14日(木)前場の東京株式市場は、米金融政策… -
- 2023/12/14
- 今日の言葉
材料は後からついて来る=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。) ■材料は後からついて来る 株価は、通常は「材料」、「出来事」、「ニュース」によって動… -
- 2023/12/14
- 株式投資ニュース
ワークマンの出直り目立つ、急激な円高など好感、株価がニトリHDの1/4のため資金移動の見方も
■円相場、米利上げ終了観測など受け1ドル3円近く急伸 ワークマン<7564>(東証スタンダード)は12月14日、次第に反発幅を広げる相場となり、午前11時を過ぎて7%高の4505円(280円高)まで上げ、出直りを強め… -
- 2023/12/14
- 株式投資ニュース
ACCESSが2連騰、IOWNの発展に向けてNTTと資本提携
■NTTが同社の株式12.9%取得へ ACCESS<4813>(東証プライム)は14日、142円高(18.73%高)の900円まで上げて2連騰している。同社は12日、日本電信電話(NTT)<9432>(東証プライム)… -
- 2023/12/14
- 材料でみる株価
大江戸温泉リートが2日連続で急騰、資産運用会社の株式をアパHDに譲渡
■ホテルチェーンのアパグループが不動産投資信託に参入 大江戸温泉リート投資法人<3472>(REIT)は14日、4200円高(6.13%高)の72700円まで上げて2日連続して急騰している。同社は13日、資産運用会社… -
- 2023/12/14
- 株式投資ニュース
ネオジャパンが戻り高値を更新、第3四半期好調で今1月期の業績予想を大幅に増額修正、好感買い優勢
■当期純利益は従来予想を32%上回る見込みに見直す ネオジャパン<3921>(東証プライム)は12月14日、大きく出直る相場となり、9%高の1064円(86円高)まで上げた後も1050円台で売買され、10月以降の回復… -
- 2023/12/14
- 材料でみる株価
セレスは戻り高値に迫る、ビットコイン4万3000ドル台に乗り「ビットバンク」への期待強い
■米利上げ終了の見方、金利低下に転じればビットコインなど一段高も セレス<3696>(東証プライム)は12月14日、再び出直る相場となり、7%高の1068円(67円高)まで上げた後も1050円台で売買され、3日前につ… -
- 2023/12/14
- 材料でみる株価
ダブル・スコープが急伸、韓国のリチウム大手とイオン交換膜などの共同開発に関する協約を締結
■リチウム生産用イオン交換膜の共同開発で合意 ダブル・スコープ<6619>(東証プライム)は14日、56円高(5.80%高)の1021円まで上げて急伸している。同社は本日(14日)、韓国のリチウム生産大手であるポスコ… -
- 2023/12/14
- 業績でみる株価
キヤノン電子は小安く始まったが切り返し高値に迫る、業績予想の一部下方修正には「買い」優勢
■下方修正は売上高と営業利益、純利益などの予想は変更なし キヤノン電子<7739>(東証プライム)は12月14日、朝寄り後の1971円(44円安)を下値に切り返し、午前10時前には2048円(33円高)まで上げて20… -
- 2023/12/14
- 材料でみる株価
ホーブがストップ高、米国のいちご新品種の普及拡大で協定書締結
■国内外で高評価のいちご品種を米国で展開へ ホーブ<1382>(東証スタンダード)は13日、500円高(21.19%高)の2860円まで上げてストップ高している。同社は12日、米国のAI・ロボット温室システム開発企業…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JR東海・JR西日本・JR九州、LINEから新幹線予約開始、PayPay決済で利便性強化 2025年8月28日
- フジHD、フジテレビ元経営陣を提訴、損害賠償50億円請求 2025年8月28日
- 綿半HD、今年の株主優待が決定、商品内容を大幅リニューアル 2025年8月28日
- 浜松ホトニクス、200J×10Hzの世界最高レーザ出力を達成、核融合発電から半導体露光・宇宙デブリ除去まで応用期待 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、茨城県坂東市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- 伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化 2025年8月28日
- 【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始 2025年8月28日
- トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる 2025年8月28日
- 三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃 2025年8月28日
- カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任 2025年8月28日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始 2025年8月28日
- 日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感 2025年8月28日
- 綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…